- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:04:38.90 ID:CAP_USER
中国の外交政策を総括する楊潔チ・中国共産党外交担当政治局委員が21日午後、釜山に到着した。楊委員は22日に青瓦台(韓国大統領府)の徐薫(ソ・フン)国家安保室長と会談し、中国の習近平・国家主席の来韓および北朝鮮問題などについて意見を交換する予定だ。
2018年7月に非公開で来韓して以来、2年ぶりに韓国を訪れる楊委員は、米中対立の核心的な懸案となっているファーウェイ、香港保安法、対中国の経済ブロック構想・経済繁栄ネットワーク(EPN)問題において、韓国に対して協力を要請してくると伝えられている。
楊委員がソウルではなく釜山を訪問することについて、外交関係者の間では「米中対立の局面で韓国に協力を要請する中国の方が、逆に韓国を従わせようとしているのでは」との見方が出ている。
慶煕大学の朱宰佑(チュ・ジェウ)教授は「2018年に続いて楊委員は今回も青瓦台安保室長を釜山に呼び出したが、これは外交慣例に反すること」とした上で「中国中心の秩序に韓国の方が順応するよう求める威圧的な態度だ」と指摘した。
青瓦台はこの日、楊委員の日程を一切公表せず、22日に行われる楊委員と徐室長の会談も一部だけを公開することにした。情報機関のトップではない外交政策責任者の来韓をこのように非公開とすることも異例だ。
これまでなら主要国の外交政策トップは首都を訪問して外交政策担当者と会談を行い、その後に青瓦台を表敬訪問するのが通常の慣例だった。ところが楊委員は釜山には来るが文大統領には会わない。青瓦台は習主席による年内の来韓問題について話し合われると説明している。
しかし中国は「引き続き協議する」として明確な回答はしていないとの見方も出ている。
金ホン均(キム・ホンギュン)元韓国外交部(省に相当)韓半島平和交渉本部長は「習主席の来韓について明確な回答ができないため、楊委員は文大統領に会わないのだろう」「逆に習主席の来韓を条件に、米中対立をめぐって韓国に協力を求めてくるはずだ」と予想した。
米国と日本からは、「韓国は習主席の来韓を理由に中国側に傾いている」との懸念も出ている。米国は楊委員の来韓に先立ち、つい先日「死の白鳥」と呼ばれるB1BやB2など6機の戦略爆撃機を同時に韓半島周辺に出撃させ、中国に警告のメッセージを送った。
米国のエスパー国防長官は今月末に予定されている日本の河野太郎防衛相との会談に続き、韓米日国防相会議を韓国政府に提案したが、韓国政府はこれに回答していないという。金元本部長は「米中対立が激しくなるほど、あいまいな戦略よりも韓米同盟に基づいて中国との協力を模索すべきだ」と指摘した。
2020/08/22 07:01/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/22/2020082280006.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:07:03.80 ID:PKqEpO4G
- >>1
> ソウルではなく釜山を訪問することについて
コロナ爆発だからだろ。
というか、この会談
つりあわないだろ。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:08:51.62 ID:tiVRz1tP
- レッドチーム入りしたいニダ
でも米帝が怖いニダ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:09:18.06 ID:xhvSlAmu
- 今度は釜山も落とすとの意だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:10:09.93 ID:GJfdHaQK
- 会いたければ足を運べと
つまり中共の考える序列では楊潔チ>ムン - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:34:00.41 ID:poKXrgKA
- >>5
韓国以外は大概そういう認識では? - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:30:15.78 ID:MpS8FLXI
- >>5
会いたければ釜山に来い。来て三跪九叩頭の礼をとれってか。
で、三跪九叩頭の礼のところだけ切り取って新華社通じて世界中にバラまく腹積もりなんだろ。
さすが中国。四千年の主従関係はダテじゃない(笑) - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:27:11.13 ID:fObZmCcy
- >>5
それ普通に中華序列
中>北>韓 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:22.08 ID:VlNB5IjS
- 釜山港買うんか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:42:57.25 ID:ii9T2nkr
- >>6
それやったら東アジアが変わるな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:11:52.37 ID:OUbC+Dzd
- 朝鮮日報は朝日毎日共同よりまともなこと書くから困る
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:13:02.60 ID:fLarJsVv
- >>7
朝日新聞より全然マシだよな
割と中立な記事が多いわ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:34:26.11 ID:fr9TMxXj
- >>7
日本関連以外は比較的中立でまともなんだっけ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:38:51.02 ID:PTnx0xns
- >>30
日本関連でも偏っても嘘の内容は出さないな
中央日報とは違うところ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:17:13.95 ID:vvdZo4R9
- 釜山までムンが三跪九叩頭しにいくかを試してるんやろ
来なかったら習近平の来日も御破算だとかいってレッドチームに行くか行かないかここで決断させられる
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:17:37.37 ID:iudJXJ8t
- 陰で文大統領と秘密裏に会合するから
釜山だけ公表でソウルには寄らないことにしとかないとな
まあ、アメリカの諜報機関を出し抜けるわけもないけどな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:17:37.69 ID:qkRTGj1u
- ムンムン居ても立ってもいられず、サプライズ訪問しちゃうかもな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:20:36.28 ID:uydG0nWQ
- >>11
それだなw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:19:01.30 ID:bSG87sns
- 独立門を壊して三跪九叩頭の礼の練習始めといたほうがいいんじゃね?
韓国人はあの独立門が日本からの解放の象徴だって勘違いしはじめてるらしいけど
漢字も書けなくなった韓国人を中華がどう再び躾けるかある意味見もの。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:20:41.16 ID:S7U3UPHQ
- ソウルに行かずに釜山で会うとか、釜山に中国政府の韓国総督府でもあるのか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:24:59.06 ID:bSG87sns
- >>14
あいつら時空を超えて好きなところに臨時政府樹立できるからな。裏本売って。
だから遡及法つくって法治を歪めても整合性はあるのよ。韓国人的には。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:24:39.63 ID:G5d0wLL/
- 今度はどんな三不持ってきたんだか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:35:03.37 ID:JjqTubCu
- >>15
> 今度はどんな三不持ってきたんだか
G7に行くな
ファーウェイを排除するな
香港の件に口を出すな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:24:56.51 ID:KtXvgS01
- 釜山でプーさんの来訪の話すんのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:25:12.60 ID:SeXfYwiA
- >>1 中国中心の秩序に韓国の方が順応するよう求める威圧的な態度
中国は1910年の日韓併合前に戻せと要求している。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:25:38.74 ID:wSprR2fu
- さすが属国w
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:25:54.38 ID:uDrwx9nI
- こいつらよくこれでG7に入るニダとか言ってるな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:26:15.88 ID:rQHIvxue
- 内密にすると思ったわ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:30:45.49 ID:+vZtNQlh
- 中国外交の事実上のトップが直接来たか
当然、大きなお土産を求められることになるが、大丈夫なのか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:31:40.32 ID:6tu8F8Fk
- 韓国の熱血マスコミさんて病室まで押しかけ取材するのに
こういう時は動かないんだね - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:31:40.71 ID:iudJXJ8t
- 対中包囲網が完成しつつある時期に
まだ「G2」とかいう韓国だけの世界観で
バランス外交を目指してるつもりなんだろうな
独立した歴史が短過ぎて国際情勢を理解できてないことが
これから朝鮮半島に起こる悲劇の原因 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:32:32.92 ID:gqIV6Twj
- 韓国にカネかすアル。担保は釜山港アル。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:32:48.60 ID:d4FGBRnt
- ムンムンは青瓦台で打ち震えているのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:33:10.61 ID:ofRH1Ti8
- 半島の片隅でこそこそ、ひそひそ 隠密会談 極左ムン政権は米国に後ろめたいらしいwww
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:36:04.08 ID:4bmQTIxe
- なるほど、中国がいま必要な議題に必要な人物を選んで釜山に呼びつけてるわけだ
ムンには特に用事のない極めて実務的な協議だな
もう従属国と言っても差し支えないね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:37:32.57 ID:LcHNrkHT
- 99年間租借するのかな?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:37:51.43 ID:d4FGBRnt
- 嫌がらせにキンペイが無理やり訪韓しそうだな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:40:11.26 ID:jEnlhD0Z
- 「米中対立の局面で韓国に協力を要請する中国の方が、逆に韓国を従わせようとしているのでは」との見方が出ている。
世界中がそう認識してると思うが………
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:47:32.04 ID:nJSbkzoA
- >>36
逆も何も力関係そのままなんだがね。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:31:46.80 ID:8/C59yXJ
- >>36
この一文、一瞬意味が分からなかったw
韓国は自分達を中国の属国とみなしてないんだね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:42:47.15 ID:/FGp2N9D
- 釜山に迎恩門を作るんだよ。あくしろよ。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:43:29.79 ID:JQ7nw3hw
- 朝鮮は二千年以上前から、我が中華帝国の属国アル!
