【株式】 外食・レジャー株が急落、緊急事態宣言で収益悪化の懸念業種に売り

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:53:10.05 ID:TEwkIMh49

大発会4日の東京株式相場は失速した。政府が東京都などの緊急事態宣言の発令に動き出し、
昨年末を上回って始まった株価指数は下げに転じた。レジャーや外食関連銘柄中心に売りが広がった。

菅義偉首相は4日の記者会見で、1都3県を対象に新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令の検討に入ると表明。
飲食の感染リスクを軽減することが重要と強調した。

宴会が増える新年の始まりに、週末までに東京を中心に2回目となる宣言が発令される見通しが色濃くなった。

株式市場では、ファミリーレストランのすかいらーくホールディングス、
居酒屋チェーンの鳥貴族や串カツ田中ホールディングスの株価が一時5%以上下落した。

東京都などが酒類を提供する飲食店などに要請している営業時間短縮を午後10時から午後8時までに繰り上げる方向で調整に入っていることも伝わっている。

菅首相は緊急事態宣言を出す場合、観光支援策「GoToトラベル」の再開は難しいとの見方も示した。
テーマパークを運営するオリエンタルランドの株価下落率は一時4%を超えた。

アミューズメントセンターを運営するラウンドワンは一時7%近く値下がりした。
旅行代理店のエイチ・アイ・エスは一時6.3%安。新幹線を運行するJR東海やJR東日本も大幅に下落した。

岩井コスモ証券投資調査部の有沢正一部長は「緊急事態宣言は東京都と3県とはいえ、ちょっと驚きで、飲食業や観光業に影響は出てくる」と話した。

旅行関連株はGoTo策の停止延長を織り込んでいないので、飲食業に比べ影響は長引くとみていた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-04/QME5CRT1UM0W01

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:54:19.90 ID:YQowhklV0
沖縄の反日ホテルが潰れりゃ何でもええ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:54:38.75 ID:ypxk4shL0
いよいよ追い込まれたなスガジミン m9(^Д^)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:55:06.00 ID:EhMtc25C0
デゼニーランド終了
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:56:16.77 ID:oOHDqbm50
そらそうでしょうなあ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:58:06.62 ID:shG1JcMs0
「GoToトラベル」の再開は難しいとの見方も示した。

GOToイートだけは何が何でも再開する気なんだよなw
再開したらまた飲食店から感染者が出るだけだってのに

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:58:41.38 ID:7aeXEcvf0
年末の27000代は高過ぎ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:58:49.31 ID:0AwXQT3m0
欧州よりはるかにダメージ低い状況で
死ぬ死ぬ言うてる奴ってどのみちあかんかったでしょ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:59:20.04 ID:IyzSIWkE0
今さら?
収益悪化なんて11ヶ月前からわかっていただろうに。
どんなに反応遅いんだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 15:59:36.49 ID:6hhptoI60
え、上がってたのか
向こう一二年は低調で当然だろうに、2021年も人類は殆どが馬鹿か
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:01:04.44 ID:UfqmCG2I0
水商売株なんだから当然。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:06:06.47 ID:SbsKw/Qw0
アウトドア関連は上がりそうだな
釣りとかキャンプは人多かったらしい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:06:13.42 ID:oOHDqbm50
いよいよ空きテナントが増えたら地主貸主の影響やら倒産が増えそうだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:11.64 ID:37yPEwMF0
交通インフラ、宿泊、飲食の株が駄々下がり。
ここにきて緊急事態とか糞過ぎ、今まで何やってきたんだよ。
入国ガバガバにしてたのをマスコミは攻めないんだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:15:51.69 ID:YkoY4/jw0
今日だけで持ってる株すごい上がった
こんなの初めて
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:16:41.31 ID:JYtMeX+n0
この辺の産業は気がついたら軒並み中国資本に乗っ取られてるんだろうね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:17:54.41 ID:qR8f8uY+0
IRとか完全にアウトだわな
大阪市、残念でした
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:18:27.30 ID:fDV9YyWr0
ETF、買い支えろ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:22:41.59 ID:1bIW5M7P0
いまさらなにいってんの
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:23:26.46 ID:u9Zmi73X0
今年も暗い年になるな

わかってたけど認めたくなかった空気だったもんな
敗戦色が濃厚になっても真実を言う奴は非国民的な

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:24:14.24 ID:XMTGTUM+0
パチンコ潰せよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:24:56.08 ID:esjhPqKZ0
映画業界「鬼滅とコラボすれば?w収益悪化は努力不足でしょw」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:28:55.46 ID:rwrjiwyQ0
当分は買わない方がいいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:29:40.33 ID:NRizPlbZ0
コロナ禍だからな

日本メディアは
幼稚園からやり直しかw

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:33:20.15 ID:GawKKm7T0
航空産業同様に
ワクチン接種で
業績が急回復するの
見込んで仕込んでる奴が
ウジャウジャおるのよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:34:23.81 ID:SdFSBvvM0
>>27
ってことはもっと破滅的に下がりそうだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:34:19.24 ID:7fFW0w2t0
外食は殿様商売やってるところが多いし
客同士の席の感覚も狭いからな
馬鹿が大声出したら、飛沫がすごい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:40:39.59 ID:grlJ3bO40
今日だけでプラス4300万ゴチ。IPO万歳。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:46:09.39 ID:GZxtv0FM0
消費税を下げないと厳しいな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:51:34.11 ID:ZzqViWfO0
よっしゃあ!明日全力買いや!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 16:57:05.92 ID:trxh76hq0
今まで下がらなかったのが異常
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 17:24:48.71 ID:Jby04PPT0
贅沢品に税金投入
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 19:48:34.71 ID:VQlRjROh0
今日下がった株を拾うつもり
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 20:26:14.58 ID:G+Tk/gEW0
もう流れなんか予測不能
去年株は金に替えたよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 20:29:19.35 ID:+IDg0aDq0
安倍のマスク。思い出すな。誰もして無い 無駄なマスクだよ。 PCR検査に金を使わない罰が今。
全く政権交代しないと安倍のマスクで公務員給与上げたり議員年金上げるなど論外。下げろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 20:30:09.24 ID:VYWiug/X0
あれれー?
株価は急騰してるんじゃなかったっけ?
おかしいぞー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 20:30:34.79 ID:YCTTZ83L0
いっぱい買っておこう
楽しみだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 20:49:34.85 ID:G6MBWuNN0
ひょっとしてワクチンのニュース出て暴騰したときに在宅勤務関連のIT関連株落ち続けたけど、今回の緊急事態宣言再発でまた主要株後退してIT関連やマザーズ上がる?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 21:01:38.72 ID:BMis1vuV0
で、何を買えばいいのん?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 21:03:59.31 ID:exo5iqX90
ユニクロ
黒田が買い支えてくれる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 22:54:13.73 ID:xOPvc/+q0
感染リスク高いのに外食するバカ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 22:54:32.02 ID:1Yg42IGV0
都民1400万人中重傷者数は100人の場合重傷者になる確率は0.0007%
飛行機に乗って死亡する確率は0.001%、
自動車事故で死亡する生涯確率は0.5%と言われている。
つまり都内でコロナで重傷者になる確率は飛行機にのって事故にあうより低く、生涯で自動車事故になる確率の方が700倍高い。
つまり重傷者になんかならないんだよ。
それを恐れて飲食業界を破壊してもいいのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました