1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:11:15.70 ID:6U10boiU9
※2025年10月16日15時01分配信
時事通信の10月の世論調査で、高市自民総裁が首相に選ばれた場合に内閣を「支持する」は43.8%で、「支持しない」は23.0%だった
続きは↓
【速報】時事通信の10月の世論調査で、高市自民総裁が首相に選ばれた場合に内閣を「支持する」は43.8%で、「支持しない」は23.0%だった:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/article?k=2025101600680&g=flash
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:11:47.02 ID:LEbrKoTi0
何%イジられてる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:10.30 ID:cUKmEr4/0
支持率下げに来たな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:21.69 ID:PUcUZZpM0
支持率下げてやるおじさんどうなった?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:35.44 ID:nJVwGW6L0
支持率落とすのに必死な時事通信ですね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:36.06 ID:z41BCg2u0
そんなに高くはないな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:13:16.37 ID:m4AH/Ge+0
>>6
そう思ってるのは知的レベルがチンパンジー並みの進次郎信者だけ
そう思ってるのは知的レベルがチンパンジー並みの進次郎信者だけ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:39.63 ID:IUR3zsFF0
現時点で何も実績無いのによく支持する気になれるね
選ばれて何か実績あったら支持してやってもいいが
おそらくそうはならないだろうな
選ばれて何か実績あったら支持してやってもいいが
おそらくそうはならないだろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:12:46.09 ID:HZuiJaWo0
こうしてみると石破辞めるなが50%越えだったのイカれてるな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:13:02.13 ID:kNBRptWl0
下げてこれか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:13:19.05 ID:IedV8poB0
過半数ないんだ‥低いネ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:14:21.24 ID:qWDe0xlV0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:14:56.40 ID:BxwkWEUh0
>>13
NISA始めろよ貧乏人
NISA始めろよ貧乏人
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:14:29.86 ID:/Geh8a8n0
支持率下げてやる通信
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:15:11.89 ID:pJ2XJBO10
なる前はご祝儀相場になるもんだがこの低さは異常
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:15:13.69 ID:FwCH6GyI0
「支持率下げるの失敗」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:16:05.07 ID:tcZkHdWk0
石破でさえ54%
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:20:08.02 ID:R7Qpf+F00
>>20
石破は32.5%だよ
go2senkyo.com/articles/2025/10/15/123055.html
石破は32.5%だよ
go2senkyo.com/articles/2025/10/15/123055.html
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:16:15.82 ID:E2gSKfAH0
誰がマスゴミの世論調査なんて信じるんだか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:16:28.13 ID:/0h1b2Rq0
カルト創価党を追い出したし高市にいっちょやらせろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:03.82 ID:R7Qpf+F00
どんな内閣になるか次第だな
まだ油断はできない
まだ油断はできない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:08.37 ID:JJs13J8s0
創価が離脱とか大きな事有ったのに大手メディアが世論調査中々出さなかったのは調査やってない訳ないから
お得意の創価に都合の悪い結果で出せないらしい
お得意の創価に都合の悪い結果で出せないらしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:10.33 ID:Fw9kOptH0
上場ゴールの人だからその後は右肩下がりに急降下
→低空飛行→墜落
→低空飛行→墜落
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:14.35 ID:KjjhPUE10
マスゴミの世論調査を信用する人ていてるのかw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:38.23 ID:EIs2SfJo0
クソ高えじゃん
支持率下げてやる時事通信でこれなら実際は6割くらいありそうじゃん
支持率下げてやる時事通信でこれなら実際は6割くらいありそうじゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:17:41.02 ID:IedV8poB0
支持率下げてやる、の結果だナ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:18:04.14 ID:F7YGgCJE0
時事通信かよw
よく世論調査なんかできたもんだなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:18:23.79 ID:5lnoTLgP0
一旦離れていた岩盤支持層が大挙して自民党に戻ってきてるからな
実際はマスゴミの調査とか無視するのもいるからもっと高い
実際はマスゴミの調査とか無視するのもいるからもっと高い
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:18:39.79 ID:BMJjMzFO0
アンケートに分からない、どっちでもないを急に入れるだけの簡単なお仕事です
オールドメディアは潰れろ
オールドメディアは潰れろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:18:41.57 ID:aJ8b9RH90
汚職ババアを支持するってどういう思考回路なんや?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:19:29.43 ID:OVE7LNCG0
いつもの時事通信のねつ造調査
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:19:32.04 ID:tcdW+uB90
支持率下げの時事通信か
どれぐらい数字弄ったのかな
どれぐらい数字弄ったのかな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:19:38.59 ID:We0w1DSZ0
時事通信がこういうことする資格ある?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:19:46.11 ID:QdAany040
>>1
支持率下げてやる。
支持率下げてやる。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:20:01.11 ID:M0rKtgTZ0
支持率さげてこの結果か
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:20:20.30 ID:/oXeN8bC0
これは支持率を下げる事を目的とした記事ですか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:20:37.39 ID:LotvBLwg0
こんなもんだろ?むしろ高支持になる理由あるか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:20:48.28 ID:/HGS0ewR0
問題児の時事通信がこう言ってるってことは50%以上は有りそうだな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:21:13.48 ID:vPAJjnET0
そんなにいるんですね
麻生政権を支持する人が
麻生政権を支持する人が
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:22:06.01 ID:u53cHZUG0
「支持率落としてやる」でお馴染みの時事通信が言ってるんだから
間違いないな
これでも相当少なく削って報道してるんだろうけどw
間違いないな
これでも相当少なく削って報道してるんだろうけどw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:22:07.99 ID:2+WxjCq00
時事通信の調査、石破の最初の支持率は28%らしい
時事通信にしてみりゃら高市は高いになるんだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:22:27.54 ID:ecMzb8IU0
時事通信で笑ってしまう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:02.14 ID:ta4RjGEg0
捏造の時事通信が何だって?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:05.97 ID:OrD2gJd40
実質、第二次麻生内閣なのにな
高市はなんでも麻生にお伺いたてる毎日だろう
高市はなんでも麻生にお伺いたてる毎日だろう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:11.72 ID:ecMzb8IU0
この通信社に客観的な報道は無理だろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:35.43 ID:qWDe0xlV0
21日首班指名選挙だっけ。選ばれたのに公明党のウンタラでチャラにはできない。
やり直せってすげー事いってた政治家先生居たが選挙システムを破壊する言動で言語道断。懲罰委員にかけなさいよ。
高市は完璧ではないし円安政策には失望するけどな。選挙否定はあかんですよ。
やり直せってすげー事いってた政治家先生居たが選挙システムを破壊する言動で言語道断。懲罰委員にかけなさいよ。
高市は完璧ではないし円安政策には失望するけどな。選挙否定はあかんですよ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:45.84 ID:kmGN6kU50
小泉純一郎のときは
80%ぐらいあったよな
80%ぐらいあったよな
あいつは化物だったな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:48.56 ID:UFP1CZg90
ネトウヨがワラワラで草
働けよw
働けよw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:49.29 ID:VJ9hG37g0
※なお、ソースはフェイクメディア
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:23:58.91 ID:olPRNaE10
まぁこんなもんじゃね?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:05.48 ID:kKpDCUjQ0
支持率下げてやる!
支持率下がるような写真しか撮らないからな!
支持率下がるような写真しか撮らないからな!
の時事通信調査ですね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:10.51 ID:8JJm77QA0
ハッキリいって参政党って党首の神谷が保守層が嫌う言動をしすぎて、もう終わってると思う
完全に高市さんのほうが参政党より保守
もう自民以外に小選挙区で勝てる政党はない
完全に高市さんのほうが参政党より保守
もう自民以外に小選挙区で勝てる政党はない
立憲は早くも参政党以下の得票数で終わってるし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:17.93 ID:h9LudueG0
支持しないのほぼ2倍ならいいんでない?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:30.67 ID:kpQpIuyh0
「僕ら公明党」のスシローがいたとこだっけ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:35.42 ID:olPRNaE10
今だともっと低そう。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:24:55.22 ID:acUC4gBB0
高市早苗は新総裁で最低の支持率
菅 50.6→47.8
岸田 46.0→50.8
石破 36.7→42.3
高市 23.5→33.8
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:25:03.70 ID:ta4RjGEg0
時事通信を見たら真っ先に捏造を疑った方がいい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:25:31.29 ID:wcK5S9ck0
>>68
お前はまず働け
お前はまず働け
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:26:22.30 ID:aJKX16oX0
>>68
時事通信社 東京都中央区銀座5丁目15番8号
中央日報社日本総局 東京都中央区銀座5丁目15-8
時事通信社 東京都中央区銀座5丁目15番8号
中央日報社日本総局 東京都中央区銀座5丁目15-8
偶然だぞ?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:25:31.57 ID:6kwFEN6A0
支持率下げてる時事通信の調査だから実際はもっと上か
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:25:34.03 ID:YTykAJGR0
ジジババに物凄い恣意的に質問してこれだったらキツいな
しかも時事通信だし
しかも時事通信だし
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:25:38.23 ID:aJKX16oX0
税金泥棒を支持するなんて意味すらわからない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:26:13.90 ID:jhUEFfB00
支持率下げてやるの時事通信 爆笑
偏向統計でもダブルスコア 激笑
もう倒産しろ!
