- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:15:52.02 ID:VbDi+Hu59
高島屋新宿店(東京・渋谷)が4日、開業25年を迎えた。新宿駅南口の大型ショッピングセンター(SC)「タカシマヤ タイムズスクエア」の中核として、社運をかけた店舗は競合店や巨額の家賃負担に苦しみながらも独自の進化を遂げてきた。コロナ禍でネット通販の伸長といった競合環境も変わる中、再開発機運が高まる新宿で新たな歴史を刻む。
…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030JR0T01C21A0000000/
2021年10月4日 12時28分- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:16:15.30 ID:eGt5Ge7+0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:16:33.58 ID:YyZv+JCY0
- お主も悪よのう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:16:45.95 ID:9vX03KLZ0
- イオンに売れば?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:27:32.38 ID:GGZrObFe0
- >>4
イオンモール新宿か - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:17:08.41 ID:polvD4FA0
- 東急ハンズにしか用がない
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:17:24.72 ID:JSBQ/tpd0
- 家賃5万円くらいに下げたら?
今時店に誰も来ないでしょ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:18:07.55 ID:2+3J8dVQ0
- 土地自前じゃないのか
そりゃ大変だ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:19:36.07 ID:VbDi+Hu50
- >>8 元記事を読めばわかることだが、もう買いとった。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:19:45.76 ID:8CTc9SvT0
- 地下1階食品売場ので「御座候」はオレのいきつけ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:23:09.28 ID:ayNFA7Dk0
- つまらないデパート
伊勢丹が近くにある以上行く理由がない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:27:05.77 ID:cjcxHPdn0
- >>11
つまんねー人生のお前がいちいち論評しなくていいから
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:28:45.36 ID:l8n0svdC0
- ベスト電器(大爆笑)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:30:43.77 ID:yq9bmBL70
- なんば高島屋も間借り
南海と資本関係はない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:31:09.23 ID:1hLeCPJK0
- タカシマヤ・タイムズスクエアってネーミングがマヌケだよね
むかしそこにニューヨーク・タイムズがあったわけでもないだろにw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:39:20.34 ID:jio8/izJ0
- ここの酒売り場でハイヒールを履いた店員に後ろに下がってきたときかかとで足先踏まれたことあるわ
厚手の靴だったから怪我なかったけど売り場に出るような店員がハイヒールなんか履くなよ
それ以来行ってないw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:43:34.24 ID:ayNFA7Dk0
- >>18
そのサービスにお金払う人もいるのに - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 11:36:46.52 ID:jio8/izJ0
- >>20
BBAだったしな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:43:16.68 ID:H7an/OK+0
- 高島屋は納入業者からの出向社員が多い
名札で見分けられる - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:45:32.27 ID:vxm5UDJy0
- 贈答用のものを買おうとここの地下に行ったら
身なりは地味なのに高級食品を常食にしているお婆さんのお客さんがいて
高島屋は通路が広いから伊勢丹より買い物しやすくて好きらしい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:46:25.06 ID:vxm5UDJy0
- 接客がいいのは三越だと思う
親切だけど押しつけがましくなくて放っておいてくれる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:46:33.02 ID:AMf3U/JO0
- あそこピンポイントで欲しいものが無ければ場所が悪すぎでまず行かないわ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:50:55.36 ID:vxm5UDJy0
- 高島屋の脇や親南口に座るスペースがあるのはありがたい
自分がしょっちゅう行くのはフランス語書籍を買う関係でブックスキノクニヤで
高島屋や東急ハンズのある界隈はそこに辿りつくまでの通路
夏は高島屋地下の諸々の高級食材には目を向けず一心に道を進んでいくw
本でお金使うからおいしそうなものの誘惑は避けねば - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 11:37:53.51 ID:MQp4lcCj0
- >>24
フランス文庫!?まだあんのかよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:54:51.12 ID:8I/q+Sik0
- 何人か飛び降りてるよね?
小田急もだけど - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:55:44.60 ID:8opYbdIT0
- 新宿はホームレスの試食見かけるからよー行かんわ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 10:59:03.56 ID:fcDzVXFR0
- 全然内容読めねえじゃねえか4ね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 11:09:54.66 ID:u0e82G4L0
- 👩開業25周年のイメージ
「」
👩🇰🇷韓国のイメージ
「」 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/05(火) 11:25:33.41 ID:1wwrDbOf0
- 新宿高島屋 渋谷区
バスタ新宿 渋谷区
西武新宿駅 渋谷区
東急渋谷駅 杉並区
【日経】開業25年を迎えた高島屋新宿店 競合店や巨額の家賃負担に苦しみながら、独自の進化を遂げる

コメント