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:44:42.86 ID:gBauS/Pv
- 本件があって24日のGSOMIA、その後の日米国防相会談、韓国がどう動くか楽しみ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:44:43.90 ID:61LLZODw
- この時期に踏み絵とかGSOMIA関連もネタにされそう
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:46:50.89 ID:X23CSsqz
- あのぅ、爆撃機出したのは中国に対する警告メッセージじゃなくて、あなたの国に警告メッセージ出したと思いますよアメリカさんは
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:48:21.86 ID:eOLqHpLv
- 外交慣例に反する?
中国共産党は芋かも知れんが、韓国の風下に立ったことはいっぺんもないんで。
おどれら、よう覚えとけや! - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:48:26.90 ID:hOBpCGbv
- >>1
>「逆に習主席の来韓を条件に、米中対立をめぐって韓国に協力を求めてくるはずだ」習近平が来ると韓国になんかメリットあるの?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:57:53.20 ID:kTZOPyhd
- >>46
属国に宗主国様の皇帝陛下がご来臨いただけるんだぞ
朝鮮人総員でウレション脱糞する案件だわw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:48:42.72 ID:P2uy0H2s
- >米国と日本からは、「韓国は習主席の来韓を理由に中国側に傾いている」との懸念も出ている。米国は楊委員の来韓に先立ち、つい先日「死の白鳥」と呼ばれるB1BやB2など6機の戦略爆撃機を同時に韓半島周辺に出撃させ、中国に警告のメッセージを送った。
自意識過剰のリスカブス
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:46:58.13 ID:MpS8FLXI
- >>47
米国は楊委員の来韓に先立ち、つい先日「死の白鳥」と呼ばれるB1BやB2など6機の戦略爆撃機を同時に韓半島周辺に出撃させ、中国に警告のメッセージを送った。日米とも韓国のこととうに見放してるんだから、死の白鳥の空中散歩はレッドチーム入りした韓国空爆の予行演習だろ。
なんたって戦時統帥権は今もアメが握ってるんだ。韓国防衛の弱点は知り抜いてるだろ(笑) - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:51:27.46 ID:49MMDFFi
- この時歴史が動いたとかなりそうw
この会談によってアメリカは朝鮮半島での陸地戦を決断した
この陸地戦での戦死者は朝鮮人3000万人ともいわれ凄惨を極めた - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:53:06.89 ID:2ZO+xWkZ
- あーこれは文は仮病を使ったか。
どう返事しても窮地だもんな。
しかし中国は容赦はしないよ。
命令書を突き付けて帰るはずだ。
従うか従わないか期限内に返答せよ、って。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:54:14.97 ID:49MMDFFi
- 中国のヨウチケ代表は現代のヤルタ会議と言われるこの会談において韓国外相に日本分割統治案を提案し九州地方を韓国の自治区、九州以降を中国の自治区にすると密約した
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:03:54.54 ID:hOBpCGbv
- >>51
どっちがソ連でどっちがアメリカなんでしょうか - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:54:18.40 ID:xcsz1mIE
- さすが中国は扱い方をよく知ってるなぁ、、と思った
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:56:03.11 ID:6tu8F8Fk
- ほんとはこの報道もしてほしくないんだろうけど
朝鮮日報はぎりぎりの内容で記事にする勇気あるよな
大丈夫か - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:56:51.58 ID:jTXEquxC
- 釜山は中国北極海航路の中継港 韓国はすっかりレッドチャイナ入り、いや再び中国の属国に戻るニダ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:56:52.59 ID:kTZOPyhd
- >>1
アメリカ裏切ってレッドチーム入りする約束だからなw
そりゃ隠すわw - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:57:03.64 ID:as2N60OD
- 港よこせ、下見させろってことかな?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 09:59:23.64 ID:Zg4vEbUX
- 中国総督のお出迎えニダ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:00:21.23 ID:b4seUNpb
- > 楊委員は釜山には来るが文大統領には会わない
文は眼中にない?
