【東京地裁】「Dappi」ツイートに220万円賠償命令 投稿者は不明のまま

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:28:55.55 ID:1Y7+O6S89

匿名のツイッターアカウント「Dappi」の投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の国会議員2人が東京都内のウェブコンサルティング会社と社長らに損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(新谷祐子裁判長)は16日、会社側に計220万円の賠償を命じる判決を言い渡した。

 このアカウント(@dappi2019)は2019年6月に開設され、21年10月までにリツイートを含めて約5千件の投稿があった。国会中継の動画などを切り取って野党や報道機関を批判したり、誤った印象を与える投稿をしたりしたほか、与党議員らの発言を評価する投稿を繰り返していた。

 今回の裁判で問題とされたのは、20年10月の投稿だった。森友学園問題で公文書改ざんを強いられた後、自死した財務省近畿財務局の職員をめぐり、小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が「1時間吊(つ)るしあげた翌日に自殺」などと投稿した。

■立憲議員2人が提訴

 両議員は、この投稿が事実と異なり、名誉毀損(きそん)にあたるとして、投稿に使われたインターネット回線の契約者だった都内のウェブコンサルティング会社側を訴えた。

 この会社については、政治資金収支報告書に、自民党都連などと10年以上取引関係があったことが記載されている。21年の朝日新聞の取材に対し、自民党都連の広報担当は「投稿を依頼したことはないし、依頼と受け止められるようなこともない」と話し、自民党本部は文書で「(Dappiについて)まったく存じ上げません」と回答していた。

 裁判では、投稿が会社の業務としてされていたかどうかが主な争点になった。投稿者が誰だったのかは明らかにならなかった。

■説明を拒んだ社長…

この記事は有料記事です。残り481文字

朝日新聞 2023年10月16日 15時10分
https://www.asahi.com/articles/ASRBJ3DY2RBDUTIL03F.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:29:28.23 ID:y9rsyaZW0
ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので
どうか、どうか落ち着いてお願いします
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:30:06.73 ID:RwFLQZRA0
おい壺ウヨ、Dappiの正体はお前らだろ。賠償しなさい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:31:01.37 ID:Ey9OgxJe0
会社「会社は被害者で個人がやったことです!でも加害者名は明かせません!!」

支離滅裂

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:31:04.59 ID:zwRweFmU0
>>1
明らかにしろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:31:34.02 ID:kLg13DSw0
自民党がやらせてたんだっけ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:32:19.47 ID:q9mLHVII0
ウヨって卑怯だよなぁコソコソしてさ
誰からの命令か知らんけど、そんな下っ端に押し付けて逃げた卑怯者の命令聞いて賠償させられるとか
実働部隊のバカたちは自分らがバカみたいだとは思わんのかね
それとも「●●様のためならヨゴレ仕事も喜んで!」なわけ?
どっちにしてもバカだが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:32:34.25 ID:e7q4/K160
額が安いから控訴も有りえるだろうけど刑事の方はどうすのかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:32:36.10 ID:tpq4r7xN0
自民党専属のネット工作組織だっけ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:32:41.42 ID:qzqIG8U30
なんで特定出来ないの?
いわゆる飛ばし携帯てやつ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:56.00 ID:9mjrgqFQ0
>>13
もちろんdappiは誰か知っているが教えることを拒否している
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:35:54.81 ID:e7q4/K160
>>13
会社は特定出来てるし罰として数か月の減給もした
裁判で開示しないのはその人物がネットリンチに合う可能性が高いからって理由
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:37:42.78 ID:9mjrgqFQ0
>>29
問題は処分するほど会社に損害を与えた従業員を何故守るのか?だけどね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:33:57.37 ID:WyeCUnJ30
絶対に捕まらないようにしますって

貴方約束したじゃない

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:00.04 ID:2UncqPrL0
投稿者は去年射殺されたじゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:04.22 ID:WMHahDlu0
ランサーズで募集していた
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:03.82 ID:9mjrgqFQ0
確か請求額は800万だったな。やたらナメた態度のdappi側だったけど、案外判決には響かないんだね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:08.71 ID:3h50KlHg0
金額でけーwww
ネトウヨの神々負け過ぎだろwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:34:24.82 ID:Ey9OgxJe0
つまり裁判所は「会社ぐるみ」と認めたわけだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:35:05.46 ID:T8lfMQ660
会社側が絶対に明かせない客だったんだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:37:36.88 ID:3o2YuGtB0
>>25
ああそういうことなんか。
誰かからの依頼を受けてダッピてとこがやったてことか
ふーん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:35:06.63 ID:Yx/N3FwL0
>>1
ネトウヨまたお金払わされてるw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:35:11.81 ID:9KLr64ai0
こんなのまかり通るのかすげえな日本の司法
安倍亡くなってもなんも変わってないじゃん
政治家の親族かご本人け
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:35:51.75 ID:Btl4pnWd0
クソリプしてる壺朝鮮人
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:36:09.63 ID:q79unEvz0
投稿が会社の業務としてされていないなら
投稿者をかばう必要はないはずだが
なぜ投稿者を明らかに出来ないのか矛盾している
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/16(月) 15:37:41.13 ID:7utUbbqw0
どう言う事?
容疑者不明のまま賠償命令
って事?

コメント

タイトルとURLをコピーしました