【書籍】「高畑充希が演じる役はなぜ忖度できない若者ばかりなのか」発売

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:25:12.17 ID:bG60C4Dn9

2020年7月1日 21:33

コラムニスト・堀井憲一郎による書籍「高畑充希が演じる役はなぜ忖度できない若者ばかりなのか」が、7月3日に発売される。

「高畑充希が演じる役はなぜ忖度できない若者ばかりなのか」書影
レス1番の画像サムネイル

ドラマに登場する俳優たちの演じる役柄を通して、ドラマの面白さ、俳優の演技の素晴らしさを独自の視点で考察した同書。表題のコラムのほか「木村拓哉が演じる役には世界を変えてしまう力がある」「多部未華子の役どころは、
真面目に見られる女子の苦悩を一手に引き受けている」「新垣結衣が演じる役は、世界を明瞭にして、すべてを受け入れる」など全15編が収録された。生田斗真、深田恭子、小芝風花、吉高由里子、有村架純、二階堂ふみ、石原さとみ、戸田恵梨香、綾瀬はるかについても言及されている。

価格は税込1760円。一部地域では発売日が異なるのでご注意を。

https://natalie.mu/eiga/news/385724

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:26:09.39 ID:rSfQ4hoE0
この人か知らんけど紅茶のCMで傘で降ってきた人に対してめっちゃ偉そうなセリフ言ってて
あれ誰が喜ぶのよって思ったわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:29:51.42 ID:rJtjJGO10
高畑充希や杉咲花の私って上手いでしょって演技が鼻につく
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:42:02.62 ID:s9thalU30
>>3
嫉妬こわ!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:59:15.01 ID:H74I7Tkb0
>>3
それ以前に顔が苦手だから見ないようにしてる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:04:26.38 ID:XOkHTyQ40
>>3
杉咲は本当に上手いし謙虚だか、嫌な感じはしない
強いものにへつらう感じもないし
誰にでも同じ態度だし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:11:32.74 ID:KYgaRspQ0
>>39
同じく
杉咲花は謙虚という印象しかない
下積みすごく長いし脇役も経験してきた人だよね
もう話流れたけど桜の園という舞台で西尾まりや大竹しのぶにもかわいがられてたみたいだった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:30:23.13 ID:NBnQhH6n0
単なる絵の具に過ぎない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:32:44.96 ID:/ujjCNdP0
キムタクの役が世界変える?サッパリ思い当たらない…

「キムタクの役はとにかく最初から天才」こうじゃね?

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:07:44.78 ID:HIGQ9VWm0
>>5
忖度記事かねぇ w
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:33:56.50 ID:D6GmQSFC0
>堀井憲一郎

終わった人じゃん

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:35:31.74 ID:cmDeu+5C0
高畑充希のホリプロは『音事協』所属で強い
しかもホリプロの会長が『音事協』の会長も務めてる
最強事務所と言っていい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:35:41.93 ID:YYozXlyx0
>綾瀬はるかについても
>言及されている

