- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:01:41.59 ID:c6DNwr6J
液化天然ガス(LNG)タンカーの「SKセレニティー」「SKスピカ」は現在も慶尚南道の巨済島沖に停泊している。
両船舶は外国企業への技術使用料負担を軽減するため、
韓国ガス公社と国内の造船・海運会社が共同開発した韓国独自のLNG貨物タンクである
「KC-1」を採用し、2018年に建造したLNGタンカーだが、6年間運航できずにいる。
出港したところ、「コールドスポット」(結氷現象)と呼ばれる欠陥が発生し、数回修理を行ったが、
問題を解決できず、設計、製作、運航を巡り訴訟が長期化する事態となっている。LNG貨物タンクは気体状態の天然ガスをマイナス162度超低温で約600分の1に圧縮・液化して貯蔵・運搬する設備だ。
5月10日にはKC-1の設計を基礎とした第2世代の「KC-2」が採用されたLNGタンカーが運航を開始したが、
業界は「第1世代の欠陥と訴訟戦が解決されるまで、KC-2が普及する可能性はない」とみている。
抜本的な問題解決に至らないまま、温暖な航路だけで運航するとの意見まで出たが、業界からは
「高速道路を走れない新車を発売しようとしている」「弥縫(びほう)策であり、
韓国造船技術に対する市場の信頼だけが低下する」との指摘が出ている。■「温暖な航路」で条件付き運航案も
韓国国産のLNGタンク「KC-1」の開発は、韓国の造船会社がLNGタンカーを建造するたびに1隻当たり約100億ウォン(約10億5000万円)を
フランスGTT社に技術使用料として支払わなければならない技術従属問題を解決するため、国策課題として2004年に開始された。
昨年1年間でLNGタンカーを120隻余り建造した韓国が貨物タンクの重要技術を持つGTTに支払った技術使用料は約1兆7000億ウォンに達した。
造船業が好況になるほど、技術使用料も増える構造だ。そうした問題を克服するため、ガス公社と国内造船3社(現代重工業・サムスン重工業・大宇造船海洋)が
LNG貨物タンク技術の国産化に向けた国策事業に参加し、15年に「KC-1貨物タンク」の共同開発に成功した。
その後、サムスン重工業がその技術を適用したLNGタンカーの建造に着手し、18年初めに「SKセレニティー」「SKスピカ」の2隻を完成させた。
しかし、初運航当時から貨物タンクの超低温の冷気で船体が結氷するコールドスポットが発生し、4回の修理を繰り返したが欠陥は続いた。
船舶の金属にコールドスポットが生じ続けると、最悪の場合、船体に亀裂が発生する恐れがある。
結局、荷主の韓国ガス公社、運航会社のSK海運、船舶を建造したサムスン重工業の3社は19年以降、
互いに「設計上の欠陥」「建造時の欠陥」「契約不履行」などを主張し訴訟戦に突入した。
3社とも1000億ウォンを超える損失が発生し、今も増え続けている。
ー後略ー全文はソースから
記事入力 : 2023/06/04 05:31
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/02/2023060280151.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:09:50.45 ID:cUrMm/sd
- フランスに特許払って鉄屑作って造船大国とは笑わせる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:15:07.50 ID:KK3y0aIe
- 若葉マークを貼って運航で解決だろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:23:36.56 ID:mE4DaF8z
- >>4
(=゚ω゚)ノ せんせー!若葉マークと老人マークと車椅子マークと排ガス適合マークとD.A.Dステッカーを
全部貼ったら違法でしょうか! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:19:10.96 ID:TeUrdyOt
- どうせ価格で中国製に勝てないんでしょ
大人しくフランスにロイヤリティ払うか撤退するかじゃね? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:25:07.42 ID:d0movunb
- これ温暖な航路で運行って意味あるのか?内部の冷気が遮断できずに出てるなら外が温暖でも凍りつくだろ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:29:31.09 ID:+csmwue8
- >>9
逆もまた然りで、外部の熱を遮断できず内部のガスの温度が上がり膨張するよな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:25:29.61 ID:q5x4prly
- 結氷しない構造が有償技術のポイントの一つだろうに。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:26:13.47 ID:IgcdmVsa
- おフランスにライセンス料を支払うのを回避するために国産化したらかえって高くついたニダwww
シコリアン憐れwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:26:28.13 ID:y4Frsx15
- 技術も無いくせに安く受注して自分の首をしめる馬鹿キムチww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:33:01.93 ID:y4Frsx15
- まあサーモスも作れない国だしww
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:33:38.93 ID:XXRLuBYr
- 液化せずにガスのまま充填すれば飛ぶんじゃ?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:39:24.06 ID:TeUrdyOt
- 半導体製造機器もノージャパンの頃に欧州製に代えようとしたけど
価格が高い、マニュアルが薄い、メンテが高い、で諦めたとか聞いた - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:40:59.99 ID:y4Frsx15
- 一生NOJAPANしとけや馬鹿キムチが!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:42:38.47 ID:eud0wtLA
- 典型的なK-トラブルだなw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:49:32.54 ID:bOWlb46h
- サムスンとか欧州のライセンス生産なんだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:50:39.83 ID:d7nbgLV+
- 所詮は組み立て屋だし
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:52:48.71 ID:y4Frsx15
- 南朝鮮は何の業界でも組立屋ww
典型的な発展途上国じゃんwwwwww
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:53:26.48 ID:xNicqKDa
- なお組み立てすらできず、組み立て国に外貨を恵んでもらうことしかできない私達倭豚はというと
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:55:34.52 ID:nVHJA/py
- これぞ国産化ニダ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:57:52.61 ID:bzDxwwlf
- 最短期間でロケット飛ばした先進国自負してるならこんな問題解決簡単だろw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 07:59:15.95 ID:y4Frsx15
- 日本より50年以上遅れてるけどねwwwwww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:01:25.88 ID:wYxi6A6y
- 断熱材けちったニダ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:06:45.49 ID:oIHufh7T
- 新開発の技術を実証実験もせずに製品化する韓国人w
サムスンは先ず自己資金でサンプル船を作って 運行して見せてから受注すべきだったな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:10:49.50 ID:/DwjwVgM
- 韓国のできます
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:16:20.67 ID:XgSuI+eu
- K-欠陥か(´・ω・`)
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:16:26.46 ID:U3Ac/kFi
- こんなときには養生テープ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/04(日) 08:23:48.97 ID:nVHJA/py
- 周りにストーブ置くかい?
【朝鮮日報】 欠陥抱える韓国製LNGタンクに条件付き運航案も

コメント