
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:06:40.81 ID:cN8FKKAe9
「人間失格」などの作品で知られる作家の太宰治が好んで訪れた東京・三鷹市のJR中央線のこ線橋が10日で閉鎖されることになり別れを惜しむ大勢の太宰ファンや地元の人たちなどが訪れています。
JR三鷹駅から300メートルほど西側にあるこのこ線橋は94年前の昭和4年、1929年に当時の鉄道省が建設しました。
ほぼ当時の姿のままで残され、南北をつなぐ生活道路として多くの地元の人たちが利用してきたほか、行き交う電車や車両基地の様子を上から展望できるため、乗り物好きの子どもを連れた人や鉄道ファンなどにも人気のスポットとなっています。
また、三鷹市で晩年を過ごした作家の太宰治がたびたび訪れ、橋の上から臨んだ景色が小説に登場するなどゆかりの場所としても知られていて、太宰が橋の上でたたずむ姿や階段を下りる様子が写真に収められています。市内には20年ほど前まで太宰が通った飲食店や酒店が複数ありましたが、いずれも今は残っておらず、当時のまま残された最後のゆかりの場所でした。
老朽化が進む跨線橋についてJR東日本は安全確保の観点からおととし撤去することを決めていましたが、今月中にも作業を始めることになり、10日を最後に閉鎖されることになっています。閉鎖が決まったことを受けてこ線橋には太宰ファンや鉄道ファン、地元の人たちが大勢訪れるようになり、閉鎖を2日後に控えた平日の8日も次々と訪れていました。
閉鎖を惜しむ声を受けて三鷹市は太宰が写真を撮った階段の一部を保存するほか、今月15日から3日間特別に渡り納めのイベントを行うことにしています。続きはNHK 2023/12/08
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231208/1000099910.html- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:08:40.67 ID:wusBYwAb0
- この前行ってきた
小さい子供連れがたくさん来てて電車に手を降っていて運転手さんもそれに応じていてほのぼのしてた - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:09:01.34 ID:4aEhpqf00
- 跨線橋って書けばいいのに
常用じゃないの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:10:32.38 ID:wusBYwAb0
- >>9
非常用漢字使わないのの旗手は新聞だからねえ
昔は活字拾って新聞作ってたから漢字を減らしたがった - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:09:33.90 ID:z2/mWURt0
- たまに石川啄木と太宰治がごっちゃになる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:09:49.56 ID:67W4r1ij0
- dazaiji yukariさん?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:13:07.15 ID:M36oWNCA0
- 太宰ゆかりってだれ?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:15:02.12 ID:Td9bvxpj0
- アレね
中野駅近くにも似たような橋があるワイも何度か橋を渡ったことあるが太宰縁がある橋だとは知らんかったw
玉川上水で自殺したのは知ってるけどね。。。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:17:41.99 ID:g9C+VIzn0
- >>14
太宰治ファンや純文好き以外は知らんやろ
本読まなきゃあの有名な橋の上の写真も知らないだろうし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:18:05.47 ID:4aEhpqf00
- コピペのアホは「ゆかり」って単語に反応したのか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:20:58.64 ID:YaUAABLe0
- さびしいわ
とっても
子と一緒に手を振るとファン♪て運転手さんが返事してくれてな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:24:02.19 ID:vU2RzQzw0
- 俺たちの旅にも度々出てくるから淋しくなったら観ればいい。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:24:15.89 ID:LRNB/9A70
- 残念だが見るからに老朽化してたからな
架け変えるか、それとも少し離れた地下通路を使えということなのか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:29:39.12 ID:eg+fKFyE0
- 今NHKでやってるね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:30:07.78 ID:M4sqJGaF0
- 走れ鉄道
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:35:28.56 ID:VNM04oti0
- 入水で有名だよね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:46:37.59 ID:ePQij4pa0
- 金持ちだから子孫は政治家に政治とは金です
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:54:02.16 ID:zzfqo4ED0
- 懐かしい
俺ここから身投げしたわ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:54:47.81 ID:XcGc75OD0
- 向こう側のプラモ屋行くのに渡った思い出
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 21:57:09.65 ID:zptIvTkX0
- マジで何でこんな薄汚い鉄の錆びたなんの意匠もないクソみたいな橋を懐かしがってんの?
こういうの好きなやつって、電柱とかも好きそう
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 22:00:26.01 ID:M4sqJGaF0
- 恥の多いダイヤを送ってきました
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 22:05:21.54 ID:uwbr7vMI0
- こっから三鷹事件眺めてたわ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/09(土) 22:12:02.05 ID:KyZVGOdJ0
- 最近めっちゃ人いるわ
コメント