【東京】新型コロナ拡大で浅草にも異変「稼働率が半分に」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:40:43.81 ID:WYv8E5Ev9

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、東京の観光スポットである浅草にも異変が起こっている。浅草にある人気のシティーホテルの関係者は「稼働率が前年の90%からおよそ半分の50%に落ちている」と嘆いた。

このホテルの利用者は、もともと海外からの観光客より国内の観光客の方が多いという。中国からは団体旅行ではなく、個人旅行が多い。

国内の観光客が多いため、深刻な打撃にはなっていないというが、昨年までは見たことがなかった稼働率の50%を目にする日もあるという。このホテル関係者は「今後、国内旅行も何らかの規制をかけられるようでは、ホテル業界も大打撃を受けますよね」と話した。

3連休の初日を迎えた22日、浅草寺前の仲見世商店街でも、普段よりも観光客の出足は鈍い。ある飲食店店員は、「いつも着物レンタルは中国の方が大勢借りるのに、今は日本人しか見なくなった」と話した。浴衣を着る人から聞こえて来るのは日本語が多い。

「浅草ちょうちんもなか」の50代店員は「店の売り上げは半分以下」と話す。「お寺に参拝する人はいつもの半分くらいです。しかし、飲食店は、みんな敬遠しているのか、なかなか入って来られないんです」と、売り上げにも影響している様子を説明した。

店はアルコール消毒液を置き、マスク着用で接客するなどの対策を行っている。いつも休日よりも静かな状態にも「今は我慢するしかない。薬が早くできて、みんなが通常の生活に戻れればね…」と願った。

ゴールデンウイーク、7月には東京五輪・パラリンピックを控える。海外から多くの観光客も見込まれる行事がめじろ押しだ。店員は事態が早く収束することを願い「大型イベントの時には、お客さんとマスクなしで笑顔でお話ができればいい」と話した。【佐藤勝亮】

[2020年2月22日18時58分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002220000797.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:41:17.87 ID:S4NMaZ5E0
悪くないと思うけどな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:41:30.15 ID:d8hAjfnM0
エンガチョ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:43:04.85 ID:NJf9sd/D0
ネトウヨ「だが行かぬ、だが買わぬ」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:43:51.24 ID:VLigxM0B0
未だにパン屋とか惣菜なんかのむき出しの商品買ってる奴は勇気ありすぎだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:43:53.67 ID:KjlmP7Ve0
>今は日本人しか見なくなった」

安倍「中国人をとりもろす」

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:50:02.75 ID:dczs1sRt0
>>7
そこは「日本を取りこぼす」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:44:13.70 ID:ljxw/e2X0
日本経済(アベノミクス詐欺)のメッキが剥がれた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:58:36.87 ID:5fIaoPvt0
>>8
メッキも糞も元から国内は何やっても文句ばっかりで金出さなかったろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:44:38.66 ID:clNs3CNF0
安倍が春節の中国人のイバウンドに期待して国民を犠牲にした結果世界が日本を見放した
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:45:25.70 ID:5esKO5xd0
そもそもクルーズなんかに行かずに国内観光地に行ってれば、という話だな。

なぜ団塊は海外に行きたがるのか?

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:58:21.40 ID:AVoVasgD0
>>10
日本で金を使ったら日本人が潤ってしまうじゃん
日本人を困らせて安倍失脚させたい
それが団塊パヨクってもんだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:59:12.13 ID:WA+kGPcX0
>>10
社交的な人ならクルーズ船旅行は楽しそうだけどな
船に乗っているだけで海外のいろいろな港に入港して
その街をちょっとつまみ食いのような感じで観光する
また船にもどって、次の港に向かっている間は
船の中で酒飲んだり、ビリヤードしたり、プールで泳いだり、
サウナに入ったり、楽な旅行じゃないか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:49:44.14 ID:fROitGlF0
>1 そろそろ廃業を視野に入れておかないと後手を踏むだけなんだけど能天気なこったな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:50:58.36 ID:nA4cLjSJ0
雷門は半分ぐらいが中国人だったからな。あいつらは大声で話すのですぐ分かる。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:51:35.24 ID:bQ9nCUfT0
中国人や韓国人が利用した布団で感染
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:52:14.77 ID:2kEAGELT0
むしろ、まだ行ってる人がいることに驚いた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:52:52.50 ID:TUlCeZmw0
浅草橋ってビーズ売ってるけど土日は結構休みなんだよな。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:53:14.89 ID:rRokwlKq0
普通にホッピー通りで外国人が騒いでるがな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:53:21.00 ID:1gCu62dG0
安倍「うつる国、日本!」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:54:17.74 ID:VFMnNk0b0
中国が日本人入国禁止にしたら笑う
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:54:18.25 ID:YSJ/hrLt0
まあ是は中国からの観光客を止めるなと騒いでた観光業界の自業自得も有るよな。

