【昼食会】高市、トランプ両首脳のランチメニューに米国米リゾットや米国産牛、奈良の柿や酒が登場

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:18:57.24 ID:70DiGpSH9

※2025/10/28 17:46
産経新聞

高市早苗首相とトランプ米大統領が28日、東京・元赤坂の迎賓館で初の対面での首脳会談を終えた後の昼食会で提供されたメニューを、英BBCが現地向けウェブニュースで、用意されたメニューの写真付きで報じた。外務省への取材で、その詳細が分かった。

それによると、メニューには英語と併記された日本語では以下のように記されていた。

▷鶏と米国米のチーズリゾット

▷米国産牛 ニューヨーク・ストリップ・ステーキ 自家製グレイビーソース 大和伝統野菜とともに

▷ミックスフルーツゼリー 富有柿の器でバニラアイスクリームを添えて

▷コーヒー/紅茶

「富有柿」は高市氏の故郷、奈良産の柿だ。高い糖度とシャキシャキとした噛みごたえで、熟せばとろけるような甘さになるのが特徴だ。

メニューにはこのほか、日本酒の「葛城 純米大吟醸」との記載もあった。製造元「梅乃宿酒造」(奈良県)のホームページでは、同酒を「『山田錦』を100%使用し、丁寧に磨き上げました。蔵人の技と魂を注いだ梅乃宿の最高峰。華やかな香りが口中で柔らかく膨らむお酒です。冷酒、または常温でお楽しみください」との説明が添え書きされていた。

トランプ氏は酒を飲まないとされており、同酒は随行員らに提供されたとみられる。

ベジタリアン向けのメニューも用意

これとは別に、ベジタリアン(菜食主義の人)向けのメニューも用意されたという。「色とりどりの野菜のパレット」や「大和丸なすと米国産米のグラタン 旬の茸を添えて」などが提供された。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20251028-LSSVQ3B4DRGBZFP6RERPNAS2EU/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:19:34.00 ID:ShcAGT5R0
壺グルメ(笑)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:19:44.06 ID:VKcLQnIY0
高市ヘラヘラしてたね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:19:54.43 ID:EZAkdsom0
トランプ「ビッグマックは?」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:19:57.71 ID:WSQDnT9s0
売国壺メニュー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:20:08.84 ID:xDAmfvM80
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:20:11.98 ID:j713mJb50
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:20:13.00 ID:n1xDDNpR0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプ関税によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:20:57.98 ID:yjWt2tXP0
酒を出すなよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:21:36.22 ID:3Mp4YGIT0
柿ならいいけど今後奈良には絶対行くなよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:21:36.42 ID:alpyF2sm0
月見バーガーでいいだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:22:34.47 ID:TMIbgktU0
国民にも米国米でいいから潤沢に安く提供してくれ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:22:35.83 ID:B9gZQDin0
柿?アメリカ人喰ったことあらへんやろ
(^。^)y-.。o○
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:23:01.36 ID:0FCyMnX00
お通しは、鶏と米国米のチーズリゾットでございます。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:23:44.45 ID:l1XaL5/y0
鹿肉は出ないのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:24:52.14 ID:uq0toSzN0
こんなものはお抱えのシェフたちが決めている
高市は関係ない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:26:09.51 ID:i0kHaBu90
そこはドムドムだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:26:35.71 ID:vgbWclUw0
付き合わされる随行員も大変だな。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:26:46.31 ID:2MNN1+nA0
奈良にうまいもんなし
奈良は部落が多いけど畜産が盛んというわけでもない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:26:46.79 ID:5eoSTWPU0
84兆円献上の植民地外交かよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:26:51.35 ID:b5gbL2P00
野菜食べないんだから無意味
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:27:20.40 ID:44lOz6b30
きもちわる、コイツ保守か?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:29:00.42 ID:BlJ/X0so0
アメリカ人に対して米国産米や牛って接待として正しいのか?
皆は海外行って寿司屋とか連れてかれたらモヤモヤしない?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:29:02.88 ID:6VJ7lstt0
ハンバーガーでいいだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:29:04.49 ID:lEFUfKG30
2018年に同紙が行った石破氏へのインタビュー内容を紹介している。

石破「ワシントンに全面的な忠誠を誓うだけなら、日本は無視され続ける」
「トランプ大統領とゴルフをしたり、トランプ・タワーに行ったりする必要はない。日本は手ごわいと思わせることが重要で、取引のためのカードを用意する必要がある」

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/28(火) 20:29:24.26 ID:oioxTRUG0
結局、ウケ狙いしか出来ないみたいだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました