【日本軍】ノモンハン敗戦 無断撤退の指揮官に自決を強要後、”戦病死”と記録し隠蔽か 遺族「軍が敗戦の責任を転嫁」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:14:45.54 ID:zaEc8sVy9

1939年、旧日本軍が旧ソ連・モンゴル軍と戦って敗れた国境紛争「ノモンハン事件」で、
戦地を無断撤退した責任を問われ自決に追い込まれた旧陸軍の指揮官が、
「戦病死」として処理されていたことが、遺族が開示請求した公文書で分かった。
軍上層部が虚偽の報告をしたとみられ、遺族は「敗戦の責任を押しつけた上に事実を隠蔽[いんぺい]した」と疑念を深めている。

 指揮官は兵庫県出身の井置栄一騎兵中佐(享年45)。熊本で編成された第23師団の捜索隊長として、
激戦地の一つ「フイ高地」の現地部隊を指揮した。
旧防衛庁が編さんした公刊戦史「戦史叢[そう]書 関東軍1」(69年)は、敵軍の猛攻により壊滅的な状況に陥る中で「独断守地を撤した」責任を取り、
「自決の道を選んだ」と記述。自決は日ソが停戦協定を結んだ39年9月15日の2日後とされる。中佐は上層部から自決を勧告されたともいわれる。

 遺族には翌月、陸軍から中佐の死を知らせる電報が届いたが、死因は書かれていなかった。
孫に当たる高木佐織さん(53)=横浜市=が昨年秋、国立公文書館に恩給関連の資料開示を求めたところ、戦病死となっていた。

(中略)
置中佐の自決を巡っては、自決勧告の中心人物とされる小松原道太郎・第23師団長が
「戦病死(進級せしめず)として関東軍経由陸軍大臣に報告す」と日記に書き残していたことが
これまでの研究で明らかになっており、日記の内容が裏付けられた。

 ノモンハン事件に詳しい防衛省戦史研究センター所員の齋藤達志さん(56)は
「小松原師団長は敗因が井置中佐の無断撤退にあると思い込み、自決に追い込んだ。
自らの責任を回避しつつ、井置家の名誉も保とうとした結果が『戦病死』だったのだろう」と推察する。
記録によって病名が異なる理由は分からないという。

祖父に責任を押し付け、死因まで偽って終わりというのは、やはり納得がいかない」。
ノモンハン事件で自決した旧陸軍の井置栄一中佐。孫の高木佐織さん(53)=横浜市=は、事件から80年以上もの間、真相を追求してきた父や祖母の思いを代弁する。

 生存兵の証言などによると、第23師団所属の井置部隊は旧ソ連軍に包囲されて食糧や水、弾薬が尽き、師団との通信も途絶えて孤立無援状態に。
中佐は苦悩の末、「無為に全滅するより再起を」と戦線離脱に踏み切ったが、これが「無断撤退」の罪に問われた。

 「上層部には敗北の責任を誰かに負わせる必要があった。自ら自決したのではないと妻も思ったはずだ」と上村さん。
井置中佐と共に戦った元連隊長が戦後、23師団長ら2人を名指しし「責任転嫁の意図でご主人らに自決を強いた」と告発した妻宛ての手紙も上村さんの手元にある。

 高木さんの父で中佐の次男井置正道さん(89)=神戸市=は、「戦病死」の処理に「やはり軍は自決の強要を隠すつもりだったのか」と憤っているという。

 ノモンハン事件は、最高統帥機関・大本営の戦線不拡大方針を関東軍の参謀らが無視して大規模な武力衝突に発展。
甘い見通しで立てた作戦で日本兵1万8千~2万人の死傷者を出したが、責任を取らされたのは井置中佐ら前線の指揮官たちだった。
参謀らは後に大本営参謀に就き、太平洋戦争に突入した。

「無謀な戦争に突き進んだのは、ノモンハンの失敗の検証や反省をしなかったからだ。
権力者が下の人間に責任を押しつけ、問題をうやむやにする構図は森友・加計問題と同じ。
国家の隠蔽[いんぺい]体質は変わっていない」と高木さん。

「祖父の死に対して謝罪や訂正を求めたいが、今となっては相手もいない」と、割り切れない思いもにじませた。(川崎浩平)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cfb90920890eb4a7e103b8a63640760a6069c92?page=1

■参考
>ノモンハン事件 日中戦争中の1939年5~9月、旧満州(現在の中国東北部)と旧ソ連の衛星国だったモンゴルの国境地帯に広がる大草原で起きた国境紛争。
>旧日本軍は高地を中心に塹壕(ざんごう)を張り巡らせ、戦車に旧式銃や火炎瓶で立ち向かうなどしたが、
>旧ソ連軍の大攻勢により最前線部隊が次々に壊滅した。
>日ソ両政府は9月15日に停戦協定を結び、ほぼソ連側の主張通りに国境線が確定した。
>防衛省戦史研究センターによると、死傷者は旧日本軍1万8千~2万人、旧ソ連軍約2万5千人。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:15:10.45 ID:t+Y+iEkM0
かわらんなぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:15:35.70 ID:UVqlPvlt0
モリカケに結びつけるな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:15:54.60 ID:fXDPvRMz0
この前やってた奴
ノモンハンは日本の大敗
失敗を認めないので、完全敗北になった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:16:08.68 ID:juq1Gjep0
つじ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:17:37.85 ID:Twy87T+Y0
牟田口さんの悪口は禁止です
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:17:57.16 ID:Q4Nc2EHd0
この時期は やたらと戦争ネタ
ばっかやるけど

うっざいすわ

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:19:02.29 ID:Bli9+xEh0
>>8
靖国神社行かないの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:19:59.13 ID:amHMRC2I0
>>8
それも旧日本軍下げばっか
国のために戦った人間をあとから叩くメディアの糞加減ときたら
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:18:01.90 ID:aEk8SQcm0
名誉の戦死にしてもらえてよかったのでは?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:18:04.35 ID:aF5oWGMB0
日本国民による日本軍の総括はできてない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:19:20.75 ID:p9Tx3lFB0
>>10
まず残存する占領軍と特定の外国の影響を排除してからでないと公正な評価はできない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:19.62 ID:x/4CYSr60
>>10
同感だな。極めて多くの日本兵を犬死にさせた軍中枢や指揮官の本当の実態はまだ解明されていない。
真実を覆い隠してるとみて間違いないだろう。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:19:30.97 ID:xRWkOr440
ソ連軍の戦車など火炎瓶で退治出来たが
モンゴル軍のてつはうに破れたのぢゃ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:19:54.18 ID:IUGtChkl0
今の戦車も対戦ライフルで貫かれるん(・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:20:06.05 ID:T8ibA2Jn0
アメリカ軍も精神異常を来した兵士が続出でどうにも酷いのは
殺していたが、報告書には戦死もしくは病死と書いたからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:20:09.88 ID:zbU3jqg00
戦病死にしないと金を遺族に渡せなかったんやろ?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:21:47.52 ID:fbISGSvU0
次の戦争でがんばれ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:21:50.93 ID:9soJ/Aqu0
ジャップですなあ
大日本帝国が滅んで本当に良かった
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:21:54.59 ID:MHGcPnTh0
遺族年金が高いちゃうの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:22:55.85 ID:FE50SO3Z0
辻政信がやったんだっけ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:23:17.89 ID:4kFBV7k+0
このスレはネトウヨに都合が悪いため伸びない!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:04.61 ID:sxT1aW840
>>28
バカパヨク乙

保守層では百花斉放百家争鳴が標準だよ

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:31:05.56 ID:9I/T9FgF0
>>40
>保守層では百花斉放百家争鳴が標準だよ

そして本家の毛沢東のように、マジに批判したら潰しちゃうんでしょ? 議論していいのは、
あくまで自分たちが心地よく思える範囲まで。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:21.66 ID:eKHgrCSK0
>>28
ネトウヨなら戦病死扱いでなく自死だと遺族に金出ないの言いまくるんとちゃうの
37年当時に玉砕マンセー論なんてないし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:23:22.91 ID:VKdKwA8o0
関東軍て本当に糞だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:23:39.30 ID:nQNEHUqP0
これ軍人としての温情だろ

「部下を捨てて尻尾巻いて逃げました」なんて故郷でも家族が村八分食らうレベルの醜態だから、
「自決で責任をとる」「責任を取ったので逃亡の事実は伏せる」という一種の取引

現代の考えでは意味不明でも、当時の価値観だと有り得る話

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:17.08 ID:GU9si+C+0
>>30
だったら真っ先に辻が責任取らされてる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:24:11.97 ID:bjLDxv6U0
まあ普通に敵前逃亡だよね
通常は銃殺で、自決強要なら
かなりの恩情じゃねえの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:24:27.14 ID:xTvl4mce0
ノモンスターハンター
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:24:34.79 ID:pbvLF5Qb0
無断撤退だからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:25:10.92 ID:FE50SO3Z0
小松原道太郎はソ連のスパイだよ?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:55.72 ID:sxT1aW840
>>35
そこ、擦り付けるのに都合の良い場所って判らんのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:25:11.60 ID:1MZDaBLU0
スレの本質と関係ないのに馬鹿がしたり顔で
ノモンハンの被害はソ蒙軍の方が大きかった
と書き込むと予想
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:25:23.19 ID:bjLDxv6U0
福島原発で例えるなら

あー苦しいって言って
現場放棄したようなもんだぞ

普通に重罪だよ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:25:47.34 ID:Woj0K4Ne0
自決を強要する組織ってクソだとしか言いようがない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:25:59.47 ID:CdxQC9U90
ノモンハン事件がなかったら北進策とってアメリカではなくソ連と先に戦争しただろうな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:24.01 ID:LSCFEa0d0
ぱっと見、モンハンで負けたのがニュースになったのかよ!と思ったw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:43.28 ID:tH8ihX/w0
いやいや敵前逃亡は軍法会議なしで処分されて普通。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:45.16 ID:jSa5cWeU0
また、牟田口か。今頃地獄でリンチされとるやろな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:26:47.58 ID:aFI6vDRg0
日本人の本質は戦争後も何も変わっていない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:01.23 ID:fUUai4Pg0
無断撤退だと普通に考えて死刑じゃね?
それを自決を許したってのは温情だろ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:08.92 ID:OWN/iq+Y0
神戸の阪神淡路大震災を起こした在日侵略朝鮮人組織化、ブッシュアメリカソビエトロシアオカルト帝国の神戸の在日華僑中国人日本と大アジア主義の孫文中山大学なんかを攻撃した卑怯ソッテや大将軍のアリラン地上核霧靄霞水蒸気核爆弾などの
侵略朝鮮人で神戸山口乗っ取りの朝鮮総連一新会池田大作創価学会日本人虐殺班か
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:30.29 ID:RdgbIOsc0
なんかファインモールドの社長が出てきそうな予感
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:32.96 ID:i7yk8g1O0
赤化将校が増援送らずに負けさせてソ連は強いと報告。

北進しない理由となったな。最悪。

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:34.29 ID:8EVWJyFT0
日本軍の陸軍神風特攻隊。
日本の方が10倍以上の兵力があったが、山の上のロシア軍に機関銃掃射を受けながら
数千人の無駄な戦死者を出した。
 まさに戦術も意味もない単なる突撃だった。
ロシア兵は退散したがほとんど無傷だった。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:10.13 ID:LSCFEa0d0
>>52
マジモンの基地外が群れを成して襲ってくることほど、おっかないものは無いだろw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:27:47.76 ID:FE50SO3Z0
当時、敵前逃亡は死罪だから仕方ないが
退却命令は、「退却」ではなく退却する場所へ「前進」しろだったしね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:28:00.81 ID:2Ur7dyyn0
wikiの小松原道太郎は散々な書かれようだな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:28:22.23 ID:VreOJMAD0
この時代は侍精神が残ってたからな
負けたらハラキリ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:28:36.04 ID:/R3OGtvm0
ノモンハンの野戦では戦車戦が雷雨の中だったそうだが、落雷や感電とかなかったのでしょうか。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:28:54.58 ID:Uu4u+deD0
お前なら最後まで戦ってそこで死んだんか?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:28:55.31 ID:VUbJRG9V0
日本は辻や牟田口のような勝っているときは調子がいいが、危機には平気で仲間を見捨てる人間が出世しやすい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:19.31 ID:hMgFbKGb0
モンゴルとの戦争というと日本人は元寇を思い浮かべる人が多いけどモンゴル人はノモンハンを真っ先に想起するよね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:19.32 ID:fr/Srvl60
軍法会議で銃殺だったら恩給とか出るの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:25.63 ID:BB+gPYu70
今も上層部の失敗した責任を
下に押し付ける体質は
全く変わってないから恐ろしいね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:36.00 ID:OWN/iq+Y0
阪神神戸大震災で在日韓国蒋介石軍閥を追い出し電通反日311テロ地震の大韓民国統一朝鮮総連を引き入れたやつらか天罰神罰仏罰日本人がとったぞ

創価学会池田大作大阪侵略人工地震班のヒトじゃない化け物遺伝子のババあどもきいてるか?
ヒトとすれ違う時に呪いの朝鮮呪詛を吐きやがって許せん!

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:37.45 ID:SyZvxW4t0
戦士が勝手に逃げるってありえないでしょ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:32:00.62 ID:eKHgrCSK0
>>65
最後投石で戦っても投げる石もありません
無論糧食枯渇野草でしのいでいますこれは本当に国家主体の戦争なのでしょうか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:52.09 ID:dw4AIfsS0
じゃあ、作戦無視の無断撤退した無能者って
ことにしたほうがたかったのけ?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:29:53.23 ID:2MdHn5Zy0
かわらんなぁ…。気の毒に
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:04.53 ID:vj5ztLXk0
無断撤退なら敵前逃亡罪になって軍法会議で銃殺刑ものだけどな。
旧日本軍は、あまり軍法会議をやらなかったから、こういう形になる。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:07.10 ID:8NJm6+j50
ソ連はソ連で自分たちが負けたと思ってたけどな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:13.69 ID:1DrDQa5S0
軍規に照らせば逃亡で銃殺だよな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:14.47 ID:wtTUzw5B0
モリカケ出しちゃったよ
政治的思想の持ち主の発言と
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:16.08 ID:bOY0v3jr0
辻政信なんか戦後自民党の国会議員だもんな
今の声のデカい対米従属エセ愛国保守なんかも全部この手の究極の卑怯者
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:25.20 ID:juq1Gjep0
『戦争と人間』という映画は、面白いべ。
特に、3部作目のノモンハン事件の場面。

