- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:42:35.71 ID:dOy9YAEH9
「新疆ウイグル自治区の、あそこの多くの住民が強制収容所に入れられているとか、香港の民主化運動の人たちが次々に捕まっているという、
ああいう問題に関してトランプ(前米)大統領は、これまで何も言ってきませんでしたからね。全然、人権問題に関心がなかったわけですね。
ところが、バイデン大統領、あるいは民主党というのは人権問題を重視するので…」発言の主は、ジャーナリストの池上彰氏。
冒頭の発言は、1月30日放送のテレビ朝日系「池上彰のニュースそうだったのか!!」で飛び出した。まず、はっきりさせたいのだが、本コラムでは幾度も取り上げてきたとおり、トランプ氏は、米国の歴代大統領の中で最も熱心かつ実効的に、
ウイグル問題をはじめとする中国の人権問題に関与した人だ。「何も言ってきませんでした」「人権問題に関心がなかった」というのは、真っ赤なウソである。
・例えば、2019年11月、トランプ大統領(当時)は、香港の人権と自治を擁護するための
「香港人権・民主主義法案」および「香港に対する非致死性武器の禁輸法案」に署名した。
2法案が連邦議会で可決されてから、わずか1週間での署名だった。このときトランプ氏は
「私は、習近平国家主席(党総書記)と中国、香港市民に敬意を表して法案に署名した。
中国と香港の指導者や代表者が対立を友好的に解消し、長期的な平和と繁栄をもたらすよう期待する」という重厚な言葉を添えている。・さらに、20年6月には、
「ウイグル人権法案」に署名し、ウイグル弾圧の責任が認められる中国当局者への制裁を可能とした。これは画期的なことだった。2000年代初頭、当時のジョージ・ブッシュ(子)政権が、イラク開戦を北京に邪魔されたくないがため、
「ウイグル問題」を取引材料に使ったことや、バラク・オバマ政権が、幾多のウイグル弾圧事件にも「戦略的無視」を決め込んだことに比べれば
段違いに人権重視の対応である。加えて、トランプ氏は北朝鮮による日本人拉致問題にも格段に重きを置いた。トランプ氏こそが「真の人権派」であると言って過言でないのだ。
一方、約20年、ウイグル問題やチベット問題を取材してきた筆者は、オバマ政権で副大統領まで務めたバイデン氏の、
中国の人権問題に関する「実績」を寡聞にして知らない。https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210205/for2102050002-n1.html
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210205/for2102050002-n2.html
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210205/for2102050002-n3.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:43:36.48 ID:zqPbgdir0
- パヨクだもの
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:48:50.40 ID:dIWNSrW/0
- >>2-7
トランプは訪中前にウィグル関連の報告書無視したって元側近が暴露してたやん?
有本香はパヨクw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:44:12.86 ID:VwGgYLu10
- パヨク、イライラ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:44:55.92 ID:wKRPCpvW0
- 池上彰なんて原稿読んでるだけだろ
一般男性より物知れない - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:54:57.39 ID:u+tljd1j0
- >>5
いや、その辺の一般人より知ってるけど仕事上は台本無視できんだろw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:45:03.40 ID:mA8kE7WU0
- 嘘を垂れ流してもお咎めなし。
謝罪も訂正もしないんだからタチが悪いよね。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:46:11.14 ID:HqQUcaIE0
- 池上も有本どっちもいらない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:46:40.26 ID:Wfc19WYZ0
- 最もというのは言い過ぎだわ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:20.64 ID:0Lb/GakS0
- >>9
「リンカーンは先住民を抑圧した差別主義者」ってことで
学校名を変更される状況で、具体的にトランプ以上に
人権問題に取り組んだ大統領はおらんやろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:46:58.44 ID:aB2TeCcF0
- 「共産主義は理想の社会」とか言ってて呆れた
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:47:26.37 ID:k8UHRsQj0
- トランプの場合人権問題にかこつけた中国のモグラ叩きだったろ
お前の方が底が浅い
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:47:51.81 ID:icIDGOGO0
- バイデンなんていつものユダヤファースト政治になるじゃろ多分
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:47:54.98 ID:nGK5OLDC0
- 本気で言ってたなら無知すぎて資格なし
わざと言ってたなら買収されすぎて資格なし - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:14.09 ID:dIWNSrW/0
- >>14
トランプは人権に興味ないアホ大統領だったのは事実 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:48:36.43 ID:VIaYQLV+0
- >>1
ネトウヨさ、有本ありがたがってんの? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:48:45.70 ID:5Jm3mSsH0
- 人権問題を意識していたのか、単に反中国だったのか。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:48:58.66 ID:+t/SsY3t0
- 池上の番組はイエスマンで固めてるから見る気がしない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:50:08.82 ID:T34sB9HB0
- >>18
有本もたいがいイエスマンで固めるがな。
ゲストに対して自分のシナリオ通りの発言させようってのがあからさますぎる。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:53:21.07 ID:q/vBQBoJ0
- >>18
イエスマンではなく知識のタレント集めたらそうなる
そういう作り方をしてるだけ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:49:57.01 ID:h7wLog9O0
- 池上もグアンタナモでバカンス
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:12.12 ID:U2h6ofyM0
- トランプは黒人に対する補助事業とかも推進してたからな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:27.76 ID:JDxGs92I0
- ウイグル問題には消極的だったというのが事実じゃない。
再選されないことが決まってから、バイデンさんがやりにくくなるようジェノサイド認定をやっただけ。
習さんと会談したときに収容所行きに理解を示したことを忘れていない人は多いよ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:42.96 ID:dIWNSrW/0
- >>24
いっぺんディールの為に無視しましたw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:34.58 ID:qbJ26osv0
- パレスチナは?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:46.71 ID:KbSiURt00
- >>1
レイパー山口を爽やかと言ったやつかw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:51:55.40 ID:R9dM26cW0
- カルトのパシリがずいぶん偉そうだなw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:02.80 ID:dvvMO+ol0
- 北の拉致とか真剣に話聞いてくれたからな
ただ何もしてないから一緒か - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:11.82 ID:fHhVI1e70
- 最もではないね、てか近年に限れば最も言わない方だろ
言ったのも中国とか一部だけ、それだって多いというほどではない
そしてロシアとか北朝鮮といった国はダンマリじゃあねw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:12.39 ID:rMHrLgjH0
- この発言の元ネタは元大統領補佐官のボルトンで側近中の側近だった人間なのになんで有本が否定できんだよ
有本を信じてる狂信的な信者ヤバすぎだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:15.34 ID:i3LHyLi1O
- いいね
正論だな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:53:31.64 ID:dIWNSrW/0
- >>31
こんな記事信じるのはチャンコロ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:30.73 ID:I1hHB8Wr0
- >>1
日本政府「ウイグル虐殺は無かったアル」 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:48.48 ID:+HpZzn4C0
- しったかぶりすな
ちゃんと知っているのは自分の専門だけだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:52:57.77 ID:e5IW255y0
- 簡単な政治利用される人権馬鹿どもとは違うわな(´・ω・ `)
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:53:01.86 ID:xIsThCp90
- ウソ上さん、コレ誰のコメントをパクったの?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:53:06.23 ID:+aIJWqgs0
- すでに五毛とチョン4ね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:53:29.06 ID:fvvQ4YGH0
- 池上はマスコミの真実を暴露しろよ
いかにしてウソを言わされてきたか… - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:54:36.65 ID:KUUSA8qg0
- 番組的にそのほうが都合良かったんだろう
テレビなんか真剣に見るものじゃない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:54:54.04 ID:9uRSmAZ+0
- テレビを見るとバカになる
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/06(土) 11:55:12.60 ID:Cy7TMOOM0
- ってかこれが嘘って分からないやつ居るの?
【有本香】トランプ氏は人権に関心がなかった発言に「池上彰さん、もっと勉強してください」「最もウイグル問題など中国の人権問題に関与」

コメント