偏向統計でもダブルスコア 激笑
もう倒産しろ!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:26:35.54 ID:oLQUgWn80
財務省デモ、都庁デモに続き池上彰辞めろデモやらんとな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:26:45.09 ID:ukBSqHss0
時事の方法でこれは高い
他社だと55%はありそう
他社だと55%はありそう
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:27:06.02 ID:MunGImVq0
(立憲民主党の)支持率下げてやる
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:29:39.69 ID:kpQpIuyh0
>>84
立憲は5.3→4.2に下がったw
立憲は5.3→4.2に下がったw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:27:08.16 ID:GLSkRQh50
そもそも最初から自民党は完全右政党になれば無敵なんだよ
日本国民自体が保守化しているわけだから
だから自民党がそういう方向にいけば安倍政権の10年間以上に無双状態になれる
日本国民自体が保守化しているわけだから
だから自民党がそういう方向にいけば安倍政権の10年間以上に無双状態になれる
日本国民から見ると、岸田だの石破だのは、なぜ売国をするのかぜんぜん理解できない存在で憎しみの対象なわけ
高市さんは明確な右、愛国で凄くいいね
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:27:45.55 ID:MJxAwWhI0
支持率下げてやるの時事通信かよ
ここの調査対面式で他社と違うせいか、内閣支持率の数字も他社より極端に低く出るんだよな
ここの調査対面式で他社と違うせいか、内閣支持率の数字も他社より極端に低く出るんだよな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:27:47.06 ID:qjy4YCN40
支持率下げに来たんじゃないの?
数字自体信用出来ないなあ
数字自体信用出来ないなあ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:27:53.80 ID:G4ZUYDDM0
あれ95%支持率なんじゃ?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:28:14.36 ID:6kkP99z+0
後が与太郎進次郎だと不安だからな。
やはり、高市が長くやり後はコバホークがやればいい。
進次郎の答弁能力では予算が通らない。
イレギュラーな質問されたらピント外れなことを言い出すからな。
やはり、高市が長くやり後はコバホークがやればいい。
進次郎の答弁能力では予算が通らない。
イレギュラーな質問されたらピント外れなことを言い出すからな。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:28:15.63 ID:+fdJyxUW0
そうかそうか
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:28:22.56 ID:vNN27hMk0
下げてやる発言からさっそく来たけど
この数字はどんだけ操作されてんの?
この数字はどんだけ操作されてんの?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:28:33.97 ID:kpQpIuyh0
自民17.1→19.7
やっぱり政党支持率上がってるのか
セットで政党支持率言わないからこんなことだと思った
やっぱり政党支持率上がってるのか
セットで政党支持率言わないからこんなことだと思った
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:28:51.09 ID:uRqQL/wD0
作文するだけだから、また次の日は0%にするのも余裕w
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:29:02.61 ID:aJKX16oX0
左でトンキン国になるか
右で中国と戦争するか
どちらかを選べって事
右で中国と戦争するか
どちらかを選べって事
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:29:37.40 ID:lbYTx/9b0
>>99
じゃあ日本が無かったことになれば解決するじゃん
じゃあ日本が無かったことになれば解決するじゃん
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:29:21.90 ID:vanEigXR0
少なくとも確実に物価高が進むと分かりきってるからそこを理解してたら支持する理由がない
ネットの高市シンバはさすがに盲目的すぎでむしろ危なかっしすぎる
安倍政権の都合の悪いことはことごとく見ないふりふりしてるしな
ネットの高市シンバはさすがに盲目的すぎでむしろ危なかっしすぎる
安倍政権の都合の悪いことはことごとく見ないふりふりしてるしな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/16(木) 15:29:38.32 ID:wQfc6dZz0
実際はもっと高そう 絶対操作してんだろな
コメント