【朗報】注射器を「切り替え」高齢者もワクチン6瓶で6回接種へ増 今月29日に最大141万回分のワクチンが到着する予定

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:09:26.58 ID:Egri/jDn9

注射器を“切り替え” 高齢者もワクチン1瓶で6回接種へ
TBS26日 16時06分 リンク先に動画
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4231595.html

 新型コロナウイルスのワクチン接種を担当する河野行革担当大臣は、高齢者への接種について、5月中に1瓶につき6回打てる注射器に切り替える考えを示しました。

 「何とか5月中どこかで、高齢者向けも6回に切り替えていきたい」(ワクチン担当 河野太郎行革相)

 6回打てる特殊な注射器を巡っては、医療従事者に対して来月中旬から使用する方向で準備が進められていましたが、河野大臣は、高齢者に対しても5月中に注射器を切り替える考えを示しました。

 EUの輸出規制などでワクチン供給量が不透明な状態が続くなか、政府は、この特殊な注射器の導入で効率的なワクチンの活用を目指しています。また河野大臣は、今月29日に最大141万回分のワクチンが到着する予定であることを発表しています。

——-

インスリン注射器、調達せず 鳥取方式は「神の手」―河野担当相
時事2021年03月11日20時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031101236&;g=pol

レス1番の画像サムネイル
新型コロナウイルスのワクチン接種会場を視察する河野太郎規制改革担当相(左)=11日午後、東京都新宿区のJCHO東京山手メディカルセンター

 河野太郎規制改革担当相は11日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン1瓶から7回採取できるインスリン用注射器に関し、「国で調達して(使う)というのはしない」と述べた。東京都内で記者団に答えた。9日の記者会見では「余剰分があれば調達も考え得る」としていた。

 理由について河野氏は、注射器が不足することを念頭に糖尿病患者から心配の声が出ていたと指摘。「インスリン用の針なので当初の目的に足りなくなることがあってはいけない」と説明した。一方、「それぞれの医療機関で余剰分があり、それをワクチンにということであれば、それは医療機関の判断だ」と述べ、使用自体は容認した。
 接種する際の工夫で1瓶当たり6回採取できるとする鳥取県立病院の手法については「おそらく『神の手』みたいな方が採っているんだと思う。全国津々浦々できるのか」と述べ、熟練した技術が必要との考えを示した。
 河野氏は11日、都内にある医療機関のワクチン接種会場を視察した。

————

テルモ、7回接種の注射器開発 コロナワクチン用、2回分多く
時事2021年03月09日20時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030901096&;g=eco

レス1番の画像サムネイル
テルモが開発し、新型コロナウイルスワクチンを1瓶当たり7回接種できる注射器(同社提供)

 医療機器大手のテルモが米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを1瓶から7回分接種できる注射器を開発したことが9日、分かった。甲府工場(山梨県昭和町)で今月末に生産を始め、順次出荷する。一般的な注射器より2回多く採取でき、効率的なワクチン接種につながりそうだ。
 厚生労働省から5日に製造・販売承認を受けた。ワクチン確保が課題となる中、通常の1瓶5回の採取では残って廃棄される分を無駄にしないメリットがある。
 テルモは、皮下注射を想定して2009年に開発した注射器を改良。針を約3ミリ長くして筋肉に届きやすくした。薬剤が注射器に残りにくい特長があるという。21年度に2000万本の製造を計画している。

朗報関連
【朗報】すごいぞ日本動画 ワクチン接種支える関西 保冷箱・ドライアイス裾野広く -120℃20時間ワクチン輸送できる軽自動車
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616772719/
【朗報】アストラゼネカの「国産ワクチン」の原液、1カ月以内に出荷 兵庫の会社 JCRファーマ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616771337/
【朗報】KMバイオロジクス 国内3例目のコロナワクチンの治験開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616406522/
【朗報】KMバイオ ワクチンの国内製剤化を開始 輸入米国AZワクチン原液をバイアル瓶詰め作業 一方で国産不活化ワクチン開発中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616159353/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:10:08.99 ID:/rpNiHO+0
マータ日本語が変なやつがスレ建ててるよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:10:43.45 ID:io1ENj6p0
>>1
6瓶6回て
世界一無駄遣いじゃねえかよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:12:47.73 ID:Egri/jDn9
>>1
スレタイ間違えたので訂正
ワクチン6瓶で6回接種へ増 → ワクチン1瓶で6回接種へ増
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:18:38.96 ID:8MlizIzE0
>>4
まずは4ねよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:13:07.56 ID:7ymQiOBa0
ワクチン死亡者は異物混入が原因で
注射器を変えたところで意味ない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:15:08.06 ID:QVemx0As0
老人は注射器使い回しで良いよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:16:06.10 ID:oFLlVOT90
全く始まらないのだが?
いつ打てるのかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:16:24.10 ID:Eti41tYo0
1人1瓶
元気があってよろしい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:16:47.18 ID:0HHdQvpN0
ワクチン接種した人でその後に感染した人いないのかね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:16:53.76 ID:t9b8jusP0
え?注射器回し打ちなんかしたら肝炎になるじゃん
となかなか空目するスレタイ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:17:54.72 ID:SOmshxf30
65歳一般高齢者が4月より 一般アンダー60は6月より開始
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:18:15.35 ID:bzRdeDBC0
わしは毎日イソジン飲んでるから元気ピンピンやで
ワクチンなんかいらん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:18:20.15 ID:obqjKuoa0
生理食塩水でチョット薄めて7回分いけるんじゃないの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:19:25.26 ID:k3ncLcSp0
2回めを辞退するひとが多そう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:19:58.52 ID:37hxD6HA0
みんな~逃げて!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:20:02.42 ID:nCHOrd/v0
6回目ってちょっと少な目なんじゃないの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:20:08.41 ID:+VGSr6EO0
政府 「あっ、もしかして注射器も針も変えず、そのままどんどん打てば、回数増やせるんじゃあねか ? 打つスピードも早くなるし」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:32:58.40 ID:wJCFIQT10
>>18
血液感染したら国家賠償な
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:20:27.31 ID:H9mkIkLv0
都民のジジババに撃ちまくれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:21:33.64 ID:DwCv2mp/0
いいじゃないですか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:21:56.30 ID:xcqZ2WcV0
足りん足りんは工夫が足りんか
でもあれつかいきるより一瓶一瓶分析して
劣化してダメな部分は棄てた方がいいとは思うんだけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:22:34.19 ID:GC5xeoVA0
>>1
6瓶で6回って?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:23:47.75 ID:94gEjVhw0
>>22
一人一瓶です
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:23:56.61 ID:SzCxEToK0
絶対途中で折れる事故起こるだろこれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:24:17.36 ID:s+0LAFlU0
>高齢者もワクチン6瓶で6回接種へ増
たまに分かりやすいの入れるよね。
皆さんは元気ですか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:27:23.36 ID:rvU2qxjA0
人体実験がんばれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:28:01.77 ID:1v/hfHTm0
ニュースでEUが輸出規制するって聞いたぞ。
もう日本に入ってこないんじゃないのか
どっちが本当なんだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:28:08.00 ID:8lWxpq570
シャブ中に注射手伝ってもらえよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:30:21.80 ID:s+0LAFlU0
開発出来ない国は後回しだからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:30:50.38 ID:wJCFIQT10
国民はそれほど急いでないと思う
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:37:47.12 ID:xhX+Gks60
>>33
今後摂取率で貿易ルール決まるから焦ってんだよ
コロナ防疫なんかぶっちゃけどうでもいい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:39:04.73 ID:ljYTIGwj0
いつになっても先行接種の連絡が来ない。
最近の連絡は人数の確認だけ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:41:59.66 ID:FXFpr91J0
ポカリでも入れて少し薄めれば100回ぐらい余裕なんじゃないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:43:59.17 ID:S9vXf33p0
びっくりした注射針使い回すのかと
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:46:32.31 ID:StbZ9F7j0
糖尿病用の注射器は針が細すぎるためにワクチンの成分を破壊する可能性があるからダメと聞いたが。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:47:37.09 ID:B4ZBPIER0
今月29日に最大141万回分のワクチンが到着?
高齢者3600万人おるんやで!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 18:48:51.09 ID:BNBRLP9i0
いつもの5倍入れちゃいました
からの
ポックリ
か。

ナ ム ア ミ ダ ブ ツ  !

コメント

タイトルとURLをコピーしました