ソウルでコロナが感染増だから? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:04:02.72 ID:BiI2p+M5
- 晩餐会中にソウルに砲弾の雨降らせるニカ?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:05:33.63 ID:AMjTA5J0
- ムンのおでこを確認しろ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:05:48.62 ID:cMmaBpLp
- ムンちゃんまたもや蚊帳の外か~
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:06:31.43 ID:SKE68skP
- 本当に来てるのか?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:06:46.10 ID:4bmQTIxe
- アメリカからは邪魔者扱い、中国からは無用の存在
それがムン大統領 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:12:06.59 ID:rBAfnhxm
- >>1
(*゚∀゚)傾く懸念とか書くなw廃刊にしろw
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:12:24.18 ID:0pb58JS9
- ファーウェイ排除するなは入ってるだろうな、韓国のオンラインシステムをファーウェイで占めてしまえば戦わずして韓国落とせる。そして二度と逆らえなくなる。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:12:48.92 ID:g3si1vt5
- >>1
使い捨ての贄に片手間で国家元首をやらせるからだろw降ろされたら、今までの政策がリセットされるなら
会談なんぞ土人共を喜ばすための儀式で
外交上は何の役にも立たんわなwww - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:14:31.35 ID:2sjPGypQ
- ドア大統領自ら釜山まで出向いて支那共産帝国の勅使に拝謁してきたんだろ
自由経済圏に知られるとまずいってんで隠してるだけ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:16:39.41 ID:4bmQTIxe
- 半導体の調達先としてサムスンも呼ばれてるだろ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:22:09.45 ID:Tl1RjegC
- >>1
>金元本部長は「米中対立が激しくなるほど、あいまいな戦略よりも韓米同盟に基づいて中国との協力を模索すべきだ」と指摘した。韓米同盟に基づいて中国との協力?
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:25:56.33 ID:fq9TeVfI
- >>75
ここで在日が「韓日の協力でコロナを乗り切ろう」と言うのと同じで、「金と技術を寄越すニダ」ってことだろうな
まあ、中国は経済制裁と中国国内への投資要求、さらにはAIIBの副総裁の椅子みたいな名誉職を韓国に与えるんだがw - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:28:57.39 ID:FkqD6h9I
- >>81
そーいや、なんで副総裁辞めさせられたんだっけ?韓国 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:57:02.13 ID:ZirHFWqI
- >>75
俺もその結論でずっこけた
十分あいまいだろうに - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 10:25:15.53 ID:o3CpIlIk
- ソウルだとアメリカに盗聴されとるからとりあえず釜山港のコンテナのなかっで会談
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:28:26.49 ID:HNsMkpTI
- <丶`∀´>釜山の港を中国人民軍に99年間貸し出すニダ。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:28:27.76 ID:8848gwkw
- 日米との防衛相会談を蹴って中国とコソコソやってるとかもう完全にレッドチームだな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 11:29:58.76 ID:xzZGZh0/
- まだコウモリしようとしてるんだね
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:16:12.95 ID:1FOrp/UG
- ファーウェイとサムスンの話もあるんだろうなぁ
まぁチョンは中国様を裏切って怒らせない方がいいよね
併合されたらハングル捨てて漢字習うのかな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:28:45.43 ID:+TZTmltU
- 何をいまさらガタガタ言ってんだよ。
朝鮮は元々中国の奴隷だろ。
それこそ女まで差し出してただろうが。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:30:42.24 ID:jgzlor06
- アメリカ激怒
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/22(土) 12:33:24.57 ID:n3xkheCO
- 意外と中共と北朝鮮が生き残る事になりそう
【朝鮮日報】 楊潔チの1泊2日、全て秘密 釜山を訪問するも文大統領には会わず…青瓦台は日程のほとんどを公開せず

コメント