
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:03:42.10 ID:ypDGbeoi9
※2023年9月15日 07時29分
東京新聞燃料費の高騰や運転手不足などを背景に、東京・多摩地域を走る路線バスの運賃値上げが相次いでいる。今年に入って、既に西東京バスと小田急バスが料金を改定。京王バスは今月16日、立川バスは11月にそれぞれ運賃の値上げを予定している。
値上げ幅は初乗り運賃で各社10~30円。京王バスは16日、八王子市や府中市、国分寺市、日野市など多摩地域で運行している路線バスの初乗り運賃を180円から200円に改定する。武蔵野市や三鷹市など均一運賃のエリアは3月に値上げを実施した。
立川市内を中心に運行する立川バスは11月25日、初乗り運賃を180円から210円にする。同社は、少子高齢化や人口減少、テレワークやオンライン授業の普及で「収入面で極めて厳しい状況が続いている」と説明。値上げの理由を、燃料費の高騰や不足する運転士の確保で、運行に必要な費用の増加が見込まれるためとしている。
いずれも値上げは消費税引き上げを除くと26年ぶりとなるという。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:05:09.56 ID:52QoPc7U0
- じゃあ檜原村とかから都心にバス通勤してる人はどうなっちゃうの?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:05:28.03 ID:1kLX55cG0
- 町田は神奈川にあげるから
所沢を東京にくれ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:09:45.00 ID:xRW/k18o0
- >>3
嫌です - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:10:43.20 ID:Vve55RwF0
- >>3
意味がわからん - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:06:20.09 ID:xlE7Swnl0
- 初乗り2kmで240円の地方も多いんだがな>>1
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:07:01.80 ID:IfHcbsKV0
- よく考えると電車やバスの値上げは少ないな
電気はほぼ倍近くなっているのにおまけに黒字経営 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:23:45.70 ID:egld8kgn0
- >>5
規制されてるからな
値上げ申請の書類やら根回しがすごく大変 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:07:13.73 ID:1kLX55cG0
- 陸運局は国立市にあるのだから
多摩ナンバーは
国立ナンバーにするべきだとおもうの - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:07:52.42 ID:NhgR9GJt0
- シルバーパスで年寄り無料とかやってるしな。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:09:36.08 ID:ay42ej710
- 多摩地域のバスの運賃が値上げなんて、たまったもんじゃないな
なんちゃって
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:09:57.33 ID:7y+ERMtb0
- (´・ω・`)京王バス潰れてないんだ。頑張れ~
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:10:25.11 ID:sT0T13vC0
- 地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:10:38.16 ID:aH2NpHS30
- 地獄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:12:43.50 ID:IoFPpI3h0
- トンキン土人
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:13:32.65 ID:QLGgwx3X0
- ありがとう自民党
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:14:14.07 ID:awAlm0q50
- 地方だとバス路線がなくなってるからな
値上げですんで良かったと思わないと - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:14:32.38 ID:JeKEhQrl0
- 大阪の金剛バスみたいに廃止になるよりはいいだろ。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:14:49.46 ID:YTPpPnGI0
- 安倍が悪い
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:15:43.66 ID:aH2NpHS30
- 運賃って上げたら一生下げない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:15:44.87 ID:vM++32Q+0
- 過疎地域は公営バスしかやっていけないだろ
他は撤退しろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:16:02.90 ID:lvOZ9n0G0
- 外国人に参政権とか言う前に別の仕事しろよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:16:50.31 ID:wUI3iILV0
- また自転車がバカ売れしそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:18:20.68 ID:4j2lUt4m0
- 多摩地区在住だけどバスとか日常で殆ど使わないもんな
専ら電車 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:21:22.65 ID:29RfXf1d0
- 最寄駅行くのにバス使うだろ。
多摩地域は東西は鉄道整備されてるが、南北を結ぶルートが貧弱だから。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:24:09.70 ID:1kLX55cG0
- こんな夢を観た
JR武蔵野線が立川駅乗り換えだったらと
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:25:38.67 ID:MkdxdPIE0
- こうゆう値上げに文句言ってるといきなりバス廃止になるだけだからな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/17(日) 20:26:15.39 ID:x84azNrB0
- 武蔵村山じゃ駅が無いから
死活問題だな
コメント