- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:46:04.16 ID:Je6wDBcU9
著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米バークシャー・ハザウェイ<BRKa.N>は30日、
日本の5大商社の株式をそれぞれ5%超取得したと発表した。発表文書によると、バークシャー傘下のナショナル・インデムニティが、伊藤忠商事<8001.T>、丸紅<8002.T>、三菱商事<8058.T>、
三井物産<8031.T>、住友商事<8053.T>の株式取得について、日本の財務省関東財務局に通知するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded3dfbe4f27c754750dd16d12aee051466c1d3bバークシャー、5%を超える商社株を取得-伊藤忠や三菱商など5社
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f803b3a7b12c38e6d0bb4656482741ea465be9
それぞれの株式について、最大9.9%まで保有比率を高める可能性があるとした。商社5社の株式は東証で過去約12カ月に取得したとも公表した。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:46:24.08 ID:Ku5yyYGa0
- キムロジャーズ発狂wwwwwwwwwwwww
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:46:49.65 ID:c3pR+P950
- >>1
ん?
どういうこっちゃ?
なんで5%? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:50:56.84 ID:twekvjzN0
- >>3
たぶんただの報告義務 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:52:58.77 ID:tVaQ/3zl0
- >>18
公表せずに報告すればいいのに - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:52.49 ID:c3pR+P950
- >>18
なら
4.9%でもよかったんじゃねぇの?
買い足すつもりなんじゃね?何でか知らんが
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:46:53.23 ID:QBo/N3oF0
- だから何だよって話
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:47:42.87 ID:c3pR+P950
- >>4
カネに汚いヤツの意図は知っときたいけどね - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:55:41.52 ID:GnmtxpoP0
- >>4
爆上げって事
お金が増えるって事 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:23.85 ID:agsKFMs70
- >>4
___
│ |
_☆☆☆_ <ヒント> 食糧 ・ 情報
( ´_⊃`)
' - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:46:56.46 ID:BtOtDzmt0
- 禹王連・馬笛途
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:47:32.79 ID:6dj20MtZ0
- 航空株を大底で処分したり金鉱株を買ってみたり
オマハの賢人も悩んでいるんだろうな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:47:43.39 ID:bqErUZE20
- 配当狙いかw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:48:55.22 ID:Zqlfn7Wj0
- わざわざ公言するところがムカつくな
いつものことだけど - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:01.76 ID:Ib8+vKWn0
- >>9
5%ルールって知ってる?
上場会社の5%超を保有したら、内閣総理大臣に大量保有報告書を提出しないといけないと金商法で決められているんだが - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:10:28.77 ID:d0+MT2m60
- >>26,37,53
報道機関に発表せんといけんのか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:55:07.99 ID:oh9EMEoJ0
- >>9
5%以上になると大量保有報告書を出さなければならないのだが
それで世間に知れ渡る - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:59:22.04 ID:48ZWuT010
- >>9
5%以上取得したら
公表しないといけないの - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:49:12.94 ID:q2wxZ0yL0
- バンクシー率いてるのかと思った
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:49:20.24 ID:J/CDt8YQ0
- 以前に航空株を処分したのはこれらを買う為の資金繰りだったというわけか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:49:20.68 ID:QXdbOTL+0
- バークシャーハサウェイの10年来の株主としては
全くうれしくないニュース - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:49:39.48 ID:d0t+bKPs0
- 安倍辞任で株価15000円切る…とかほざいてた奴www
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:50:00.78 ID:+EM0UvPO0
- これは今後の円高を見越してるってことさ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:58:54.45 ID:1uS+bFgt0
- >>14
ビンゴ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:50:02.05 ID:OwkXNi4w0
- 同業を5社も大量購入して大丈夫なの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:50:05.16 ID:MUvms+op0
- またインサイダー情報はいったな
こいつインチキインサイダー野郎で有名 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:51:08.02 ID:c0lUcnRy0
- 商社とかネット経由の直接取引が普及したら用無しになる業種の最たるもんだと思うけどな
何基準で先々株価上がると判断したんかな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:51:24.96 ID:NoeE9jmW0
