- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:24:10.73 ID:CAP_USER9
28日に福島市の福島県営あづま球場で始まった東京オリンピックの野球。日本代表「侍ジャパン」はドミニカ共和国に4―3でサヨナラ勝ちし、白星発進となった。2008年北京五輪以来3大会ぶりに競技が実施される今大会。好スタートを切った日本を待ち受けるのは金メダルへの最短ルートか、連戦地獄か。次戦(31日)のメキシコ戦が大きなカギを握る。
1次リーグは出場6チームが2組に分かれ、総当たりで順位を決める。日本、メキシコ、ドミニカ共和国はA組、韓国、米国、イスラエルはB組。1次リーグで連敗しても決勝トーナメントに進出できるが、敗者復活を含む変則トーナメントが採用されており、1位通過と2、3位通過では試合数が異なるのが特徴だ。
日本が1位通過した場合は決勝(8月7日)まで最少3試合で、中1~2日と日程的にも余裕がある。一方で1位を逃すと、決勝トーナメントは最多で6試合を戦わなければならない。午後7時からの試合の翌日に正午から次戦を戦う可能性もあり、場合によっては1次リーグ最終戦から6連戦ということもある。
うまく勝ち抜くことができれば、1次リーグを含めて3敗しても金メダルを獲得できる。だが、日本の稲葉篤紀監督は「1位通過が選手にとっても負担は少ない」と1、2戦目を重視する考えだ。【細谷拓海】
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d774036af47a282a628907a63fc59b3013bfc334
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:25:01.03 ID:yA3bniYo0
- 祝!4位入賞!!!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:26:12.95 ID:RDf3n8/e0
- 6チーム???????
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:28:20.97 ID:eYFjc4BV0
- >>1
>出場6チームが2組に分かれ
この時点でもう・・・w - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:28:26.88 ID:dvqqnM0d0
- 4勝3敗でも金。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:28:46.54 ID:+jzNz9cl0
- 白星発進ってさあ、、、
オープニングラウンド2連敗してもメダル争いに全く影響ないやん。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:29:04.48 ID:RDf3n8/e0
- 総当たりでよかったんじゃ?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:29:46.62 ID:NyLZ7HaO0
- 予選突破&入賞おめでとうこざいます
いやーすごいですねー - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:31:26.14 ID:n173fZRY0
- ちなCだけど、カープの選手は外してくれ
最下位にいるのはいる理由があるのさ
負のオーラが広まる前に是非 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:32:54.74 ID:InyB8Qbr0
- >>10
代表に選手出してるチームのファンは怖いよなあ
下手すりゃ残りシーズン使い物にならなくなる可能性さえある - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:10:53.51 ID:eu6BQ58H0
- >>10
わかる、
カープとハムの選手は外すべきだな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:34:07.24 ID:FWr5kTSI0
- 知らんがな
そんな爆笑珍ルール作ったの自分たちじゃないの?
ドマイナー競技の試練だね。頑張って世界各国に普及させよう
500年後には8か国くらいに増えているかも - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:47:13.58 ID:uB9Jd1Yd0
- >>12
1984年から2008年までずっと8カ国だったから
特に増えないし減ってもいない今回は台湾やオーストラリアが不参加なだけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:34:39.47 ID:Nt0TdtEU0
- 野球は色々と哀れだな
もう無理するな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:34:55.50 ID:FqM+xtZ30
- 負けても金とれるしな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:41:53.97 ID:jZY7JJWB0
- サッカーが三決までは確実になったからやきうの代表ごっこ虐殺間違いなしで草
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:42:29.87 ID:h/WTQYKnO
- 五輪で野球見せられるほど退屈なことないんじゃね
また大相撲始まったぐらいにガッカリする
プロ野球も高校野球も五輪終わってスッキリしたあとに始まるから面白いのに - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:44:05.32 ID:dCzVpQ3b0
- 今後二度と5輪からは野球が無くなるから好きにしていいよ♪
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:49:57.17 ID:476CLyFn0
- 毎日できるくせに
なんで次の試合は31日なの?
テニスとか死にそうなくらい頑張ってるのに - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:50:15.49 ID:476CLyFn0
- とっととやって消えればいいのに
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:51:28.73 ID:LDPePcbe0
- 野球の代表ごっこは日本の恥
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:53:27.37 ID:fxbBGikv0
- 1番茶番な種目だなw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 10:55:08.84 ID:ng8ImkeU0
- 【悲報】侍ジャパンの視聴率がホームラン競争に負ける
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:01:28.23 ID:mMNzILHU0
- どんな戦いでもグループ突破できるから適当に調整すりゃいいだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:02:51.79 ID:/F7zjX7h0
- 日本の気候にみんなやられてる
湿度が高くなるほど
日本圧倒的有利 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:06:20.39 ID:TcQ8dSSY0
- イチローとか松井とかまだ動けそうな知名度のある引退した人たちでチーム作ったら面白かったのに
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:12:02.60 ID:eu6BQ58H0
- >>29
それ、つまらなそう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:07:47.78 ID:C/Yuh7GV0
- ほんと野球って国際大会に向いてねーな
勝敗はその試合のピッチャーの調子次第じゃん - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:08:14.54 ID:pdlEvzDw0
- なんか、ヨーロッパでは野球やってないみたいな書き込み。野球やってる国は多いよ。弱いみたい?だけど
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 11:10:12.95 ID:eu6BQ58H0
- 稲葉のオールドスタイルのスモールベースボールが唯一の心配材料だな
【東京五輪】白星発進の侍ジャパン 金への最短ルートか連戦地獄か、次戦カギ

コメント