- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:43:21.23 ID:bouxeQBQ9
[映画.com ニュース]
新型コロナウイルス感染拡大によって、多数の新作が公開延期となり、各地の劇場が営業を停止している中国映画業界。そんな苦境の最中、ビッグプロジェクトが進行している。題材となるのは、中国明代に成立した神怪小説「封神演義」。3部作としての実写映画化が決定しており、既にポスターや特報映像(https://www.youtube.com/watch?v=QXv3fvs3img)も披露されている。
「封神演義」は、殷周革命を背景に、仙人や道士、妖怪が人界と仙界を二分して大戦争を繰り広げるさまを描いた作品。日本では、同作をベースとした藤崎竜氏による同名漫画が、1996~2000年に「週刊少年ジャンプ」で連載されていた。
「封神三部作」(英題:Fengshen Trilogy)と銘打たれた実写映画版は、12年にプロジェクトが始動。それぞれのタイトルは「封神三部作 I 妖乱国殤」「封神三部作 II 妖乱国殤」「封神三部作 III 封神天下」となっている。「妖魔伝 レザレクション」「ロスト・レジェンド 失われた棺の謎」を中国国内で大ヒットさせたウー・アールシャン監督がメガホンをとる。
ハリウッド大作規模のプロジェクトとして進行しており、製作費はなんと30億元(約450億円)で、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに参加したプロデューサーのバリー・M・オズボーンが製作顧問として招かれている。また「西遊記 はじまりのはじまり」のホアン・ボーが周の軍師・姜子牙、ドラマ「鳳凰の飛翔」のチェン・クンが元始天尊、「太陽の少年」のシア・ユイが申公豹を演じるなど、オールスターキャストが集結している。
「封神三部作 I 妖乱国殤」は今夏の中国公開を予定しており、その後「封神三部作 II 妖乱国殤」が21年、「封神三部作 III 封神天下」が22年にお披露目となる。コロナ禍によって“公開延期”となる可能性も捨てきれないが、このほど中国の映画誌「看電影」などが、同作のアフレコ作業がスタートしたことを報じている。予定通りの中国公開はもちろん、日本での上映にも期待したい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:44:33.06 ID:guStmiwH0
- 国内だけでやれ 二度と関わるな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:45:15.32 ID:oZl2saLi0
- >>2
? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:45:40.08 ID:vX8rLKBY0
- 妲己のビジュアルが気になり
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:13:28.13 ID:nM8aT9hc0
- >>4
そういや行方不明になったファン・ビンビンのスレの続報を見た記憶がないな
今居場所はちゃんとわかってるの赤西がようぜん演じたのが見たいんじゃ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:19:13.36 ID:E9WYGtOJ0
- >>24
あれ見つかって当局に捕まってたって出てたやん
脱税してごめんなさい、これからは共産党の奴隷になりますって宣言してたろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:45:59.11 ID:RHXHSrdk0
- 十絶陣の戦いは漫画をベースにしてくれ
原作の十絶陣は同じこと十回繰り返すだけでつまらなすぎる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:54:32.34 ID:mbjYeSSj0
- >>5
この企画は藤崎のマンガとは全くの無関係じゃね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:46:42.51 ID:YMozcNGV0
- コロナで映画関係者が封神されなければいいが・・・
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:47:12.73 ID:SLLl06/K0
- 雰囲気読めないイキりチャイナ
全世界の反感買いまくり
国内プロパガンダだけにしとけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:38:35.13 ID:qTiF/O130
- >>8
w
つ鏡 www
ズランプ乙 w - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:48:23.22 ID:pKfy93ZZ0
- 最近の中国映画つまんないよ
映像技術は発達してんだけど - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:51:49.95 ID:JGppSFeW0
- >>9
チャイナは異常なくらいもともとあった国民性、個性を徹底して殺して模倣に走るからな酷いのがいいオリジナリティあったのに、それ56すんだ
バカみたい - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:10:49.41 ID:qTiF/O130
- >>12
w w w
まんま日本にもあてはまるだろ w
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:24:42.69 ID:4TaVG5+30
- >>36
さっさと4ねよ朝鮮人 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:49:41.71 ID:TCVqKCmI0
- チャウシンチーだったら見るけど…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:51:22.09 ID:O/+Ior3x0
- 金をかけた中国映画ほど詰まらんものはないけど、これは面白いのか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:54:18.39 ID:3qFD0qyo0
- 自虐もできないストーリーの何が面白いの?
共産党倒してから作れやw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:55:33.38 ID:P1vEpSCu0
- 蠆盆
焙烙 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:56:41.28 ID:HnBMWxIh0
- 妲己の顔面偏差値次第だな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:56:42.44 ID:D+zCHSCR0
- 漫画のシナリオで頼む
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:59:26.81 ID:O7qEEpW90
- また自画自賛の糞ゴミ映画か?
植民地土人の子孫らしく異民族支配されていた時代を映画館しろよ
その時代の方が今より自由も人権意識もあったし - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 20:59:47.00 ID:vHWdNzHx0
- 酒池肉林って殷の紂王がやった異常な贅沢のことを指しているけれど
酒池=池を酒で満たすっていうのはまあ何をやりたいのか一応わかる
肉林=早いの木々に食べるお肉を吊るしてその中をマッパの男女が走り回る
っていうのはそのセンスが日本人の感性からはマジで理解できない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:18:06.88 ID:ga7BlDzU0
- >>18
SODの企画ものAVみたいだな。
ことわざ辞典だと、野合させたとある。集団青姦だね。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:02:27.75 ID:4TZQFU0z0
- テドロスにカメオ出演作品させてやれよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:03:28.67 ID:9dH4iBK+0
- 漫画しか読んだことないわ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:05:03.37 ID:F2G7R/YU0
- もう撮影は終わってるんでしょ
あとはアフレコだけ今、映画の撮影なんてできるわけないもん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:09:45.74 ID:mVviX9HG0
- つまりは商周革命を仙人とかの魔術というか仙術合戦的な感じでやるってことか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:15:06.12 ID:lyTBPwfp0
- >>1
紂王がキンペーなら見るわ
中王習近平 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:16:50.21 ID:+MgIMnCR0
- 漫画は胸くそ悪かったな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:22:54.20 ID:DVFjHgAo0
- 映画じゃかなり省略しないといけなくなるだろ。ドラマにしてほしい。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:39:22.05 ID:cCRUnNWg0
- 賠償払えよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 21:40:11.48 ID:ISkpRy120
- 炮烙でコロナ患者焼くのか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:09:22.97 ID:lyTBPwfp0
- >>31
それじゃ食えないアル - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:00:15.36 ID:U+TFBP0a0
- それで『殷周伝説』の映像化は?
横山光輝の遺作だったりするが。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:04:31.37 ID:hTBp75RZ0
- スースが薄い顔のオッサン
コケそう - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:21:47.84 ID:cdnf1pll0
- 腐った強権からの革命の物語でもあるのにちゃんと描けるの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:24:05.44 ID:MQ2bs+WX0
- ろりっ☆
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:25:06.51 ID:liH55dBV0
- NHKのラジオドラマ『封神演義』が声優陣無駄に豪華でおもしろい
中国は『三体』の古代の人力コンピュータを人海戦術で映像化すべき
人件費やらなんやらでいずれ撮れなくなるんだろうな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 22:25:20.10 ID:tQghsRT8O
- 中国人俳優の演技は中国語が分からなくてもなんとなく下手なんだなぁって伝わってくる
【映画】中国のビッグプロジェクト! 実写映画「封神演義」3部作の製作が進行中

コメント