【株価 8/31】東証大引け 4日ぶり反発 「菅氏出馬検討」を好感、商社株高【前週末比257円11銭(1.12%)高】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:42:56.09 ID:CAP_USER

31日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比257円11銭(1.12%)高の2万3139円76銭で終えた。自民党総裁選に菅義偉官房長官が出馬を検討と伝わり、現政権からの政策の継続性に期待する買いが集まった。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが日本の5大商社の株式をそれぞれ5%超取得したと明らかにし、日本株へのリスク許容度が高まった。上げ幅は一時459円に達した。

菅氏の出馬検討が週末に相次いで報じられ、経済政策や金融緩和、新型コロナウイルス対策が引き継がれることへの期待が市場に広がった。安倍晋三首相の辞任意向報道をきっかけに日経平均は前週末28日、一時前日比600円近くまで下げたが、不透明感がいったん晴れたとして買い直す動きが広がった。

バークシャーの商社株買いの一報は午前の取引開始前に伝わった。寄り付きから5大商社に買いが集まり、丸紅、住友商、三井物、三菱商、伊藤忠商事はそろって大幅に上昇。割安感のある景気敏感株の代表格である商社に著名投資家が注目したとして、景気敏感セクターを見直す動きが広がり、空運や鉱業などにも買いが波及。日本株買いへの安心感が高まった。

ただ午後に入ると利益確定の売りも出やすく、米ダウ工業株30種平均の先物の下落に歩調を合わせて上げ幅が縮小する場面もあった。

JPX日経インデックス400は4日ぶりに反発。終値は前週末比127.00ポイント(0.88%)高の1万4611.26だった。東証株価指数(TOPIX)も4日ぶりに反発し、13.31ポイント(0.83%)高の1618.18で終えた。

東証1部の売買代金は概算で2兆3508億円。売買高は13億4148万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1605と、全体の7割以上を占めた。値下がりは492、変わらずは74銘柄だった。

商社が上昇率上位に入った。ソフトバンクグループやファストリなど値がさ株が買われたほか、シチズンや大平金も上昇した。一方、菅氏の出馬検討を受け、携帯電話料金の値下げが進むのではとの思惑からKDDIやNTTドコモが下げた。

月間でみると、日経平均は8月に前月比で1429円(6.6%)上昇した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/8/31 15:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_R30C20A8000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:45:58.59 ID:yQdLzTTn
安倍がやめてみんな安心したか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:47:37.25 ID:OdpTgtHf
>>2
逆だアホ
辞めて路線変更あるかと不安になって下げたが
当面同じ路線で行きそうだからまた上がった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:00:59.87 ID:qvKTdG9h
>>4
物凄く簡単によめる流れだったよな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:46:18.84 ID:k9g6y7ud
日経平均は3万円を超えそうだ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:50:07.00 ID:lvx9b0rJ
バフェットが気づいたように
日本の優良企業が割安に放置されている
バフェットが日本に商社株を買ったを知って
他の機関投資家がこれから日本株を買う
アメリカ国債に行く資金が日本の商社株
へ行く
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:19:21.50 ID:CzGwad4Z
>>5
バフェットは米中対立悪化に合わせた仕込み
アメリカ側のコントローラーだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:32:14.02 ID:H3x9kur+
>>5
これまで頑なに日本には投資しなかったのに不思議ではあるな。Appleもそう。
考え方を改めたのか、コロナでの下落を好機とみたのかわからんが、なぜ今になってという。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:51:07.50 ID:dfQfTp7v
>>1
これ、逆に菅以外ならバク下げってことじゃん。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:58:16.50 ID:k9g6y7ud
>>6
そだな。
中国がとんでもない事になってる。
毛沢東時代の再来の予感。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:52:06.79 ID:Gz/MyidN
同じ路線なんか?
安倍総理辞めない言ったあの嘘つきのせいで大損したんだが。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:52:45.91 ID:7lwo+Ibm
二階と組んでRCEPやらかして大恐慌になるんじゃね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 15:57:58.85 ID:lvx9b0rJ
売る方がバカ
賢い人間は事前にかなり
安いところに指して待ってた
取れなくて元々レベル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:01:22.06 ID:k9g6y7ud
空売りしている人がいない。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:02:45.15 ID:KkRUSvrw
安部が辞めても次も自民党の人だから、政策が大きく変わるわけじゃなし・
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:30:36.86 ID:v4IJRQ9p
>>13
日銀がやってる金融緩和は直ぐには変わらんだろうな。
次の手が思い付かない、というのが正直なところだろ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:04:48.82 ID:NYjdYxcD
株はテクニカルを駆使したところで
大口が勝つ・・
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:11:55.53 ID:4iDuZaxe
石破がなりそうだったら暴落してる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:16:24.47 ID:/ZAc42kQ
>>15
朝鮮人が良いと言うまで、謝罪と賠償を続けるって言いきってたからな
そりゃ日本人じゃなくても世界中が「日本大丈夫か?」て心配になるわね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:20:54.37 ID:vXYxbCny
バフェットが日本株買ったということのほうがインパクトデカい気がするw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:24:11.58 ID:cFeAOY1s
石破さんの世論調査の結果でなく、菅さん出馬を好感とどうして言えるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:26:25.84 ID:CzGwad4Z
石破は反安倍、アベノミクス否定で株の安定性が失われる
アベノミクス継承候補の方が読みやすく市場から好感される
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:41:01.72 ID:gDF35LHp
商社株の決算は酷い結果になる。景気が完全に戻るのは早くても2,3年。
バクシャのように逆張り長期保有の覚悟が無ければ買ってはダメだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:41:03.52 ID:aciUqQS+
作戦通り寄り買い。200円抜き。あざーす
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:41:21.54 ID:eUKZRiff
マーケットは露骨に政策継続路線を希望
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:41:49.89 ID:2ZgbtaW1
菅って字面見てドキッとした、スガだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:43:07.92 ID:SEwbNb0v
日銀が買い続けるか否かだけですわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 16:45:47.08 ID:1D+WDHXJ
石破が総理になる事なんか一生ないだろうな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:08:37.74 ID:QLg5mxgi
バフェット様は
すかいらーくとか買ってくれないかな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:35:02.43 ID:L4xNX4Uj
石破茂なら日本経済終わるな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:46:16.56 ID:4vQcMQoG
そりゃNHKやマスゴミが安倍政権下での日本の株価を少しでも下げようと14時過ぎにニュース速報を流したんだから、上がるだろ

あいつら、空売りしてインサイダーやってんじゃねーの?
公取はちゃんと調べたほうがいいよ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:52:31.58 ID:gePz23ml
安倍退陣で日経平均株価大幅上昇
世界的投資家が日本への投資開始

アベノミクスは実は幻で日本経済の足を引っ張ってたことが露呈してしまった

日本がここ数年で失ったものは余りにも重い

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:54:09.34 ID:i193RyO9
あいつら、ぶん投げて来そうで怖いんだよな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 17:58:06.91 ID:NgvnqJph
午前中440円以上騰がっていたのが
ここまで下がったのは失望売りだろう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 18:14:14.50 ID:46SiSRGa
バフェットは景気というよりインフレを見てるんじゃないかね。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 18:14:20.06 ID:wpzOKyoA
アベノミクスは終わらない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 18:21:40.47 ID:oMw1Hpet
カシマ は?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 18:54:22.67 ID:rt+lFVPS
年末までに日経平均は
29000円になるらしい

ドル円は
1ドル115円になるらしい

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 20:13:23.41 ID:4rVaYxP6
俺の双日は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました