- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:11:37.53 ID:jzQAoJbZ
28日の東京株式市場でインバウンド(訪日外国人)関連株に売りが広がっている。東京電力福島第1原子力発電所からの処理水の海洋放出を巡り、中国からの旅行需要や日本製品の売り上げに影響が広がりかねないとの警戒が出ている。
中国からのインバウンド期待が高まったばかりだった
Photographer: Kiyoshi Ota/Bloombergこの日はディスカウントストアなどを展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが一時6.3%安と昨年5月以来の大幅な下げとなった。高島屋やマツキヨココカラ&カンパニーがそれぞれ5%超下落するなど小売関連株が軒並み下げたほか、資生堂などの化粧品や、良品計画、FOOD&LIFE COMPANIESといった専門店や外食にも売りが広がった。
東京電力ホールディングスが処理水放出を始めた24日以降、中国からの反発が強まっている。中国政府が日本の水産物の輸入を全面的に停止したのに加え、一部報道によると中国国民の間で日本製品の不買運動が発生。現地の日本人学校に石が投げ込まれる事件が発生したとも伝わった。中国が10日に日本行き団体旅行を解禁したことでインバウンド関連株には需要拡大への期待が高まったばかりだったが、株高の流れは早くも水を差された形だ。
パンパシIの推移 | 売り圧力強まる
Source:Bloomberg水戸証券投資顧問部の酒井一チーフファンドマネジャーは、「処理水に対する中国政府の反応が意外なほど厳しい」と指摘する。現地メディアで日本ツアーのキャンセルの動きや不買活動に関する報道が出ているとし、「中国で旅行需要シーズンを控える中でインバウンド関連にも意外に影響が広がりそうとの懸念が出ている」と言う。
酒井氏は「ようやくインバウンド需要が回復してきた矢先の出来事」だとし、「しばらくは現地の旅行会社の日本向け旅行の予約状況などを注視する必要がある」とみていた。
□関連記事
西村経産相、処理水風評被害に全責任を持ち取り組む-NHK討論
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-27/S010EKT1UM0W01
中国各地で渦巻く国民の怒りと不安、福島第一原発の処理水放出巡り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-25/RZXG1DT0G1KW01
中国渡航に日本政府が注意喚起、処理水放出で相次ぐ抗議・嫌がらせ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-28/S02VKLT1UM0W01
中国、日本の水産物輸入を24日から全面停止-原発処理水放出で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-24/RZVRORT1UM0W01
公明代表が28日からの訪中延期、中国が「適切な時期ではない」と判断
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-26/RZZTSIT0AFB4012023年8月28日 11:59 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-28/S02TI4T0G1KW01- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:23:46.96 ID:EGYbp20M
- 氷水ずっとぶっかけ続けてほしい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:24:37.55 ID:vPlilKjN
- 日経平均は上がっているのだ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:25:16.89 ID:ULLGQfR4
- 良かった良かった
民度低いシナ人はお断りしよう - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:26:09.93 ID:w9en5ki/
- 上がアレなら下もアレ、安定のチンクの民度
富士山で焚き火やるとか流石にキチゲェだし
係員の人の身にもなってみろ人の心を察せられない未開の土人なんだよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:35:18.09 ID:9djELJgK
- チャンと関わらなきゃやっていけない奴らなんて勝手に潰れろ(笑)
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:40:41.16 ID:Ya71016Q
- 関西が困るだけじゃね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:44:56.78 ID:Uz8TyrBp
- 良いことだ
この調子でツアーとか停止になってもらいたい - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:49:00.62 ID:TKhltdy5
- 西側諸国以外の来日禁止でも構わんよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 13:51:13.66 ID:YI4S4XOK
- 万博中止が確定
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 14:06:05.75 ID:7drC/QW1
- もうすぐお彼岸だ
議員はどんどん靖国参拝すべき - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 14:06:28.35 ID:uFt2PKgU
- 中国人観光客が増えることを喜ぶのが
間違いのもと。
むしろ中国人以外の観光客を増やして
中国人や朝鮮人の割合を減らすことこそ
安定的な日本の観光業の発展につながる。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 14:24:26.94 ID:i5ZYARGk
- 日本産海産物禁輸するのに団体旅行は解禁する矛盾
キンペーは直ちに日本への渡航を禁止しろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 14:36:00.08 ID:GCyomghP
- 何この個人ブログw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 14:55:17.93 ID:VwYtFxgw
- この記事に署名している長谷川敏郎ってBloombergの記者?
共産党と近い農民連の会長と同姓同名だけど - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:06:13.25 ID:Qj7t6fqu
- 入国税創設早よ!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:12:26.38 ID:+UDI6MKo
- じゃあ、何故虫獄塵共は日本に来るのか。
教養が無いって恥ずかしいよな。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:30:53.36 ID:GB19RyS2
- ペスト持ち込まれなくなるからむしろ好材料じゃん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:36:51.28 ID:YmZARkP2
- 旅行好きホテル好きワイにとってはいいニュース
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:40:56.29 ID:lrnNi5QC
- こんな事で日本と戦ったら中国政府が「海の魚は危険だから食うな!」と自国民に喧伝してるのと同じ。自国の水産業潰すつもりなんだろうか?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:42:25.12 ID:lrnNi5QC
- まあ中国人が魚食わなくなるならそれはそれで嬉しいがw。買い負けしてたしね。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 15:53:05.47 ID:fW94THoe
- オーバーツーリズム ホテルや旅館は人手不足
中国団体観光客別に来なくても先月コロナ前の八割回復したらしいし丁度良いのでは?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 16:06:14.36 ID:1j5uqrZD
- BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 16:24:10.49 ID:Mst2lfRc
- コロナ撒き散らしトンズラ!やっと治ったのだから二度と来るな!!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 16:34:05.38 ID:dy8JoN6k
- 最終的には全面断交とまでなる?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 16:38:08.81 ID:eIbo3Zau
- 中国人?
臭い
汚い
うるさい - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:04:47.52 ID:RaqGjkSW
- まぁ日本には距離や人口で中国人観光客多いから、インバウンドにはある程度影響出るだろうね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:06:19.34 ID:0yzsjIXq
- 日本観光、見るもの体験するもの全てがプレミアムなんだから、安売りなんかしないで人頭税でも取って、外国人観光客はどこで買い物して何をしても特別料金二倍三倍でいい。大荷物抱えて市営バスで観光巡りしてるような安い外国人観光客なんかいらないから、富裕層に悠々と日本に来て楽しんでもらえばいい。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:10:23.65 ID:RaqGjkSW
- >>29
言うてもやはり近場からくる人多いからね
俺等も台湾韓国とか近場なら行きやすいが
欧州とか南米みたいな地球の裏側みたいな地域にはなかなか行きにくいし - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:26:19.26 ID:u6grBMNa
- インバウンドは今くらいが適正だよ
中国人団体客なんかいらん - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:38:00.71 ID:43da7362
- 人民がいない清潔で静謐な日本を宣伝すると良い。『人民がいない』というのは大きなセールスポイントだと思う。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/28(月) 17:40:28.71 ID:Ps/ZAowh
- いやもう日本来る金ないんだろ?
恥ずかしいからこれのせいにしてるだけで
【株価 個別銘柄】インバウンド銘柄に冷や水、処理水放出に中国反発-旅行など影響懸念

コメント