- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:19:20.27 ID:6Mc7cBM/9
靖国神社(東京都千代田区)に飾られた天幕に墨汁をかけたとして、建造物侵入と器物損壊の罪に問われた中国籍の自称作家、胡大平被告(54)に東京地裁は23日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年2月)の判決を言い渡した。
弁護側は「靖国神社への抗議が目的で、憲法が保障する表現行為だ」として無罪を主張したが、石田寿一裁判長は判決理由で「神社にとって重要な品の幕を、相当範囲汚損して財産権を大きく侵害しており、表現の自由によっても許されるものではない」と指摘した。
判決によると、被告は8月19日午後、神社に侵入して拝殿にある白色の天幕に墨汁をかけて汚損した。
12/23(月) 15:07配信
KYODO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000087-kyodonews-soci- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:19:43.62 ID:dCIlVg3i0
- まぁ気にすんな!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:20:25.35 ID:/8lhImBh0
- 地裁のくせにまともな判決とか生意気だぞ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:20:38.63 ID:NhRtqCkX0
- >>1
表現の自由なら何しても良いってことにはさせない! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:21:42.01 ID:gGAqTmAu0
- 表現の不自由、いただきましたー!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:21:49.88 ID:G24lq54N0
- 最近の日本の司法が、支那朝鮮や犯罪者寄りっぽいのですげー心配だわ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:21:51.87 ID:zLfpnRt50
- 中共の自由アル
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:22:10.19 ID:7EBngxjM0
- 中国人はまず自国の少数民族弾圧に抗議の声を上げるべきだろ
とっとと中国に帰ってウイグルにある警察に特攻しろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:22:59.89 ID:6YGNY5pq0
- ま、こりゃそーだろーな。人の頭を殴っておいて、「表現の自由」はねーよ。それと同じ。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:23:34.51 ID:yrTyCbjp0
- ■靖国神社
幕末から明治維新にかけて功のあった志士に始まり、嘉永6年(1853年)のペリー来航(いわゆる「黒船来航」)以降の日本の国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属等の戦没者を「英霊」として祀り、
その柱数(柱(はしら)は神を数える単位)は2004年(平成16年)10月17日現在で計246万6532柱にも及ぶ。当初は祭神は「忠霊」・「忠魂」と称されていたが、1904年(明治37年)から翌年にかけての日露戦争を機に新たに「英霊」と称されるようになった。
この語は直接的には、幕末の藤田東湖の漢詩「文天祥の正気の歌に和す」の「英霊いまだかつて泯(ほろ)びず、とこしえに天地の間にあり」の句が志士に愛唱されていたことに由来する。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:04.52 ID:+iVzeNGW0
- 表現てバカかよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:04.93 ID:8ruKoPoz0
- ラクガキかアートかとかそれ以前の問題やんけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:27.85 ID:lOuWhfJq0
- まともな判決で良かった
トリエンナーレのように日本の大事なものを汚すのが表現の自由になったらたまらんな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:47.62 ID:oc2X7GgB0
- こんな糞屁理屈で弁護するアホもいるのかw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:48.18 ID:0Y8DZjkc0
- こんなん執行猶予とか付けなくて良いだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:54.53 ID:sRfieyse0
- そんなの認めたら表現の自由なら何でもやって良いと言うような物だろう
認められるわけも無く それも他人の敷地、他人の物などに
表現の自由の為なら何でも許されるとかあっては行けない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:24:59.65 ID:xDJCPblv0
- 特亜犯罪特別法を作って
軽微な犯罪でも即死刑にすべき
あっちは何かあれば即殺しにくるんだぞ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:25:06.62 ID:Mw3Z7/p70
- 地裁ガチャ
これははずれたようですねw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:25:26.53 ID:5OlWW99P0
- なんで国外追放しないんだ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:26:10.06 ID:jVCnWEyI0
- つーか靖国の存在意義に中国関係無くね?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:26:18.59 ID:Ka4iElIk0
- 今日は、東条、広田、土肥原、板垣、武藤、木村、松井の命日だな
おまえら靖国に近い連中は手あわせにいけよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:26:21.79 ID:YZN/C1Ml0
- 汚しただけで表現もねえわな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:26:28.53 ID:n86AYlX60
- この国の弁護士の思考回路が理解できん
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:27:22.01 ID:7Ikh9FR+0
- >>1
習近平の写真に墨汁ぶっかけたら、本国の中国だったら行方知れずになってた - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/23(月) 15:27:33.70 ID:ohr7N8200
- これで無罪を主張する意味が分からない
中国の政策が気に入らないから中国大使館にペンキぶっかけて無罪を主張したら基地害だろ
【東京】靖国神社に墨汁で執行猶予判決 中国籍の男、「表現行為」認めず

コメント