【東証】日経平均株価、一時500円超安。3月19日13:04

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:14:13.98 ID:jZZvTAr79

https://this.kiji.is/745493400509071360?c=39550187727945729

19日の東京株式市場で日経平均株価(225種)の下げ幅が一時、500円を超えた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:14:48.71 ID:nyLAibVp0
結局日銀がかわないとなればこんなもの
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:15:47.30 ID:UnkeOGRk0
ユニクロ終わったなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:16:03.28 ID:QVGsQTdy0
権利落ち日までまだ上がるだろ
知らんけど
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:16:18.85 ID:RyHnd3JI0
個別だと上げ下げちょうど半々くらいだし値上げ立のが高い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:16:19.09 ID:JsxWevfa0
日経平均というユニクロバカ指数
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:16:55.52 ID:gOvn2TGa0
丁度積立のタイミングだったからわかってるやん
俺の事気にしてくれてたんだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:16:57.13 ID:tLzjCPxW0
日銀が今後はTOPIXのETFしか買わんと言えばそりゃね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:17:19.88 ID:+5uOFbPh0
トピックスはしっかり
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:17:27.68 ID:Qb0p7xa90
HV上がってきてる?
乱高下なら暴落フラグだけど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:17:30.89 ID:yl2acU0S0
日銀砲とうとう弾切れ???
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:17:44.28 ID:WRQ+AjI30
日経よりTOPIX
プロや有能はここを見る
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:18:16.09 ID:sXF8Ao0p0
暴落原因
日銀が日経型のETF購入をやめて、トピ型のETFを買うと公表したから
日経平均の上位銘柄が売られまくって、トピ銘柄が買われまくっている
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:18:55.51 ID:Qb0p7xa90
>>14
まあ裁定するわなw
ほぼノーリスクで儲かるし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:20:48.90 ID:CX02tt0p0
>>14
これじゃ日銀が株価操作してるようなもんじゃないか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:18:21.18 ID:+5uOFbPh0
ユニクロSB指数とか要らんのですよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:18:43.73 ID:JsxWevfa0
TOPIXプラ転した
わしの持ち株10万上がってる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:19:28.21 ID:C7GlJ9qU0
ユニクロにシンクロしすぎの日経平均
ユニクロの株価次第じゃねえか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:19:39.10 ID:bgHYeJKn0
俺なら今は目安6兆ですが次は3兆から10兆にしますって言うぞ
目安なしはあかんやろw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:19:49.22 ID:1PZiKk470
でも結局今日の始値ぐらいまで戻しそう
まぁ3月だし好地合ではあるな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:19:53.82 ID:Psft4WIp0
4万円まで持ち上げると目標値を宣言して欲しい。日銀の含み益も増やせる。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:19:58.66 ID:mAgdmrJ90
3万円に定着しそうでしないな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:20:19.20 ID:MxcziZen0
なんてこたない
もう2ヶ月は高止まり
為替はそろそろ崩れそうだけど
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:20:56.43 ID:ZpIZouOK0
日銀は利確せえよ
早く手放せ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:21:01.01 ID:+5uOFbPh0
ユニクロ\(^o^)/オワタ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:21:16.24 ID:JsxWevfa0
日経平均なんかユニクロ馬鹿指数
普通の株価と全然、相関しない
TOPIXこそ株価推移の目安
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:22:58.34 ID:xKQu6KB70
なんで日経こんなに弱いんだろう?
五輪中止発表サイダーでもあったのかなあ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:23:03.92 ID:gIMQHpSN0
黒田ユニクロ買わないってよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:23:25.44 ID:sXF8Ao0p0
ユニクロを筆頭としたインチキ銘柄が死んでるだけだし何の問題もない
個人なら持ち株全面高の人も多数いるはず
むしろ喜ばしい暴落
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:23:37.22 ID:d/AvkltE0
これだけ下げてるのに値上がりしてる企業が6割近くてワロタ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:23:57.18 ID:xOF8Ek2G0
よっしゃー!
昨日の負けを取り返したぜ
金曜日だから動くと思ったんだw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:23:59.96 ID:doUoOT7O0
日銀の誰が日経新聞にリークしたのかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:25:03.32 ID:yAVR4b1i0
とりあえず
ザマー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:25:30.04 ID:ESNgTb4U0
トピックスブラ転
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:26:28.19 ID:jFuH4hvF0
コエテク株買いたいのに全く下がらねぇ
これじゃ怖くて買えないから下がってくれ頼む
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:27:21.61 ID:euLHiqxE0
質の悪いバブルだからな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:28:07.20 ID:InPkxtX50
13:21 <東証>ファストリが一時6%超安 日銀ETF購入「TOPIX型のみに」
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:28:22.55 ID:SBinDa1R0
11月にもう少し下がったら買おうと思って注視続けた株が上がり続けて11月に買っておけばと言う状態になっとる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:28:23.68 ID:iUJp6+wn0
ガソリン下げろ!
国民死なす気かよw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:29:25.79 ID:InPkxtX50
13:25 円相場いくぶん値上がり 日銀 金融緩和策「点検」結果公表受け
13:25 株価 500円以上値下がり 日銀 金融緩和策「点検」結果公表受け
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:29:27.47 ID:WMg3Lg8L0
そもそも日経平均で株価を語る事自体がおかしい
ユニクロとかが下がっているだけで
個別は下がっていない
むしろ上げている銘柄が多い
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:29:28.91 ID:mMsesl6C0
しまむらも株価高いな
ワークマンも買えないよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/19(金) 13:30:25.59 ID:InPkxtX50
13:07 日銀、金融緩和の副作用対策へ ETFの買い入れ見直し
13:02 日銀 大規模な金融緩和策継続 ETF6兆円の原則的な方針はなくす

コメント

タイトルとURLをコピーしました