- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:25:04.17 ID:2jbus2v29
- 日経平均株価 リアルタイム 
 https://nikkei225jp.com/chart/- 株価 ことしの最高値更新 米中貿易摩擦交渉の進展期待 - 5日の東京株式市場、日経平均株価は取り引き時間中としてことしの最高値を更新し、先週末の終値より一時300円以上値上がりして取り引きされています。 - 5日の東京市場は、4日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価がほぼ4か月ぶりに最高値を更新したことから取り引き開始直後から買い注文が膨らんでいます。 - 株価の上昇は、先週末に公表されたアメリカの雇用統計が市場の予想を上回ったほか、アメリカと中国の貿易交渉が進展するという期待が市場に広がっているためです。 - 市場関係者は「米中の貿易交渉をめぐってトランプ大統領は、首脳間で文書を作成して署名することに強い意欲を示している。交渉の進展を期待して外国為替市場でも円安ドル高が進んでいるため東京市場では輸出関連の銘柄を中心に買い注文が膨らんでいる」と話しています。 - 2019年11月5日 10時03分 
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191105/k10012164341000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
  
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:26:23.72 ID:UREEDXd90
- 今年中どころか米中貿易戦争はじまった頃に秋には大暴落って言ってた連中どこ行ったんだろう…
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:43:54.63 ID:/xHEELSO0
- >>2 
 広告塔が予想した逆に動かす勢力があるからな。
 暗黙のサインだよ
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:09:27.46 ID:b4IQ9f700
- >>2 
 マスコミのいう事をさも自分の意見のように吹聴して
 予想が違っても謝罪はしない連中
 威張れる場面にしか現れないからな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:26:39.63 ID:fyWepx6K0
- 年内30000くるで
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:27:44.90 ID:39Mq0Nel0
- 安倍ちゃん信じて良かった
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:27:47.13 ID:qwJh4YVa0
- 売り豚脂肪か
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:27:50.79 ID:JCgYdE2Z0
- 景気の上昇を伴わない実態なき株価上昇w
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:28:01.75 ID:QAmxueCt0
- ドイツ銀行が~はどうなった
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:28:02.32 ID:F9AhHc5r0
-  韓国の日本製品不買運動で 
 日本経済は失速するニダw
 by ムンジェイン・朝日新聞・TBS・立憲・共産党
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:28:43.48 ID:uqmrLzc/0
- 景気いい人たちと何それ美味しいのな人たちと
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:28:54.33 ID:MR3EorBL0
- 波に乗れてないから最悪やわ。 
 今乗ってるやつ全員殺してやってくれ、頼む、崩壊しろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:29:47.72 ID:eMrf470Z0
- 年金基金はウリドキの様子を見ているニダ ウリドキドキ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:29:47.85 ID:AMfJ0BOw0
- こういう爆上げの日に買う人ってなんなの?w
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:40:40.49 ID:RDWrM38I0
- >>12 
 ブルベア
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:40:49.05 ID:CjLIZ/OY0
- >>12 
 デイトレなら買いでいいのよ
 中長期は逆張りしてもいいけどな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:05.73 ID:ecWQlYgO0
- ほんと経済学者の見通しって微塵もあてにならんな 
 ただ都合のよい情報集めた思い込みで語りやがって
 ほんとに学問なんかこれ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:36:31.85 ID:qwJh4YVa0
- >>13 
 結局後付けの理屈だからね
 終わったことを分析するのは得意だが、予測は難しい
- 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:57:14.29 ID:IfFRVtGY0
- >>13 
 マクロ経済学では、量的金融緩和したら株価が上がるという当たり前の結果。おまえほんと大学出てんのか? 
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:12.53 ID:KkY0NTtO0
- 旧民主 「俺たちが6000円台まで下げる!」
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:25.90 ID:OUuQ9H/K0
- 今朝は利益確定で儲かったわ 
 来月はタダ取り配当金が貰えるし
 アベちゃんトランプちゃんGJ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:27.03 ID:HLeCxUd60
- いよいよクライマックスに近ずいて来たか
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:06:02.24 ID:WU4aq4KC0
- >>16 
 お前の日本語がクライマックスや
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:46.93 ID:n+uGqkvV0
- やっと今年トントンになったわ 
 この一年はストレスが半端無かったわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:30:51.98 ID:3puyLA0x0
- 俺が株売ると株価が上がり 
 買うと下がる法則なんなん?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:31:29.23 ID:n+uGqkvV0
- >>18 
 俺はビットコインがそれだったわ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:31:45.98 ID:Oe+iv5WS0
-  三時まで待っておれん 
 今から祝杯じゃ
 果報は呑んで待つ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:32:28.58 ID:NaPOFXmF0
- これも安倍のせいなの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:33:56.33 ID:n+uGqkvV0
- >>21 
 トランプのせい
 あいつは凄いな、再選確実だろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:32:37.60 ID:OaRT5eMB0
- 増税すれば増税するほど好景気になっちゃうゥ! 
 公金注入!平然とやってのけるッ!
 そこにシビれる! あこがれるゥ!
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:03.25 ID:TL0av+1l0
- >>22 
 下げたら消費税増税のせいにしたがるぱよちんがいる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:32:53.37 ID:MCpfCxVk0
- アメリカに引っ張られただけだもんな 
 国内市場にはいい材料あるの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:38:53.14 ID:BbzovFgq0
- >>23 
 あんまりないな
 まぁ日本市場は元々アメリカ有りきだし
 パヨクがいくらこき下ろしても変動は少ない
 それよりも 日本は災害が起こると株式が上がるから
 その方が問題だわw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:40:33.60 ID:eoMCEGAD0
- >>34 
 人の不幸の上に成り立ってしまうけど土建屋が目が回るほど忙しくなるからな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:34:22.67 ID:oeourb2B0
- 外人は日本人の売り方を踏むだけ踏んでサッと逃げるはず
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:34:55.12 ID:ZPEZtD+J0
- 大暴落うたった奴らはハメる気マンマンだったんか。やはり情報は逆やな。ビットコインも上がるなこりゃ。 
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:36:17.81 ID:+MXXwPB10
- これは安倍ちゃんGJやねww
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:37:29.75 ID:v7zoSUijO
- 今年の最高値更新したのか 
 良いことだ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:37:40.00 ID:OMf/Y6Fh0
- 株価と景気は連動しなくなって久しいので、いまだに景気を語るときに株価をだすのは政府の意向だよん 
 株価だけ上がれば景気上がってるかのように思うバカが多いのでね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:40:50.44 ID:n+uGqkvV0
- >>30 
 この株動向が上がってると思うなら
 給与を株に突っ込めよ
 お前の景気と思いっきり連動するぞ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:37:47.46 ID:x+t+CFWJ0
- どうせ先物
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:41:51.10 ID:pu3O+q8D0
- >>31 
 個人が持ってるような中小型は全然上がってない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:37:53.27 ID:YST5XZ0V0
- 全然好景気と思わないけどね。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:38:01.97 ID:Ubdy2xyP0
- 結局はダウ次第なんだよね 
 株価も100倍以上の差が埋まらないし
 米国株触ろうにも情報ないし、手数料高いしな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:39:45.79 ID:v7zoSUijO
- 日本の株価が上がることを嫌がる人達ってどういう連中なんだ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:40:09.09 ID:AgtgTRWj0
- で?庶民の生活に何の関係が?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:41:07.81 ID:oeourb2B0
- あんまり欲を出さずほどほどで利確すべし
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:42:51.92 ID:fAgi26SJ0
- >>1 
 トランプのおかげ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:43:31.40 ID:93IlOsAX0
- 日本の国力でもって上がるならともかく。 
 これじゃ単なるアメリカの従属変数じゃないか。アメリカが下がれば下がる、上がれば上がる。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:45:34.59 ID:n+uGqkvV0
- >>45 
 だから今日は100%上がる
 それが分かってて買わないのはどうかしてるわ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:44:54.08 ID:oVK5iqi+0
- Q日本の株価について知りたい場合何を調べたらいいですか?Aアメリカの経済 
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:45:12.34 ID:pTPtwArz0
- パヨク大敗北か
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:45:43.91 ID:EgIkIbO/0
- 増税後は円安になる神話が徐々に形成つつある。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:46:08.22 ID:RdRwQxhF0
- まもなく大暴落の前兆。 
 このままいくはずがない。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:46:10.07 ID:hH+XwU060
- つまり外資が入ってる企業が買い増しされたってことなのかな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:46:20.07 ID:D99oVzgXO
- >>1 
 上がる要素ないのに上がるという事は…
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:47:03.96 ID:v7zoSUijO
- アメリカだろうが中国だろうが欧州だろうが情勢が株価に影響されるのは当たり前だろうとしか
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:47:32.00 ID:AhjVZ/tL0
- 情報世界の神であるアメリカの金融機関さえ逃げ出す東証に何を求めてるのやら
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:47:36.12 ID:kL4vHmjG0
- もろユニクロ栄えて国滅ぶ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:48:28.09 ID:mN2eKMXk0
- マスゴミが騒ぎ始めた時が天井
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:48:49.37 ID:HA55xndy0
- あべちゃんマジでありがとう!!!!!!!!! 
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:49:23.96 ID:kL4vHmjG0
- 💸💸💸北浜マジック
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:49:49.81 ID:kL4vHmjG0
- 💸おっさん道頓堀でカツアゲされてるWWWWW
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:49:51.26 ID:rAi8bgml0
- ソフトバンクショックで大暴落の未来が見える
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:49:57.19 ID:7VLnAkAQ0
- えー日本市場で取引してんのは 
 6割以上は海外の機関投資家であり
 吊り上げて草刈りしたら
 ズドンと落とすことを延々とやってる
 わけでございます。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:58:02.00 ID:LqK3RYTn0
- >>63 
 日経単独上げならまだしも
 完全にダウと連動した動きでしかないのに何馬鹿なこと言ってるの?
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:06.85 ID:amFZetKE0
- >>84 
 いや考えればわかるだろ
 消費低迷してるのに株価が上がって円安にもなってない
 円安になれば株価はあがる
 円の価値が下がるからな
 ようするに実体経済とかけ離れて株価だけ上がっている
 これは完全なバブル
- 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:14:04.25 ID:YFytTAHO0
- >>95実体経済というか、景気実感としては 
 その通りだよね。ただ、企業の内部留保は膨らんでるから 
 実体経済とかけ離れている、とまで
 言えるかどうかの判断は?かな。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:51:06.79 ID:Ggif9utD0
- 安倍ちゃん増税しかしてないのに不思議だねー 
 ラッキーだねー
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:56:50.51 ID:AvDnWECv0
- >>65 
 ポイント還元で事実上の消費税減税だぞ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:51:15.78 ID:llpMt0si0
- 金持ちが金余らせてるだけの話やろこれ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:51:42.09 ID:5n+c7VPj0
- >>1 
 韓国株価は、最安値ww
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:51:42.15 ID:KBI8R86g0
- 増税で景気回復、民主党です。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:52:12.49 ID:x+t+CFWJ0
- コイツらのパターンを知れば負け知らず
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:52:58.62 ID:nxizJALU0
- 上がるのは、株価と大企業の内部留保と公務員の給料と税金と社会保険料。 
 まいったねえ~。
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:53:16.22 ID:oU8HCuJW0
- 米中貿易交渉合意第一段 
 来たら爆上げだな
 買うなら今のうちw
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:53:25.47 ID:oeourb2B0
- 一時失速したんで寄り天かと思たが 
 まー強いね
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:54:20.46 ID:xFS0mbSH0
- FRBが突然ドルを廃貨しますって言わない限り↓はない
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:54:34.14 ID:NKpwoFjv0
- 今年の最高値かもしれんが 
 昨年は24400越えたからな
 年内にもう一回ガタッと落ちるよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:54:52.41 ID:y9FNGCh10
- 安倍無能政権でド不景気なのにw
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:54:54.09 ID:aHTkUWFM0
- ストップ銘柄もあったので今日は含み益が増えたわ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:56:49.29 ID:y9FNGCh10
- >>78 
