【朝鮮日報】「4Gより20倍速い真の5G」…国民へのでまかせだった 崔起栄長官 国政監査で「全国民にサービスする考えは皆無」と発言

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:10:19.11 ID:CAP_USER

レス1番の画像サムネイル

 「これまでの4Gより速度は20倍向上し、接続できる機器は10倍に増え、遅延は10分の1に減り、広くて渋滞のない『通信高速道路』が5Gだ」

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は昨年4月8日、ソウル市のオリンピック公園で開かれた「5G商用化祝賀イベント」でそう発言した。しかし、文大統領の言葉は実現しない可能性が高まった。韓国の情報通信政策のトップである李起栄(イ・ギヨン)科学技術情報通信部長官が7日、国会での国政監査で、28ギガヘルツ帯を使った全国民向け「超高速5G」サービスを行う計画はないと公式に言及したからだ。

 28ギガヘルツ帯の5Gサービスは現在4Gの4-5倍である5Gの速度を「4Gの最大20倍」に引き上げるために必須の技術だ。このため、韓国の消費者は遅くとも年内に全国で28ギガヘルツ帯のサービス構築が始まると期待してきた。しかし、5Gサービス開始から1年半で政府がそれを否定し、消費者の間からは「政府を信じて高額は5Gに加入したが、不意打ちを食らった」といった憤りが聞かれる。

■「4Gの20倍」には28ギガヘルツ帯必要

 崔長官の発言は国会科学技術情報通信委員会での科学技術情報通信部に対する国政監査で、尹永燦(ユン・ヨンチャン)議員の質問に答える過程で飛び出した。尹議員が「28ギガヘルツ帯での全国ネットワークによるサービスが果たして可能なのか」と質問したのに対し、崔長官は「政府は28ギガヘルツ帯の5Gサービスを全国民にサービスする考えは全く持っていない」と答弁した。

崔長官はまた、「(28ギガヘルツ帯による5Gサービスは)企業間サービス(B2B)を想定している。実際に企業との間で推進している」と発言した。つまり、28ギガヘルツ帯の5Gサービスは企業の社屋、大学キャンパス、大型ショッピングモール、鉄道駅、空港、スポーツ競技施設などで企業や機関と契約を結び提供する方式に限るという話だ。全国津々浦々、隅々まで「4Gの最大20倍」という超高速5Gサービスを提供することは事実上難しくなった。

 韓国の5Gサービスは今年8月、政府による公式品質評価でダウンロード速度が500-800メガビット毎秒(Mbps)だった。これは4G(158Mbps)の4-5倍にすぎず、「4倍の最大20倍高速」というこれまでの主張とは隔たりがあると批判を受けてきた。通信キャリア3社はこれについて、「28ギガヘルツという高い周波数を活用したサービスを行えば、スピードが大幅に速まることになる」と説明した。

 しかし、一方では「28ギガヘルツを利用した5GサービスはB2Bに適しており、全国ネットワークによるサービスは現実的に難しい」と主張している。28ギガヘルツ帯を利用した5Gサービスは現在使用されている3.5ギガヘルツ帯の5Gに比べデータ伝送速度がはるかに速いが、電波の到達距離が3.5ギガヘルツに比べ15%を下回る。このため、全国ネットワークを構築するためには建物や住宅ごとに5G基地局、中継器を設置しなければならず、少なくとも20兆ウォン(約1兆8300億円)の投資が必要になると業界は推定している。崔長官の発言はそうした通信3社の立場が政府との十分な調整を経て決まったことを示していると受け止められている。

■「政府が5Gの不完全販売を助長した」

 韓国政府が28ギガヘルツ帯を利用した5G全国ネットワーク整備を進めるかについて、明言したのは今回が初めてだ。政府と通信業界はこれまで「2020年下半期に28ギガヘルツ帯サービスへの投資を開始する」とだけ説明し、28ギガヘルツ帯のサービスをどのように提供するかには具体的に言及しなかった。IT業界からは「これまでの政府と通信各社のあいまいな態度が消費者の期待を膨らませた面がある」との指摘が出ている。

 消費者は失望を隠せずにいる。大統領が「5Gは速度が4Gの20倍」だと言い、5Gサービスを称賛し、5Gに対する期待と信頼が高まったのに、それが一気に崩れたからだ。特に青少年や主婦からは「自宅で28ギガヘルツ帯を使えなければ、5Gの魅力が大きく低下する。政府が5Gサービスの『不完全販売』を事実上助長した」との声も上がっている。

 政府は「28ギガヘルツ帯による5Gの全国ネットワークサービスを約束したことはない」との立場だ。科学技術情報通信部の局長級幹部は今年8月、「5Gが4Gの20倍の速度というのは、通信業界の広報で出た話だ」とも語っている。28ギガヘルツ帯を使った超高速5Gサービスについて、「政府が保障したことはない」という姿勢だ。

チョン・チョルファン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/10/08 11:11
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/08/2020100880064.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:11:18.91 ID:izHk9qeo
嘘はチョンの日常
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:11:39.67 ID:GyZe3lSf
韓国人はゴキブリだからな。(・ω・)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:13:07.68 ID:KJeMJKBz
大統領が率先して詐欺に加担してるようではなあ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:14:08.59 ID:o606+JXS
チョン以外のみんなが知ってた定期
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:14:45.25 ID:hjxC19Ub
詐欺の国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:15:31.84 ID:K1OdKWA2
超絶限定5Gって世界中から言われていたけど、日本が嫉妬してるって取り合わなかったな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:17:11.97 ID:VQQZOWhT
こうやって世界に向けて虚勢張り続けないと倒れちゃうからなwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:17:28.02 ID:1NRtnPMF
世界初を騙るための張りぼて
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:18:00.82 ID:cKGxjAQt
日本でも首都園だけ恩恵あって
地方は遅れてるだけでなく料金割り増しのプラン組まされる気がする
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:07:21.34 ID:WNDiqH2p
>>10
新規通信インフラはこれまでもそんな感じだったしまあ別に、かな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:18:31.80 ID:uoTBpu68
ムン様を信じるんだ。
彼は必ず全国民を地上の楽園に連れて行ってくれる。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:18:36.67 ID:ueVb8ttp
一般的に周波数が高くなるに連れて扱いの困難さは増して行く
三星電子も華為技術も誰かにやってもらわないと無理
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:20:20.24 ID:Z8vx3pkU
前から偽5Gって言ってましたやん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:20:43.81 ID:q2O0hE1H
なんちゃって5Gだし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:21:13.86 ID:lFntEkcu
韓国凄いをPRしたいばかりにやっちまいやがりましたね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:21:19.55 ID:4g9nOsNv
20G超速
デタラメ朝鮮にワロタw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:21:25.92 ID:zCltk5oJ
元から無理や
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:23:17.97 ID:E9TAYywV
チョンピラ以外は知ってたよ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:23:24.83 ID:xdAphOkt
エベンキでスマホを使うと誘導ミサイルが突っ込んでくる。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:24:35.56 ID:msHce6mO
>>19
お笑い韓国軍は自爆が得意だからw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:24:39.60 ID:ueVb8ttp
そんなわけで三星電子が5G分野で提携しているNECはギガヘルツ帯の通信を開拓してきた会社のひとつ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:25:06.83 ID:kCZGeR6R
500~800mbpsだとウチのWi-Fiと変わらんな5Gってそんなもんなんか(´・ω・`)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:25:33.40 ID:w0O4PLyz
ぶっちゃけ5Gは欠陥規格なんで
一般に浸透はしないだろうな
距離が短過ぎる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:26:32.62 ID:msHce6mO
>>23
5Gはつなぎで6Gが本命だしな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:48:47.63 ID:TelJTr9d
>>25
せやね。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:25:52.95 ID:o606+JXS
ギガヘルツ帯の電波だと基地局をいっぱい作らなきゃならんし
そう簡単に出来るわけない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:26:39.08 ID:Z8vx3pkU
日本もミリ波対応端末はまだまだだけど
キャリアには一応周波数割り当てはされてるんだっけか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:32:38.88 ID:gOVVa9/6
>>26
ドコモは基地局設置済み

一般向けは知らん…

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:26:46.54 ID:tPqiGRzu
日本も同じことよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:30:43.87 ID:gOVVa9/6
>>27
だから日本は世界初なんて目指さなかった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:27:39.58 ID:mIA26cjc
うん。知ってたw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:28:12.14 ID:03oDgHDl
日本でこんなん言ったら総務省吹っ飛ぶぞ
さすが後進国w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:28:28.05 ID:o606+JXS
ミリ波帯の電波なんてどうすんだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:30:46.66 ID:YbmEUt5e
朝鮮人が朝鮮人に騙されるの巻

韓国の日常

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:30:53.11 ID:SsjJdKeM
自分の光1Gか1.5Gくらいなんだけど、ルーター変えたら早くなるかな?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:31:10.84 ID:NXd8eqtN
そもそも韓国政府って詐欺の親玉だし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:31:13.24 ID:xGKLyHsP
韓国に「本当」とか「 真実」ということは何もない。当然ノーベル賞も無理!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:32:42.27 ID:wpyG2q9a
嘘つきはチョンの始まり
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:33:54.15 ID:7gx0MRWB
知ってた
最初から偽5Gって言われてたじゃん
韓国人は信用してたのか?
周波数でわかるだろうに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:35:39.61 ID:ueVb8ttp
本来ならインフラを整備しながら十分に時間をかけて整備する事で
国の状況によってその整備速度が違って当然なのに
なぜか一番最初の争いを始めてしまって不可解な国があって
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:37:05.31 ID:XIKwelti
朝鮮人を騙すのは今も昔も朝鮮人w
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:38:16.41 ID:6Xz67BAq
>>1
前からそうだったろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:38:39.67 ID:j1IQeTCU
自称IT強国ww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:40:34.71 ID:oEG7KZEJ
日本の5Gもなんちゃって

そもそも相手側が遅けりゃ意味ないし

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:44:09.22 ID:gOVVa9/6
>>43
ミリ波伝送は日本では一般的に普及はしている

携帯用は難易度が高いので韓国には無理

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:43:09.36 ID:Rsj2QYT8
サムスン自体が詐欺企業
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:45:23.68 ID:vMLXVEJM
こんな状況の韓国をIT先進国といまだに報道する日本のマスコミ、コロナ対策の人権無視の監視システムを先進性と言うなら先進国かもな人権無視の先進国
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:47:22.40 ID:HnXcQQND
まぁハリボテ政策だからしゃない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:49:40.74 ID:FwHbRsCU
>>1
李氏朝鮮時代からずっとこんな感じだったんだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:51:51.92 ID:H0E08lks
数十メートルおきにアクセスポイントが無いとダメくらいの感じじゃなかったっけ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:53:06.76 ID:P3AGiRCE
IT大国すげぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:53:47.61 ID:TelJTr9d
6G研究は日米共同で進めてるからな。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:53:52.72 ID:8r13d2TE
ハリボテの国 韓国
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:55:15.37 ID:VRUfoj6s
>>1
日常だが、これでもりあがった鮮人は
この板で。散々5Gじゃないぞといわれていたのに
逃げるしかないよな。
この記事でレコチャイナが鮮人の反応記事を出すだろうね。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 16:55:42.45 ID:n3WAAjEF
LEDテレビ=ウソ
5G=ウソ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:00:01.66 ID:H1JfqDzV
知ってた定期。今更だろ。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:01:36.49 ID:VoGmP1EJ
4.5Gが普及してるだけでも良かったな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:08:17.92 ID:UX7uB/vB
世界初やりたかっただけだろ
中身はハリボテ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:14:02.63 ID:oyolfGVg
最初から4.5Gって言われてただろ
なぜか恩恵を絶対受けられない在日棄民がホルホルしてたけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:22:07.91 ID:eVyca5Rl
ソウルとか大都市で鉄筋多いから、28GHzは無理だろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:22:22.14 ID:n/gCprBc
遠心分離機でぐるぐる回せば、5Gどころか9Gまでは行けます!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:24:14.31 ID:oQ/Wpguh
もともと窓ガラス超えないんだから
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:26:17.15 ID:aNhzOdW4
日本は高層ビルとか少ないから
意外と5G対応は簡単なのよね
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:27:19.15 ID:tBf1ghZ2
そらチョン猿のやることですし
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/08(木) 17:35:21.49 ID:3JQXri0q
時ところ不問でほら吹きまくる馬鹿ムン。周りの連中大変だ。
阿呆と強権大統領制は相性が悪い。日本も他人のこと言えた義理じゃねえけど。パンパカパーンとか意地悪婆さんとか。
直接選挙、人気投票の致命的欠陥だわ。低脳の一票と真面な人の一票が単純に同じ力を持つ。議院内閣制だと、政治力だのなんだののフィルターが有る。
馬鹿が勝手に走り回るより派閥政治が余程マシ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました