- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:30:43.10 ID:/bHvy+DX9
日銀は28日の金融政策決定会合で大規模緩和の維持を決めた。
10年物国債を0.25%の利回りで無制限に買い入れる指し値オペ(公開市場操作)を毎営業日実施することも決定。
2022年度の物価上昇率見通しは従来の1.1%から1.9%に引き上げたが、日銀は物価上昇は一時的として現行の金融政策を堅持する。黒田東彦総裁は同日の記者会見で、指し値オペを毎営業日実施する狙いについて
「長期金利の上限をしっかり画する」と述べ、金利上昇を抑え込む姿勢を改めて強く打ち出した。
そのうえで、日本経済は新型コロナウイルス禍からの回復途上だとして「粘り強く金融緩和を続けることで経済の回復を支援するのが最も重要だ」と語った。緩和維持を受けて、28日の東京外国為替市場では円相場が下落。一時1ドル=130円台と約20年ぶりの円安・ドル高水準をつけた。
インフレ下で利上げを進める米国と大規模緩和を続ける日本の政策姿勢が一段と鮮明になったことで金利差が広がり、金利の高いドルにマネーが流れ込んでいるためだ。黒田総裁は「全体として円安がプラスという考え方を変えたわけではないが、過度な変動はマイナスに作用する」と指摘。
急激な変動に警戒感を示したうえで「十分に注視していく」と述べた。(以下ソース)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB27EWV0X20C22A4000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:13.13 ID:S29t/FHI0
- 現実みろや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:15.13 ID:15zv0ztx0
- もはや意地になってるだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:20.76 ID:qbMJefdi0
- どうすんのこれw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:24.37 ID:4oienN7b0
- 1ドル360円時代にタイムスリップやな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:33.61 ID:ga+Rv9p90
- ダメだこりゃ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:31:52.07 ID:tPuSX9Rf0
- アチャー
戦犯確定 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:01.59 ID:0EHadWkY0
- だそうです。
肉屋好きの豚どもどうすんの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:07.41 ID:Bo+QoQQu0
- 今の経済構造ではそうなのかもしれない
しかしそれは今後も永久に途上国型の加工貿易依存の産業構造から転換できないことを意味する - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:07.31 ID:eZKjI69/0
- >>11
高付加価値型産業構造を理解出来ねー経済音痴バカ発見w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:16.93 ID:nsiG4zX40
- ってか、これまでアメリカ様に気を使ってこんなあからさまな円安容認を言って来なかったのにどうした?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:36.94 ID:rcIstTKx0
- 今38歳
一度も好景気を味わう事なく生涯を終える事に絶望 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:39.85 ID:TSW03FZC0
- こいつはこれ以外に気が利く言葉を言わんのか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:40.07 ID:i/PHjPjO0
- 安倍が連れてきたこのおじさん、日本人?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:44.11 ID:dFHKhwLj0
- 戦前なら暗殺されるレベル
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:44.40 ID:Bo+QoQQu0
- アメリカがドル安で成長したか?
違う
IT産業で成功したからだ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:32:58.61 ID:fSXQjoih0
- 急激な円安はダメといってるのにそれを誘導する発言をしてるんだが
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:16.43 ID:I+z/b/He0
- 日本経済にとってプラスではなく、自民党への献金にとってプラスだろw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:36.97 ID:TT3h11JY0
- こないだこの円安はヤバすぎって軌道修正してなかったっけ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:37.15 ID:tRhKvqlw0
- 360円こえる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:37.58 ID:g/rCcBs+0
- よっしゃ1ドル360円で日本経済復活や!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:39.63 ID:blD/MnDj0
- そうなんだ。良い事なんだな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:33:44.12 ID:Eq1iBKFM0
- もうわざとやってるとしか思えん
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:01.54 ID:+KKhnwXr0
- まだいってるのこのジジイ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:09.62 ID:8zf+1IAG0
- なんかルーピーにしか見えなくなってきたw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:11.89 ID:Bo+QoQQu0
- 今までの自分の主張が間違ってたと認めるわけにはいかないからな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:15.11 ID:xTBNiUJi0
- 完全に庶民を殺しにかかってるなw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:20.79 ID:AxIttCIH0
- 日本を壊すだけ壊してトンズラか。
まるで安倍だな。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:35.30 ID:VpereE1M0
- このボケが
早く間違いを認めろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:34:52.75 ID:3QrkRZ+60
- しゅうきんぺーと同じ匂いがする
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:02.20 ID:LtrfxxpK0
- まだ死ぬ覚悟がないか
どうせジサツするしかないのに - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:02.70 ID:5kgrHIPl0
- 電気料なんかも上げるって言ってんのに、どこがプラスになるのか具体的に示してくれ。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:07.16 ID:A3T/orNU0
- 円安で悪影響受けるの花王とかニトリみたいな内需企業だけだろ
三菱商事やトヨタ、NTTなんかは絶好調だし - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:24.34 ID:Eq1iBKFM0
- わしのドル建てがウハウハなんじゃ!!
このままでええんじゃ!!
ってことだったりして案外 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:30.34 ID:vLas/9×30
- インフレ税の一種として推し進めるのかな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:31.79 ID:TSW03FZC0
- まさかと思うが、関係者やその親族が違和感覚えるレベルでシコタマ外貨を保有をしてるとかないだろうな?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/28(木) 16:35:37.48 ID:Bo+QoQQu0
- 円安に依存し続ける限り、日本は永久に加工貿易の途上国型経済から進化できない
製造業なんて途上国と価格競争したら絶対勝てないのに
【日銀】黒田総裁「円安は全体として日本経済にプラス」

コメント