【朝鮮日報】かつて球技種目は「メダル確実」と言われていたのに…韓国勢に相次ぐ「メダル逸」 杭州アジア大会

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:28:30.17 ID:6CfrKHj1

アジアで人気の球技種目で不振

韓国プロバスケットボール・リーグで「ゴール下の帝王」と呼ばれているラ・ゴンア(34)=身長199センチメートル=。3日に行われた中国(世界ランキング29位)との杭州アジア大会バスケットボール男子準々決勝では実力を発揮できなかった。最高2メートル14に達する中国の長身選手に押されて中長距離シュートを連発、14点・7リバウンド(フィールド・ゴール成功率42%)にとどまった。試合結果は70-84の完敗。韓国(世界ランキング51位)は戦力上、劣勢と評されていたが、周琦(27)=身長216センチメートル=ら中国の主軸選手が負傷などで欠場し、「もしかしたら」という期待があった中、「やっぱりか」という結果に終わった。19回行われてきたアジア大会の歴史で、2006年ドーハ大会以来、2回目のバスケットボール男子ベスト4進出失敗だ。

 この日、高さの競い合いで圧倒され、3ポイントシュートに活路を見出そうとしたものの、韓国バスケットボール連盟(KBL)最優秀選手(MVP)になったことがあるホ・フン(28)が2点、韓国を代表するシューターのチョン・ソンヒョン(32)が7点に止まり、逆転できなかった。ホ・フンは3ポイントシュートを3本打ったがすべて外れ、チョン・ソンヒョンは5本のうち1本しか入らなかった。ライバルの中国・イラン・日本などが若手ら二番手を出場させているため、韓国は内心、金メダルも期待していたが、結果は惨たんたる状況と言ってもいいだろう。バスケットボール女子も日本との準決勝戦に58-81で負けた。南北合同チームで出場し、銀メダルを取った前大会に及ばない成績だ。

 バスケットボール男子だけではない。世界の舞台は遠いとしても、アジアでは最強レベルをキープしてきた球技種目で、今回のアジア大会の韓国は苦戦を強いられている。前回のジャカルタ・パレンバン大会ではサッカー・野球・バスケットボール・バレーボール・ハンドボールの5大球技種目(金メダル9個)のうち、韓国は全種目でメダル(金3・銀2・銅4)を獲得したが、今回は既に4種目でメダルを逃しており、バスケットボール女子はうまく行けば銅メダル、バレーボール女子は危うい状況が続いている。プロ選手が多数出場している野球は台湾戦に無得点で敗れ、善戦しているのはサッカー男子とハンドボール女子のみというのが実情だ。

バレーボール男子韓国代表チーム(世界ランキング28位)は、大会が正式に開幕する前に脱落するという屈辱を味わった。グループラウンド初戦でインド(同73位)に敗れたのに続き、12強戦でパキスタン(同51位)にも0-3と惨敗した。バレーボール男子韓国代表がアジア大会でメダルを獲得できなかったのは1962年のジャカルタ大会以来61年ぶりのことだ。ムン・ヨングァン元バレーボール男子韓国代表監督は「体格の良いインドとパキスタンを相手に備えなければならなかったのに、それができていなかったのが残念だった」「国際大会で通じるような、韓国ならではの戦術が必要だ」と語った。

 ハンドボール男子韓国代表はアジア大会のグループラウンドで1勝2敗にとどまり、1982年ニューデリー大会でハンドボールが正式種目になって初めてベスト4に進出できなかった。しかも、2006年ドーハ大会4位以来、17年ぶりの入賞なしだ。ハンドボール男子韓国代表も2012年ロンドン五輪以降、五輪に出場できていない。

 バレーボール女子の韓国代表(世界ランキング40位)も状況は同じだ。2006年ドーハ大会での5位以来、17年ぶりのアジア大会入賞なしというピンチを迎えている。グループ予選でこれまで格下と思われてきたベトナム(世界ランキング39位)に2-3で逆転負けした。この1敗を抱えてベスト8ラウンドを行うことになり、奇跡なしにはベスト4進出が難しい状態だ。2年前の「五輪ベスト4神話」は既に色あせて久しい。キム・ヨンギョン、ヤン・ヒョジンら主軸選手たちが引退した後、急速に弱体化しつつある。

 球技種目全般にわたって長期戦略がないという点もよく指摘されている。バスケットボール日本代表を見ても、2016年から早々に男子代表チーム・女子代表チーム共に外国人監督を迎えて体質改善に着手し、その効果が出ている。このようなたゆまぬ努力は、東京五輪でバスケットボール女子日本代表が史上初の銀メダルを取ったことや、バスケットボール男子日本代表が今年9月に行われた2023国際バスケットボール連盟(FIBA)ワールドカップで欧州の強豪フィンランドを破るなどして3勝2敗を記録、アジア過去最高順位(19位)になり、48年ぶりの五輪自力進出を決める、という成果につながった。

続きはソースで

キム・サンユン記者、イ・ヨンビン記者
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/10/04/2023100480029.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:28:50.27 ID:6CfrKHj1
アジア大会に必死なのは中韓だけだからw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:32:42.31 ID:CORWkwZq
AVRが入ってから本当に弱くなったな、腐れレイシスト
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:33:44.98 ID:ZBNrYqft
日本は2軍3軍出してるから勝敗は気にしてない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:34:34.32 ID:MeietTWW
アジア大会でしょ?
アジアのみでそ?
アジア

何言ってんの?

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:34:43.31 ID:LVg+BG0i
5大球技種目ってなにそれ
韓国基準?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:39:27.31 ID:sWQ86n5j
どの球技種目も選手同士のコンタクトに対して非常に厳しくなってきたからね。昔みたいにズルいことできなくなっちゃった。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:39:54.87 ID:+b9yTJsi
中学高校で受験勉強ばかりしてスポーツ全然しないからこうなる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:41:49.81 ID:dsGKcxrk
買収資金の枯渇かな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:41:55.17 ID:gcix/CyR
兵役行きたかったんだろきっと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:42:07.37 ID:JMpKnRIT
ホント急速に全方位ヘナチョコ化したな
まだ強いつもりでいるサッカーも大したことないしさ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:59:40.47 ID:EkggMf4N
>>14
共産圏に近い国家主導での代表強化だけで、民間のスポーツ愛好家が育たなかったからね

アジア各国が貧困から抜け、国と民間スポンサーから金を出せるようになって一気に差が縮まった
少子化、内輪揉め、エリート選抜主義、文化的な運動忌避などと金以外も問題ばかり

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:22:51.30 ID:MPJ7qJ05
>>23
国威発揚の手段として国策で強化してなおこれ、
不正が取り締まられた途端にこれだから、まあ、もともとどんだけ弱かったんだよって話だわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:47:07.30 ID:0dTbAyng
はぐれメダル
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:47:15.46 ID:Pt3qW9mp
大丈夫だよ
今大会で一番笑いを取ってるじゃないか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:47:57.69 ID:9C5YwFoT
ビデオ検証が普及してきてるからな
不正しかしない韓国人には地獄だなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:51:30.39 ID:urQMjQrY
金の切れ目が
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:52:04.93 ID:OYvM9Qvr
ギャグやってかわされるアホなくにw
野球でベースから離れてタッチアウトになる国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:58:12.51 ID:c4bRjay7
かつて球技種目は「メダル確実」と言われていたのに
自分らが言ってただけだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:58:53.55 ID:0XDl4wHF
少子化の影響が出てくる数年後は絶望的だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:58:57.32 ID:yCbNcl3O
スポーツじゃあ無しにギャグ担当を育成してるだろ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 10:59:54.66 ID:PoA7FsrY
そもそも
代表チームが日本のBリーグ2部と練習試合で負けるんだからそりゃ国際大会で勝てる訳が無い
福岡県のインターハイ予選に参加して勝てるようになってから出て来いよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:03:56.44 ID:QFC9VH2X
ちなみにアジア大会全体の金メダルは
今のところ中国161、日本33、韓国32

地元中国がいつにも増して圧倒的
日本はまぁプロのある球技系は2軍以下だから良いが金1の柔道とか水泳がよろしくなかった
韓国はEスポーツ()でも稼いでこれ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:07:12.15 ID:+b9yTJsi
>>25
昨日ちらっと陸上見てたけど
中東がアフリカ人を帰化させてて日本人では歯が立たない感じだった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:35:24.53 ID:EkggMf4N
>>27
家族や親戚を養うためには母国の代表より中東でスポーツ傭兵をやっていたほうが儲かるからな
五輪で中東がアフリカ出身選手でメダルを取りまくるようになるまで、欧米は関心を持たないだろうし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:19:45.56 ID:EkggMf4N
>>25
柔道はアジアだけでなく世界中に広まったからな
サッカー発祥の国のイングランド代表が1回しかワールドカップで優勝していないように、日本も勝てなくなる時は目の前にきている
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:08:05.16 ID:VkpR/isI
>>32
掛け逃げ柔道を禁止して復権気味じゃないの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:28:52.81 ID:WPA67W5U
>>25
ちなみに体操の一軍はベルギーの世界選手権で金メダルw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:31:28.71 ID:QFC9VH2X
>>34
体操もか

本当この大会の位置付けがよく分からんな

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:36:39.05 ID:PoA7FsrY
>>35
国威発揚の場だけど?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:59:17.07 ID:XTcMPyFD
>>35
今回はコロナ禍で開催が一年遅れとるから
モロに五輪予選と被る競技がたくさんあるねん
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:05:22.59 ID:WPA67W5U
>>49
世界と名の付く競技とラグビーのWCがあるから埋もれてる感じだな。
支那も金つかってご苦労なことだわw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 23:12:33.93 ID:Z779CQDk
>>25
何か勘違いしてるが柔道も陸上も二軍以下ばかりだからな笑
柔道も陸上も一軍が出てればあと10個は多く取ってる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:05:15.10 ID:Cj4hFPX6
審判買収自白してるようなもんだろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:11:13.45 ID:U+rDd73H
韓国はトーナメントで北朝鮮と当たれば
突然合同チームになれる国なのに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:13:51.42 ID:QFC9VH2X
アジア大会って結構謎で
ボードゲームとしてチェス、囲碁とあとブリッジとかシャンチーとかに加えて
今大会からEスポーツも入ってきてな

元々日本での注目度は低い大会だが
余計によく分からなくなったな

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:17:59.42 ID:37MB+CYz
ローラースケートは惜しかったですね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:27:31.44 ID:R4W9k8so
VAR導入のきっかけは、おまエラのラフプレーが原因なのを忘れるなよキムチ野郎
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:34:18.34 ID:mwqKn9td
高飛び込み?
1、2位の中国と3位は2倍くらいの得点差がついてたぞ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:36:11.85 ID:WPA67W5U
>>36
先月福岡で世界水泳やったばかりだぞ。一軍なんか出てないよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:34:19.22 ID:hQpSOTXV
ルールとマナーを守るだけで結構違うと思うよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:34:48.18 ID:4iqH9see
色々な競技の大会がアジア大会と被ってて注目度低いけど、その中で韓国北朝鮮は存在感有るなァ
まあ、結果は他の世界大会の方で出てれば別にいいんじゃない?一軍はそっちだろうし。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:38:28.35 ID:vuKtXekl
目先の勝ちばかり気にしてるから
アジア大会は将来の事考えてベストメンバーじゃないところが多いのに韓国だけは常にベストメンバー
それで結果が出ないと相手はインフラがーとか監督がーとか騒ぐ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:46:07.80 ID:PoA7FsrY
>>43
そりゃ韓国人にとっては兵役免除が掛かる大事な試合だからな
BTSは兵役やるのにローラースケート選手は兵役免除
そりゃなりふり構わない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:43:13.75 ID:9/p+LEnA
日本も発展途上国だった1980年代までは成績良かったけどその後先進国になってからは貪欲さを失ってしまった
韓国も同じ先進国病になってるんだよな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:46:32.83 ID:WPA67W5U
>>44
日本は戦前から先進国だったぞ、国際連盟の常任理事国だったし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:49:05.42 ID:PoA7FsrY
>>44
普通に各国余裕が出て来ただけだけど?
ソレでも韓国みたいにどーしてもメダル欲しい!って連中はマイナースポーツでのメダルを誇る
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 11:53:22.10 ID:EkggMf4N
>>44
「日本のサッカーが弱かったのは先進国だったから。後進国になって強くなった」と言うやつと話を合わせてから、また書き込めw
2002年まで韓国は後進国だったのか?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:12:05.52 ID:TKVKyZEh
>>44
戦前の列強で70年代にはG5だよ日本
韓国みたいな土人国と比べられても困る
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:22:03.45 ID:cZXJ9Oqt
日本は若手育成の場にしてるけど兵役行きたくない朝鮮人はフル代表だもんな
それで負けてんだから悲しいね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:33:34.51 ID:F1fvNF+G
日本と比較しないと記事が書けないアホ朝鮮人
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:38:51.32 ID:TxKWdkjz
タラバガニの下品な兄さん達やそのファンは永遠に謎の自信に溢れてるんじゃない?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 12:55:24.05 ID:c++Andb0
>バスケットボール日本代表を見ても、2016年から早々に男子代表チーム・女子代表チーム共に外国人監督を迎えて体質改善に着手し、その効果が出ている