 すぐに福見尊になるでw
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:55:51.38 ID:ufxX0B95O
- トランプすげーなw
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:56:43.86 ID:x7xEsfNo0
- >33 
 2001~2002年あたりの株板では、ダウの数字が日経と並んだってだけで大騒ぎだったんだけどな。
 ダメリカ成長したなあって。日経の終値を7743にしようぜって祭りがあったりした。「誰かハゲ100株買えや」「買い過ぎだバカ」「今うんこ売った奴誰だ」みたいな 
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:57:04.50 ID:amFZetKE0
- 株価だけ上がって景気低迷 
 ようするにただ円の価値が落ちてるだけにしか見えないんだが
 円安でもない
 まったく実体経済がともなってない
 つまりこれバブルだな
 日経平均でS入れとけば大儲けできると思う
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:05:10.42 ID:n4hQrA280
- >>83 
 もう売りで儲けることは難しいよ
 日銀が毎年6兆円規模で株を買い続けてる
 日銀は買っても売らないので毎年市場に出回る株は減っていくので下がらない
 市場に株がないのにSするには市場にない株を借りてきて売るしかない
 空売りだらけになる
 空売りの買戻しでも下がらない
 むしろ今日みたいに上がれば空売りのロスカットが踏み上げ要因になりどこまでも上がっていくつまり日経はもう下がることはない 
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:06:33.38 ID:amFZetKE0
- >>102 
 それがようはバブルだろ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:33.88 ID:HeDUyTD80
- >>102 
 日銀が持ってるETFを証券会社に貸し出すってよ
 あとはわかるよな。わかんねぇか。空売りさせるためだよ
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:10:54.22 ID:n4hQrA280
- >>108 
 空売りさせるってことはどこまでも噴き上げるということだ
 最近の市場は少し上げればすぐに大量の空売りが殺到する
 常時空売り比率が高い状況で大量の空売りの存在が踏み上げ要因になっている
 下がれば空売りの利益確定と日銀の介入で底が固く
 想定以上に上がれば空売りのロスカットで踏み上げる日経はもう下がらないのだ 
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:15:13.91 ID:HeDUyTD80
- >>119 
 こういう話は証券会社が日銀に持ちかけているに決まっている。
 日本の証券会社は今空売りをかけている。
 少なくとも逆日歩を逃れようとしてるわ
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:16.49 ID:HHcSFY8X0
- >>83 
 知ってるか?Sだと思ってるお前のような相場の肥やし個人が踏み上げられてヒーヒー言ってる。
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:58:09.81 ID:e2ZD7Ixr0
- ノ オレ株 無反応な件
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:36.63 ID:rAi8bgml0
- >>85 
 おれの保有株は下がった😩
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:58:30.21 ID:amFZetKE0
- これをバブルと気づけない奴は大損するぞ 
 明らかに実態経済ダウンで株価だけ上がっていて円安にもなってない
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 11:59:51.02 ID:x+t+CFWJ0
- 買う人がいないと個別は上がらん
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:00:09.82 ID:U5v97n2o0
- 上がれば米中摩擦沈静化 
 下がれば米中摩擦加熱
 ただの仕手戦に名前を付けて躍り狂ってるだけ
 もはや現実と株価が完全に無関係になってるわな
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:00:36.01 ID:Ki7fCyLf0
- 不況の株高。 
 大衆心理とは逆に動くから、そろそろ下がると思っていると、まだまだ上がるからな。
 安易なショートは気を付けて。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:00:38.54 ID:AZuLsNV80
- 消費の冷え込みでボロボロだもんな 
 株がいくら上がろうが全く役に立たないと言うことが分かったわ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:00:50.26 ID:x7xEsfNo0
- >72 
 頭悪いな。10年単位の金利チャートくらい見てこいよチンパンジー
 世界第二位だった経済大国が6年間も貯金箱をさかさまにしてりゃ世界中が潤うわ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:59.90 ID:LqK3RYTn0
- >>91 
 リーマン後に各国が行った金融緩和でその後に引き締めやった国ないけど
 アメリカが少しやろうとしただけで新興国バブルが総崩れになってへたれた
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:00:55.97 ID:W//nbf1/0
- 去年もこの時期上げてたような
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:03.19 ID:W//nbf1/0
- で年末年始で刈り…ゲフンゲフン
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:03.66 ID:s+HSqLlx0
- USA!!USA!! 
 トランプバンザーイw
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:11.51 ID:jZ+SSBBc0
- しかし八年前と比べると本当に上がってるなー
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:02:43.11 ID:ufxX0B95O
- 日本もまともな経済政策してれば3万円くらいになってたかもしれんのにw
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:03:02.28 ID:3pG8f6gS0
- ダウを月足で見ると上昇基調だもんな 
 お金が有り余って投資先探して上がっているんだろうな
 基調は強いな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:03:30.87 ID:xMSNajQU0
- 俺の花王は下げてる。
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:04:14.55 ID:+5AItoJ50
- リーマンショック前に買って塩漬けしてた投資信託売ったわ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:05:15.13 ID:HeDUyTD80
-  おまいら パルプ(林業)へG□!!!! 
 ヲレ バブルへG□!!!! な
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:05:36.83 ID:2FqvQLs30
- ドイツ銀行という核爆弾の炸裂前の 
 最後の花火が上がったか
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:09:47.32 ID:/tm3LKx20
- >>104 
 いつ破綻すんの?
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:11:16.72 ID:FW1RRUeX0
- >>104 
 消費増税で景気後退を阻止する為に日銀が株価対策してるところに、トランプの株価対策がかち合っただけ。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:07:00.70 ID:eIMXlCJx0
- まだ上がるかもしれんが、ほぼ全部売った 
 どっかで暴落してくれたら、高配当銘柄中心に買い直すかな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:10.39 ID:NKpwoFjv0
- >>107 
 正解
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:22:39.45 ID:oeourb2B0
- >>107 
 おれは3回ぐらいに分けて処分する
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:18.12 ID:pTPXzl0h0
- これで下がり幅ができたから、 
 安心して下げられるねまさか、日銀は買ってないよね 
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:19.20 ID:+NEzNbh50
- 年内に24000行くで 
 買い時や
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:36.66 ID:RDD9tcXY0
- まあ結局年末にはニトリだろうし今から売っとけ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:40.12 ID:3pG8f6gS0
- ETFのインバーターを個人が損失たまらんと投げ出すまでは 
 上げるんじゃね だから、最後は派手な花火があがる
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:08:57.80 ID:B6R7Ep/t0
- 景気が悪くなるのに上がってる。 
 市場規模自体が大きくなっているんかね
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:12:45.71 ID:n4hQrA280
- >>115 
 日経企業全体の決算は全体で1兆円の下方修正
 日銀の年間買い入れ額は6兆円
 景気が後退しようが株価は上がる
 実体経済で判断して安易に空売りをしていると踏み上げ養分にされるだけだよ
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:09:57.98 ID:gSzRqmcN0
- 今年の始めと状況が変わってる 
 景気後退懸念がなくなったからこのままだとダウ30000いくぞ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:24:51.91 ID:NKpwoFjv0
- >>117 
 理由なんか後付けだ
 大口金融屋が利益確定しないといけないから、必ず下がる
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:11:24.64 ID:iK0gupO70
- ソフトバンクショックとか騒いでたのは何だったんだよ
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:11:40.22 ID:kL4vHmjG0
- ユニクロ株なんか買いたくないけど 
 買わざるを得ないという
 ユニクロ10万円台はよ、
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:11:56.65 ID:3pG8f6gS0
- 年金とか日銀こういう時に一部でも売っておいた方がいいと思うけど 
 どうだろうな
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:12:02.58 ID:X5VTnJuA0
- まだ皆懐疑真っ只中だから高騰始まったら2万5000くらいなら行くかしら?
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:12:40.21 ID:4tzNHQXp0
- ソフトバンクは大丈夫そうなの? 
 ユニクロとソフトバンクがコケたら日本の株価はヤバいとか言われてたけど
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:13:55.55 ID:X5VTnJuA0
- >>125 
 表面化してないだけでヤバいのは変わってないと思う
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:13:05.51 ID:58hp3R7P0
- これだけ好景気なんだからもっと増税して国の借金減らそう
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:13:40.28 ID:CxCjbCz10
- トランプが破裂しそうな風船を思いっきり膨らませてくれてる状態 
 選挙のための事前準備かな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:13:53.82 ID:Ubdy2xyP0
- 三菱地所下がっとるやんけ
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:14:30.74 ID:kWg3dEYm0
- ソフトバンクショックで一瞬で消し飛ぶだろうから、 
 滅びの前の最後の揺らぎだな
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:15:47.30 ID:n4hQrA280
- >>131 
 ソフトバンクのような大企業が倒れれば下請けにも影響するから
 日本政府が多額の税金を投入して助けるだろ
 大きすぎる企業は潰せないのだ
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:20:11.56 ID:3KX65Kkd0
- >>134 
 リーマンの64兆円超えられるかな?w
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:14:54.92 ID:3pG8f6gS0
- 半年程度先の経済がよくなる見通しだから上がってるんだろうけど 
 ダウと連動して消費税増税した日本がアメリカと同レベルで好転する
 とは思えないというのが正直なところだな
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:15:53.42 ID:Kv24fKW/0
- 株が上がるのは別に良いが、何か因果関係を繋げてくれない? 
 ほぼ全般的に悪い指標しかないのになんで上がって行くんだよ
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:30:00.22 ID:CQKyn2lr0
- >>135 
 売り残が多かったから踏み上げられてると思う。
 ただ、売り残も減少してそろそろ終わりかなという気も。
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:16:45.08 ID:lbm0jkqy0
- ここで1発、災害復興債でぶち上げろ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:16:45.20 ID:h+cBzFXB0
- 株だけあがってもね
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:18:00.45 ID:EHsIb3F60
- 有り余る金の行く場がないからな 
 そら上がるわ
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:19:02.25 ID:f5Icwoag0
- バヨク、また負けたんか
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:19:16.43 ID:3pG8f6gS0
- トランプのtweetで、ドカーンと下げる 
 またあるかね やっぱ中国に関税かけちゃおとかの類
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:19:16.76 ID:v7zoSUijO
- 株価も上がらない国に投資なんてしようと思わないだろう海外の投資家も
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:19:40.95 ID:tn5kFNZv0
- 政府は日銀砲とか必要なかったと認めるべき
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:20:55.20 ID:dnVftmmR0
- もう日本で収入上げるには副業するか投資するしかない時代になってる
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:21:32.62 ID:3pG8f6gS0
- ソフトバンク禿 逝くときは一緒だよ 
 瑞穂 わかったわ禿様
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:21:36.38 ID:0p1DbLbl0
- 年末は上がるんやていい加減覚えろよ 
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:21:46.05 ID:6N0nYVIP0
- 俺の米国債ETFが下がりっぱなしじゃねーかよ
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:22:14.11 ID:t2FKBd8w0
- 最後の輝きかな
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:22:18.25 ID:3AudgB5s0
- 完全にバブルやなw 
 マザーズは完全に死んでるぞw
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:22:22.32 ID:3pG8f6gS0
- 気が付いたら日本も金融投資国家に変貌しかけてるだろ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:22:49.40 ID:9/SAPMzT0
- 民主党時代ならアメリカが上がっても日本は下がっている
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:25:49.46 ID:G8Tf0gyf0
- >>152 
 民主党時代はアメリカ9000ドルだったんだけど
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:23:15.78 ID:dA+GQK5v0
- 好材料も無いのに不気味
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:24:03.58 ID:7dt6E4q/0
- 俺株は体感100円高くらいやで
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:25:08.04 ID:PN3967UB0
- 日経平均の株価は外資がきめる主権は日本にはない
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:26:20.03 ID:XXvOrtdV0
- しゃ~ぼんだ~ま~飛んだ~
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:26:33.49 ID:9r+e2HUO0
- 買い時はすでに終わってる
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:38:07.14 ID:aHTkUWFM0
- >>160 
 8月に買っちゃったからすることない。
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:27:04.55 ID:dA+GQK5v0
- 円安株高?
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:27:09.43 ID:ILfbaizm0
- ぶっちゃけSNS等で金融不安煽ってる奴は裏で申し合わせて買ってるから
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:28:54.93 ID:LcuP60op0
- アメリカ追従
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:29:34.92 ID:9q+TN1LC0
- ニトリは年末19000予想だったけどどうなるかな
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:30:14.04 ID:XRAS3UA+0
- アベノミクスの成果だな
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:34:46.70 ID:4tzNHQXp0
- >>167 
 でも、死にかけの体に異次元の金融緩和という医療大麻を与えてる感じで
 なんとなく良くなって気がするだけで
 実際は何も変わってないっていう・・・だから安倍さん後がどうなるかとても不安 
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:31:59.64 ID:v7zoSUijO
- アメリカとも貿易交渉まとめたし中国とも関係は改善して来春には主席の国賓での来日が予定。日本には不安材料が無い
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:32:52.25 ID:4tzNHQXp0
- ソフトバンクは潰せないから国家が税金いれるっていうのも 
 なんとなくわかったが
 ソフバンと日本が運命共同体的になるのは嫌だなぁ
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:36:10.74 ID:FQ2hU6eM0
- >>169 
 既に日本はトヨタ一本足打法みたいなもので
 サムスン頼りの韓国を笑えない状況
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:41.14 ID:HHcSFY8X0
- >>175 
 トヨタ一歩足は日本じゃなくて愛知県だけやろ
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:51:05.90 ID:3KX65Kkd0
- >>169 
 SBの主力は今や日本のスマホネットインフラなんかじゃなく
 アリババやらARMだからな
 日本が公金使って救わなきゃいかん道理なんか何もない
 税金も払ってないんだし
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:32.54 ID:4tzNHQXp0
- >>211 
 ソフトバンクがポシャって一番困るのは実は中華系ってのはよく言われるけど
 アメリカが中国潰すのに、ソフトバンクに狙いをつける可能性とか
 考え過ぎかな
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:04:21.97 ID:3KX65Kkd0
- >>221 
 SBぐらいじゃあ中国がそんなにダメージ食らうまい
 と言うか、このまま制裁続いたらSB潰さんでも中国死ぬ
 Newsweekなんかが発表してる中国関連の数字ヤバイ
 ブルームバーグはバイアスかかってて日本でもその数字当てにしてるけど
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:34:11.65 ID:qH3jEyzCO
- トランプが日本の研究潰しするんだとよ 
 ヘリウム輸出また減らすんだとよ
 ヘリウムの国内生産しないと会社つぶれるやら医療関係に打撃やらと影響がーって言ってるから医療系が下がった所でさらわれるんかな
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:11:12.18 ID:v7JFog6o0
- >>170 
 > トランプが日本の研究潰しするんだとよ
 > ヘリウム輸出また減らすんだとよ
 > ヘリウムの国内生産しないと会社つぶれるやら医療関係に打撃やらと影響がーって言ってるから医療系が下がった所でさらわれるんかなトランプがやりたいのは 
 オバマケアの否定で、傷痍した兵士の
 俺も含めての皆殺しだけだろしまいに、麻薬だけ売りつける 
 キリストのカトリックのまんま
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:34:12.19 ID:h+cBzFXB0
- 株より 
 賃金や消費やGDPが上がった方が嬉しいね
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:35:21.27 ID:P/KkGr6D0
- アベノミクスすごすぎ! 安倍総理大臣も、自民党も、公明党もやっぱりすごい!
