
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:04:38.77 ID:9DLt+eLU9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013986251000.html
2023年2月20日 20時31分
先月の外国人投資家による国債の売り越し額は、4兆1190億円と過去最大になりました。日銀が金融政策の修正を行うのではないかという見方から、売り注文が大幅に膨らみました。
日本証券業協会は毎月、日本国債などの売買状況を投資家別にまとめています。
それによりますと、短期国債を除いて、先月、外国人投資家が日本国債を売った金額から買った金額を差し引いた、いわゆる売り越し額は4兆1190億円になりました。
去年9月の3兆8987億円を上回り、過去最大になったということです。
売り越し額が増えたのは、去年12月に日銀が金融緩和策を修正し、長期金利の変動幅を拡大したことを受けて、さらなる金融政策の修正があるのではないかという見方から、日本国債の売り注文が大幅に膨らんだためです。
日銀は先月の金融政策を決める会合で政策を修正しなかったものの、市場関係者は「日銀が新たな体制で政策を修正するという市場の見方は根強く、24日に行われる総裁候補の植田和男氏に対する所信の聴取や質疑への関心が高まっている」と話しています。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:06:07.44 ID:5HMip11O0
- 日本売り?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:06:08.23 ID:dzCxeJHx0
- もうそういうシナリオで進んでんだろうな
日本は破綻すると思うわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:06:41.68 ID:UE68ITsa0
- 日本円が紙屑になる日はいつですか?
正直、自分はマジで今年はヤバいと思ってる - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:06:43.55 ID:rrVJw+Mk0
- 過去最大の売り越し
つまり
株価はどうなるの? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:08:15.82 ID:rrVJw+Mk0
- >>6
国債だから
また違うか
さーせん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:14:40.68 ID:s8SbBljy0
- >>9
当然連動するぞ
答えは金利が上がって株価は下がるってことだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:07:59.14 ID:m4C3Ir0U0
- アメリカの金利が上がってるのに、クソ高い(金利が低い)日本国債なんかいらね
ってことだ。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:07:59.45 ID:sn8wZkL30
- 日本企業が日本人の手に戻ってきたならいいんじゃね?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:08:33.78 ID:frTcTrLB0
- 日本銀行「俺がどんどん買って支えるぞ!」
うおおおおお
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:08:35.00 ID:pfqZ3dUz0
- ネトウヨが買えよ。愛国者なら買うだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:08:51.84 ID:J33vt1UG0
- 日経平均が今の水準まで戻したのは外国人買い
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:09:43.05 ID:wQnLzjdN0
- これがアベノミクスの成果だ!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:11:49.24 ID:EPkT9aZN0
- ギリシャの二の舞
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:12:19.66 ID:TWPkNpFy0
- もし台湾有事が起きると、外国人投資家だけでなく日本人までみな一斉に売りに走りそう。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:13:06.86 ID:5rQFU/qD0
- 4兆円が多いのか少ないのかよくわからん。
いくら持っているうちの4兆円なんだ?
外国人保有の国債は100兆円位か? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:16:28.87 ID:tQrKNzlS0
- 利上げする感じになってんだから当たり前だろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:22:05.72 ID:re/LwV7M0
- 日本国債誰にも売れなくなって来てて草
マーケット投資家は正直だな日本がヤバいと見抜かれてる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:23:00.99 ID:re/LwV7M0
- 日本国債絶望のBBB落ちへ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:27:08.62 ID:RTlI+Po/0
- 国債をやめて政党債にしない?
失政したら政治団体身ぐるみはがせる奴 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:28:03.43 ID:UNFfjPS50
- 自国通貨建て国債の実態は単なる通貨発行
日銀が日銀券(日銀当座預金)交換して終了
それを知らない馬鹿が騒いでるだけ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:33:20.56 ID:DEevqJgt0
- >>23
市場参加者がそれをどう見るかだな
わかりやすいのが為替 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:29:58.50 ID:jC2t+QE+0
- >>1
売り越し額が多いと何が問題なの?
てか、記者も含め皆んな分かって居ないんじゃないの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:30:59.19 ID:ICzSp+Xb0
- そりゃ外国人投資家からすりゃ魅力ないもんな
利上げしてる方に行くのは自然の流れ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:34:47.83 ID:il7kFJu60
- >>25
魅力ないのか
最近ちょっと利が乗ったから売ってるんじゃないの - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:31:20.33 ID:LQQxy2Af0
- 株も下がる?ヤバい
早く売って逃げないと - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:32:20.60 ID:CYPB6qv+0
- 遂に来たか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:32:47.95 ID:5HMip11O0
- アメちゃんが日本みたいに利下げするわーってなったらもう大混乱じゃんw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:32:59.74 ID:LSHxy+sG0
- 円建て国債は気にするな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:34:05.90 ID:zcgaMn730
- そら利上げしたら国債の価格は自動的に下がるからな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:35:01.25 ID:QtR3GG7v0
- 利上げしたら預金するぞ!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/02/21(火) 00:35:56.65 ID:5VuJwOtM0
- 借金して増税して他国を支援!!
コメント