- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:17:20.41 ID:/FtcPnpS
Record China 2023年9月26日(火) 19時0分
中国の専門家が「爪切りでさえも日本やドイツの製品の方が使いやすい」と発言したことが、中国のSNS上で賛否を巻き起こしている。
中国発展研究基金会理事長で国務院発展研究センター元副主任の張軍拡(ジャン・ジュンクオ)氏は
23日に行われた2023年中国実体経済発展大会でスピーチした際、
「わが国の製品の品質における一部の先進国との差のかなりの部分は技術によるものではなく、
理念、意識、管理などの差によるものであることに着目しなければならない」との見方を示した。その上で、「製造する製品の種類は先進国よりも多く、われわれは何でもある状態と言っていい。
しかし、品質の良し悪し、使いやすいか否かを論じるなら、往々にしてドイツや日本といった先進国に追いつけない。
食品・医薬品から、家具・家電、包丁・鍋といった調理器具などほぼすべての種類に及び、
ひいてはちっぽけな爪切りでさえもドイツや日本製のものが使いやすいと考えられている」と述べた。張氏は、「ドイツなどで機器を製造する技術者は一般に少なくとも7~8年の経験があり、中には一生それに携わる人もいる。
そのため、多くの技術的な『秘訣(ひけつ)』を持っている。一方、わが国ではハイレベルな技術者が深刻に不足しているだけでなく、
往々にして数年もたたずに転職してしまう」とし、継続性の無さが問題だと指摘した。しかし、中国のネットユーザーからは
「30年前の原稿を読んでるだけだな。お疲れ」
「数十年も念仏を唱えていたから、深く信じ切ってしまって疑うことを知らないのだな」
「2023年にもなって日本を持ち上げる人がいるとは」
「日本やドイツは半導体も飛行機も新エネ車も駄目で、ついに爪切りを自慢するようになったのか(笑)」
「日本の爪切りは昔は使いやすかったけどスイス製の方が使いやすいと気付いた」
「爪切りやカミソリは張小泉をお薦めするよ。以前はジレットを使っていたけど張小泉は価格が半分でより使いやすい」
といった批判や反論が殺到した。また、
「価格によるだろう」
「価格を見ればいい。高ければ良いものであるのは当然」
「品質の良し悪しだけを語り、コストや生産量、価格には一切言及しないというね」
「外国製が使いやすいというなら貿易黒字はどこから来た?なぜ世界はわれわれの製品を買いまくっているのか」
「実際、ほとんどの物を中国が代わりに作ってる。それに海外のブランドをくっつけて売ってるだけ」
「差はあると思うし、われわれはずっと追いかけている。しかし、彼が言うほど大きくないことは間違いない。
時代は変わり、技術は更新され、中国製造は日進月歩」
などの声も寄せられている。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b921185-s25-c30-d0052.html- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:19:03.22 ID:ue+EiLpN
- 日本もドイツも関係ないじゃないか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:20:56.79 ID:uvzgtHUF
- ドイツ野郎に死を
人民に自由を - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:21:42.54 ID:XnoiRM7m
- そんな事だから
高精度のネジ、ベアリングなど
造ることができないんだよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:22:29.52 ID:2XdXedxH
- うん、中国製品を愛用してくれ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:23:13.35 ID:rDogdm3q
- 技術を極めるみたいなことより金もうけすることに熱中してるからでは
日本もドイツも凝り性だからなぁ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:23:47.89 ID:o01wPwEa
- そそ
中国製のみ愛用すれば良いだけだし - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:24:03.09 ID:c/anLBVk
- >「価格を見ればいい。高ければ良いものであるのは当然」
何でもいいから、高価でも高品質なものを作ってみなよw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:24:54.21 ID:7Vq6a8/w
- 韓国人は中国製品が好きなのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:25:09.46 ID:ws2MKx+X
- 物の細部まで拘るのはやっぱり日本製、ドイツ製だよ
機械でも分解すればすぐわかるよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:25:39.22 ID:w+TsEcLb
- たぶんだけど、中国人民と南北朝鮮人民は同じ民族なんじゃないのかなって思うんんだ。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:26:08.84 ID:HU2TdXp+
- 北京は、放射能で滅びるよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:26:18.65 ID:C1zQIMR3
- 支那て情報統制されてるから真のガラパゴス状態なんだよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:26:51.05 ID:EFs7Z+NC
- ASMLのEUV露光装置の反射レンズはカールツァイス製だったはず
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:26:56.96 ID:QjNZ8/Ec
- 中国人でも凝り性って言うか職人気質な人は居ると思うんだけどな
周りから認められないだけで - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:27:46.70 ID:yMgYo+Hq
- 日本人の場合:そうなんだ、じゃ使ってみていい方にするわ
中国人の場合:中国が最高、中華人民最強、中国以外は穢多非人 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:29:43.29 ID:o01wPwEa
- だって100個作って良品20個のみでも中国は技術力ある中国は作れるて言ってる連中だしな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:31:59.30 ID:WaqOYGtu
- >>18
コンデンサは50個耐圧試験やって50個安全弁が機能しなかった - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:32:42.55 ID:o01wPwEa
- >>20
俺は甘かった… - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:34:38.18 ID:YChl9Mer
- >>18
製造のバラつきは全く改善しないよな。ただの安価な量産品でも高度な製品になっても製造のバラつきがありすぎるのが中国製。
QCで弾きまくってもしょうがないって感じで改善しないんだよなぁ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:36:12.62 ID:vaD0VWXt
- >>27
戦後日本の工業を支えたのがデミングサイクルだからな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:42:26.36 ID:YChl9Mer
- >>29
中国の場合はどうしても個人主体だから、共同で何かを作るって感覚が気薄なんだと思う。
言われた事を言われた通りにやるだけ
そんな事しても何も成長が無いよね。
日本だったら「何か改良できるかな」って事を常に考えるのにね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:31:18.23 ID:gLKBaLLX
- コメントが必死過ぎて草なんだ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:32:20.97 ID:fLAwBlzg
- 日本の爪切りはトリチウム水で洗浄してるからよく切れるんだよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:33:41.65 ID:R4EAIUC9
- 爪切りにしてる時にふと思った
外人はどうやって爪を切ってるだろうと - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:34:09.20 ID:lPlYR8VK
- こんなしょうもない事実すら劣等感で発狂し始めたか
韓国病
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:34:31.17 ID:TUI2pnVY
- 爪切りは3つ買いなさい(´・ω・`)
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:35:50.13 ID:T8mNSJn4
- 創作する思考がなく他国の技術をパクる国に言われてもの
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:40:51.87 ID:YChl9Mer
- >>28
中国ってアメリカに次ぐ経済発展したのに、中国発の製品や文化とか何も無かったよね。
ちなみに中国人が考える中国人が世界に先駆けて作った4大新発明は
「高速鉄道」「アリペイ」「シェア自転車」「ネット通販」なんだって。
どこがオリジナル?ってツッコミたくなるよね。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:37:32.21 ID:lPlYR8VK
- 小学生の工作で「ぼくにもできるもん!」とか言われてもね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:38:21.41 ID:8BumqhVi
- 日本で日本メーカーのブランド名で売られてる爪切りのほとんどは中国製だけどな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:39:31.78 ID:RAOMomQ3
- スワダでいい
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:41:16.65 ID:whSmOTP0
- 関の爪切りが一番
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/27(水) 13:42:21.19 ID:7wyFZRZ9
- 自民党「公明創価学会は日本のガン」
【日本の爪切りは…】 「日本やドイツの爪切りの方が使いやすい」専門家の発言に中国ネットで反論殺到

コメント