じゃあクリンスマンでいいよね☺

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 13:00:40.71 ID:Emo5olT5
バスケも最後の一瞬まで気が抜けない競技だからもう少し強くなれば残り0.1秒でガッツポーズしたせいで逆転負けという展開も期待できる
今みたいに弱すぎるとそこまで行けないからもう少し頑張れるといいな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 13:00:50.99 ID:U+9cZNuL
こんなゴミみたいな大会なんかに必死になって何したいの?
兵役回避?
ふーん?なにそれ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 13:18:34.95 ID:1KJ9J12q
>>1
井の中の蛙のくせに
金メダルもノーベル賞も取って当然ニダ
なんて思いあがっているから
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 13:59:12.66 ID:onOhe/LK
案ずるな
韓国にはガッツポ銀がある!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 14:14:53.24 ID:M8kBWQqY
何だろな?

南鮮政府は、けーぽぽ一辺倒でスポーツ振興事業関連に銭掛けてねぇのかね?

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 14:54:10.60 ID:LVg+BG0i
>>62
今もうKぽっぴんにもカネかけてないんじゃないの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 14:56:42.90 ID:MPJ7qJ05
>>64
韓国は、経済・金融・スポーツ、すべて衰退の一途だな、ほんと価値がここまでなくなると
あの地域は何時消えても問題ないよな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 14:41:50.95 ID:US9mLjBj
>>1
所得額に反比例してスポーツは弱くなるって森本毅郎さんの持論が的中したな、日本ほどんどん強くなって勢いを誰も止められない
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 15:04:53.97 ID:W+YzI4jH
日本とアメリカの力で経済発展したから、試合でのハングリー精神が失われたんじゃないの?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 15:11:59.77 ID:Nu3azi68
審判買収の金がない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 16:33:44.82 ID:H9jZ9aXj
韓国は1976年のモントリオール五輪で初の金メダル取って
1988年ソウルオリンピックが決まったのをきっかけにスポーツに力入れて
メダルをいっぱい取るようになったからな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 17:45:58.41 ID:sd8Qm2vA
かつてじゃなくてかってにだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 20:43:56.53 ID:1q6lDOJF
9cmで軽いからジャンプするには有利だよな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 22:03:47.50 ID:dr1eSiEC
なんか良く日本に負けてるよねw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 23:14:24.93 ID:Z779CQDk
バスケは男女ともに日本に負けたんだよ笑
しかも韓国は両方一軍で日本は男子四軍と女子1.5軍
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/04(水) 23:33:45.30 ID:rPjgfGNy
>>74
男子は明日7-8位決定戦でもう一回日韓戦やるらしいで
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/05(木) 01:06:36.67 ID:GSW2X7eL
やめてよ!父さん、やめてよ!路上で脱ぐなんて……脱ぐなら真夏の人気ビーチで脱いで!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました