【東京五輪】菅首相、首脳会談でバイデン大統領から五輪開催支持の言質を取り付けたい意向

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:27:35.16 ID:ZoSNHsx49

菅首相は15~18日の日程で訪米し、16日にバイデン米大統領と首脳会談を行う。バイデン大統領が迎える初の外国首脳だ。
政府は「米国が日本を極めて重要視している証し」(加藤官房長官)と胸を張るが、手放しで喜んでいる場合ではない。
東京五輪の開催を“人質”に取られ、米国から足元を見られて、ムリな要求を突き付けられかねないからだ。

■有名人の不自然な笑顔 聖火リレー“大本営報道”の気味悪さ

 日米首脳会談のメインテーマは「気候変動」だが、菅首相は東京五輪の開催支持も取り付けるつもりだ。
しかし、いくら開催を強調しても、国内の新型コロナウイルスの感染拡大を抑えられていない。

 ボロボロの感染状況での聖火リレー強行には、国際社会も冷ややかだ。
とうとう、国際水泳連盟(FINA)は、東京と福岡で開かれる予定だった五輪最終予選の3大会を中止にしてしまった。

 FINAは2日、飛び込み、アーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)、オープンウオーター(マラソンスイミング)の3種目の最終予選中止を発表。
英BBC(電子版)によると、FINAは関係者への文書で、日本政府を「(競技の)公平さを担保するために必要な措置が講じられていない」と批判したという。
感染対策や費用負担で折り合いがつかなかったとみられている。

 感染拡大が続けば、他の競技でも中止論が広がる可能性がある。大会本番を迎えられるか、さらに暗雲が立ち込める。
そんなムードを払拭するためにも、菅首相はバイデン大統領から五輪支持の言質を何が何でも取り付けたいはずだ。

 しかし、そう簡単に思惑通りにいくのかは疑問である。

■中途半端な外交姿勢
 そもそも、バイデン大統領は五輪開催について「科学に基づくべき」と明言している。
そこで、いま懸念されているのは、バイデン大統領が日本の足元を見て過度な要求をしてくるのではないか、ということだ。

 対中強硬派のバイデン大統領は、中国による少数民族への人権侵害や、
台湾防衛のための安全保障、サプライチェーンの見直しを掲げ、対中政策の「踏み絵」を日本に迫ろうとしている。

 政権維持のために、どうしても五輪を開催したい菅首相は、バイデン大統領が「アメリカの選手団を派遣する!」と言ってくれれば万々歳だから、
それと引き換えに、米国の要求をのみかねない、とみられている。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)がこう言う。

「本来、日本は、中国になびいて欲しくない米国と強気に駆け引きできる立場のはず。
五輪開催を保証してもらうのは当然として、日米安保における日本の裁量権や、極東有事における米国の防衛義務についても交渉できるのです。
しかし、現状は米国に従わざるを得ず、中国の反発を受け止める覚悟もない。あまりにも中途半端です。
米国に強気に出られない以上、足元を見られて当然です」

 五輪ありきだから、コロナ対策も外交も中途半端なのである。最悪の首脳会談となりかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5d2f493716608b6d715e88fb2f7a8bbb08a5a0

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:27:57.61 ID:m7gLRiyd0
姑息
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:28:14.34 ID:MwBEvnLx0
>>1
結局他人頼りかよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:28:32.49 ID:uhapliHW0
スネ夫みたいな奴だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:28:41.88 ID:bGTivSX40
>>1
>バイデン大統領は五輪開催について「科学に基づくべき」と明言
じゃあ、出来ないのでは?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:28:48.77 ID:OfjY+tJH0
バイデンさん「中止しなさい(^^)」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:29:19.05 ID:a/UqzlRp0
そうはいかんざき
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:29:29.47 ID:JNRSCxPQ0
おっ(・∀・)イイネ!!
菅さん頑張ってね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:29:35.77 ID:Amtp0z0e0
>>1
売電 次女京女公女
スガ あひぃぃぃぃ(ビクンビクン)
売電 政治的不干渉
スガ じょろろろろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:29:47.48 ID:xNFF6ksC0
アメリカは中止世論だがロビー活動で開催か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:29:53.94 ID:XMnLlqZM0
他人の目を気にしなければ生きていけない気持ち悪い民族
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:30:11.63 ID:yPr4y/jf0
まあ無理だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:30:12.98 ID:gL+MjpuY0
嘘だろ
アメリカ「米国債買えよ」
日本「オリンピック支持してくれ」

全然つり合いとれないだろ
米国債買うから国民にカネ配りデフレ脱却を飲ませろよ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:30:30.97 ID:r46rn9YUO
アメリカは選手団出さないだろ
それでも開催支持なんかすんの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:31:18.21 ID:JNRSCxPQ0
試されるアメリカ不正政権w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:31:27.63 ID:DLlhhdSv0
売電「いや俺に聞かれても・・・」

「東京が中止なんだから当然冬の北京も中止だよね」ってのが一番アメリカにお得なシナリオ?

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:31:50.97 ID:QH7V2VGp0
あきらめろよ往生際の悪い
人様に迷惑かけるなよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:32:19.30 ID:QbYoRarl0
最悪なのは東京中止で北京が大プロパガンダ大会になることだからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:32:22.51 ID:aM+cJoCQ0
政権維持のために、どうしても五輪を開催したい菅首相は、バイデン大統領が「アメリカの選手団を派遣する!」と言ってくれれば万々歳だから、
それと引き換えに、米国の要求をのみかねない、とみられている。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)がこう言う。

最悪だ。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:32:29.41 ID:GsphQpuW0
交換条件でまた莫大な金額の
アメリカ製品買わされるだろうな
無条件に手を貸してもらえると
思うのが間違い
冷戦が継続してれば話は別だが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:32:44.66 ID:4yfelJvI0
売電「何が五輪じゃ、お前ら御臨終じゃボケ」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:32:53.29 ID:88wumY4N0
想像以上に
コロナ蔓延中だからな
検査もしてないしw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:33:12.24 ID:XAhRD6D50
アメリカがボイコットしたいのは
中国の来冬のオリンピック
同じように中止ならボイコットに
ならない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:33:17.49 ID:SRy17hmK0
選手出しませんと言われたら完全終了なわけね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:33:36.18 ID:xZHTIAad0
こういう交渉の下準備のために修行をしてたあの
ガースーの時代遅れチーマーロン毛ヒゲ長男がついに暗躍して
暗闇の背後からスカート内盗撮のカオス展開で
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:33:56.78 ID:gL+MjpuY0
また森元のゴミのせいか
あいつどれだけ日本嫌いなんだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:33:59.69 ID:5odEGgl/0
スダレハゲごときが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:34:23.00 ID:jUG4RFd60
海外から東京にくる選手は、国内選手より不利だという意味で、公平じゃないと日本政府を批判してるのは変な話だな
そもそも選手団を送らずに、自国のテレビ視聴率なんか取れるはずもない
逆に日本が足元を見ていい状況か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:34:43.95 ID:Zw3qlOXx0
こういっちゃなんだが二階にすら言いなりの菅総理がアメ相手でそんな交渉力無いと思う
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:35:07.51 ID:y5xD+JQx0
見ろ
これがポルポト猿だ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:35:45.92 ID:AMua9zb10
まあアメリカにNOと言われたら
終わりだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:35:54.08 ID:DTKuhiZk0
選手派遣してくれる国なんて協力したいらしい韓国くらいだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:36:08.23 ID:NFqWiKNa0
え、わかっていないのか?
バイデンは東京五輪をアメリカのロスでさせようとしているんだよ
だから、マスゴミにあれだけJOCのスキャンダルが流れる

開催権だけならまだいいけど、その上で大量に米国債の購入をねじ込まれるはず
もちろん、菅は日本を壊す菅1匹目からの政策を受け継いでいるから、日本を壊すことは何でもやる

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:36:34.77 ID:he29BF7B0
中止しろよ
他人に迷惑掛けるなよ
幼稚園児でもわかるだろ
民間の国際交流がなければどうでもよい
中止で利権者の利益がふっとぶのはもっとどうでもよい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:36:51.15 ID:1yylBa8V0
支持=「ウチ不参加にするけど勝手にやれば?」
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:37:28.50 ID:r46rn9YUO
バイデンは中国制裁の足並み揃えない日本に怒ってるんだろ
五輪支持を取り付けるなんて無理じゃね
日本が中国制裁の巻き添え食わないよう立ち回るだけで精一杯だろう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:38:10.95 ID:KtM7Yfq+0
低能ザコハゲ人治脳
チンピラザコ丸出し

こいつにできることは気弱相手にイき李かます珍力団のパシリぐらいだしな
密室から出てきた犯罪者のクッソザコのバカ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:39:10.60 ID:EexyA7ts0
もう五輪は諦めろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:39:55.60 ID:CAdispfD0
ふひひへほひ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:40:39.39 ID:V0UjPgYw0
バイデン蓋開けたらゴリゴリのウヨじゃん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/06(火) 13:40:58.29 ID:tgxkxA0F0
くだらねえな自民党

コメント

タイトルとURLをコピーしました