【東京】首都高に隣接する植物園から倒木 車線の一部ふさがる 港区

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:25:20.40 ID:pJZbIPMF9

東京・港区の首都高速で11日午後、沿道にある植物園から木が倒れ、車線の一部がふさがった。

午後3時半すぎ、首都高速目黒線下りで、「樹木が倒れている」と通報があった。

警視庁によると、首都高と隣接する港区白金台の「自然教育園」の敷地から、道路をふさぐ形で木が倒れたという。

目黒出入口付近の下りでは、車線を規制して撤去作業が行われ、警視庁は倒木の原因を調べている。

FNN 2024年1月11日 木曜 午後7:29
https://www.fnn.jp/articles/-/641334
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:26:05.87 ID:zhurtMzN0
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモこ犯罪
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 09:16:45.58 ID:UgGsErKV0
>>2
組織が違うだけの韓国系日本人韓国系在日のお前らも同じだなと客観的に見て思う
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:26:12.30 ID:aJDtXQIX0
不吉だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:26:38.07 ID:fWL2J+YV0
死人が出なくて良かったな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:50:20.65 ID:YwnF3WN50
>>4
コーナーの先とかだったらアウトだったね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:26:41.81 ID:AyBT7u0x0
BMさん?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:27:08.51 ID:wfNvr6tb0
これはビッグモーターの仕業だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:30:21.32 ID:IdSi5tSb0
今日は1月12日
1+12=13
何かあるね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:31:06.35 ID:7BNnLIqu0
今回の地震で液状化のヤバさが身に沁みたわ。地盤が豆腐みたいになるんやで。

液状化クソやばいな。
地震が来たら埋立地だらけの東京湾岸や大阪湾岸はとんでもないことになりそう。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:36:28.09 ID:u2o6Kl2d0
>>8
首都高倒壊するな。怖すぎる。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:52:43.37 ID:YwnF3WN50
>>9
どんなに補強しても液状化じゃ無意味だからね。悲惨な光景が約束されてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:59:58.85 ID:2gveWPOi0
>>8
なるなる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 08:07:24.56 ID:wQvYZagG0
>>8
内灘町とか震度5弱であの惨状だからな。住宅やマンションなんて傾いただけでも住めなくなるし怖すぎる。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:44:27.58 ID:3DyMbxJw0
ビッグモーター出番だ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:44:53.21 ID:xe5GT0mJ0
目黒線だったのが不幸中の幸い
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:47:05.40 ID:qFp4EaUx0
>>12
確かにそうだね
交通量少ないもんな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:45:41.46 ID:akelQS8q0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:48:04.24 ID:oD/TeP340
樹木パワーって何気に凄いよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:49:47.80 ID:mn87KuNi0
さっさと第三京浜に繋げろよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:50:25.36 ID:KormHTlX0
そらもう原因はBMしかないだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 07:56:25.97 ID:UzzfSQ4i0
おんぼろタウントンキンの日常
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 08:03:40.60 ID:g+4Oygh70
自然教育園って超都心にある原生林みたいなとこだっけ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 08:11:29.82 ID:+x+VQfPH0
>>23
周りが勝手に超都心になっただけだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 08:04:38.38 ID:dLaOSXww0
そもそも自然植物園なんてあったんだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 09:15:38.41 ID:BM/28UaS0
実は国立科学博物館付属の凄い施設
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 09:28:49.17 ID:K6O/UUgp0
今年年初から色々起きすぎでしょ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/12(金) 10:22:11.66 ID:4nGPav/F0
こんなものの復旧より
能登の復興を急げ

コメント

タイトルとURLをコピーしました