- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:41:35.88 ID:8uJRfJjv9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210507/k10013016531000.html
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京オリンピック・パラリンピックに向けた
各国の事前合宿の予定地となっている自治体の中には、合宿の受け入れを断念するところも出てきています。千葉県内ではことし3月の時点で、15の自治体が東京オリンピック・パラリンピックに向けた
各国の選手団の事前合宿を受け入れる予定でした。しかし新型コロナの感染拡大が続く中で、事前合宿の受け入れを断念する自治体も出ていて、
中米・ベリーズの合宿を受け入れる予定だった横芝光町では、「町の医療提供体制を踏まえると、
選手の安全を確保することができない」として先月末、受け入れの中止を決めました。また長柄町ではロシアからフェンシングの選手を受け入れる予定でしたが、「自国での練習に力を入れたい」と、
ことし3月に連絡があり、中止になったということです。このほかの多くの自治体では現在も合宿を受け入れる予定だということですが、
中には合宿を行うかどうか相手から明確な回答が得られていなかったり、日程が決まっていなかったりするなど、
調整が進んでいない自治体もありました。受け入れ自治体の担当者は「感染の収束が見通せず、具体的な調整が進まない状況が続いている。
不安な部分もあるが、今はできるかぎりの準備を進めるしかない」と話していました。千葉県 熊谷知事「大変残念だがやむをえない」
事前合宿の受け入れを断念する自治体が出ていることについて千葉県の熊谷知事は、
「各自治体が受け入れの準備を進めてきただけに、大変残念ではありますが、やむをえないと受け止めています。
これからも各自治体が悩むと思うので、積極的に支援したい」と話しています。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:42:01.88 ID:EIMSwvzJ0
- 安倍これどーすんの?????????
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:44:01.46 ID:tGtKU9fT0
- うちも中国代表卓球チームのキャンプ地だけどどうなることやら
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:44:04.34 ID:12yWcovA0
- 東京五輪なんだから都内で完結しろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:06:01.32 ID:4a7TA6wm0
- >>4
ほんこれ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:45:37.40 ID:WEs451bc0
- 金せびるには良い手だと思うよ
コロナや何かあると責任問題出てくるし - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:45:42.00 ID:OBVGvPim0
- >>1
合宿なんて許されないだろ
競技前日に入国して、競技が終わったらその日のうちに帰国してもらうべきだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:46:38.63 ID:3NWDOYPF0
- 普通はかなり前に来て、日本の気候風土、水、食事などに慣れとくんだよな
些細な不安も排除して全力出せるように - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:46:55.25 ID:af75/WqP0
- ウイルス満載のブラジル人が千葉に
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:47:08.17 ID:XksO6+uv0
- 気が早いな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:47:35.99 ID:AVHKyXsK0
- オリンピック選手全員にワクチン接種しPCR検査をすれば、
科学的論理的に言えば、リスクは大幅低下というかほぼなくなる
ので問題なくなると思う。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:48:37.62 ID:CD1Bk/AE0
- 相手が来ないならわかるが
流石に今さら受け入れないはないだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:48:58.38 ID:oRTun8KP0
- 東京土人に五輪なんて無理なんだよ
昔から東京人はバカ過ぎて計画的行動ができない感じw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:51:11.89 ID:aHqdd5d70
- 緊急事態宣言が出ているところはさすがに向こうからも
こないだろうとw
千葉は違うけどね。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:51:22.99 ID:lcPtubzv0
- ワクチン接種は重症化を防ぐためのもので感染はするとよく聞くけど実際はどうなんだろう?
ワクチン接種しても感染したら選手は出場無理だと思うけど - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:56:02.19 ID:ikUAOAIa0
- >>14
インフルエンザも同じや。
あくまでもワクチンだからね。どんどんウイルスも進化するから、ワクチンも変えていかないとダメやろーね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:05:28.16 ID:K2Lx9A8+0
- >>14
ワクチンはバリアーでもなんでもなく体に入り込んだウイルスを体内でやっつけて力を削ぐものです
感染しないことには何も始まらない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:08:07.25 ID:UdWSLDUz0
- >>14
コロナの重症ってICUからなんやろ? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:52:03.51 ID:yullu/ua0
- 中止でいいけど仮にやったとしても日本有利なんてもんじゃないだろ
海外選手は日本で合宿出来ないで調整難しいからな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:54:32.45 ID:2sD3keRQ0
- ワクチン接種しても保菌者にはなるだろ?
来ないでくれ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:55:49.64 ID:0+51UEkL0
- え、3か月後でしょ?大丈夫?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:59:40.00 ID:dmripeeM0
- >>18
無理だよ
既にインド株が国内で見つかってるから3ヶ月後にはあちこちで野焼き火葬場デフォだよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:56:45.25 ID:RXMImbh70
- アメリカ体操チームが合宿予定の市立船橋高校ってクラスター出てなかった?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 05:58:48.81 ID:ORImT5SX0
- 施設から一歩もでなけりゃいいかもしれんが、脳筋アスリートがそれ守れるのかって話
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:00:07.73 ID:4fGrb0KW0
- 地域住民とのふれあいイベントは
さすがにやらないのかな?
本来ならふれあいイベントしまくるけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:00:45.96 ID:OGnEzcL80
- >>1
ほぼバブル方式なのに自治体が受け入れたらバブルにならんな
さすがに事前合宿でホテルに缶詰めにするわけにもいかんだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:03:00.36 ID:rGP1sdwr0
- アメリカでも中止論が強まってきたし段々外堀埋められてきたな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:07:08.04 ID:1xfS235f0
- どこの国が何名で参加するとかどこも調整に動いてる気配もしないんだよな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/07(金) 06:09:07.26 ID:B2kYEMbN0
- 南スーダン選手団…
【東京五輪】各国事前合宿、受け入れ断念の自治体も。千葉県

コメント