中国からだけでなく他の国から来なく成った。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:54:40.13 ID:nJv2Fn/70
積極的な技術流出の成れの果てが観光立国。
利敵行為から外患行為。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:54:53.50 ID:o6OqVEbL0
ちょっと居すぎだからなぁ
2割りくらいならいいけど
9.8割の場所もある
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:54:55.57 ID:LgcB8qXi0
近年観光客が集まりすぎて行列になってる店は
今狙い目、空いてる。
ラーメン屋とか。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:55:28.24 ID:9I1R2gX+0
大阪京都の客激減→「ざまあ4ね極悪人ども」
東京の客激減→「大丈夫頑張れ」

あっ…w

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:55:47.01 ID:y/t8rOgL0
糞安倍ちゃんのおかげです
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:56:29.48 ID:YSJ/hrLt0
もしもコロナったら観光全滅すんのに中国からの観光客止めるなとかバカなの?死ぬの?(笑
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:56:39.81 ID:UXV/wKRK0
こういう時ぐらい我慢しろ 
国家の存亡がかかってんだぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:00:52.94 ID:jfcJQbqs0
>>27
安心しろ

もう滅ぶ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:57:38.18 ID:wRpWTuJD0
観光するなら今がチャンス!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:58:54.44 ID:tv3hnZRX0
大阪は観光が大事だから感染者1人以上はいないを貫き通してるからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:59:02.55 ID:YSJ/hrLt0
いやもう何処かのバカの竹下派の橋岳の所為で日本全域レッドゾーンだし動きたくねえwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 19:59:45.78 ID:quHqwn1E0
これが本来の姿。
いい加減、気持ちを切り替えろよ。
昔に戻れ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:00:40.15 ID:WA+kGPcX0
>>34
というか外国人観光客だけじゃなくて
日本人も怖くて観光できないから
昔の姿じゃないだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:00:38.43 ID:va1OtmyS0
観光業はさっさと壊滅しとけ

どうせ日本人はほとんど死ぬから

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:01:16.56 ID:5GR/gSXX0
浅草ちょうちんもなかがつぶれても、なんの影響もないよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:01:51.67 ID:Gj0gra/v0
あー、なんか浅草に日本人差別してるホテルあったな。 自業自得だね。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:06:20.58 ID:5yqVs9Ye0
>>39
ホテル名は?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:02:02.22 ID:U6Iukoxu0
トン菌はインバウンド不要なんだろ?お望み通りじゃん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:02:25.71 ID:XmZI/uHR0
>>1
この季節に浴衣を着せるお店があるの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:02:29.40 ID:AMXG6D6i0
一度リセットして、1960年代くらいに逆戻りで
のんびり行こうや
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:02:38.23 ID:SILn8Ojf0
しかし中国の観光客なんてどうでもいいから、中国国内と北朝鮮はどうなってんだ。体制は維持されるのか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:03:10.68 ID:/YdF3X6Q0
仲見世の不潔さはみんな知っているだろう
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:04:38.27 ID:Zzi1pJO80
まだ50%あるんだろ。
そのうち40,30,20・・・と減っていくよ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:05:45.14 ID:YSJ/hrLt0
本当は観光業界が中国人の渡航に対して一番神経質に成るべきだったんだけどね、他の国からの観光客迄死滅するから。

だってもう観光地の店員とかが感染してても誰も驚かないし、一番危ない。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:07:06.35 ID:8iiK+xrT0
夏まで回復は無理です
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:07:47.70 ID:rLpYA7Wl0
まだ50%もあることにビックリ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:10:47.93 ID:ixC83uNo0
パチンコややネットカフェにも人いっぱい
能天気ジャップ馬鹿すぎワラた
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:11:12.79 ID:BoAXRFrB0
今までボロ儲けだったからな
平常運転に戻っただけ
それでもボロ儲けだけどな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:11:53.10 ID:nnmMnhAZ0
熱が出たら浅草へ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:11:57.10 ID:26W0xgsp0
人が集まるところ行きたくないからな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:13:29.00 ID:dVpEOglk0
お香が効く?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:16:10.78 ID:FC2IlowS0
こんな時に出かける方がキチゲェと思われる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:16:44.05 ID:QeKFomca0
安倍のやることなすこと全部裏目
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:19:02.28 ID:FA2VSctR0
旅行者が感染広げてるのは明白なのに
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:22:53.14 ID:XafxWRFU0
トンキンマスゴミは他人事みたいに京都が~大阪~って観光客の減少を報道してたけど
トンキンは影響なかったんじゃないの?ww
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 20:23:16.58 ID:de1k528SO
観光地やホテルとしては、来ても困るし来なくても困る。詰んだな。なんもしない安倍を恨め

コメント

タイトルとURLをコピーしました