- ジャップ企業はみんなアメリカ人の物になります
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:51:37.41 ID:9Ibz0Dge0
- こういう記事って株価操作じゃないの
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:52:02.52 ID:LhS9Cuuw0
- 双日 「なんでや」
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:52:23.20 ID:er900kuB0
- 日本株を買ったことないバークシャー・ハザウェイが日本株を買って驚いた
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:34.45 ID:9+cJXVL20
- >>23
アメリカ株から見たらべらぼうに安いからな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:52:38.29 ID:sbTunP+r0
- やっぱり資源価格はこれからも上昇するってことかな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:07.45 ID:wVFWVZ/kO
- バフェットマフェット
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:16.70 ID:zTao3rZz0
- 来月はナイアガラどころかブラックホールやろ。
一旦大損ぶっこいたら崩れるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:22.52 ID:LhS9Cuuw0
- バフェットが日本株買うのは初だね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:53:59.05 ID:8Qik9rPk0
- 丸紅持ってて良かったぜ
信用で8月にお試しに買ったのが
含み益100万いったバフェットありがとう
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:54:09.99 ID:5Q1bry/w0
- もしかして筆頭株主になるんか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:54:14.00 ID:1gzRMjiM0
- 配当で買ってたやつ多いんじゃない
今日はみんなご機嫌な1日 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:56:20.90 ID:OARTz8Y90
- >>33
三井物産をNISAで持ってるわ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:54:16.84 ID:yKN5M4U+0
- 米中対立で中国に投資できない分の金が行き場を失うから
日本株がこれから人気になるってエコノミストがめっちゃ言ってるよな
まぁ実際その通りなんだろうけど - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:58:32.20 ID:8Qik9rPk0
- >>34
なるほど
そういうことか日本は出遅れ株たくさん残ってるもんな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:54:18.10 ID:owcOykCF0
- TPP絡みで大儲けしちゃうのバレた?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:55:07.90 ID:+r4ERD390
- 日本はデフレで人口減るからバフェットは絶対日本株買わないとか言ってたチョンw
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:55:10.84 ID:KQ2ZUDKY0
- 5%ルールを知らないヤツが株の話に食いついてる事が不思議だわ
まぁ、一般人が5%も取得するなんて1円ゴミ株でも不可能だから仕方無いんだろうけど - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:55:12.79 ID:kUReco150
- 馬鹿にしてたゴールドも買い始めたし
この爺さんどうしちゃったんだろ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:20.19 ID:GT+sGqTC0
- >>39
世界中、じゃぶじゃぶで金余り状態 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:56:25.34 ID:BtOtDzmt0
- 右往連馬負越冬
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:56:35.75 ID:2ZwcIIMD0
- 長期投資と言ってるけど上がったら売るやろな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:57:24.98 ID:owcOykCF0
- ジムロジャースも日本の農業系株を買ったらしいんだよな。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:58:28.51 ID:RKh8Tvkr0
- 言ってる事とやってる事がまるで逆言行不一致
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:58:34.60 ID:WX2+clB50
- モスバーガーも買えや
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:58:38.79 ID:haDl1iS40
- ジム・ロジャーズ「韓国だ」
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 09:59:24.36 ID:LpB2Pebn0
- 商社株は高すぎて買えなくなった…
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:55.14 ID:GnmtxpoP0
- >>54
丸紅はまだ安い - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:00:11.50 ID:owcOykCF0
- 航空株売ってなら船舶が少し伸びるのか。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:00:51.23 ID:bzlVOFC80
- 割安なのか
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:00:52.19 ID:wTlndYRq0
- 底辺のやつらはジムとバフェットの区別がついてないとみる
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:01.73 ID:1uS+bFgt0
- >>58
ジムはただのソロスの鞄持ち - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:00:52.25 ID:r3XgVka50
- 商社なんてオワコン
配当金狙いか? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:21.58 ID:yKN5M4U+0
- >>59
