【株価】日経平均株価、600円超値上がり 2万4000円台回復 [12月13日12:50]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:52:00.42 ID:Rn04FyhC9

日経平均株価600円超値上がり 1年2か月ぶり2万4000円台回復

13日の東京株式市場、日経平均株価は、600円を超える値上がりとなり取り引き時間中としておよそ1年2か月ぶりに2万4000円台を回復しました。

米中貿易交渉をめぐり、トランプ大統領が「大きな合意に近づいている」とツイッターに投稿したことで、世界経済の先行きへの安心感が広がったほか、12日にイギリスで行われた総選挙で与党・保守党が過半数を獲得する見通しだと伝えられ、EUからの離脱に道筋がついたと受け止められたことで幅広い銘柄に買い注文が集まっています

2019年12月13日 12時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191213/k10012213771000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
レス1番の画像サムネイル

関連スレ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:52:57.35 ID:9weZ/Kz/0
全力買いした。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:26:17.38 ID:UetH45eI0
>>3
下がってる時に買えよw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:53:04.22 ID:FTC/XfCo0
下がったときだけニュースになるとか言ってなかったか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:54:55.29 ID:NfZx22ca0
>>4
騰がった時は、ひっそり普通の文章で報道、みんな騒がない
落ちた時は、過剰に不安をあおるような作文で報道、みんなもやたら騒ぐ

この違い

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:53:09.77 ID:s28Kyf670
メガファンドが動いただけじゃん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:53:47.25 ID:R23T30LE0
アベガー!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:53:49.41 ID:F2/IJr6u0
浜矩子先生なにしてんの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:54:03.48 ID:GkdcoNZA0
現在の日本の株高は、GPIF(年金)と日銀が
ETFをがんがん買い上げてるからであって、
市場が評価した結果では無い。

2008年までの株高は外国人投資家が買った。
昭和のバブルは日本人が買った。
今回の株高は、政府系ファンドが無理矢理買って
株価を引上げてるだけで、健全な市場の評価があってのことではない。

要するに… はじめから演出=幻想。
冷静になれば、庶民の生活はほとんど変わらないどころか、
増税と物価高でむしり取られてるだけだ。
しかも庶民の所得は減っている。

アベノミクスで生活は悪化、大企業や公務員、高所得者は、
より優遇されるようになった… トリクルダウンはまたも起きなかった。
完全な失政である。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:15:57.23 ID:dEXRflP00
>>8
そこまで株価が上がる理由を断言できるほど確信してるなら変えば良いのに。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:54:07.10 ID:Oxh3ecQM0
安倍のせい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:54:11.33 ID:N7r97OnW0
ダブルインバース仕込むか。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:54:54.15 ID:qoWzQo+X0
これってまだフェイクニュースの可能性があるんだぜ。
重要なことを外部にペラペラ漏らす関係筋の話だからね。
米はまだダンマリだし、この後に及んでも中国はアメリカの悪口言ってる。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:55:00.17 ID:jKYMIXWV0
株価が上がる・・・実は現在の経済理論では不景気どころか
上がると危険なんだよ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:07:09.63 ID:s28Kyf670
>>13
端的にいえば金の使いみちがないって事だからね
んで実態経済は金がないという
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:09:00.46 ID:G57AUKyk0
>>13

カラ売り仕込むチャンス

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:56:15.44 ID:SGAiAWGZ0
素直に、町に出て好景気を感じればいい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:56:34.46 ID:MWtoZ6rI0
ワイの持ってるNTTちゃんはマイナスなんだけど?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:56:43.89 ID:NfZx22ca0
騰がると危険
落ちるとこの世の終わり
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:57:08.65 ID:VFSrRUWq0
安部さんのおかげでみんな大儲けや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:57:45.31 ID:pDo7ByM20
教科書のようなバブル。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:58:17.61 ID:5XI4Xjso0
前スレ>>1000
クイズダービーか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:58:57.26 ID:fgVIC3pp0
アベノミクスの果実満開
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:59:04.05 ID:sXrZmxj80
安倍の責任ニダ!

あ、あれ!?

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:59:06.14 ID:jibueCKn0
今日は豪華に赤飯炊くぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 12:59:14.70 ID:LrTOiUGw0
順調に下げて来てるな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:00:28.79 ID:QI1VmkpL0
アベノミクスは大成功と閣議決定!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:00:55.46 ID:bNuEFPJB0
米中の関税引き延ばしとブレグジットも決定でこれで年内は株価は維持かな
年明けからどうなるかが本当にわからねーけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:01:01.88 ID:zfU+niev0
おれは相場の神様
おれが買うと下がり
おれが売ると上がる

株式相場で勝ちたいならチャートを読め
トレンドは売りか、買いか?それを判断するんだ
ファンダメンタルズ?そんなもんどうでもいい
トレンドの終わりを見切って逆ポジを取る
これでおれみたいになれる

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:02:24.82 ID:YznVMW2K0
>>26
>おれが買うと下がり
>おれが売ると上がる

ナカーマ _ノ乙(、ン、)ノ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:01:07.56 ID:uXfWAFCe0
どこが景気悪いんだ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:01:17.55 ID:RQQhOR+10
今年最後の日銀砲
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:02:13.95 ID:f2Qs8TcH0
大きく毀損した金融など個別株は元に戻らず
日経平均だけ上昇するというインチキ相場w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:02:41.67 ID:SR9B/RYS0
新興株メインの俺、死にそうです
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:03:23.16 ID:IHVlRGSx0
空売り厨の踏み上げ大虐殺相場来てるなw
3万まで一気だよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:04:27.44 ID:kJPDDw/j0
これは安倍ちゃんGJやねww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:04:32.38 ID:Pdn9hFsb0
3万はいってくれないと
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:05:02.24 ID:2RquwZfq0
景気の実態に関係なく株価だけ上がり続ける
どこかで見た光景だ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:05:11.92 ID:ax+XxzbV0
パwwwwwヨwwwwwクwwwww
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:05:14.82 ID:kniEpO6W0
すごい景気良いね
日本がここまで成長してるのも安倍さんのおかげだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:06:51.37 ID:bNuEFPJB0
>>37
株価だけが乱高下するのは景気がいいんじゃなくて金の行き場がなくなってる証拠
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:06:02.81 ID:bNuEFPJB0
切っ掛けがあれば24000までは目があることわかったから後はもう一度下げて23000くらいで仕込ませてくれ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:06:18.75 ID:uNvigI6U0
売り豚、息してる?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:06:29.77 ID:zcSX6fi+0
やっぱり日本はすげえんだよ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:07:41.65 ID:YrBqNkP30
トランプがツイッターに書き込む前に
株買ってたら、つかまるの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:07:45.53 ID:6cx99NlU0
ブレグジットが進みそうなのと米中の貿易交渉という外的要因だろ
日本国内の経済指数は軒並みガタ落ちしてる
米中の交渉内容次第ではまた落ちるの繰り返しだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:08:14.92 ID:kWZ1Zvi80
だいぶ軍資金が出来た
あとは暴落を寝て待つ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:09:20.57 ID:XM7qYwHP0
史上最高値目指す動き始まったか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:10:00.68 ID:04ER2Mbe0
とか言って今買うとドーンと落ちるんだよなこれが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:10:16.21 ID:cTgYKHCW0
そろそろ売るかw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:10:30.01 ID:f5OwfjKT0
去年のいまごろは2万きってて、不景気になると言われていたたから、やっぱり今年は不景気だった
今年は上がって好景気になると言われているから、来年はたぶん好景気だろう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:10:58.68 ID:Z6rMC7810
やったね安倍ちゃん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:11:18.67 ID:fz8bjTSg0
どうせボーナスで株を買わせて落とすんだろ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:04.18 ID:tsFaHfCW0
日経38000円マダー?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:07.64 ID:rPSUOakI0
下げてもいい余裕が少しできたのは大きいね。
ドーンときても一回なら踏みとどまれるだろうし
小刻みに下げる場合は回数(期間)に対応できる幅がとれる。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:12.55 ID:1sU7Tsrf0
年内塩漬け予定株が救われました
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:15.72 ID:mz6PR00q0
朝鮮戦争特需への期待感だろうな。カリアゲさんが土下座したら、また下がってしまう。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:29.98 ID:OIH3XNBh0
ヨコヨコで空売りさせて、また上げるんだろ?
最近ずっと同じパターン
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:30.43 ID:SDc1ji4l0
経済に回さないで株に使ってるだけじゃん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:12:43.05 ID:aD2ZMrxx0
「アベガー」息してる?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:13:04.09 ID:Mbd3fHNM0
ブシロードも買ってくだされ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:13:22.99 ID:elosl/720
去年の今頃は億り人ってバカが言ってた
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:14:09.19 ID:TbckBaAw0
金曜だし後場でどばっと売られるよ
祭りも今日はあと今夜の米株だけでしょ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:14:30.72 ID:TBV4CR1A0
安倍「やれ」

イギリス国民「はい」
中国政府「はい」

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:16:11.66 ID:vOnuIHyS0
・米中の貿易問題、15日の追加関税を回避の見込み
・英保守党大勝利
・税制改正大綱で老後資産形成の税負担軽減
・アベ4選の盛り上がり
・個人凍死家が大量に空売り
 
上がる理由しかない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:16:26.90 ID:Mbd3fHNM0
4000で買っちゃったんだよおおお
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:16:37.27 ID:uwHNusnr0
またネンキンで誤魔化しですか

また中央銀行のカネで誤魔化しですか

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:16:55.54 ID:I9uZ0xP30
とりあえず今年も稼がせてもらったわ
400万くらいだけどな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:17:07.69 ID:Y6jgkhEG0
国民置き去りで株価だけどんどん上がっていくんだなあ。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:17:43.89 ID:zfU+niev0
>>70
ユーもプレイヤーになっちゃいなYO!
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:18:11.77 ID:SDc1ji4l0
>>70
そんで日本の金をごっそり外国人に持ってかれる
その繰り返し
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:18:20.80 ID:zk2hA4r50
>>70
市況が君を待ってるよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:18:48.29 ID:4VyEipmm0
もしかして景気いいんじゃね?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:19:44.01 ID:zk2hA4r50
>>74
そりゃ毎日がボーナスよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:21:25.26 ID:vDaUDMZ80
>>74
消費税増税分、商品を値上げして法人税を減税してるんだから悪くなるわけがないんだよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:23:51.15 ID:jTKoN/sc0
>>74
絶好調やろw
お金有り余ってしゃーない
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:21:56.06 ID:yZo3bSh10
俺のポートフォリオはマイナス…
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:22:18.13 ID:jTKoN/sc0
一言で上げるトランプがすげー!!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:22:31.14 ID:LpxCpEsY0
これこそが富の再分配だ。
分配を受ければいいのに受けようとしない人はバカだね。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:22:54.83 ID:WRhLgiLb0
安倍凄すぎる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:23:16.56 ID:AuN48pDv0
相変わらず中国サイドの情報がねえな
トランプが吠えて釣られてるだけなら危ないね
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/13(金) 13:23:26.21 ID:6pYx2ipu0
なんか変だな
これヤバいかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました