【朗報】ユニクロがZARAを超え悲願のアパレル世界一に 株価高騰で時価総額が逆転

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:02:59.01 ID:eZZvHWTL0

2021年02月16日 12:30 JST

 「ユニクロ(UNIQLO)」を擁するファーストリテイリングの株価が11時30分時点で10万3400万円まで上昇し、初めて10万円台を突破した。上場来高値ベースの時価総額は10兆9680億円を記録。アパレル企業でトップの時価総額を維持してきた「ザラ(ZARA)」を展開するインディテックスを超えて、長年目標としていた世界一の座についた。今後は為替によって地位が変動する可能性もあるが、高騰を続けるファストリが時価総額をさらに増やすのか注目を集める。

ファーストリテイリング高値更新で時価総額が9兆円目前 アパレル世界一のZARAに肉薄

 ファーストリテイリングは昨年6月から月次売上高の前年超えが続いており、エアリズムマスクや在宅需要にマッチしたアイテムなど時流に合った商品を打ち出していることから、コロナ禍でも好調を維持している。株価の急騰は、日本国内の新型コロナウイルスの新規感染者数の減少やコロナワクチン接種がまもなく開始されることを受けて経済活動の回復を期待し、買いが集中したことが要因と見られる。

 一方でインディテックスは新型コロナウイルスの感染拡大以降、株価の低迷が続いている。昨年11月から徐々に持ち直しつつあるが、2月15日の株価は26.24ユーロ(約3358円)で、1年前の株価と比べると約5ユーロ下回った。同日ベースの時価総額は817億ユーロ(約10兆4600億円、1ユーロ=128円)となっている。

https://www.fashionsnap.com/article/2021-02-16/uniqlo-zara-market-capitalization/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:03:31.91 ID:kIYhsId50
朝鮮制服
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:03:50.13 ID:QD6xUt7P0
やったね!おめでとう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:04.32 ID:jETX+sjJ0
ガッヅィーラ!ザラはどこっ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:19.67 ID:a4QL3qjq0
3400万かぁ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:36.30 ID:XOAg82Ey0
韓国の爆買いのおかげ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:36.56 ID:QD6xUt7P0
>>6
中国な
韓国は市場寄与はゴミ並に低い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:37.26 ID:+Oe5nMZT0
>>6
違う違う
韓国での展開を縮小させたから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:03.88 ID:quG0Kv+f0
>>6
不買運動(笑)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:28:35.23 ID:P4xwXZ5j0
>>6
韓国から撤退したのに起因してるとかなんとか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:05:44.52 ID:esuEaN+90
ヒートテックだけお世話になってる⎛´・ω・`⎞
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:00.65
これやり過ぎだろw

粗末な洋服の転売業の時価総額が10兆円とか

アホ丸出し

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:18.64 ID:72PqCawC0
これからはWEGOの時代やぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:06:26.09 ID:eFTSnW750
いいからヒートテックの技術改良だけを続けて
伸びしろあるのか知らんが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:29.22 ID:72PqCawC0
>>10
しまむらの方が安くて機能性上でしょ
デザインはあんましないが
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:50.43 ID:Arb7aTp+0
>>10
まぁ伸びるのは早いな…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:12.30 ID:9qVZoZMK0
底辺ほど全身ユニクロで禿を崇拝
そして、そいつらの会社が日経平均暴騰に寄与

ほら、株価はお前らの言う実体経済()を反映してるぞw

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:24.38 ID:leFrJXbd0
頼むからヒートテックタートルネック再販してくれ
まだまだ寒いのに春もんばっかりじゃねーか早すぎるわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:07:26.14 ID:JH6wrelh0
これからバブルが始まる!乗り遅れるなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:08:01.71 ID:aJ3/tbU00
実質国営企業だからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:08:17.67 ID:TacguUUO0
韓国の不買運動とは何だったのかw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:09:13.34 ID:y6FMDxED0
ZARAとかぴっちぴちやし安くもないし、こえてとかいわれてもそらそうよとしか思わんわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:09:22.08 ID:obylK0nc0
アタマおかしい会長と有能な部下たち
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:09:22.70 ID:rIA1eLcO0
1単元1千万だぜ服屋が
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:09:39.19 ID:RU2zHrLX0
南朝鮮切り捨てても世界一ワロタ(´・ω・`)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:11:15.35 ID:chQWNnBf0
>>22
逆法則やね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:11:26.70 ID:xySM3ln50
そんなことザラにあるん?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:12:06.63 ID:IDQbF1mw0
ZARAってそんなデカいところだったんか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:15:49.07 ID:xkNf/xll0
>>25
ZARAとH&Mは実はバチクソでかい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:04.70 ID:va14p4he0
ハイブランドが瀕死なのはわかるけどZARAめちゃめちゃ売上落ちてるのはなんなんだろうな
コロナ前から結構ヤバかったよな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:40.73 ID:svrysIGy0
一時期野菜売ってたのにな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:13:42.81 ID:Db+kGGUB0
ブランドイメージはだせーけど機能性あってシンプルだからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:14:35.95 ID:HviuFZLQ0
日経平均寄与度13%だからな1社で。
日経平均釣り上げるために使われてるだけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:14:46.61 ID:Vqyu4AzW0
日本人が好きな株は軒並みさげてるんだよね

連日株高の銘柄は、個人では買えないものばかりなんやで

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:15:00.15 ID:pIqObfgU0
ヨーロッパだとZARAがスタンダード
大きな町には何軒もあるよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:15:26.23 ID:SilemF7p0
聞いた事ないな
どうせスペインあたりの適当なファスト系統だろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:16:46.51 ID:6XIqxAfm0
行き過ぎた円安の頃のユニクロは生地が薄くていくら安くてもこれではと思ったが一昨年くらいから良くなってきた
今はコスパ良い服売ってると思う
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:17:32.08 ID:4kHuFxnQ0
春向けにマクレガーのコピーブルゾンが欲しい(´・ω・`)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:18:16.12 ID:1kWmc6f90
あとは落ちるだけだな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:19:04.00 ID:S0jz00280
PER115倍って 政府が株価操縦してるのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:19:54.45 ID:oerAbSKR0
何か間違っている
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:20:12.90 ID:p+iyIBS60
全身ユニクロのオレすげー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:20:35.68 ID:oerAbSKR0
日銀、年金の買い入れで
株価が世界標準からずれてしまっている
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:20:45.50 ID:DSsD2Yvk0
NIKEとモーリー・ロバートソン氏の二重基準(ダブスタ)
▼差別してはいけない人種:
 黒人、韓国人、朝鮮人(少数派で差別の被害者だから)
▼差別していい人種:
 白人、日本人(多数派で生まれながらの差別の加害者だから)
 ウイグル人(中国様に許可していただいた安い労働力だから)←new!!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:21:59.37 ID:WIDiGseM0
ZARA抜いたって事はH&Mも抜いたのか
すげーな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:22:32.05 ID:fccYC+6c0
ZARAってよく行くけど結局買ったことほとんどないし買っても3回くらいしか着てない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:22:36.27 ID:MtjQUkBx0
株価上がって恩恵を得ても日本には感謝もしないんだろなアイツ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:23:01.30 ID:S0jz00280
80年バブルの鉄鋼、造船株もPER100倍超えてたな
その後に大暴落したけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:23:48.22 ID:NkSy5Gna0
ZARAはほんと品質ダメ
それに比べるとユニクロの保ち具合は異常
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:23:50.34 ID:oktyICNk0
逆法則って奴か
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:25:08.00 ID:DtCR5LiK0
zaraとかH&Mなんて品質悪すぎて買う気にならん
gapなんてもってのほかのゴミに成り果てた
その点ユニクロはすごいわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:25:29.63 ID:MmfwQhgz0
安くて質がいいが売りなのに、高くて質が悪いになった糞企業
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:27:06.27 ID:lm/QzQZn0
⎛´・ω・`⎞韓国人ここ見てる?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:27:10.63 ID:tYRMFbPl0
というかZARAが一位だったんだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:27:37.85 ID:761l3n2S0
zara homeはちゃちいけど雰囲気はいい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:29:04.64 ID:XDCdyTNQ0
トップは反日だから絶対にここでは買わない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:29:08.46 ID:3quwA4BcO
韓国から全ての店舗閉めたら売上が上がったでござる(´・ω・`)
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:29:19.78 ID:Zcsb3S+40
ZARAの服はアームホールのサイズが左右で違ってたりして面白かったけどあれが世界一だったのか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:29:31.18 ID:m6ZJDbxd0
ユニクロはサイズが合わなくてZARAばかりになる
GAPは品質が下がりすぎて買ってもTシャツくらいになったな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 15:30:23.27 ID:21Tbj8Fj0
外人は日経平均算出の仕組みを知らずに歪なインデックスETFを買っている

コメント

タイトルとURLをコピーしました