バフェットらしいやろ
潰れたりはまずしない
配当金安定してる
長期で持っても安心安全 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:00:52.42 ID:BB3d9K1b0
- 1億総奴隷時代スタートだな搾取からアメリカの奴隷へ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:07.58 ID:/A3V1EhC0
- 株屋は信用ならん
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:26.08 ID:iDj1vqFN0
- 丸紅500円で5000株を信用買していたから
今60万ほどの儲け(20%引き後) - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:37.54 ID:GnmtxpoP0
- >>63
2ヶ月分の給料は稼げたか - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:31.31 ID:ZBuF0fiQ0
- 日本株を何十銘柄か保有してるけど、凄まじい含み益の増加だわ。
バフェット様様です - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:01:59.29 ID:ray08drf0
- >>1
有事に強いからね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:09.97 ID:zUeRMvTg0
- いたストかな?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:12.17 ID:er900kuB0
- バフェットはこれら大手商社が世界に合弁事業が多数ある事を評価してるようだが
これまでにも何度も多額の損失を出していて、だから商社株はずっと安値圏を推移していた
見方が楽観的過ぎると俺は思うね - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:29.76 ID:l7eYytO80
- ゴルゴ13のエルサルバドル買収戦が日本となって現実になる日も近いか
その国の国民も国の所有者が変わったのを知らないのではなかろうか?
みたいな台詞があるけど現実になると思うとゾッとするよな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:02:31.94 ID:IojF922p0
- 📉暴落フラグ?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:00.36 ID:iDj1vqFN0
- 丸紅は特別損失とかで800円台から大きく下げていた
まだ安い - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:20.58 ID:58adkVS60
- 近々爆上げフラグ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:24.43 ID:WWfN0FUb0
- 近年外しまくってるんじゃ?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:31.47 ID:NZNqa9iV0
- 何が起きるのか知らんが銘柄監視するかw
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:46.51 ID:V1NMG5ZR0
- まあアメリカ合衆国日本自治区(大統領選挙権なし)でいいけどね
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:50.14 ID:58adkVS60
- 金持ち
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:03:57.10 ID:dDAYGMMY0
- >>1
それぞれの株式について、最大9.9%まで保有比率を高める可能性がある
そして業務提携や役員1匹送り込むんだな - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:44.41 ID:jbaBIwUA0
- 商社株は割安だもんな
バフェットが買うのはまあ合理的として、何でこんな割安なんだ? - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:41.78 ID:UOB4yG9T0
- >>83
日本には投資家が少ないからだと思う
投機家ばかりなので商社株は面白くなく、常に割安だった
これを機に見直されるようになるかもしれない - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:47.34 ID:UOB4yG9T0
- バフェットは本当に尊敬できる投資家だからこれはいいニュース
まさか日本株を本格的に買うとは - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:48.94 ID:0VPVtwnF0
- あれ住商だけはヤバめって何かで最近読んだな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:52.42 ID:IojF922p0
- 華麗に天井買いせんでも…
なんぼでも買えただろw - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:04:58.32 ID:BqmzPEOW0
- 商社株はコロナで下がってそのまま出遅れ感があったからね
割安だったから自分も買ったよ
もっと買っておけばよかったかな? - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:05:09.94 ID:LTjwegTB0
- 昔からインフラ系が好きだからな バフェットは
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:05:37.84 ID:58adkVS60
- 5%なら第3位の株主になるよ
銀行除けば筆頭株主
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:05:40.98 ID:LQs4oMyZ0
- ジムロジャーズじじい「日本は必ず没落するって言ったよね??言ったよね???」
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:08.61 ID:TjKzGuWr0
- 首相が変わってどうなるかだな
アメリカはバイデンになったら暴落するけど
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:20.83 ID:BB3d9K1b0
- 水とパンのためだけに働かされるようになっていく
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:29.85 ID:9niuEB8p0
- ついにバフェットが日本市場に手を出したか
これ初めてだぞ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:34.97 ID:58adkVS60
- バフェットも俺と同じ考えだったか。
先々週、底値で買ったよ。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:06:48.11 ID:gOG2ZfWy0
- ゲリゾー辞めてから買うのか?
