
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:44:48.63 ID:6s8I/NT89
放置された元旅館 老朽化で倒壊などおそれ 和歌山市が撤去へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230323/2040014148.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を和歌山市雑賀崎で、放置されたままとなっている元旅館の建物が老朽化で倒壊などのおそれがあるとして、
市は法律に基づいて自治体が代わりに取り壊す「略式代執行」の手続きに入ったことを明らかにしました。撤去されるのは、和歌山市雑賀崎にある一部木造の鉄筋コンクリート3階建てで、延べ床面積が900平方メートル余りの建物です。
市によりますと、昭和50年ごろまで旅館「太公望」として営業していましたが、近くの高台に
新館を建築したのを機に、使われなくなっていたということです。
また、平成26年に運営会社が経営破綻し、その後、所有者が亡くなると法定相続人が相続を放棄して
所有者が特定できなくなり、放置されたままとなっていました。市は、老朽化で倒壊などのおそれがあるとして、空き家対策の特別措置法に基づき、市内では初めて、
行政の費用で取り壊す「略式代執行」という手続きに入りました。
23日から市のホームページなどで公告が行われ、ことし(令和5年)5月22日以降、
およそ7000万円かけて解体工事を行う予定です。この地域は、和歌浦を臨む港町で、イタリアの世界遺産のアマルフィに似ているとして
SNSなどで「日本のアマルフィ」として紹介され話題になっている場所です。
尾花市長は「本来は行政ではなく民間が撤去するのが本筋で、
危険な空き家については早期に自ら撤去、回収してほしい」と話しています。03/23 15:35
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:45:15.73 ID:eZLPsqjI0
- 高見沢さん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:45:50.87 ID:vM716A1t0
- 箱根の冠峰楼も早く何とかしてくれないかな(´・ω・`)
せっかくいい旅館なのに勿体ない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:46:39.72 ID:XQLO5f8h0
- 潰したら税金高くなるようにしてる行政が悪い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:48:25.81 ID:36jPfoFd0
- 解体費用は入札制にして安くできなかったのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:48:43.63 ID:BFS+TaGu0
- その7千万円は誰が払うの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:51:02.02 ID:dYdg/sj10
- 観光業界は創価学会な
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:52:00.13 ID:4Wvrqkum0
- 7000万もかかるわけ無いやん
あいつにミサイル打ち込んでもらえ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:11:47.30 ID:sO8eVjNZ0
- >>10
役所の発注は高くなるからね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:52:07.48 ID:+a06pK3Q0
- 余るフィ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:52:11.09 ID:+/0TW2LP0
- 熱海・鬼怒川あたりもお願いします
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:53:46.92 ID:sYlYOR4t0
- こういう話がたくさん出るようになると相続放棄出来なく法改正されるんやろな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:55:08.18 ID:l5UOElJ70
- 更地にして人が住めるようになれば税金上がるんでしょ
じゃあ誰もやんないよな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 18:57:27.03 ID:37Opj5nG0
- 建物を立てるときに解体費用を供託する制度にしろよ
自動車もそうだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:01:04.63 ID:5/b8R9qu0
- >>16
十数年後にはハイパーインフレ起きてもおかしくない日本円を供託してもゴミやん? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:00:06.95 ID:M7obpQ+T0
- 太陽電池も先に廃棄費用とれ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:02:25.30 ID:C5HrRJLn0
- 市長の言い分もわかるが全く法に違反してないからな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:06:13.41 ID:v3eENz660
- 7000万もしねえだろ?って思ったけど、この古さだとアスベストあったり蛍光灯に PCB あったりするから偉い金かかるんだよね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:08:48.76 ID:XdTIjurD0
- >>20
アスベストに関しては公共・個人問わずガチで駆逐するべきだよな。災害時に絶対被害出るから。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:17:30.27 ID:LPZ2murr0
- 北朝鮮ミサイルの実験台に差し出したらええねん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:21:04.64 ID:cjV/1WF10
- 腐ったミカン2Fの和歌山
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:23:32.51 ID:5QoZVQLd0
- あ~あ~ もう自分で費用負担して解体するやついなくなるわ 特に個人の場合な
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:23:55.46 ID:UHtA5MSB0
- 権利者からちゃんと費用徴収しろよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:24:16.66 ID:7Mu7m7Xd0
- アマルフィってイタリアのクソ道路が狭い観光地か。
大型バスがすれ違う動画を見てるとゾワゾワする。
あれを見てると日本人はほんとトロくさいんだなあと感じた。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:27:43.09 ID:i19+fXuq0
- 鬼怒川は廃墟ビルだらけで100億円近くかかるんじゃねーの?
後始末考えない日本的末路 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:31:43.87 ID:8NBuvG+R0
- ルフィってプロとアマがいるんだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:33:28.07 ID:nMI9WdCp0
- 個人なら何が何でも所有者特定して
管理責任あるって脅すのにな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:33:57.71 ID:nMI9WdCp0
- >>32
間違った相続人だ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 19:35:02.01 ID:mtTgplEf0
- 日本に私有財産制はいらない
コメント