【映画】米国人の少女が初めてTHE BLUE HEARTS「リンダリンダ」を聴いた瞬間 米映画『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』映像公開

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:41:58.07 ID:CAP_USER9

米国人の少女が初めてTHE BLUE HEARTS「リンダリンダ」を聴いた瞬間 米映画『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』本編映像公開
2022/01/10 19:25掲載 amass
https://amass.jp/154318/

THE BLUE HEARTSの代表曲のひとつ「リンダリンダ」が劇中で使われている、米国の青春音楽映画『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』。劇中で、米国人の少女が初めて「リンダリンダ」を聴いた瞬間の本編クリップ映像(日本語字幕付き)が公開されています。

『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』は、今は亡き両親が作ったミックステープを発見した12歳の少女ビバリーが、両親のことを知るために、テープに収録されている曲探しをする、90年代を舞台とした青春音楽映画。彼女はミックステープを通して、様々な名曲を聴いていくのですが、その中で唯一の日本の楽曲がTHE BLUE HEARTSの「リンダリンダ」です。

『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』はNetflixで配信中。

●THE BLUE HEARTS – アメリカ人の少女が初めて『リンダリンダ』を聴いた瞬間 | ミックステープ:伝えられずにいたこと | Netflix Japan
https://www.youtube.com/watch?v=x12kUZzmdb4

以下は以前に公開されたトレーラー映像
https://www.youtube.com/watch?v=IAxDaDw7TfM

■『ミックステープ: 伝えられずにいたこと』
出演:ジェマ・ブルック・アレン、オードリー・シェ、オルガ・ペッツァ

作品ページ
https://www.netflix.com/title/80994277

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:43:24.42 ID:PQGG3o3S0
これだけでは何だかちっとも分からん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:43:27.42 ID:3RIBpwv00
リンダリンダ~サビしか知らない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:43:57.82 ID:JB/2cxGI0
高木プー伝説じゃあかんの
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:44:18.11 ID:fqWF1DN+0
はずかしいうた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:44:26.27 ID:caYpqego0
山本リンダからインスピレーション得て作った曲
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:44:58.49 ID:4f3Fcy9Y0
歌っているところを見たら死にたくなるだろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:45:02.03 ID:auFpt2KD0
ややこしいタイトルだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:45:12.42 ID:H6EL7RUVO
こんなのよりスミスのほうが面白そう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:45:45.02 ID:4ysnKn8J0
リンダっていうとユングの友人で出てすぐに死んだキャラ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:46:16.38 ID:ISbtfSD90
Netflixオリジナルだけどなかなか良い映画だった。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:46:22.63 ID:5/SlKpyW0
なんか素敵(´;д;`)ブワッ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:48:11.52 ID:m0XM+e8S0
他の曲何が入ってんだろな面白そう
団塊ジュニアには刺さりそうな内容やね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:48:21.57 ID:bzce4cpA0
これ観たけど物語の終盤に母親の名前がリンダだと判ったシーンで泣いたわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:52:59.17 ID:8oVIg38a0
>>14
てめぇネタバレすんなww

でもより一層見たくなったわ

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:53:33.41 ID:n08b3x5z0
>>14
なんか嘘臭えw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:49:20.50 ID:j36uWJbS0
うらら~うらら~うらうらデ♪
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:49:50.20 ID:09fqUFhMO
俺はリンダリンダリンダでいいや
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:50:06.67 ID:sfHBAE3Q0
なんなんそのYouTubeにありそうなの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:50:45.39 ID:L1QZ+Q6h0
ラウドネスじゃないんかい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:51:52.85 ID:+fFQcu/80
レストラン聞こうぜ!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:52:08.47 ID:kunZ4EI00
女の子がリンダリンダのサビ聞いて心が動くシーンや踊り出すシーンは自分にもこんな経験があった事を
思い出させてくれるな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:52:10.45 ID:AWKJdX3T0
ビバリー・クラッシャー?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:53:47.32 ID:cd6N4yKM0
リンダリンダから名前取ったアメリカのリンダリンダズってガールズ・バンドあるな
確か映画の方見たんだったかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:54:35.44 ID:jlZXSNNp0
ドブネズミみたいに美しい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:54:40.75 ID:aFnihhC30
ミックステープって文化あったね
アメリカでもあったんだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:54:56.96 ID:XHJsj5D80
子供心に「青空」も刺さった
運転手さん~♪のあたりなんてもう、、
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:54:57.52 ID:V1QDLR+u0
糞みたいな曲だなで
終わってしまうやんw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:55:40.21 ID:yEaZSTEI0
昔からバカはブルーハーツを好む
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:56:35.44 ID:RV7UB4aL0
ブルーハーツをアメリカの映画監督が知ってた事にビックリ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/10(月) 22:57:16.89 ID:dt5Z5i2+0
よう
ドブネズミ共!

コメント

タイトルとURLをコピーしました