【株価 3/4】東証大引け 昨年来安値接近 ウクライナ原発への攻撃に警戒感【前日比591円80銭(2.23%)安】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 15:34:05.26 ID:CAP_USER

4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し、前日比591円80銭(2.23%)安の2万5985円47銭で終えた。ウクライナ情勢の緊迫化を背景に投資家がリスク回避姿勢を強めた。下げ幅は一時800円を超え、昨年来安値(2万5970円)を下回る場面があった。

前日の米国株安を受けて朝方から売りが先行した東京市場は、取引開始から間もなく、ロシア軍がウクライナの南部ザポロジエにある原子力発電所を攻撃したとの一報で下げ足を速めた。

その後に被害を受けたのは原発の基幹設備ではないと伝わったものの、ウクライナ情勢の警戒度が一段引き上がったとの認識が広がった。今後のウクライナとロシアの停戦交渉が難航するとの見方が投資家心理を弱気に傾けた。自動車株をはじめとした輸出関連株を中心に幅広い銘柄に売りが出た。

心理的な節目の2万6000円を下回った水準では売り方の買い戻しが入った。ロシア軍の攻撃によって原発で発生していた火災が鎮火したと午後に伝わったことなどが支えとなった。

東証株価指数(TOPIX)は大幅反落し、前日比36.86ポイント(1.96%)安の1844.94で終えた。JPX日経インデックス400も大幅に反落した。

東証1部の売買代金は概算で3兆6277億円。売買高は15億2925万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1929と、全体の9割近くを占めた。値上がりは210銘柄、変わらずは41銘柄だった。

日野自が急落した。日産自やホンダが大幅に下げた。AGCや板硝子が売られた。フジクラやアドテストも安い。半面、商船三井や郵船が逆行高。リコーや三菱重も高い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2022年3月4日 15:27
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0ISS16_U2A300C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 15:38:32.52 ID:dSvwp55d
岸田内閣発足時から 2,500円 下落してる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 15:50:18.33 ID:KwFxGBKX
日銀が株価操作してるだけ
損益分岐点は2万円あたりにある
日経の実力は5970円ということ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 15:56:18.43 ID:CNXaFSwt
ノーポジで26000円以下なら
日経レバ買いと思ってたので
とりあえず打診買いはした
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 15:58:03.39 ID:iTCSh9JT
コロナの時同様に20000円割るだろ
インフレが加速してエネルギーも不安定では国内産業ハチの巣になるわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:04:20.92 ID:l0XpjojE
岸田が悪いわけじゃないけどな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:27:24.46 ID:dSvwp55d
>>7
運をもっていない   
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:19:30.77 ID:f2wccfVK
>>7
東日本大震災も民主党政権のせいで起きたわけじゃないけど
政権は瓦解したね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:52:03.68 ID:uH8fZG3c
>>7
悪いわけじゃないけど侵攻前からマインド冷やしっぱなしだった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:10:32.67 ID:nIxLGT3w
コロナバブルで上がった分 元に戻るだけ❗24,500円辺りで打診買いします。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:13:52.63 ID:aCeLR7nP
適当なコメントしてんなーw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:16:05.83 ID:+gZjdehY
終戦が見えて来たら暴騰するからここから買うやつもそこそこいるだろう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:16:29.66 ID:2PyJ9jjr
なんで、株価爆上げしてた時、日本政府は株を売らなかったんだ?
上場企業は公務員か?

あほかよ

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:28:01.02 ID:ZbVRkCG7
毎日毎日理由付けが忙しいッスねw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:30:40.32 ID:RLrtbB4d
ウクライナ側が原発燃えてる!放射線量が!と宣伝しまくっておいて実はそんな事実はないってのがね
死ぬほど損失出た組織も個人も多いだろうな
ウクライナもわざわざ敵を作ってどうする気だ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 16:32:20.46 ID:/Rhr9Bss
原発攻撃は最初は気が狂ったかと思ったが、原発占拠するために格納容器のない建屋を狙って砲撃したとかなら、そんなに悲観することないかもな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:15:06.94 ID:I1odpm0u
「悪者は反省し責任果たすべき」中国政府は欧米牽制(2022年3月4日)

www.youtube.com/watch?v=fc2Hng7fbj8

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:16:24.26 ID:IwqZ0wB+
ロシアの一挙手一投足で
株価が荒れるのに今動けないなw
少なくとも3月10日まではw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:22:14.07 ID:IwqZ0wB+
311は、「直ちに問題ない」だの
「メルトダウンは起きてない」だの
「私は専門家だ」とか言って
混乱に拍車をかけたから
失脚したんだろw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:24:49.20 ID:mmrFJSb8
原発爆発危機は効いた
世界が滅亡しそうなのに株を買わんわな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:26:52.40 ID:QZW7rovC
フェイクニュースに踊らされるゴミ投資家w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:29:42.50 ID:f2wccfVK
岸田政権のワクチン担当大臣は民主党以下だし
安倍ブレーンの自称国際政治学者は素人以下だね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:36:23.89 ID:E9nF5QUm
岸田内閣になってから株価大暴落だな

これが新しい資本主義か?

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 17:46:18.53 ID:N6nLYmdK
ありがとう岸田

ありがとう株価大暴落

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 18:03:19.86 ID:Ey+TxmQO
2017年まで20000くらい
楽勝
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/04(金) 18:20:16.66 ID:8kE5Laws
キチゲェに核持たせた結果

コメント

タイトルとURLをコピーしました