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:07:14.44 ID:rWwDm0+j0
- 次の総理も年金砲持続とみたか
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:07:50.42 ID:SaxKxb3I0
- 何で喜んでるんだ?
外資に肝っ玉握られつつあるってことだろ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:09:48.21 ID:yKN5M4U+0
- >>98
株クラの住人は株価上がって自分が儲かればそんなんどうでも良いから - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:11:26.27 ID:BqmzPEOW0
- >>98
それがいやなら自分で買えばいいんじゃね? - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:42.86 ID:BB3d9K1b0
- >>98
これで日本の労働者はアメリカの間接奴隷から直接奴隷に近づく - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:08:50.73 ID:W/3tnbRg0
- 遠からずアメリカもやばくなるし、中国も下がるから日本に長期避難するのだろう
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:09:16.66 ID:gOG2ZfWy0
- アメリカの言うこと聞けってけと
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:09:34.82 ID:58adkVS60
- 1社あたり750億程度だから大した投資じゃないね
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:09:47.92 ID:9niuEB8p0
- 安倍ちゃんが辞めても政権が代わるわけでもなし、日銀の方針も変わらん
むしろ押し目でしたわW
次はガースーで決まりだな - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:10:10.08 ID:+ncfKUf30
- 中国がやばいからまだ安い日本買いかな
中国から資本が逃げてゆく
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:11:09.06 ID:o6I3Vih70
- アメリカが、バブルだからね・・
日本の方が、健全に見えるのかもな?
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:11:46.71 ID:x/4pno2S0
- 株と競馬を両方やる立場での、あくまで個人的な見解。
株は長くやればやるほど上手くなる。
競馬は長くやればやるほど下手になる。 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:12:09.13 ID:OWqiUBC10
- 双日さんと豊通さんはよ?
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:12:29.40 ID:ZKyL+zpf0
- ロスチャイルドの力が弱まって世界規模で中国投資が激減するなかで
経済の底力のある日本が浮上すると見ている投資家は多い - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:12:57.57 ID:iVAz2k9C0
- きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:12:59.57 ID:Te77/b760
- >>1
バフェットが何を考えるのか理解できない。 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:13:30.27 ID:ATnSI4Pk0
- 乗っかれーー^^
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:13:39.68 ID:LI0oVpoO0
- 今更バフェットで商社株
日本終わったな - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:13:41.04 ID:tGMDIXuv0
- こういう所はあらゆる情報を手中にしてるからな
次は商社が来るんだな
逆にここが手放した航空系はオワコンだろう - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:13:47.26 ID:TawoC/8a0
- 日本の商社目をつけたか
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:13:50.33 ID:xUF/08hL0
- 三年前から商社株持ってる俺が一言
「バフェットも国の形が変わるとようやく気がついたようだな。」
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:15.05 ID:k8aWFToL0
- 安倍が辞任することで日本の経済が回復する
これぞ真のアベノミクス - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:24.12 ID:06aEp5Gp0
- 三井物産が急に上がってんなーと思ったら
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:24.66 ID:vRMHhIjB0
- 異次元緩和の尻拭いはバフェットがやってくれるのか
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:44.81 ID:AMvP9Zn90
- 下がるのか
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:44.91 ID:kg+TUt7i0
- しまったー
丸紅買っとけばよかったーーー - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:14:58.27 ID:rQ4r9ipo0
- 三菱と三井の二大商社は堅いからな
冬の時代を乗り越えてから多角化と直接投資で大成功
海外で商社といえば専門商社だけでこういう総合商社はないらしい
カーギルの幹部も日本の総合商社に感嘆していた
そもそも商事と物産、伊藤忠の株価が割安すぎる
アメリカ企業ならとっく時価総額10兆円だわ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:15:23.36 ID:LTjwegTB0
- 一方俺はせっせとGAFA株を取得
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 10:15:30.45 ID:+ZH+KCtF0
- アメリカ版とっつぁん坊やみたいな小さいお爺ちゃんの予想を信じるよ
【株】 著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米バークシャー、日本の5大商社の株式をそれぞれ5%超取得

コメント