ノモンハン事件の映画はあまり無いと思うけど、あれを見て俺は衝撃を受けたわ。

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:26.46 ID:jSa5cWeU0
ラピュタ観たら牟田口を思い出すよな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:30.55 ID:UZ6gyLVo0
敵前逃亡は銃殺だし
逆に名誉を守ってあげてるよ?
パヨクってほんとーに阿保?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:30:50.73 ID:uIdzEy910
隠す改ざん焼却は、国家の伝統です
強い組織の中、責任を押し付け、更には原因を追求せず
玉砕、絆など精神論ですり替える

今も、なお変わらない

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:31:14.25 ID:RhpQuXLq0
軍法会議にも掛けないと言う卑怯者。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:31:24.25 ID:aeqgDeR60
職業軍人なら仕方ないわな
まして中佐なら
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:31:26.90 ID:v12E+Uv/0
最後にモリカケ出て萎えたわ
それさえ無ければ素直に読んだのに
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:32:00.89 ID:ZtXGP/h40
当時の日本陸軍は、アホしか出世しなかったクソ組織
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:31.34 ID:UZ6gyLVo0
>>85
陸大の席次通りにいくからガリ勉チー牛がこの国の命運を握ってたんだよなw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:32:13.12 ID:v+kj/mDD0
敵前逃亡なのに戦病死で済ませてくれるなんてかなり温情じゃね?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:32:35.78 ID:4VICU8y00
モリカケと比較するのは無理があるだろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:32:45.84 ID:ZSnB/kDH0
家族だろうが自分以外の人間は他人だろ
いい加減遺族とかいうの黙れや
テメーが死んだわけじゃねーだろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:14.19 ID:TMQBuYxG0
責任を取らない、責任の所在が曖昧
計画に対する臨機応変な対応力の皆無
なんなんだろ、日本
上にたつ人が官僚気質だからかなぁ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:35:20.36 ID:UZ6gyLVo0
>>92
院政、執権政治、大御所様とか昔から神輿建てて裏からやりたい放題ですやん
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:25.88 ID:xTvl4mce0
移動時に視点を変えないから
敵がどこにいるか分からなくなって
やられると意味もなくすぐに回復薬を使い
連続で転げまわる
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:26.37 ID:FDnkqEhS0
辻たんのしわざ?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:43.24 ID:JDtCeR8r0
昔の事なんてどうでも良いわ  →  同じ事の繰り返しへ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:46.31 ID:BCVoGkGf0
これも武士道とかいう基地外思想のせい
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:47.51 ID:uEF74SCy0
トップは自決する文化は残そう
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:33:58.79 ID:nQNEHUqP0
爺さん的には「家族と名誉の為に自決したのに、これじゃあムダ死にだろ・・・」という感じだろ

晒し者だよ
こっちの方がかわいそう

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:34:15.13 ID:iO3mM2kB0
昔も今もジャップ政府はなんも変わってないな
隠蔽捏造公文書偽造なんでもござれの腐った中世土人国家
役人は腐敗の極みだがそれを支持してる国民も終わってる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:35:21.63 ID:klCQu0We0
>>101安倍首相は財源を絞って節度ある生活を徹底させていますからこうした暴走は起こらないのです
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:34:19.82 ID:klCQu0We0
チャンネル桜界隈、三橋なんかが絶賛する、高橋是清の通貨刷りまくり、これが円安ダンピングと軍部の拡大、
ひいては軍部の暴走を引き起こし、破滅戦争へとつながります
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:34:36.09 ID:g7JQZKkI0
今の経営者と何も変わらないので驚くような話でもない
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:34:52.63 ID:GkXD7ZAW0
日本軍の伝統は今も各種組織団体に受け継がれています
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:35:03.71 ID:juq1Gjep0
昔の映画関係者は、実際に戦争経験した人が多いんだろ。
リアルさが、まったく違う。

戦争と人間とか、歴史の勉強をする上でも、見てみるといいと思う。

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:35:07.29 ID:YtoNgnJz0
牟田口が

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/14(金) 12:35:18.71 ID:FE50SO3Z0
半藤 一利の「ノモンハンの夏」を読むと、
辻政信が、ソ連の状況や地形も把握せずに無茶苦茶な作戦を立てたせいとある。
しかし、その辻政信は後に国会議員となる不思議

コメント

タイトルとURLをコピーしました