- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:29:14.74 ID:hsrk48ch9
かぶる傘を着用した東京五輪のボランティア=6日、東京都江東区東京五輪のボランティア向けに日差し対策で導入された「かぶる傘」は、東京都の小池百合子知事の意向で導入されたが、無観客開催に伴うボランティアの仕事の減少で、ほとんどが出番を失った。ただ、「ださい」との悪評があったにもかかわらず、実際に使った人には「両手が使える」「涼しい」と好評だった。
直径60センチで、外側が白、内側が黒。熱や光を遮る効果があり、頭にかぶり、内側のベルトで固定する。4千個を準備、希望するボランティアに貸与された。
都によると、かかった費用は1個千円。使われなかった傘について、担当者は「今後のイベントで有効に活用したい」としている。
2021/8/7 20:08 (JST)
https://nordot.app/796686363835383808- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:29:18.48 ID:OyqpCTmP0
- 【トンキン五輪】日差し対策「かぶる傘」出番失う ボランティアに、使用者評価上々
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:30:22.78 ID:tKh/srPw0
- >>1
普通に便利そうだけどな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:30:38.86 ID:Ucu7maeD0
- 麦わら帽子でええやん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:32:04.00 ID:C/pkK2XT0
- >>4
天才か - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:33:31.47 ID:qRqFAKy20
- >>4
お前が都知事になるべきだった - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:35:58.46 ID:Wxj0kVPe0
- >>4
ルフィって言われたくない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:26.65 ID:egE8eXm00
- >>4
紫外線がなぁ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:30:44.10 ID:4yVG0CLu0
- つか高えよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:30:45.32 ID:VsJM3pv10
- 日本らしく藁の編み笠にすれば良かったのに。東京はセンスねーな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:06.37 ID:JbBdV5R20
- >>6
これ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:53.29 ID:Wxj0kVPe0
- >>24
何がこれだバカが
誰でも思いつくことだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:30:46.86 ID:tkNHltJy0
- 闇人だろこれ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:32:41.90 ID:+8tkt5EK0
- ヨシミ~ツ~
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:33:18.78 ID:nPLSFipe0
- クバ笠の方がいいだろ
沖縄で実績ありまくりよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:33:55.83 ID:fm/oCr+u0
- コレ、太陽光で回る小型のファンとかも取り付ければかなり熱中症対策には良いかもな。
ちょっと機能性足して物理的に涼しく風を感じる様にすれば農作業の人達とかは別に人目を気にせず使うんじゃないの?
ボランティアの人達は若い人も多いだろうから確かに街中や人目に触れる場所でコレ被るのは気が引けるかもなw
ボランティアの人達には肩掛けの扇風機とかのオリンピックカラーみたいなのにすれば見た目も風もクールで喜ばれたかもな。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:34:03.77 ID:PpnqqYO40
- >>1
1000円なら買ってもいいな
街中の普段使いにはキツそうだけど観光地やイベントならいいかも - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:35:06.93 ID:xbGJG/4n0
- プリンプリン物語のチンタム
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:35:19.48 ID:UmZGtRmV0
- これはそんなに不評じゃなかったやん
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:35:23.76 ID:ICRfMWaM0
- 「顔を隠せる」
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:35:50.54 ID:fm/oCr+u0
- ホームセンター勤務時代はランボー4の冒頭で田んぼで働くベトナム人が次々と撃たれたシーンあったけど、そのベトナム人が被ってた傘そのものみたいなの入荷してた。
あれもたまに売れてたし涼しそうだけど被ってる人見た事は無いw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:36:12.05 ID:7GxkjFNy0
- ださぁい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:36:29.98 ID:O8inkN5T0
- 髪型が潰れないんだろ ハゲのお前らには関係ないが
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:36:43.02 ID:nob7o0+f0
- 有明で働いてるからボランティアの人がかぶってるのよく見るな
結構ほしい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:36:47.43 ID:fm/oCr+u0
- もう少し大きければ風が無い雨の日は特に重宝しそうだな。
見た目気にしないおばちゃん達には大好評になるんじゃね? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:03.20 ID:eXEF/A/j0
- 鮎釣り
人力車夫 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:20.71 ID:Wxj0kVPe0
- 見た目気にしないなら日焼けも気にするなよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:25.06 ID:6FK36dTR0
- グエンさんにプレゼントしたら
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:37:27.54 ID:TzOkwGfO0
- 弥七親分の傘ならほしいけど
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:38:02.40 ID:/zdmowL+0
- 釣り用のコレを買って装着したが、頭頂部が硬質プラ製で、頭が痛くなる。
帽子を被った上でないとキツイ。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:38:04.46 ID:rxtjEDgE0
- 麦わら帽子ではダメな理由・・・
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:38:27.95 ID:CFApHYRd0
- ミノ傘が欲しい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:39:42.40 ID:vEgWnUYG0
- 田舎だと藁製のを農作業で使ってたりする
全く斬新なアイデアでは無い - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:40:09.76 ID:xYbBf9rb0
- 雨だし、ボランティア使いなよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:40:24.76 ID:B4k5taJF0
- カネゴンベース
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:41:08.05 ID:n4je+/580
- テニスの大会など、野外競技の関係者にも貸し出すとよかったな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 20:41:38.36 ID:4ixg++IO0
- グエン「懐かしいなオイ、また米軍の北爆の不発弾で地雷作りたくなるぜ」
【東京五輪】日差し対策「かぶる傘」出番失う ボランティアに、使用者評価上々

コメント