【映画】『2001年宇宙の旅』宇宙服に約4,000万円…映画アイテムオークションで高値続々

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:04:55.79 ID:xBkVJVQd9

映画『スーパーマン』シリーズで主演のクリストファー・リーヴさんが身につけたマントや
スタンリー・キューブリック監督の名作SF『2001年宇宙の旅』に登場した宇宙服などが、米競売会社ジュリアンズ・オークションズの競売にかけられ、高額で落札されたと Vanity Fair ほか各メディアが報じた。

映画『2001年宇宙の旅』フォトギャラリー

 「Hollywood: Legends & Explorers」と題されたオークションでは、先週金曜日から土曜日にかけ、ライブ配信で900点にのぼるハリウッドの貴重アイテムが出品。
『2001年宇宙の旅』の宇宙服は、ヘルメットとセットになったもので、塗り直されながら複数の俳優が使用したという。メットには4つの異なるペイント層(白、緑、黄、現在の白)がみとめられ、緑色はデヴィッド・ボウマンを演じたケア・デュリアさんが着用したものと見られる一品。
落札額は20万ドル(約2,200万円)から30万ドル(約3,300万円)を見込んでいたが、同社によると37万ドル(4,070万円)で落札されたという。

 リーヴさんがシリーズ2作品の飛行シーンで着用したというマントは11万ドル(1,210万円)の値がついたほか、今年6月に亡くなった名優イアン・ホルムさんが『ロード・オブ・ザ・リング』で使用したパイプが2万8,200ドル(310万円)
人気ドラマ「ナイトライダー」のプロモーションツアーなどに使用され、主演のデヴィッド・ハッセルホフさんがサインをしたポンティアック・ファイヤーバード・トランザムが19万2,000ドル(約2,110万円)で落札されたという。(1ドル110円計算)(編集部・入倉功一)
https://www.cinematoday.jp/news/N0117463

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:05:28.58 ID:IjIcRiwF0
モックなの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:06:32.06 ID:I4I/CwFR0
やーいデーブデーブ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:06:52.56 ID:6YLHrolh0
猿の惑星の自由の女神とかいくらくらいになるのかな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:09:07.10 ID:IerueMr50
一方、宇宙船のミニチュアは破棄されてしまった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:09:41.43 ID:ilyZO6Uh0
BGMにツァラトゥストラ使ったのが天才
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:10:02.16 ID:yrEEZ/NO0
旧上瀬谷通信施設に入るのはワーナーか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:13:48.23 ID:GpGmrduL0
ワケわからん映画だったけど
不思議と時間のムダには感じなかった
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 20:31:07.16 ID:eaBfRtag0
>>8
クラシックと似たものがある
途中眠いレベルだったけどなんかすごいのは分かってなんか納得させられた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:13:50.99 ID:YFA861KM0
フレッシュゴードンのコスチュームは出品ないの?(´・ω・`)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:14:19.05 ID:JYkmyNXm0
モノリスは出品されなかったのか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:20:51.06 ID:lZoWSl9v0
>>10
あれぐらい自分で作れや
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:15:29.76 ID:1BIl7idk0
ピポパポパ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:16:07.27 ID:nVXNgTV70
ぜひ、無重力トイレを出品してほしいw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:19:52.76 ID:ojD1+VAQ0
スターゲートで必ず寝る
起きると白い部屋にじいちゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:37:29.55 ID:nVXNgTV70
>>13
あれは、今でいう「部屋は明るくして離れてみてね」
だよな。おれも、いつも最後までたどりつけない。
あそこで意識を失うw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:49:57.85 ID:SSu21ww30
>>13
そんなんで寝たら、ソラリスとか絶対に見られんなww
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:28:17.72 ID:30wrpcMB0
>>46
冒頭の首都高速で既に寝てしまう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:22:45.74 ID:3lCoRb2l0
サルが振り下ろした骨はいくらだ?
映画の出演俳優も内容も記憶には無い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:24:54.85 ID:Y9E7gwbY0
「2001年…」は踏み絵
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:26:45.85 ID:5zrUt0Fd0
デイジー…デイジー…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:27:14.90 ID:g5DnkBaC0
2001年に出てきたスペースポッドがスターウォーズep1の廃材置き場に置いてあるのを
スターログ日本版で見てわろたのを思い出したよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:33:04.67 ID:p+Zv531C0
サイレント・ランニングのロボットが欲しい。あのデザインは秀逸
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:23:14.20 ID:sgyErLtJ0
>>18
ヒューイ、デューイ、あとひとり名前なんだっけ
けなげで可愛いんだよな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:34:25.93 ID:WaNE2s0a0
>>54
ルーイ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:35:12.24 ID:tlqsBINS0
2010年なら半額セール
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:38:43.11 ID:bY/L6/0/0
モノリス売れよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:41:34.24 ID:Zpb6BZrk0
スターチャイルドも売れそうか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:45:13.49 ID:aha2SqTB0
ワイの股間のディスカバリー号はいつになったら目標にたどり着くのやら

股間のHAL9000もワイの意思と関係なくオネエチャンのセクシーショットで暴走するし船長のワイは
大変やで(タメ逝き

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:45:53.54 ID:+TrKaFq00
猿人がモノリスに触れて知能が発達して人間になったお話
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:47:57.15 ID:AkoU73/a0
あの猿が着ぐるみと知った時はびっくりした
再現率がすごい
CGない時代だもんなー
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 18:49:20.71 ID:nVXNgTV70
あの赤いソファは
売れると思う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:05:22.40 ID:H7UcAc4Q0
モノリス欲しい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:05:35.84 ID:KIg6q1t80
夢のテスターは実現しなかったね。
回路シミュレータはできたけど。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:12:57.35 ID:h7ync8/60
HAGE9000はよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:14:22.78 ID:K9zmPqWt0
でいじーーーーでーーいーーじーーで・・・
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:14:55.21 ID:fB1NJhe+0
ハルのレンズが欲しい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:21:27.08 ID:/LsOQ3to0
>>31
あれNikonの魚眼レンズ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:43:43.68 ID:EmwbrCwl0
>>31
ニッコール8mm魚眼
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:17:33.99 ID:/NF7inLo0
赤い人はヘルメットを被らない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:17:55.77 ID:rA5aw18GO
パソコンゲームにもなってたな

面白さがわからなかったけどw

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:20:37.25 ID:rpnIoHC80
真ん中で15分間の休憩とか
ここで帰っていいんだよ、という
踏み絵だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:22:45.30 ID:rpnIoHC80
後半のワープ風ぶっ飛び映像で爆笑できないヤツは見ても退屈だろう
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 20:38:46.63 ID:pbRew4nj0
>>36
冒頭の猿ですでに爆笑
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:25:03.01 ID:ruDeTHju0
見どころは猿コーナー
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:26:01.86 ID:Gxyt2u4K0
モノリスなら以前1/6スケールの模型が300ドルで発売された

あんなの長方形だから簡単に自分でDIY できるだろ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:29:25.79 ID:zywxqtFs0
朝起きたらモノリスが部屋の中に立ってた
ワンルームだからすっごく邪魔
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:29:30.10 ID:Lb1jtiO80
スターゲートをくぐってるあのシーンは、当時だとアレが表現の限界なんだろうな。
ただ、あのシーン長過ぎるよ。
これでもかとイミフな絵が流れ続ける。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:48:57.04 ID:Fes9jJNF0
>>40
スターゲート以後は予算切れ時間切れの妥協
アポロの月面着陸に追い越されそうだったし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:41:08.01 ID:k7lC79z20
逆にそんなもんかあ、って感じ。
億とか行くもんかと。キューブリックは世界的にもファンはそんなにいないのか?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:43:51.56 ID:YndKVp940
金があればマントは買いたいわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 19:49:48.41 ID:5E9FYoMO0
船長がブチ切れてHALの部屋に入るシーンでグローブが外れてるのは
あれは撮影ミスなのかああいう設定なのかどっちなのかね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:07:42.78 ID:LD81D53r0
HALのメモリーユニットが欲しい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:25:06.49 ID:sgyErLtJ0
>>50
あれくらい自分で作れや
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:17:41.24 ID:d+QlTo3p0
こわいよデイブ・・・
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:23:00.06 ID:NBWDSFpW0
モノリスで頭が良くなると聞いて
ベッドにしているんだが
中々良くならんね・・・まだ髪が生えない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:24:01.48 ID:0boJNSJ10
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:25:06.76 ID:z7lcIlqA0
2001年の撮影用の小道具はキューブリックが他で使われることを嫌って全て廃棄させたと聞いたんだが。
東宝は怪獣総進撃で作った宇宙服を、ウルトラセブン第35話で使ってた。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:26:28.63 ID:sgyErLtJ0
>>57
それだけに生き残ったプロップは高値を呼ぶんじゃないか
俺は冒頭の宇宙船の中の赤いソファが欲しい
あれは当時の市販品で
探せば手に入るんだよな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:25:36.46 ID:DUc2nVM30
伝染病蔓延の中、実用に耐えるのなら
買うがな(^。^)y-.。o○
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:31:11.10 ID:RP3BkM520
地下鉄用のポスターは欲しいな
レプリカで復活しないかな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:32:02.93 ID:fREX0RJr0
熟睡してる博士の前に、ペンが浮かんでるシーンあるけど
あれどうやって撮ったんだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/21(火) 22:34:32.42 ID:O+J1/+Yd0
>>63
ガラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました