【日経平均株価】大幅反発 422円高…2カ月ぶり2万円回復

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:23:55.25 ID:uSuK7hVm9

30日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、前営業日比422円50銭(2.14%)高の2万0193円69銭で終えた。新型コロナウイルスの治療薬の開発が進んだとの期待感から、経済活動の再開への思惑が広がった。前日の米国株の大幅反発を受け、リスクを取りやすくなった短期筋による先物主導の買いが上昇をけん引した。終値としては3月6日以来、約2カ月ぶりに2万円台を回復した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

日本経済新聞 2020年4月30日 15:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LTSEC1_Q0A430C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:24:28.85 ID:3B0RActp0
レムデシビル株高
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:24:50.00 ID:KSUzg/n70
浜矩子が泣き崩れた
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:24:54.27 ID:AIWZK9Oh0
まあ、そうでしょ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:25:07.23 ID:iSKUPEIe0
アビガンは?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:25:37.63 ID:u/otgvIH0
もっともっと下げると思って仕込めなかったわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:25:46.91 ID:ckAgCB/D0
パヨク息してるぅ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:18.88 ID:SAfKkbbH0
速く治療薬とワクチンが開発されたら株価も早く落ち着く
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:30.30 ID:s5uFd/Yu0
リーマンショック以上の危機は終わりました
売ったやつwwwwwwwwwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:38.64 ID:PSkocP320
これで倒産なんてしません許しません
補償も要らないでしょう違いますかっ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:43.10 ID:ZEzAdNwS0
とりあえず年金資金だけはうまくここで売り抜けてくれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:44.33 ID:587yVri30
明日は連休持越しを避けるために売られて下がる
連休中に何もなければ連休明けに上がる
ぐらいのことはサルでも織り込み済
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:26:47.83 ID:lVZ+d7IB0
なんかもう収束した雰囲気になってるね。
天気もいいし。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:27:42.43 ID:xVagan0g0
>>13
上級国民には関係ないってわかったからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:27:12.50 ID:JfbvHfqj0
はい、アベノミクス大成功!!

さあ、キチゲェサヨクは、泣いて

るな?www

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:27:27.05 ID:RsKzhdHg0
順調にリアル通貨の価値が落ちていく。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:27:46.52 ID:ukH1f6Jj0
連休に入ることを忘れるなよ…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:28:15.82 ID:shs26mzS0
株だけ上がってもしょうがない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:28:26.13 ID:gTSlRg490
怖くて買えんわ。
世界がどうなるかも判らんくらい。
福島原発が爆発した時より先が見えない。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:28:57.14 ID:Np/kwhSC0
きれいなチャートしてるだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:00.25 ID:8X4OSewb0
株に夢を託す人たちってナンナノ?
濡れ手で粟は やめなさい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:02.17 ID:rReubFuH0
こっからは日銀の無制限の諭吉攻撃で高値更新を続けます。

ただし、缶ジュース一本300円500円1000円の話になっていくが。

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:42.21 ID:G3u0OJ7m0
いやいや、全く上がる要素が無いのに、誰が買い支えとるんや?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:31:05.08 ID:9pvUVADi0
>>23
日本銀行ですよ
安倍黒の指示
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:51.16 0
緊急事態宣言延長しても日本経済は大丈夫のようだ
更に厳しい対応でウィルスを封じ込めろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:53.56 ID:shs26mzS0
実際、コロナはまだ猛威をふるっているのに株が上がるのはちょっと解せん
実体経済はボロボロなのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:32:52.03 ID:jpVCkCe30
>>25
結局、株価は経済を写す鏡ではないということだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:29:58.75 ID:Np/kwhSC0
世界やけくそバラパマキいんふれ、
来るの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:30:00.79 ID:6nd4WpBB0
何で上がるん?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:30:57.59 0
日本経済は大丈夫だ
緊急事態宣言延長して休業対象を拡大して徹底的にウィルス対策やれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:30:58.53 ID:lVZ+d7IB0
これから出てくる企業決算次第。
日産なんか赤字でも株が上がってるから、すでに織り込み済み何だろうけど。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:42:58.78 ID:60EVbNoL0
>>29
日産はさすがに下げ過ぎてるから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:31:16.04 ID:0NARhFAQ0
自粛長期化を織り込んできたな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:31:26.72 ID:iAt+SA8u0
いや…さすがに訳分からんわ
ハッキリしてるのは俺には金儲けの才覚はないってことだなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:31:34.29 ID:SCqcd0n10
あしたアンジェス買っとけ
コロナワクチン
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:31:52.96 ID:shs26mzS0
GDP発表が分水嶺か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:32:17.28 ID:NWF95YuC0
なんであがる?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:32:29.52 0
日本企業の業績の先行きは明るい事を株価は示している
経済を回そうなどと考えずに緊急事態宣言延長を長期間続けろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:33:24.96 ID:RkrC9/av0
麻生太郎閣下は嫌がったが、株屋が
非常事態宣言して感染者が減ると株価あがるような話にしたから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:33:50.05 ID:slz+f3Be0
上がることを不思議に思ってる人は、
日経平均がいくらなら適切と思ってるんだ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:34:01.05 ID:0NARhFAQ0
テレワークの拡大や医療費の増大など自粛適応でむしろ景気は上向くと
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:34:53.20 ID:4zb4mXRB0
素人のおらにはチキンレースしてるしか見えねえ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:35:07.06 ID:Vw++aAg30
国民の為に金を使えよ

日銀(^。^)y-.。o○

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:35:09.37 ID:BCaPYR/X0
なんで、この状況で2万越えるのかさっぱり理解できん
俺には株向いてないわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:35:22.99 ID:0NARhFAQ0
自粛適応って企業生産性があがるってことだからな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:35:23.33 ID:TFWyK1Kq0
バカパヨwwwwwwwwwwwwwww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:35:28.63 ID:8Uk2Bm0Z0
ありがとう♪ありがとう♪
まさかデンソーが上がるとは思っても見なかったぜ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:36:03.54 ID:7jr+ct+B0
人類はアビガンという武器を手に入れコロナに勝ちました

-完-

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:36:19.73 ID:RkrC9/av0
問題はきょうの感染者数とかだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:36:57.17 ID:Bda3nUjY0
暖かくなればコロナは沈静化するだろうという感じかな
ともかく世界的には自粛解除の方向だしな

5月に30℃超えるなんて予報も出てるし。
つか、異常気象だよなw

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:37:31.55 ID:WEp5YQnY0
無制限の金融緩和をトランプにゴリ押し
されました

実態経済とは全く 関係ありません

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:38:17.55 ID:5ElTGnn30
コロナ騒動で自分のも半分ぐらいの価値になってると思ってたら意外と下がって無かった、今まで現実逃避で見ないようにしてたけど
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:51:47.18 ID:ZMLL0EaP0
>>51
ちなみにどこの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:38:41.78 ID:SAfKkbbH0
ウイルスと人類、勝つのは人類に決まってるだろ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:38:48.79 0
緊急事態宣言解除して経済を回せと主張している人達もこの株価を見たら考えを変えるだろう
日本経済の先行きは明るいと株価は捉えている
だから今は緊急事態宣言延長してウィルス対策に専念する事だ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:39:28.09 ID:zVKGVmP80
金の行き場がないだけだから
すぐに暴落するぞ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:45:13.38 ID:+pPXFSvq0
>>54
すぐに金の行き場がどこかにできるのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:40:04.65 ID:PUR5Oh+U0
>>1
ハイローラの政府筋の動き次第でな
実態とは言い難いな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:41:26.95 ID:+pPXFSvq0
GW明けの寄りで上がってるか下がってるか
ホールドすべきか否か
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:43:16.54 ID:8Uk2Bm0Z0
>>56
こんなもんガチホしておけば夏には25000円コースだよ
悩むまでもないわ
夏にはみんなコロナの事なんて忘れちまってるしw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:41:30.22 ID:f3HVttnR0
金融がやばいと実体経済も影響受けるが逆は少ないのか
まあ期待感や心理状態で桁違いの額が動くからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:42:12.01 ID:2hz/LuCe0
年金は安い時に大量に買い込んでんだろうな
来年あたりは運用益で最高益出すんじゃないか

で、株が下がって「年金が溶けた!」「アベノセイダー!」と叫んでいた連中は、「株が上がっても庶民には関係ない」「含み益があっても売れないから意味がない」と叫び出すと