フーン(ニヤニヤ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:37:11.88 ID:LHuFVjF30
働いたら負けだと思わせる生田斗真のドラマは名作だった
清原と続編やってくれよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:37:14.82 ID:C5eNUmHg0
この人の日本のクリスマスの歴史を調べた本は面白かった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:38:02.68 ID:IDcumt+w0
最近それ系の役が多いだけで
朝ドラの東出の妹役とかすごいよかったのになぁ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:39:03.23 ID:nP4ZfTa30
× 木村拓哉が演じる役には世界を変えてしまう力がある
〇 木村拓哉が演じる役には台本を変えてしまう力がある
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:39:32.38 ID:gxzDVWpj0
止め絵だとたいしたことないが動き出すとすごい魅力がある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:42:58.80 ID:ttUl8Sei0
こいつって、キチゲェの役ばかりやるなと俺も思ってた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:44:59.30 ID:xr5xfxy90
周りが忖度してるからでしょ
イメージ優先だから変わった役に出させない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:48:00.81 ID:Eml/RZXx0
高畑充希って発達障害の役ばかりやってね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:48:39.12 ID:0EZN4APF0
ガッキーみたいなヒロインできないからでしょ
bsなんだから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:48:57.18 ID:MZ2bh3yd0
そんなイメージの役がはまるからってだけだろ
キムタクもいつも同じような役じゃん
みんな大体は似たり寄ったりの役が多いだろ宇予
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:49:31.34 ID:HXOu1i840
遊川脚本が続いてるから
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:50:51.05 ID:lC/6a8ul0
米倉涼子や天海祐希は「できる女」ばっかりやってるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:56:07.22 ID:1FP+v2pp0
>>24
大塚寧々や真矢みきは仕事できるシングルマザー枠だったな
最近見ないが
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:51:09.98 ID:DRixBADQ0
難しそうな主役=高畑に依頼しよう でしょう
で、高畑の顔の特徴は「ガキ」ですw
だから、高畑主演のドラマを他の女優がやるのは違和感があるのです
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:51:25.67 ID:8WU/F+s/0
キムタクって何の役やってもキムタクだよね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:53:09.72 ID:EPlsMK880
高畑充希は支配階級の家の出身で そうした階級の子弟に共通する「猛禽類の目」を
している
かれら上級国民二世は「小動物の目を持った庶民」と違い、同調圧力を跳ね返す自我を
持ち自分の流儀を貫き通す勝ち組の空気の中で生きている
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:02:47.99 ID:g8JQDU6v0
>>28
高畑充希と3代目の岩田剛典が映画の番宣でバラエティ出まくってる頃に
ああ富裕層の子息コンビだなぁというのがヒシヒシと伝わってきた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:58:07.46 ID:hYNp2At40
常盤貴子とのドラマでバリアフリーが広まったり男子にバタフライナイフ流行らして社会問題になったりしたからじゃないか?
もはや遠い昔だが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:59:04.41 ID:hhKoHJOg0
某演技を誤魔化す為だろ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 22:59:18.10 ID:mAPp93Wf0
軽い障碍者感ということか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:02:42.87 ID:LlBKgw3M0
有名人の人気を利用する、幸福の科学の大川隆法のイタコ芸と一緒じゃん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:02:45.04 ID:Y+eyHL1X0
とと姉ちゃんからの過保護が振り幅多き過ぎたせいだと思う。後者マジキチだもん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:04:07.27 ID:qjJY72vT0
所謂ひとつのピーターパンシンドローム
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:04:46.25 ID:ggKpwh6o0
まず顔が受け付けられない
普通は顔がダメなら演技力がだけどそれもなし
すべて事務所の力の賜物でしょうね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:05:23.50 ID:C2AxxgHu0
そんなに整形してないっぽいから
それだけで好感がもてるわ
最近のタレントは整形金太郎飴の顔でつまらない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:06:14.58 ID:xAOt31y5O
>>1
高畑充希←ホリプロ
深田恭子←ホリプロ
石原さとみ←ホリプロ
綾瀬はるか←ホリプロ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:07:11.63 ID:vIqktTda0
そう言えば金八くらいでしか見たことない
売れてるのは知ってるけど
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:07:37.98 ID:lAejIq2e0
アスペみたいな役ばっかりでこいつの顔見るとイライラするわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:08:28.13 ID:WKd3onup0
キャスティング側の問題。
Wow wowのエンカの役は良かった。
あんな役をもっとして欲しいわ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:14:11.15 ID:abo3nuK+0
高畑ちゃんのぬける画像くれ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:14:41.94 ID:aB39+axH0
顔がダウンぽいからじゃね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/01(水) 23:15:47.43 ID:d9TFqzcR0
きようけんたつきいにしない?

すき

コメント

タイトルとURLをコピーしました