【日本大学】廃部→復帰方針の日大アメフト部 社会人でプレー希望の現3年生以下には厳しい現実も

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:08:22.96 ID:8AjfBfbl9

東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/288266
2024年1月8日 05:00

違法薬物事件で廃部からの再建を掲げる日大アメリカンフットボール部を巡って、卒業後もプレーを希望する学生への影響が懸念されている。

薬物事件の発覚を受けて日大アメフト部はわずかな期間を除いて昨年8月以降は部としての活動を停止し、先月15日の臨時理事会で廃部が決定した。空白期間の中、現役部員からは「個人でジムを契約して、体を動かすしかない」という声が聞こえたが、グラウンドでの練習ができない間に、同世代の学生との実力差が広がっていくのは明らかだろう。

そんな中、日大関係者は「社会人でもアメフトを続ける4年生は、社会人チームの練習に加わっている」と証言。しかし、問題は3年生以下の部員だ。同関係者は「卒業後もアメフトを続けたいと言っていた3年生以下の学生もいたけど、この状況で取ってくれる実業団チームはないと思う。クラブチームとかで、やらせてもらうことになるのかな」と表情を曇らせた。

日大側は、プレーを希望する部員の受け皿を創設する方針だが、早期復活へ批判の声は少なくない。それでも復活にこぎつけ、関東学生連盟に再加盟しても3部からのスタートになる。トップレベルの実力を維持できる環境はすぐに望めない。

卒業間近の4年生はともかく、3年生以下は将来を左右する切実な問題に直面している。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:09:44.76 ID:pFIeEbe/0
プロリーグがあるわけじゃないんだからアメフトなんてしてないで働けよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:14:00.05 ID:UBrKzSb+0
日大危機管理学部って聞いただけで爆笑する体質になってしまったわw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:14:32.65 ID:Y93Ff+dH0
あれだけ逮捕者出てるのに一切しらないわけないだろ
ワン・フォー・オールオール・フォー・ワンはどうした!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:31:20.86 ID:UCjPZ9Xe0
>>4
都合の良いとき悪い時で違う
外国かぶれの日本の日常じゃん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:36:46.47 ID:+x6Sa7RW0
>>4
ラグビーだろそれw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:16:59.20 ID:qg/r8m8R0
こういう問題は同情心を持っちゃ駄目。

運がなかった。
諦めろ。としっかり伝えることが大人の役目。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:17:13.67 ID:n2icXZPw0
別に勉強していれば焦る必要なくない?
一般の日大生と同じ条件だよ
だから、世間から叩かれるってまだわかっていないのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:21:49.46 ID:0r6C3XXF0
真理子にタックル
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:22:51.85 ID:LYneVghJ0
連帯責任何時までやるんだよ
それってただの追及義務放棄だからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:30:05.23 ID:h0BY2V7l0
大学側が初動間違って、白も黒も皆グレーにしてしまったからな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:31:49.28 ID:Gcl3PrrI0
訴える部員も出てきそうだなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:32:12.34 ID:19aR5B5q0
迷走続けてるなこの大学。だからポン大呼ばれてるんやな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:35:45.61 ID:6xvPoT380
その4年生は大麻吸ってなかったのかね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:36:20.88 ID:c5aBiSnv0
アメフト続けたいなら渡米だ
本場でチャレンジする覚悟がないなら諦めて勉学に励むしかない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:57:01.75 ID:UCjPZ9Xe0
>>14
そんな傑物が日大倶楽部に入るわけ無いだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:39:31.82 ID:hJjoZuiQ0
裁判での証言を信用するなら、未だにダマンリが7-8人はいるはずだから、ソイツらをあぶり出さなきゃ、未来も復帰云々も可能性はゼロのままだ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:40:14.67 ID:aE3lC7+n0
復活なんかしたら助成金また貰えなくなるぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:40:54.16 ID:Jj5Jiosa0
連帯責任の罰が軽いとまた同じことの繰り返しになる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:43:51.34 ID:qWnDEJiN0
廃部したんだから復活させたら意味ないやんけ
大麻してない部員が無関係なんて思わんけどな
同じ屋根の下にいて全く気付かないなんて有り得ない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:46:06.66 ID:VRO4tp6x0
>>20
なるほど。追求義務をしっかり遂行したら、誰も残らなかったということか。

納得。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:44:00.79 ID:3FteZ3ne0
いやいや、まず、勉強しろよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:46:22.75 ID:p/IVL6wI0
運動や一芸で大学に入るのはいいが、入ったあとは一定の学力ないと卒業できなくしないといけないと思う。運動したいだけなら、高卒で地域のクラブチームにでも入って、昼間は働いてくれたほうが日本のためになる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:48:53.34 ID:Y3hR720c0
何をチマチマやってんだ
社会人の選手全員ぶっ飛ばせば済む話やん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:49:53.35 ID:406DIc8n0
野球やサッカーみたいにプロが進路にあるなら話は変わってくるけどアメフトなんてなぁ…
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 08:58:14.12 ID:9+/FqybR0
Fランがアメフトみたいな頭使うスポーツやるなよ。
マイナー棒振りだけやっとけ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 09:01:04.15 ID:n/SfbT6k0
>>27
アメフトと野球は似てる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 09:07:17.58 ID:etEBmdM50
NFLからオファーあったんだよな俺
行かなかったけど
そういう人結構いるよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 09:11:39.27 ID:eTh70HFb0
反社の巣窟を長年放置したんだから自業自得
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/08(月) 09:18:33.35 ID:x5ID0+7Q0
若乃花が引退した後アメフトに転向したの思い出した
アメフトやめて相撲やれよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました