【柏崎刈羽】他人IDで原発進入、警報鳴ったのに警備担当がデータ書き換え…規制委が改善指導へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:55:56.06 ID:4NY4dQev9

東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市、刈羽村)の所員が他人のIDカードで中央制御室に不正進入した問題で、警備担当者らが所員のデータを書き換えていたことが8日、原子力規制委員会の検査で分かった。

 この日、規制委は非公開の臨時会を開催。今後、追加検査を実施した上で改善指導する方針を決めた。

 問題の所員は20歳代男性で昨年9月20日、自分のIDカードではなく、別の所員のカードで原発の運転を管理する中央制御室まで進入した。規制委によると、進入の際にカードと所員の情報が合わず警報が鳴ったにもかかわらず、警備担当者2人が、この所員の情報にデータを書き換えてゲートを通していたという。また、別人ではないかと気付いた他の警備担当者も声をかけるにとどめていた。

 臨時会で規制委は、問題の重大性を暫定評価した。それによると、4段階ある重大性の評価尺度の下から2番目で、当事者が同原発の構内関係者にとどまる点などを考慮したという。7日以内に東電から反論がなければ、評価を確定する。

 また、規制委は、問題が起きた翌日の昨年9月21日に事務局が東電から報告を受けながら、今年1月まで更田豊志ふけたとよし・規制委員長に説明していなかったことも明らかにした。担当者は「認識が甘かった」と述べた。

 規制委は昨年9月23日に同原発の再稼働に必要な審査のうち、安全管理ルールを定めた「保安規定」を了承している。今後、報告の遅れが審査に影響したかどうかも含めて議論する。

読売新聞 2021/02/08 21:24
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210208-OYT1T50181/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:56:52.50 ID:3NIw36040
何で柏崎はちょくちょく問題起こすのか…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:57:59.08 ID:ciStEkki0
しかもこれ「仕事するため」とかいう
真面目がやらかしたんだよな

アホが

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:11:53.56 ID:/btZUV9b0
>>3
実は、マジメなバカが一番危険なんだ…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:27.50 ID:dIvutym20
まあなんとなくそれがあっただろうとは思っていたけど
大変だね責任者の方々、また規制庁に出向いて反省文出してお小言頂いて業者怒鳴りつけないとね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:35.15 ID:7O6d5+8P0
チュドーーーーーーーン!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:43.54 ID:SIa2/9940
守らないルールに何の意味があるのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:48.55 ID:kr8JmKXz0
まあ呆けた田舎モン連中だしな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:27:08.30 ID:5zvROOuJ0
>>7
警備と下請けはそうでも社員は東京からでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:52.93 ID:bufd17w50
この件について読売新聞食いついてるなあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:10:04.37 ID:LKZInnwm0
>>8
原子力マフィアの幹部たる読売が率先して報じるということは
はい!やめやめ!にしたいということ
つまり本件は氷山の一角に過ぎないということを読売は把握している
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:58:56.73 ID:dL3SvMaU0
東京電力のうっかり社員はこの機会に穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみたまえ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 21:59:23.96 ID:K33YlKvP0
テロリスト
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:00:02.05 ID:xbd1iZe70
頭おかしいのでは?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:00:43.26 ID:fDhwU4fi0
超まずいね🍥首か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:00:48.88 ID:oQZh5uvM0
てか、日本はテロやられたら一日で崩壊するな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:02:32.26 ID:dIvutym20
>>13
手を下すまでもないと思われてそう…
揺さぶれば自滅すると思われてそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:11:09.06 ID:pC3CLYqV0
>>14
世界のテロリストから相手にされていない国ですが何か
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:03:01.43 ID:tdr33OEs0
相当数の朝鮮人と支那人が動員されてるのに、日本の対応はこれかいな。
バカじゃないのかね。

警備会社に日本人の戸籍を利用した朝鮮人が何千人入り込んでると思ってるんだ?

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:03:16.12 ID:AI6gU8gC0
また、チョンか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:03:45.39 ID:btSQ230u0
テロ標的にされたら一発だな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:05:33.59 ID:SpwKaLNK0
一時が万事な
人替えんと駄目だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:07:33.54 ID:9YseHrC80
スパイかテトリスが実施訓練して
2本の反応を観察
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:08:24.69 ID:ytpUhFAG0
太陽を盗んだ男
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:53:06.66 ID:ggwBoHhw0
>>20
完成させた沢田研二が、部屋で小躍りするシーン覚えてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:10:24.54 ID:pC3CLYqV0
もみ消しはジャップクオリティー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:10:55.39 ID:D97KzQZU0
うわー工作員入り込んでるやんけ
どうするつもりよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:13:15.77 ID:fN8AzTG/0
中韓とは仲良くしといたほうがいいね
原発テロされたら終わるぞこの国
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:13:18.26 ID:cjkMMLgo0
ワイロあれば通れるやんけww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:16:06.36 ID:mDwr7euU0
311直後のフクイチのあの日本列島の混乱再びはヤバイだろ
あれに乗じられたら簡単に上陸されてしまう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:16:11.30 ID:TMQzjNRC0
事故も起こるわw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:16:59.38 ID:P2BIk2JF0
地元への情報公開も遅れて また再起動反対に逆戻り
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:17:26.63 ID:0GrQSUS+0
こんなアホが管理してるなら
核テロなんて簡単だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:20:46.44 ID:3NIw36040
>>33
どうやんの?
適当に燃やせば爆発してくれるような単純なもんじゃないよ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:23:22.44 ID:0GrQSUS+0
>>34
北にも支那にもそんな知識あるやついくらでもおるで
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:26:05.66 ID:4Oa3WY6q0
>>34
単に停電しただけで爆発したじゃん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:48:31.93 ID:3NIw36040
>>38
単に停電させたら爆発する?
そんなわけないだろ(´・ω・`)
どれだけの要因が重って福島ぶっ飛んだと思ってたんの
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:56:46.20 ID:ggwBoHhw0
>>34
燃やした火がニュースでテレビに流れれば、とりあえずOKかな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:28:01.19 ID:tfOIELg+0
ベトナム人とかに乗っ取られたらどうすんだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:30:40.63 ID:OOxfYmSn0
適当にやっても給料が減るわけでもないし議員だったら票が減るわけでもない
てな感じで舐め切ってるからね。その場でニッパーで指切断くらいのペナルティを
与えてやらないともはや理解できないレベルまで弛緩しているんだよ。全員ね。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:36:58.96 ID:v07EtYQn0
工作員「清掃ニダ!」
警備員「よし、入れ!」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:39:52.00 ID:u4mGfHvN0
最悪で草
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:40:42.89 ID:OSIDYEJd0
顔パスのほうが電子認証より優先されるということか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:53:36.48 ID:6/aEC0fk0
二度と東電に原発を触らせるな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:55:36.63 ID:0GrQSUS+0
バケツで臨界とかむかしから原発業界は異常に意識が低いのが働いてるよな
どういう募集してんだろうか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 23:05:09.72 ID:DiFfDToL0
>>48
まぁこの無関心(他人事感)よね
他人事じゃないけど
ぽぽぽぽーん時に違法だろってレベルの下請けに投げられてるとかヤクザが人をかき集めて~なんて言われてたけど
どうやって終わらせたか知らないけど「もう終わっただろ?」って思ってる人が多いのでは?とよく思う
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:57:07.79 ID:LV9gAfcF0
東電フザケンナ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:59:07.45 ID:pQ2Uc/J+0
日本人には、原発の管理は無理なんだよ。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 22:59:55.04 ID:Vei45Ivh0
どこの警備会社やねん
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 23:12:36.95 ID:/BAkKvrg0
こんな事やって尚且つ終わってない点検を終わったと言い張り、指摘されて慌ててまだでしたと認め、にも拘らず新潟じゃ安全安全と繰り返しテレビCMを流している。
どの面下げてこんなCM流しているのか。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 23:14:42.46 ID:jlEGqT0I0
ゲート警備員がIDの書き換え権限持ってる時点でおかしな話だろ
丸投げするにもほどがあるわw

コメント

タイトルとURLをコピーしました