【東京五輪】海外レポーター、開会式後のコンビニ訪問で歓喜「午前2時で…なんという場所だ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:53:37.07 ID:LkxUQzbl0

コンビニ愛する海外レポーター、開会式後の訪問で歓喜「午前2時で…なんという場所だ」(THE ANSWER)
https://news.yahoo.co.jp/articles/01814cd71c52780f509518b584bcf115dd43a48f

東京五輪が開幕し、各競技で熱戦が行われているが、来日しているカナダのレポーターは日本のコンビニの虜になっているようだ。
自身の宿泊施設と同じ建物内にあるコンビニの商品を紹介していたが、開会式後の深夜にも自身のツイッターを更新。「セブンイレブンよ、あなたなしでは何もできない」などと連投している。

カナダの公共放送局「CBC」の五輪リポーター、デビン・ハーロウ氏は来日後、泊っているホテルと同じ施設内のコンビニ「セブンイレブン」を好んで利用。
自身のツイッターでアイスコーヒーやポカリスエットを紹介していたが、コンビニ愛は更に深まっているようだ。

23日、東京・国立競技場での開会式を取材。日付が変わった0時50分にツイッターを更新し「午前2時でも、セブンイレブンは空いているかな? 枝豆チップスと卵サンドウィッチを凄く食べたいのだが」と腹ペコの様子で投稿した。
約30分後には、バスに乗ったことを報告するとともに「セブンイレブンに行ければいいけど」ともつづった。

ハーロウ氏は降車後も「黄金の扉よ、開いていてくれ」と祈るようにツイート。到着すると、入口の写真とともに「セブンイレブンよ、あなたなしでは何もできない。
18時間の五輪報道の仕事の後、東京は午前2時10分になったが、未だオープンしている。商品も棚にストックされている。なんという場所なんだ」と喜びをつづった。

一連の投稿は日本人の間でも話題となり、あるユーザーがまとめて紹介すると8500件を超えるリツイートと1万3000件以上の「いいね!」がついた。
これにはハーロウ氏も驚いたようで「ヤバい、マジでヤバい(今夜またそこ(セブンイレブン)に戻る)」と投稿している。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:54:04.40 ID:HRvPzsVB0
出歩かないでくれよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:57:16.17 ID:vSZCqKD20
>>2
コンビニに買い物に行くなって日本人にも行ったことねーだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:54:11.07 ID:OJmQ3HUs0
出歩くなボケ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:54:45.46 ID:7h03sGma0
五輪株、カミングスーン
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:55:35.13 ID:RhaSaAWw0
ローソン「……」
ファミマ「……」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:55:48.75 ID:qESKxxrN0
やっぱカナダも治安悪いのか…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:56:07.15 ID:HGAxUwnn0
たまごサンドならローソンだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:56:18.98 ID:F5Z5+U0d0
>「セブンイレブンよ、あなたなしでは何もできない」

sushi、kawaiiに続いて、KASAAGEが世界共通語になる日も近いな

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:58:53.65 ID:S5XegNiZ0
>>8
ようKAPPAHAGE
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:59:30.84 ID:h7Ysskv40
>>8
かさあげって何かと思った
上げ底でいいだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:02:29.13 ID:j7TcSC/h0
>>8
これまでなかった表現だからいいね!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:04:13.99 ID:5hb6dwIU0
>>8
それじゃ「かさっげ」だよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:05:38.66 ID:1pdSuNFJ0
>>8
カサ・エイジか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:57:00.51 ID:GNTeG8270
ね、便利でしょ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:57:22.27 ID:5TdPzFBP0
カナダにはコンビニないんか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:57:42.50 ID:p4Ed7L1w0
サンドイッチのハリボテ具合に驚愕しろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:57:47.95 ID:kgnQ4azY0
深夜に女がひとりでコンビニに行って無事に帰ってこれるのって日本だけじゃないか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:58:43.78 ID:m3LCdTDG0
>>14
臺灣もイケルでしょ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:08.66 ID:HetSu+/X0
>>14
最近は従来の陳さんや金さんに加えてグエンさんも増えてるからそうとも言えない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:58:03.09 ID:LaorLUwT0
カナダにコンビニないの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:58:04.66 ID:m3LCdTDG0
国外退去まったなし!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:58:28.19 ID:G/2HhZXG0
ホープ軒教えてあげるといい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:59:13.82 ID:44hRR1Q60
確かにセブンイレブン商品の「見た目」は良いかも知れない
問題はその量なんだ…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:59:18.77 ID:HUxzHv5n0
コンビニしか自慢できないジャップランドw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:00:47.72 ID:sGxkOj960
>>21
自慢?
頭大丈夫デスカ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:50.96 ID:jVw6TroY0
>>21
日本人じゃないの発見
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 16:59:49.16 ID:W4nhFzoE0
どんなクソ田舎に住んでんだよ( ´,_ゝ`)プッ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:00:05.64 ID:ka7YQ8om0
セブンはかさ上げ酷いが一番美味しいような気がする
特に麺類とパスタ

スイーツが美味しいのはローソン

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:22.13 ID:/NPBH1p20
全コンビニでセブンがパンの小ささにおいては群を抜いてるよな
あの値段であのサイズは製造ミスかと思ったぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:27.09 ID:nI/I/XwH0
コンビニ褒めるって一周回ってバカにしてるだけだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:51.23 ID:oiBXF7iB0
これでもコロナと人手不足ですっかり大人しくなった東京だからな
3.11前の明るかった新宿や渋谷のままだったら・・・
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:56.92 ID:6Rv1DQZu0
そんなん当たり前じゃないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:03:47.05 ID:PEytlIfg0
>>32
365日24時間営業は当たり前じゃないよ
日本でも無駄だからやめようという動きがあるしな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:01:57.55 ID:Ehwncyph0
運送屋さんが格安で働いてるんだよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:02:09.51 ID:JUPoYle10
カナダは先進国なのになにがいいんだよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:02:50.23 ID:+HAhzGL20
カナダ人は人生楽しんでるな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:02:55.02 ID:pivvq4AG0
カナダにも24時間営業のセブンイレブンあるけどな
このリポーターはどこの山の中住んでるんだ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:03:41.07 ID:57Htp/r70
ホルホルッ
ジャップホルホルッ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:09:25.91 ID:O331rKrs0
>>38
ホリススム?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:03:44.17 ID:qbyS9jYq0
俺もコンビニ無いと何も出来ん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:03:47.60 ID:/I2o6RJu0
セブンのアイス食え
桃とメロンとガリガリくん
もう日本から帰りたくなくなるぞ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:07:36.44 ID:N/vlQnVq0
>>41
まるで完熟マンゴーが美味しい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:03:49.21 ID:7sRTDrGV0
外の自販機とか
ちゃんとお釣りが正しく戻ってくるんだよ
すごいだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:04:15.27 ID:1pdSuNFJ0
なんだよ
セブン派か
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:04:23.42 ID:8psRvaRT0
異世界出身なのかな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:04:43.65 ID:724392zI0
カナダは半分フランスだし規制で24時間営業ないんかな
日本の労働環境の揶揄にも見えるが
同じように遅くまで働いてるお前はなんなんだってことにも
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:04:56.91 ID:i0w7hywe0
治安だよなぁ
ガードマンを雇わなくても24時間営業できるってのは

強盗が来ても店舗数から考えたらかなりレアケース

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:05:20.58 ID:O12y6Id80
フェミ「な?コンビニってすごいだろ?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:05:27.77 ID:5ZvV74Nn0
よほど気に入ったんだなw
日本を楽しんでいってください。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:05:39.19 ID:rJJUR+2l0
ファミマタイプのセルフレジは海外じゃ無理だろうな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:05:40.36 ID:N/vlQnVq0
SOKO-AGEが世界中にバレてしまう!
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:07:33.73 ID:5G0dNMS70
五輪期間中は、上げ底は中止か
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:07:55.90 ID:VzVcgSs/0
ワオ!銃を携帯していかなくてもいいなんて!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:09:33.04 ID:U33aonjl0
コンビニ24時間やるとか無駄だろとか言ってたのはウヨだったかパヨだったか
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:10:15.77 ID:ibB6xspd0
自分ホルホルいいすか?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/25(日) 17:10:26.19 ID:K+1GYQd20
中部日本放送のカナダ支社?

コメント

タイトルとURLをコピーしました