【日本テレビ】『24時間テレビ』3年ぶり有観客開催へ 対面募金は今年も実施せず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:19:38.39 ID:CAP_USER9

オリコン06-27 15:00
https://www.oricon.co.jp/news/2239995/

 8月27日、28日に東京・両国国技館から生放送される日本テレビ系の夏恒例特番『24時間テレビ45』が、3年ぶりに有観客での実施されることがわかった。27日、都内の同局で行われた制作発表会見で明らかにされた。

 宮崎慶洋プロデューサーは、2020年のコロナ禍での開催、21年の緊急事態宣言中の放送での知見を活かしながら「安全対策を徹底して放送に臨みたい」とコメント。集客イベントとなることから「東京都の感染拡大防止ガイドラインにのっとり、安全対策を徹底して進めたい」とした。恒例の対面募金は実施せず、スマホやパソコンからなどキャッシュレス募金を充実させる。

 今年の番組テーマは「会いたい!」。チャリティーマラソンも従来どおりの形で復活する。宮崎プロデューサーは「今までの『24時間テレビ』の伝統を、また戻して、新しく解釈して新しいチャレンジにつなげていく回になるかなと思っています」と展望した。

 会見には、YouTubeチャンネル『ジャにのちゃんねる』のメンバーで、人気グループ・嵐の二宮和也、Hey! Say! JUMPの山田涼介、Sexy Zoneの菊池風磨が登場。KAT-TUNの中丸雄一は新型コロナウイルス感染による休養のため欠席となった。また、チャリティーランナーのお笑いコンビ・EXITの兼近大樹、24時間テレビサポーターである徳光和夫、総合司会の羽鳥慎一、水卜麻美アナウンサーも顔をそろえた。

 総合司会は9年目、歴代最多となる羽鳥アナは「久しぶりにお客さんがきます。1人でのマラソンが久しぶりに行われます。ちょっと普通の姿に戻りつつあります。少しでも普通に戻れたらという思いでやれたら」と意気込んでいた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:20:10.26 ID:EAXE9+p60
まだやるのかよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:22:11.35 ID:HRqhumAa0
愛じゃ地球を救えなかったことが確定したのにまだやるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:22:39.02 ID:73MGBDo40
おっぱい募金無いのか…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:23:46.11 ID:foGL10nu0
まずは徳光を消そう

それから話し合おう

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:24:15.58 ID:IVk8vrV70
日テレをなくそう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:24:44.65 ID:zviwPxhY0
毎年批判されながらも日テレが絶対に手放さないおいしいコンテンツ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:04.55 ID:BISMxjZ50
おっぱいが好きだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:07.40 ID:E0DozlUG0
一番金が必要なのは日本に暮らす一般庶民なんだがそいつらから金巻き上げてどうすんだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:08.82 ID:M97gaZqc0
いつも思うが誰が観てんの?
ジャニヲタぐらい?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:21.83 ID:kmgEml6Q0
なんだかんだ言っても高視聴率なんだよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:27:12.06 ID:Vgyee7eU0
>>12
初回の目玉は翌朝10時台のアニメだった
なんだったのかはもう覚えてない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:25.84 ID:ZMOi9nHY0
節電せえよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:25:47.21 ID:cdNmCJad0
ジャニの祭り
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:26:00.11 ID:Vgyee7eU0
>>1
まだやるき?
コロナで見直すべき筆頭なのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:26:03.35 ID:YKr5A0yH0
何十年も寄付して
なんか変わったのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:26:51.29 ID:xa7CgzaP0
いつも制作費をそのまま寄付しろと言ってる馬鹿が多いが
主目的は募金額ではなく番組を通じた啓蒙だからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:27:40.67 ID:Vc5Lpm9I0
スポンサー料がおいしいんだな
実際募金何て二の次だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:27:55.12 ID:7TFyJgAz0
マラソンも当然マスク着けさせて走るよね?
着けてなかったらクレーム入れようかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:28:06.77 ID:R7XkXxyP0
やらない批判よりやる営業
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:29:26.49 ID:3tnQEmgk0
愛は地球を救わない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:29:44.56 ID:re+BoWpD0
さっさと打ち切り!打ち切り!しばくぞ!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:30:47.55 ID:IyfHeH6c0
節電理由でやらんくてええやろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:31:04.04 ID:MPgE7Zd20
よっぽどおいしいんだろうなこれ
コロナだろうが何だろうが必ずやるな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:31:32.11 ID:+5NButIn0
ひょっこりはんに責任丸投げしてトドメ刺したの忘れねぇぞ
まぁ元々致命的につまんなかったけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:31:34.52 ID:g1rm8GMW0
熱中症の危険を煽ってるんだから
わざわざ暑い中人を集めなくてもいいだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:31:39.96 ID:um0hLICZ0
ダチョウ倶楽部が出る予感
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:31:51.96 ID:1c4BwJKC0
マラソン止めてウクライナに一人派遣してほしい
24時間でいいから
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:32:28.11 ID:4u+EQSN30
小銭の両替が有料化対策の言い訳があってよかったな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:32:57.25 ID:6EnOEW330
電力の無駄遣い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:34:05.03 ID:l2jmt00H0
今年も24時間偽善テレビの季節か(´・ω・`)
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:34:24.00 ID:zJ1zooU30
観客席入れてやる理由って
「コロナが減ったから」じゃなくて
「感染者出ても責任取らなくて良くなったから」だろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:35:17.70 ID:EpJAlPzL0
何のために?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:35:34.07 ID:IkwySvyb0
福祉泥棒の季節か
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/27(月) 17:35:52.61 ID:oy1lqX/W0
司会を萩本欽一がやって、テーマ曲はピンクレディーが歌って、長編アニメに手塚治虫作品を流さなければ24時間テレビじゃないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました