【枝野幸男氏】ただちに健康に影響がない発言。毎日新聞インタビューに、正しく伝えられていない、と反論

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:23:58.49 ID:prx8MFjF9

https://mainichi.jp/articles/20210220/k00/00m/010/223000c
「枝野寝ろ」で感じた政府の情報発信のあるべき姿 枝野幸男氏/下

 2011年に東日本大震災が起きたとき、官房長官だった枝野幸男・立憲民主党代表(56)は「ただちに健康に影響がない」と発言し、批判された。それについて、枝野さんは毎日新聞のインタビューに「正しく伝えられていない」と反論する。

リスクに直面したとき、どんな情報発信が求められるのか。

震災から10年を前に福島、宮城両県で震度6強を記録する余震が起きるなど、被災地の平穏はなかなか訪れない。被災地に今必要なことは何か。インタビューの2回目を紹介する。【聞き手・永山悦子/オピニオングループ】

 ――東京電力福島第1原発事故が起き、官房長官会見で「ただちに健康に影響がない」と発言して批判されました。リスクに関する情報発信は、どうあるべきでしょうか。

 ◆あの発言については、誤って理解されているので説明したい。震災直後は、私が臨んだ官房長官会見はすべてが報道された。最初から最後まで伝えられているときは、発言への批判はほとんどなかった。しかし、言葉の一部だけ報じられるようになってから問題が起きた。その典型が、あの発言だった。

 あの発言の大部分は、食品から基準を超える放射性物質が検出され、出荷停止になった際のものだ。流通しているものを食べたとしても「ただちに健康に影響がない」と説明した。ある時点での放射線量測定値が、短時間で大量被ばくが問題になる値ではないことを述べた際には、それが長時間継続した場合のリスクについても説明している。原発事故や放射性物質一般について話したものではない。それなのに報道に「つまみ食い」されたものが広がってしまった。あれ以上に正確で率直な説明はやりようがなかったと思っている。

私は地震直後に官邸にいたスタッフに「情報はすべて出せ。絶対に隠すな」と指示を出した。それでも十分な情報が上がってこないことはあったが、「すべてを公にする」という姿勢で会見に臨んだ。

 ――現在の新型コロナウイルスに関する政府の情報発信はどうでしょうか。

 ◆発信量が少なすぎる。国民が一番聞きたいと思っている「今感染がどのような状況にあるのか」「なぜ、この政策判断に至ったのか」ということについて、まったく説明していない。また、発信者が一人ではないため、混乱が起きている。昨年春の党首会談では「発表はワンボイスにすべきだ」ということも提案した。現状は、発信者が官房長官、経済再生担当相、厚労相、さらに専門家もいて、だれの話を優先
(リンク先に続きあり

この記事は有料記事です。

有料記事
毎日新聞

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:24:59.56 ID:U4mNtqPJ0
オツムマトモならどういう意味かは察したろうよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:25:05.82 ID:iIL0W3OC0
僕は悪くない、周りが悪い
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:25:25.05 ID:Od0+D/bU0
ワクチン打ってもただちに影響はない

ただちにはね、

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:25:41.28 ID:DztUdn0J0
ニコチンえだの
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:25:44.07 ID:iwCdjAFj0

自民党マジいらね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:26:44.62 ID:VGVCD0Gq0
自民党の議員は毎回こういう伝えられかたしてるけどお前はそれを使って糾弾してるやん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:27:04.58 ID:EVirkWRC0
お笑い芸人のメルトダウンやなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:27:09.55 ID:OJp1j8uu0
こいつはまだ理解してないんだな・・・言葉の扱い方と姿勢の問題だろが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:27:35.68 ID:icoj1gFZ0
確かに影響なかった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:28:27.80 ID:wcF1foYM0
切り取り発言される方が悪いと蓮舫が言ってたような
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:28:35.15 ID:lxJKsXTM0
あなたの言い訳が正しかったとしても、
今、国会やってるでしょ、あなたたちが・・・。
もう、ダメだわ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:28:55.74 ID:dWeklKfm0
なら自民議員のの切り取りも止めりゃいいのに
バカみたいにデカい声で喋ってるのは後暗いからかと思うくらいだわ枝野
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:29:06.96 ID:6DQs1wgF0
ベクれてる野菜食べてもただちに影響はないって言ったってこと?
印象かわってないけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:29:23.43 ID:ETcVa3lW0
フルアーマーは失笑したわ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:31:40.77 ID:b6hjNoUt0
なんか色々隠してたよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:32:49.84 ID:5Uy+T5J40
じっさい放射能被害を受けたものはいない
新型コロナも例年のインフルエンザを上回るようなものでない
どちらも煽りまくったメディアの責任が大きい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:34:00.48 ID:qROQtWB60
>>20

だったら騒ぐなよw
免疫や薬がかくりつしてるインフルエンザとはちがうんだよ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:33:40.18 ID:b6hjNoUt0
ただちに影響無いからSPEEDI隠してたんだっけ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:35:01.97 ID:bIuTP8+H0
そうでちゅねー枝野ちゃんの言うことを正しく伝えられなかったマスコミが悪いんでちゅよねー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:36:00.65 ID:1fERJrlx0
枝野如きに総理大臣の重責を担えると考えてんのか。毎日新聞は
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:36:21.24 ID:jhNP1RpF0
変態毎日と仲間割れかw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:36:35.76 ID:QRa8o05u0
正しく伝えられてないって何年経ってると思ってるんだ馬鹿野郎。
その時に伝わらないと何の意味も無いだろが。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:38:37.83 ID:mFxPq1yY0
普段はお仲間のマスゴミ経由で話が伝わるが、あの時は実況だったからな
隠しようにも隠せなかった
自民党が同じ事をやったら、マスゴミは政権倒すまでやっただろうに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:38:44.63 ID:q9aJeQBt0
>>1
基準値を少々超えたものを食べても、そりゃ、直ちに影響がないさ。
しかし、マスコミの問題は、この基準値なるものについて、十分な説明をしなかったことだな。
基準値超えた、超えたと小躍りをしていたわけだから、こいつら、一体何がやりたいねんとなるわ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:40:46.50 ID:o5YK0Ta70
確かに、「ただちには健康被害がないが、中長期的にみれば大いに問題」で、後半の方が論点だったはず。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:41:08.68 ID:FTuTdwO80
なんで新聞社のインタビュー受けてんの?
自ら配信できるこの時代に

楽だから?リスク考えなよ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:43:39.09 ID:THM5cGdV0
>>31
中国の命令で共産党日本支部と共に連立政権を目指すよう指導されたんだろう。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:41:23.69 ID:mOtccsIA0
ダブルバール ℤ式!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:41:33.47 ID:LpslDNX40
まぁ心配しなくても野党6党には政権はまわって来ない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:44:37.48 ID:LpslDNX40
特別永住者は難民じゃないのか?
不法移民か?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:45:03.33 ID:/qetqfJL0
あのフルアーマーも、現地の末端作業従事者みたいな塵芥じゃなく、政府閣僚なのだから
当然の事だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:46:54.85 ID:LpslDNX40
難民なら何故帰らない?
不法移民なら何故送り返さない?
仮にも先進国だからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:48:16.61 ID:W5EwFHvm0
> 流通しているものを食べたとしても「ただちに健康に影響が
 ない」と説明した。
 
そうだとしてもこの表現はアウトだと気が付かないのかねぇ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:48:31.53 ID:LpslDNX40
前例があるから日本は厳しい
仕方がない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/21(日) 13:48:46.90 ID:GHXtNoQR0
ただちに健康に影響がない
タバコ喫煙汚染
福島放射能汚染

コメント

タイトルとURLをコピーしました