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:35:25.75 ID:jZ/LelW80
- 今相場動かしているのはごく僅かの人間だからな。あとの零細投資家は餌食。ホイホイ乗ってしまうと奈落の底に突き落とされるから気を付けろ。 
 零細投資家が勝つ秘訣は極々短期の売り買いをやることだな。極端な場合は朝買って午後売るくらいのサイクル。一回の儲けは僅かでも累積で稼ぐ。
 ネット証券も個人投資家を餌食にしようと手数料無料化とかやって大きな口を開けて待ち構えている。
 気を付けろ。
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:44:15.88 ID:H3R+BXyk0
- >>174 
 コツコツドカン
- 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:04:55.18 ID:rAi8bgml0
- >>197 
 コツコツ儲かってドカンと損してる😨
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:37:18.49 ID:Q1rCdXMp0
- ソフトバンクが潰れそうになって税金使うにしても 
 JALみたいに会社更生法なり民事再生法なり適用してからだろ
 タダで税金与えたら納得しない国民多いだろうし
 そして上の法律が適用されたら株は上場廃止される可能性大
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:37:47.33 ID:oLcWLRFp0
- 菊池桃子と官僚の再婚ご祝儀上げ
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:38:12.46 ID:k0j3b45f0
- 年金が約3兆円の運用益になるが 
 そんなことはどうでもいいマスゴミであった。
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:53.01 ID:FQ2hU6eM0
- >>180 
 GPIFの運用、非公開になったから
 持ち株売ってくるか、国債を売ってさらに株を買いまくってリスクがさらに増えるか
 どっちかだぞ
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:38:23.70 ID:eIMXlCJx0
- まだ上がったとか、まだ下がったとかは、事後に株価見ての後出しジャンケンみたいなもんだから 
 自分の財布の中身が増えたか減ったかだけ見て、他人の財布の中身は気にしないようにしよう
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:38:46.77 ID:xS8W09dN0
- 昭和19年も株価高かったね
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:39:51.94 ID:q/Dy0Rw50
- つまり今日ETFベア買っとけばええんか?
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:40:45.76 ID:Dw+fQpx60
- ダウナス連動株かよw
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:40:47.25 ID:TXr1xudj0
- マジかよ 
 偽りの株高でないなら年金と日銀のを全部外せ
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:03.08 ID:uXfQdHFC0
- 貧乏人が増えているのに海外の観光客はウジャウジャくるしホテル建つし 
 オフィスの空室率が4パーセント切るくらいで景気が好調といっていいレベルだし
 でも人手不足なのに賃金上がらない
 増税と食べ物なんかは量を減らして値段そのままの実質値上げ
 貧富の差だけが広がっているのか
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:08.66 ID:yQkZ3MBI0
- 年末までにはどーんと下がるわけだ 
 今はその仕込み
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:45:06.41 ID:p4quPqxf0
- >>189 
 それ、ダブルインバースのことなwwwwww
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:34.32 ID:EcP4n6Dt0
- まあ上がっても下がるし下がっても上がるし短期的に盛り上がってもな 
 ショートポジってる人はおめでとう
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:41:54.97 ID:H7k7VDOp0
- まだ俺の持ち株は含み損が凄い。 
 どうなってんだ?
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:47:06.62 ID:kL4vHmjG0
- >>192 
 サクっと予想レンジ突破w
 23320
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:43:31.55 ID:vadpjUAY0
- この相場なのにもう2度としないと決めた決算跨ぎして盛大に散った
- 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:43:45.40 ID:wLhKkH7b0
- 株で儲けるやつはネトウヨ
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:44:12.16 ID:mVNXFIjB0
- 今日でいったん売って利確したわ。
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:44:58.11 ID:viuca7Pi0
- アメリカに合わせて上がったり下がったり 
 トランプの気分次第で上がったり下がったり危ういようにしかみえん 
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:45:22.68 ID:EcP4n6Dt0
- それが正解 
 ま~たトランプとキンペーの殴り合い始まったらピストンは目に見えてる
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:45:26.78 ID:x+t+CFWJ0
- でも二日分をまとめるのはやめろ
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:45:56.38 ID:K7pfW5pR0
- 後場寄り付きクソワロタ 
 強すぎやろ
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:46:41.16 ID:nxizJALU0
- 儲かってるのは大企業。 
 消費税が日本に導入されて以来、累計約400兆円。
 その間の大企業の法人減税は、累計約300兆円。
 消費税の歳入の4分の3が大企業の減税に充てられた
 という事になる。株も上がれば内部留保も増えるはず。
 大企業がもうかれば、トリクルダウンで庶民も豊かに
 なるのがアベノミクスの本質だった。しかし、今は
 大企業が儲かる所までは成功したが、庶民は未だに
 実質賃金は低下を続けているのが現状。
 安倍支持者は、大企業の利益が増えたたら自分の暮らしも
 楽になったとカン違いしてるのでしょうね。
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:49:19.97 ID:K7pfW5pR0
- >>203 
 しゃあ大企業の株を買えば?誰でも買えるよ
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:47:34.73 ID:wUewnTGr0
- ヒント 増税で支持率下がったから
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:49:21.99 ID:U5v97n2o0
- 今日+500余裕で越えそうだな 
 これがバブルでないなら一体何だというのか
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:49:31.54 ID:cP+q3Gc/0
- 米中貿易の進展に安堵してる人は多いのでしょうな
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:52:31.45 ID:4tzNHQXp0
- >>208 
 でもそれが進みすぎるとアメリカが国内で中国の株式取引を禁止したり
 制裁の度が進むと
 中華系企業とガッツリ組んでるソフトバンクグループの被害が大きくなったりしないのかな?
 そこら辺の二次災害的なものが気になります
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:49:34.00 ID:TXr1xudj0
- おかしな国になったもんだな
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:49:45.10 ID:eIMXlCJx0
- SUMCOは、今日の上げを見ると、ちょっと早く売り過ぎちゃったな 
 まあ、自身の財布はプラスだし、所詮は他人の財布の話しだな
- 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:51:53.93 ID:ILfbaizm0
- 押し目待ちに押し目なしかよ
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:52:14.67 ID:r+5aESWW0
- ドイチェ銀も香港も米中貿易戦争も全部解決したん?
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:52:25.38 ID:v7JFog6o0
- 誰も言わないが、サウジアラビアが原油ファンド作って 
 アメリカで上場するとか上がったらアップル超える規模になるらしいとか 水面下で蠢いて感じだが、それでカネがかなり動いてる 
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:53:13.58 ID:Lbeo8TVLO
- まだ3万行ってないんか
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:53:41.25 ID:KX5rZYP00
- アホノミクスのせいでおまえらはヒモジイ思いしてるんでしょ?
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:53:46.69 ID:+NEzNbh50
- 年明けご祝儀相場で売るか
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:10.24 ID:+I3KH+1w0
- でもマイナス金利にしたら上がるでしょ
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:16.85 ID:P/5hGeLp0
- 日銀大儲けだな
- 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:54:50.87 ID:KX5rZYP00
- おれの1357 いっっつつうううたあああああああああああああああああああ
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:55:03.73 ID:RsoC01/60
- 売り豚パヨクwwww
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:55:25.19 ID:w91oh/Cm0
- なんでこんなに上がってんの?
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:00:01.29 ID:jZ+SSBBc0
- >>225 
 アメリカの雇用統計が良かったらしい
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:12:20.79 ID:eIMXlCJx0
- >>237 
 予想の1.5倍くらい数字が上回っていたかな
 トランプの命令で数字盛ってるんじゃないかと思った
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:56:21.56 ID:mASGA0w+0
- 3万になるぞ速く買え
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:04:37.60 ID:Lyx8M3r/0
- >>227 
 完全に下降トレンドなのになんで逆張りしたのw
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:10.58 ID:vrG625J60
- 漬けすぎたカブが腐るとこやったわ!
- 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:12.84 ID:jZ+SSBBc0
- 素人目線で二万四千いくまでに1~2回はおちそうだな
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:27.60 ID:/NfgbqQu0
- ちょっと下がったらすぐ日銀が買うからね 
 下がるものも下がらない
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:57:31.52 ID:x+t+CFWJ0
- とりあえず買っておくか↓
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:58:07.97 ID:kL4vHmjG0
- 💸オプション欲しいだけなんだから 
 そりゃ釣り上げるだろw
 分かるオプション?知らない?
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:59:11.00 ID:w91oh/Cm0
- >>234 
 スク水でお願いします
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 12:59:38.75 ID:UV9iSWXZ0
- 自民万歳 最高
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:00:05.16 ID:PV6UfY4T0
- 総 楽 観
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:00:29.54 ID:T+zN44SW0
- 俺のドコモは下がってるけどな
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:01:56.12 ID:jRQ0VBdB0
- 米欧でも貿易やりあってるのに
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:02:54.72 ID:EhOkm1Tz0
- 下がると思ってた売り豚が丸焼きになってるんだろう
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:03:12.98 ID:TXr1xudj0
- 政府日銀が仕手をやめれば一気に大暴落だろうがそれがいつになるか分からないんだよね
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:05:11.53 ID:o5ZFOuPO0
- 外国人投資家やろ
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:05:39.71 ID:mASGA0w+0
- 2014年からずっと買いだけで 
 1000万→8億日銀ごっそさん 
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:06:19.92 ID:oeourb2B0
- 売り方は大変だなこりゃ
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:09:27.84 ID:Vwmp9CRT0
- 日本経済と無関係 
 株式市場は実質、米国に支配された
 さすが安倍
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:11:02.84 ID:RXXFnyaZ0
- 東京札幌オリンピックまでは好景気を演出しないといけない
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:15:23.98 ID:8Wyxzcg70
- >>251そんなちんけな物より大統領選だろ
- 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:11:37.11 ID:o5ZFOuPO0
- 必死に働いても労働者には分配されず投資家に全部持ってかれる人生や
- 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:13:58.18 ID:mASGA0w+0
- アベノミクス最高やろ 
 2億円分株買えば500万近くうんこ製造しながらでも沸いてくる
 すきなことして遊んでるわ
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:16:14.39 ID:+yUcz6q80
- ドル円ロングするだけてウマウマw
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:19:45.28 ID:NSo/uu4O0
- 日経ちゃん6万はよ
- 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:31:17.03 ID:jhceUI+x0
- 循環物色であなた持ち株もいずれ 
 上がりますよ
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:33:24.48 ID:+Whn1nTL0
- 資産形成を預貯金でしかしてないアホは経済音痴資産は、預貯金のほか、株債券、不動産に振り分けるのがデフォ 
 例えば円安下だと円の価値は下がるんだから預貯金は不利になる
 ただ昨今はデフレだから円の価値は保たれてるけどな
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:36:38.19 ID:E+eh8zY70
- >>261 
 今更ここに書くことか?
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:35:47.63 ID:cxPhSetI0
- そろそろ米中の摩擦がどうとかで下げが来る頃だな 
 上に下に揺さぶって儲ける奴らは上げ続けることはできない
- 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:37:23.20 ID:kL4vHmjG0
- わーい!もっと釣り上げちゃお 
 コール上がる上がるウッヒッヒ
- 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:39:47.97 ID:V71wW+nU0
- マシかよインバ買ってくる
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:42:35.02 ID:kL4vHmjG0
- 腐る~腐る~ 
 プット腐る~
- 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:43:43.98 ID:2h2mBrD70
- こういうところに出るとだいたい天井なんだよなあ
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:46:16.32 ID:CjLIZ/OY0
- 来年は1年アメリカの選挙で持ちそうだしな 
 売ってるだけで儲かると思うのは甘い
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:46:26.89 ID:DWT+DtUW0
- ワシも今日の大引けでインバース仕込んでおく
- 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:49:57.72 ID:mASGA0w+0
- 買えば上がる、上がったら売れ、下がったらかう 
 この一年で億は稼げたわ
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:52:11.50 ID:UJgRgbI20
- このインチキ株価が、今後も続くと思うなよ! 
 お前ら日本の新聞しか読んでないとマジ死ぬぞ?……と利確した俺の負け惜しみを記念に書き込んでおく 
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:54:55.66 ID:ornVQP110
- え?ええええ????あれれれれれ???? 
 ニュー速+経済評論家の話では「実経済を反映させれば日経平均株価は16000円」のはずでしょ?
 あ、相場の方が間違っててなんか海外の凄い投資家が下げるためにあえて上げてるんでしたっけw
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:55:13.28 ID:UJgRgbI20
- 国が大株主になってるとか 
 日本の資本主義は終わってんなクソが
- 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:55:50.14 ID:RTW1iz5A0
- 今買ってる奴は次のガラで爆損する 
 せめてガラってる時買えばいいのにな
 チャートは繰り返す
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:57:08.66 ID:kL4vHmjG0
- 岐阜やべえ 
 ハゲだらけw
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:58:28.81 ID:kL4vHmjG0
- 先生!📈🤔武部くんズル休みしてます!
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 13:59:53.16 ID:mASGA0w+0
- 売られたら買え、上がれば売れ 
 毎日30万ずつのお小遣いもらえるわ
- 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:00:02.08 ID:OUuQ9H/K0
- 今日の大引けで空売って 
 明日買い戻せば少し儲かる気がする
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:03:08.23 ID:kHCJj8lI0
- 助けて死にそう(>_<)
- 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:04:18.33 ID:kHCJj8lI0
- 年末20000円割れ言ってた奴誰だよ全力で空売ってたのに(>_<)
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:14:32.15 ID:rAi8bgml0
- まずは今日のソフトバンク決算がどうなるか
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:15:48.74 ID:RTW1iz5A0
- まあ、こればっかりは国内問題というより海外、まあ米国の動向だからな 
 下がるときはアジア欧州発でもガツンと下がるけどねw
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:16:00.30 ID:8Wyxzcg70
- 売りのマグマが溜まってるんだっけ?
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:16:22.86 ID:AvDnWECv0
- 国内の経済と比較してるやつ草 
 普通に世界の好況予測で上がってるだけだろ
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:17:11.40 ID:oeourb2B0
- まだ上がる、まだ上がると思っていると 
 ド~ン!
- 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:21:38.78 ID:yX+RO6jwO
- で、明日は下げるのか?
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:22:18.04 ID:x+t+CFWJ0
- 気が変わったら
- 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:23:13.88 ID:QZhoB51W0
- 今日一日で月給くらい儲けさせてもらいそうだわ(笑)
- 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:26:24.74 ID:Lyx8M3r/0
- 売りの買戻しw 
 持たざるリスクww
 バイマイアベノミクスwwwwwww
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:30:25.55 ID:RTW1iz5A0
- 焦ったら負ける、我慢我慢
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:30:39.43 ID:yNx9MYGb0
- 日銀が株を買うってことは、特定の企業に公金を投入してるってことだよな
- 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:33:41.70 ID:Lyx8M3r/0
- FRBとは戦うなw 
 日銀には逆らうなw
 バイマイアベノミクスwww
 やばない?これちょっとやばない?
- 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:37:37.91 ID:VVE4h+W20
- マイナス金利を上げるとか、預金引き出さないとなww金でも買うか 
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:41:36.35 ID:Lyx8M3r/0
- >>302 
 なんで今かうんだよw
 買うなら去年だっただろう
 ずっと消費税8%で買って10%で売れば2%儲けるから現物で買うのがいいとか言われてたのに
 1年ぐらい動きが遅いぞw
- 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:41:54.57 ID:+I3KH+1w0
- >>302 
 マイナス金利深堀されたら(ほぼされるけど)
 株上がりますよね?
 銀行系は空売りですか?
- 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:38:47.57 ID:tUccngPz0
- 73円で100株買ったjdiの株がいつまでたっても利益が出ないのだが
- 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:43:38.88 ID:kL4vHmjG0
- >>303 
 730円で800株買った日産株がいつまでたっても利益が出ないのだが
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:45:03.05 ID:4NCm1Tsl0
- 去年末に種300万で始めてもう倍以上になったわwwww 
 安倍ちゃんありがとう
- 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:46:31.18 ID:d4Lej/vn0
- 増税大成功だな 
 やはりネットは逆神
- 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:46:37.24 ID:gRkvgCS90
- 月足見ればわかる通り見事な三尊作りそうだから 
 ここから売り目線で行けばボロ儲けできる可能性高い
- 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:50:12.15 ID:kL4vHmjG0
- 📈引けピン来そう 
 まだ落ちないなw
- 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:55:22.43 ID:ILfbaizm0
- どうせならリーマンショックの数十倍とやらの暴落をとりたいからね。みんなそれに備えてるよ
- 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:58:35.79 ID:kL4vHmjG0
- スゲーな、24000行ってもおかしくないぞ?先物は勢い全く衰えてない。 
 現物はシラケてるけどw
- 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 14:59:58.05 ID:oxYZsObN0
- SBの父さん待ち 
 それからインしても十分儲かる
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:09:52.36 ID:Ja3ws0sX0
- 年金資産が増えてると報道するマスコミ無し
- 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:12:57.93 ID:r9i0fNYe0
- 10月から大暴落するのでそれまでに中長期株は売り切っておけって 
 言ってた猫組長
- 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:29:50.40 ID:Oku+625i0
- ワイの株だけ上がらないw
- 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:43:40.38 ID:LiRzgZW30
- ノーベル賞効果で旭化成買っといて良かった
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:40:24.63 ID:Oku+625i0
- >>317 
 変化無かったよ
- 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:45:02.73 ID:VixJJ/Rx0
- いやさすがに上がり過ぎだと思うんだ 
 16000ぐらいが適正
- 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:49:16.45 ID:ss4dleZv0
- 適正などない
- 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:52:17.86 ID:sVt+ByBr0
- いつ下がるかな?今月末くらい?
- 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 15:53:42.87 ID:TQ4FDOFa0
- 24000円が天井かな
- 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:02:31.94 ID:kL4vHmjG0
- やはりと言うかなんというか 
 📈押し上げているのは外国人投資家
- 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:09:23.26 ID:kL4vHmjG0
- 5のつく日キャンペーン?
- 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:13:29.81 ID:WHH+JxMS0
- 比較的上げの余地が残されていて しかも下値ではありがたいことに日銀が買い支えて暴落も防いでくれる日経平均に資金を投入 
 ファンドがとにかく数少ない稼げる市場に資金を大量投入して無理やり相場を持ち上げ利益だけ掻っ攫って去っていくのが実体
 利益機会があれば、外資系ファンド勢もいつでも来襲してくるのでしょう
 しかし、ここから継続的に日本株を買い上げて3万円まで付き合ってくれるというのは考えにくいです
- 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:15:13.45 ID:t1BpOW0o0
- すげぇな、銘柄によっては底から一月で+20% 。 
 儲かってる時には売る気にならないんだよなぁ…。
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:27:19.39 ID:lsGqU3SU0
- >>326 
 俺が目を付けていた商社株は底から4割upだ。
 もちろん買っていないがな!
 チクショー!!
- 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:15:20.21 ID:/ElaJC8N0
- ダブル印旛に飛びついた日本人が可哀想
- 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:25:12.57 ID:8p6hSHtO0
- 出来高ないしな
- 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:48:22.66 ID:OpKw4dVf0
- >>328 
 売買代金3兆円超えてますが…。
- 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:28:25.37 ID:DG35bRKJ0
- 異常すぎるわ
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:33:33.80 ID:h+cBzFXB0
- 株が上がったところで・・・ね
- 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:34:43.30 ID:6N0nYVIP0
- リーマンの頃から買いっぱなし
- 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:41:13.79 ID:trMa69DIO
- 官製バブルとか恐ろしいわw
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:41:36.63 ID:mASGA0w+0
- アベノミクス最高 
 株買えば儲かる、不動産買えば儲かる
- 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:43:29.60 ID:dxnEl9BI0
- ここでこっそり売り抜いてる奴等がいるだろ? 
 さんざん投資煽ってた連中だ
 もう、どこで降りるかのチキンレース
- 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:48:06.93 ID:DLVTsF970
- アメの株高に吊られて上がってるだけだろ? 
 日本経済がいい訳じゃないつまりバブルバブルは必ず弾けます 
- 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:48:11.75 ID:3YcakC/T0
- 今の日経平均なんてグローバル企業景況感指数だからな 
 日本国内の景況感なんてガン無視
 その上、指数にインチキ買い入ってる
 NYが崩れ無い限りしばらく強いんじゃね?
- 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:58:31.46 ID:pu3O+q8D0
- >>338 
 NYが崩れても、日経は上がるパターンは?
 PERとかチャート的に、NYはもう上限、日経はまだまだ上値余地があるように思えるが。もちろん貴方の言うとおり、実際の景気や国力とは関係なく。 
- 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:54:05.87 ID:oU8HCuJW0
- 寄りで買って午後売って5万ごちです。 
 米中貿易交渉合意第一段が来て
 ダウ爆上げは規定路線
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 16:59:37.24 ID:4lc54cfi0
- 株のこと知らない人に教えてあげるけど 
 高値で掴んでも更に高値で売り抜ければ損は無いんだ
 大金持ちになれるチャンスは今
- 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:03:43.56 ID:e2ZD7Ixr0
- 每年のサイクルで、金回りの良くなる月は決まってる世界 マクロ的なイベントで上下はある 
 一般的なのが戦争
- 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:28:26.43 ID:ornVQP110
- こうなるのはわかってたもん!上がるの当たり前だもん!!! 
 言ってるニュー速+経済評論家は当然先回りして大儲けしたんでしょ?
- 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:35:15.82 ID:WHH+JxMS0
- アベノミクス開始で一時的な株ブームになり、それがピークに達した2013年5月は 
 1日平均が5兆株だった。これは東証史上最大の数字
 この月は全体でも105兆株で史上最大
- 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:39:04.73 ID:SlkcmapA0
- 持ち上げてから・・・
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:42:53.73 ID:US1RrOLs0
- わいの保有銘柄全部マイナスやねんけど 
 どうなっとんねん!笑笑
- 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:34:19.14 ID:Se7QtxC90
- >>347 
 今日保有銘柄全部、
 前日比マイナスなら
 ポートフォリオ見直すべきだなw
- 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:11:15.80 ID:Np8p2Sup0
- どこも決算よくないのに株だけ上がってる 
 実需を伴わない金利政策による株価操作
 トランプも選挙対策に安倍と同じこと始めたので
 次来る不況は戦争を呼ぶと思う
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:21:56.83 ID:lEgnhi700
- >>348 
 含み損が増える一方なのか? お気の毒なことです
- 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:19:11.07 ID:Yz0Nzewk0
- パヨクの逆張りでウハウハで草サンキューパッヨw 
- 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:25:34.42 ID:XNMh6C6h0
- 嫌々始めたiDeCoが年利5.9%まで上がったが、10年後20年後どうなることやら… 
 6割外国株で2割日本株で2割日本国債。
 全部外国株に振るべきか…。
- 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:27:33.67 ID:5CI4lCRA0
- >>351 
 年齢によるけどそのままでいいと思う
- 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:34:21.89 ID:XNMh6C6h0
- >>352 
 アドバイスありがとう。会社が自社で退職金用意すんの放り投げて欲しい奴はiDeCoな!強制はせんでーw
 てなもんで。嫁と相談して恐る恐る始めた次第… 退職するときに暴落したらと考えるとゾッとするんだが。
- 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:33:10.23 ID:esn1rlgj0
- 23000円台で落ち着いたとこで401k全部売ろっと 
 もっと上がるかも知んないけどまぁまたオリンピック後にまたさがるだろ
- 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:45:56.84 ID:QKsw9mzh0
- 株価が上がろうとどうなろうと日本人は貧乏
- 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:47:28.70 ID:3KX65Kkd0
- >>355 
 日本人の個人金融資産ランキングはずっと世界二位ですよ?
 貧乏なのはお前と周りだけではw
- 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:18:04.74 ID:8Wyxzcg70
- 日経はわからないけど、NYダウはどこまでいくんだろうな。連れられて日経も上がるかな
- 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:35:35.30 ID:s3R1nfoP0
- 上げてる時は静かだな~wwww
- 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:38:29.05 ID:W2DDaww70
- 日経暴落スレが繰り返し繰り返し立ってるのに 
 最高値更新とは、
 これタコ煮
- 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:39:41.41 ID:rAi8bgml0
- ソフバン割りと良かったみたいだな
- 363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:42:17.73 ID:b6HDVK8t0
- FRBインチキで景気拡大11年
- 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:45:34.94 ID:6J2lRKkp0
- 去年10月の24000超えが大天井になりそうだな 
 20000付近で買った株は今利確すれば最高のパフォーマンスになると思う
 これ異常ホールドするのは欲深すぎる
- 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:46:26.69 ID:W2DDaww70
- 銀座の地価がバブル越えなのに 
 日経はバブルの六割って
 どういうこと?
- 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:59:44.49 ID:3KX65Kkd0
- >>365 
 バブル景気の時は地価は絶対に下がらないっていう土地神話に支えられて
 土地を買えない金が株価にプールされてた感じだけども
 オリンピック過ぎたら地価が下がるっていう神話が今度は支配的なんじゃねえかな
 俺はまた上がると思ってるけども
- 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:49:21.26 ID:Iizt58UO0
- 私見ではこのまま一気に3万円超えもあると見ている。
- 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:52:03.94 ID:taTryqr30
- もうすぐ大きな地震が起こると思う。 
 近所の温泉井戸の臭いが凄いんだわ。
- 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:52:59.96 ID:5w55P7Ri0
- 意味がわからないわこれ。 
 海外勢が買ってんの?
- 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:57:25.63 ID:ZZxphO8v0
- >>368 
 日銀が買ってる
- 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:54:30.25 ID:IiYAclgj0
- 韓国と関係を断つだけでこんなに日本企業への投資が増えるなんてな、どうしてもっと早くやらなかったんだ?笑
- 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:54:57.87 ID:qvLX4sYE0
- 安いときに買っておいて、アメリカの株価が上がったときに売ればいいのね
- 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:00:46.38 ID:OqOVNzZp0
- 年明け3万行くで
- 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:02:46.04 ID:W2DDaww70
- 欧米の感覚では 
 国の株価指数最高値が30年更新されないのはあり得ない。
 そろそろ買ってくるで。
- 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:07:29.65 ID:jL49jyfo0
- みんなでバブルを 
 体験したいね!
- 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:09:14.68 ID:FXVHY4B10
- 完全に総楽観だなw
- 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:12:41.76 ID:j3i1Xek90
- バブルへGOしようぜ
- 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:16:40.87 ID:eIMXlCJx0
- 上がれば売って利確するし、下がれば利回り高い株を買って長期ホールドするわ 
 どちらでもいいけど、株は上がってた方が気分が明るくなるからなー
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:24:56.08 ID:aOQxtucj0
- 日経って、安倍いるうちは2万から 
 2.4万のボックスなのかな。2.5万は
 なかなか行かない。
【株価】日経平均株価 今年の最高値更新 23,190円 上げ幅300円超 米株高で [5日11:10]
 ニュー速+
ニュー速+
コメント