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:42:33.10 ID:9nDALQxm0
中共ウィルスの影響なんて
周りじゃ全くないw
普通に生活してるよ
株は安く買えてラッキー
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:43:10.06 ID:3sR9X6lR0
イベントとか旅行とか飲食遊興施設は超ダメージいつまで続くかわからんからなあ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:43:34.11 ID:7A/pFKLf0
普通に出来ないのかよw
個人は凪相場の方が儲かるんだけどな
📈上げ📉下げ📈上げ📉下げ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:43:45.44 ID:nf6BWT+Y0
いや、たかだか強めのインフルエンザで未だにダウも日経も20%落ちたままだぞ。
まだ大半の投資家が逃げたまんまで低すぎるくらい。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:44:50.36 ID:ROdAgG4D0
安倍総理で、ある限り上がるわ!!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:45:01.99 ID:6fSboKpZ0
世界の富の8割を握っている富裕層のファンドが仕掛けてるんだよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:46:21.56 ID:2hz/LuCe0
暴落相場に上手く乗って、2割ほど利益あげたけど、買戻しのタイミングが早すぎて利益の最大化に失敗してしまった
世界中がジャブジャブに金融緩和してるから、アメリカ株はこっからバブルになるかな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:47:05.89 ID:H2OSHc7r0
>>1
株価が上がることに否定的なやつって基本的に、左翼・反日・在日とかなんだよね

このスレでもどうしてもこの株価を認めたくない書き込みをしてるやつらは、、、まあ、そっちけいの人達だわなw

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:48:53.40 ID:EFXgRed30
>>71
介入で市場を歪めるなとするのは当然のことだろうに
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:47:12.20 ID:DUE0sR6D0
波乱相場だけど結構儲かってる
金はあるけど遊びにいけないのがストレス
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:48:34.19 ID:2aUUH0x80
結局は医薬品やリモート系の株が上がった感じかな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:49:09.06 ID:Ww4CFca70
今日は先物700円上げてた割りに弱かったな。
たぶん明日連休前の整理で下げるからそこが買いだ。
連休明け後にバカみたいに上がる。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:49:26.49 ID:5FF8lJqm0
東京もNYもおかしいよ
コロナで少し下がったけどバブルのままじゃん
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:50:06.44 ID:+zJH6ZpG0
仕手株です
恐ろしいw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:50:13.55 ID:cRDprqf/0
これは罠だ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:50:16.66 ID:57La0dlt0
アベノミクス凄い
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:50:28.67 ID:e/Exar0C0
PCR利権のやつらの意見を無視し、日本独自の対策方法を進めたのが、海外でも評価
されてる。結果が全てですよ。国民への給付や個人法人への給付、無担保無金利の融資
さらに日銀の国債買い入れ枠撤廃。これに市場が反応したんでしょうね。市場は正直だ
からw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:51:26.64 ID:KLST8JP60
支えたい人が支えたいという気持ちだけで作り上げている相場なので多分脆い
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:51:59.02 ID:/pXBIsfq0
わからんな、製薬株ダダ下がりだし。
リクルートが跳ね上がるとか… ふむ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:52:02.36 ID:7A/pFKLf0
FOMCだぞ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:52:06.42 ID:qzlMK45D0
俺の手持ち銘柄はちっとも上がってないんだけど????????
上がったら叩かれてる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:52:11.39 ID:Y3L4T2AQ0
225先物寄り20320で2枚売って引け20060で買い戻し
52万ごっちゃんでした
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:50.83 ID:jgwn9FpP0
>>87
誰も聞いてない
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:53:12.92 ID:9iWG3jhi0
上がる要素どこにあるんだ?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:53:48.18 ID:cq0I+jiy0
保有株は2ヶ月前の水準に戻ってない…
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:19.50 ID:2hz/LuCe0
今日は、アップルとアマゾンとマクドナルドの決算か
マクドナルドは悪いだろうけど、それは分かってることだし
アップルとアマゾンの決算に引っ張られて上昇かな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:44.33 ID:yI+iZES30
為替が106円台半ばなのが気になるな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:44.90 ID:L0bH6Cby0
終息見えたな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:45.46 ID:YBUz3YzI0
若者の年金溶かして年寄りの株を買い支えてる

75歳からの支給は確実

95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 15:54:48.72 ID:b0KLVrV10
スゲーよ、ニッポン最強!

国としては終わってるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました