- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:58:00.19 ID:T6ArJWVk9
OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した
「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。
日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を
7つ下げてしまったことに関心が集まった。
ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。日本ではあまり報道されていない「世界人材ランキング35位」という現状
世界63の国と地域を対象に行った「世界人材ランキング」において、
日本が35位になったことはあまり報道されていない。昨年の29位から6つ順位を下げる結果となった。評価項目に注目すると、「人材への投資と開発」「海外や国内の人材を魅了する力」「人材を供給する力」
という3点になっている。日本はそれぞれ30位、26位、49位となっている。近年、日本においては、日本独自の強みなどを見直す傾向が高まってきているように思われる。
“おもてなし”や“クールジャパン”などは、その代表例といえる。
もちろん、自らの国や文化に誇りを持つことは重要だが、
日本にとってあまり好ましくない国際的な調査やランキングに真摯に向き合うことで、
今後の日本が注力すべき課題を見つけることができるのかもしれない。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:58:49.23 ID:Mab63Jb40
- イカサマ中国の結果に何の意味もない。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:05.97 ID:lMU0/Yo50
- >>2
中国以上のイカサマ国家日本w - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:05.53 ID:a8QG/lAY0
- >>9
工作員乙。
まあ中国は故意に受験地域を選択したことを認めていることは評価できる。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:58:49.57 ID:OUZ/Qrtw0
- 日教組が子供の学力落とすために全力で取り組んでいた成果が出たのさ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:47.87 ID:DYzvr9lr0
- >>3
日教組が強かった時代は、日本の学力は高かった。
日本の教育をダメにしたのは、ゆとりと日本会議w - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:59:15.45 ID:SADD2fpI0
- よくわからん大学大杉
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:53.81 ID:0FKGSTT20
- >>4
ほんそれ
しかもその殆どがバカ大Fラン - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:59:31.73 ID:7e19cCHF0
- 貧すれば鈍する
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:59:32.85 ID:6gnkD3Ly0
- 次回は中国の真似して灘開成筑駒の選抜メンバーを出せばいいだろw
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:21.78 ID:Mv0+j5eZ0
- >>6
だな
それで丁度つりあう - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 09:59:58.87 ID:tNX5k45H0
- 馬鹿っぽいの多すぎだもんなw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:18.42 ID:MCCQRe/U0
- 得意な科学と数学伸ばせばええやん?
なぜわざわざ不得意なところにエネルギーを割くのか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:19.39 ID:rGVw3pjV0
- 如何にスムーズに日本を衰退させているか、よくわかる結果だな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:34.83 ID:i/Ij3bPo0
- 公務員がイエスノーのカタコトの英語もできん国
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:00:43.63 ID:KST/2g0L0
- GHQ の日本消滅計画?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:01:17.92 ID:C4rzKE2y0
- 学力テストがどうだかしらんが、中国人の気のきかなさは
あれはDNAなの?文化なの? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:01:19.22 ID:o2iN8y0V0
- 記憶力だけならネットで充分
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:01:28.84 ID:1/F2u8DK0
- ニホンイカってあるんだw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:02:01.47 ID:k9DT8Kt60
- 受け止めなきゃ現実を
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:02:22.63 ID:wjDwav+e0
- また五毛かw
どれだけ中国国籍が嫌なんだよw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:02:31.95 ID:b+NFyyaF0
- 学力を落とす→社会統制目的
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:03:30.70 ID:/rIs9eMC0
- 中国人は人間としてのマナーがないだろ
金稼いだら何でもいい。
中国人に日本人の倫理観を身につけるのは無理だろ。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:03:37.79 ID:L1c4Nzdi0
- ネトウヨそっとじ
このスレは伸びない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:04:49.91 ID:MbeIFAMT0
- 学生のほぼ全員がスマホ歩きしてるもんなw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:04:55.86 ID:yeWKBckM0
- 「日本の学力は横ばい」という絶対的な評価は報道しないよな
相対的な評価だけを見て悲観してる
しかも中国は一部でしかサンプリングしてない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:05:05.64 ID:TZ+vv+Sk0
- そんな事2ちゃん見てれば分かる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:05:22.45 ID:zPYhivwi0
- テレビやYouTubeが馬鹿を礼賛してるからなw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:05:45.95 ID:R7HYmb3/0
- 日本は東大、京大、東工大、APU
それ以外は全てF欄だからな
こうなるのも仕方ない。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:05:56.12 ID:KST/2g0L0
- 日本が詰め込み教育だ、とギャンギャン大騒ぎする人たちは、
半年くらい中国の高校で寮生活して
朝の6時台から夜の11時近くまで
生徒たちと一緒に勉強してみたらいいと思うよ。ブドウ糖の点滴を打ちながらね。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:06:07.15 ID:i/Ij3bPo0
- 世界の常識流行知識学問科学が英語を中心に
繰り広げられるのに
カタコトの英語もできない公務員がふんぞりかえって
偉そうにしている北朝鮮みたいな国日本ここは日本や日本語喋れ!と平気でわめく
日本会議がいる北朝鮮みたいな国日本 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:06:46.13 ID:suG9QvWg0
- 日本の場合 宇宙技術な
工学&文化
ハイテクノロジー&あたたかさ相反するもの、の融合
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:07:03.99 ID:RUjtsFsC0
- ジャップランドは資源も国土もなくて、人材育てるしかないのにな。
まートップがチンパン安倍だし、この程度が本来の実力とも言える
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:07:27.28 ID:Pe6MFC2l0
- ゆとり教育はアメリカからの命令?
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:13:43.23 ID:BOvDYhkr0
- >>34
レッドチームの工作活動 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:07:33.21 ID:Vv/8tAon0
- 自民と官僚機構と経団連は何も考えず奴隷労働して納税してくれる日本人が欲しいからそういう教育に変えてきたんだよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:07:33.37 ID:xuwRExah0
- これでますます教師になりたい人はいなくなるな。文科省の面子のために人生捧げるなんて無理
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:08.63 ID:/fPP/VTS0
- だって日本の大学は早稲田や慶応すらバカやってニュースになるバカ学生でも行けるバカ大学だらけだろ?
ましてやそこいらのビルのフロアに入ってる程度のカス大学とか、大学名乗るないうレベルだろ。
大学は本当に優秀な学生とそれ以外のレベルの差が激しいんだろうな。
バカ学生が大学の名前に泥塗って一部の優秀な学生にまで汚名かぶせてる。
青年保育園まで大学とか名乗るなよ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:13.25 ID:ZhDB6Fj90
- ニホンジン、ナマケモノある
チウゴクのケライにナルヨロシ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:25.84 ID:44XvZhvY0
- 前川喜平「防衛大臣が迷彩服を着てパラシュート訓練するなど、もってのほかだ!」
前の事務方トップが畑違いの政権批判とか本業に関係ないことばかり
吠えている時点で劣化が窺えますわ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:27.73 ID:lMU0/Yo50
- 東京大学卒の国会議員があのレベルだからな。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:31.96 ID:d1BBKRVr0
- 文科省役人&政治が教育を疎かにしてきた当然の帰結
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:45.70 ID:MjvjsLY30
- 多くの学生にとって大学はモラトリアムを楽しむところだしな
寧ろ現状が高い気もする - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:08:55.59 ID:OnJRVQD00
- Fランを潰さないとだめ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:41.78 ID:RUjtsFsC0
- >>44
自民党潰さないとダメなんでない?www愚民化教育は自民党の方針じゃん
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:31.58 ID:zPYhivwi0
- >>56
へー
どこの政党がいいの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:14.88 ID:ViFlscQv0
- 私立大学の入試が一科目入試だからな
それを問わないと問題から目を背けているよね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:22.43 ID:qHMw7W3a0
- 大学教育がとくにやばいらしい。
先進国でGDPに対する比率が最低。つまり馬鹿ばっかり量産してることになる。
堀江が大学いかなくていいといってるけど
堀江の言うとおりにしていたら、それこそラーメン職人とか
焼き肉屋ばっかりになってしまう。
それこそ堀江のロケットを打ち上げる人材なんかでてくるわけない。そんな国に未来あるわけない。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:12.32 ID:qIVt/+J40
- >>47
アホ大学を廃止した方がいい - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:46.74 ID:qHMw7W3a0
- >>65
馬鹿でも底上げが絶対必要。
日本全体の平均学力が国力になる。都市や地方の公務員や会社員や店員の学力が落ちれば
そのまんまGDPの低下に直結する。学力=国力=GDP だ。
馬鹿を切り捨てた結果が、無知無能低収入なネットウヨを
作り上げてしまった。
金もないのに、日本万歳を叫んでいる奴は早く4ねといいたい。 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:17:43.91 ID:QdvKHKal0
- >>65
海外の移住条件に大卒以上の国があるから
アホ大学でも卒業しておいた方が良い - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:45.12 ID:pXKiPLct0
- 中国の場合は
「特に成績の良い地域だけを抽出して」実施したと中国側も公式に認めてるからな
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:26.93 ID:RmJdMR/v0
- >>48
あの国はその「特に成績の良い地域から抽出された人」て回してくんだからそれはそれで良くね?
その抽出された人だけで日本の人口くらいはいそうだし。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:20.75 ID:pXKiPLct0
- >>86
まあ、年収が10万円以下の農村部5億人なんて
数に入れたくないからなw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:47.70 ID:KwJf4mrC0
- まあ、しょうがないでしょう
中国の大学は世界で通用するが
東大はランキングも落ちぶれまくりだし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:09:48.95 ID:Nu5a1gIn0
- ゆとり教育が全ての間違い
元祖氷河期世代は元祖受験戦争世代でもあり
日本人はあの時の学力がピーク - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:00.28 ID:+pG5Ctff0
- 15歳を対象にした調査だけど、教える側の教師のレベルを調査した方がいい。
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:12:01.89 ID:lMU0/Yo50
- >>51
バブル世代とゆとり世代が教育者の時代。
レベル?お察しだよ。ハハハ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:41.13 ID:LmrsZTIm0
- >>51
それ面白そうやな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:04.79 ID:b+NFyyaF0
- 頭のおかしいエンカウンター。政府公認低学力児。(;´Д`)
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:04.80 ID:j2hF5Yy/0
- 安部ちゃん肝入りの教育改革の成果だぞ
反日か? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:13.44 ID:nAfXGpi70
- 上海交通大学ランキング 2003年 → 2019年 順位変動
東大 19 → 25
京大 30 → 32
阪大 53 → 151-200
東北大 64 → 101-150
名大 68 → 90
北大 102-151 → 151-200
九大 102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 101-150
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 401-500
千葉大 301-400 → 401-500
徳島大 301-400 → 圏外
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 圏外
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:26.54 ID:pXKiPLct0
- >>55
確か
帝京大学が早稲田や慶応より上なんだよね? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:10:59.27 ID:VQz7MZfO0
- 一般教養ばかり教えてるからだろ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:02.93 ID:4L3p7GUq0
- それを望んだんだから仕方ないよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:04.96 ID:geI1XnkV0
- 科学と数学も落ちてるやん
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:06.95 ID:NCNvGjTf0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:07.75 ID:wE3O2lvQ0
- 中国のイカサマやらせなんか誰が信じるのさ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:10.24 ID:suG9QvWg0
- チミたち、 わがままを あまり言うでない!
美人な女子大生は ブランドだぞ?
女子も 教養は大切なのだよ
親がどんだけ苦労して 大学まで行かせてるか知らんのじゃないかね?最近の若者は、美男美人も わりと多い
皆の衆 ハッスル がんばってチョンマゲ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:10.84 ID:kJvX/mms0
- 東大では粉飾・改竄でも教えてるのか?
卒業した人たちは立派だよね・・・ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:11.27 ID:5yOAne6z0
- まあ いいんじゃねーの もう終わった国だし
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:15.01 ID:YCVJwmNR0
- だって大学で中学英語のやり直ししてるんだもんな
大学だけでなく中等教育にも問題があると思う - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:23.06 ID:doW6JE7P0
- 平成の日本は何もかもが失敗ばかりだったな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:23.85 ID:QdvKHKal0
- 中国は、幼稚園のお遊戯会も全員出演出来なくて
うまい子だけだし、小学校の運動会も運動神経の
良い子しか出場出来ないし、幼少の頃から競ってる
全員に役をつけて、全員徒競走の仲良し教育の
日本では勝てない - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:12:25.45 ID:wE3O2lvQ0
- >>68
でも人口総数辺りの平均だと日本人のほうが優秀なんだよ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:32.03 ID:onBXagKH0
- まだ中国の工作員とか言ってる糖質多くて笑う
こんな日本で工作しても何も変わらないのにw
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:36.98 ID:kR2x+l910
- これも少子化で入試レベルでの競争が緩くなった影響でしょ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:11:38.32 ID:1vTr+GH10
- まず人口が減り続けてるからそりゃ優秀な人も減る
もう日本は技術立国とか言うのは不可能。次は外人をおもてなしってか
日本に訪問してくる外人をおもてなし精神で男も女も接待ってか。情けない国目指してるよな実際 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:12:06.94 ID:HoXjqAsu0
- 俺の時代は俺含めてTOPだったのに、
ネットで討論してもまともに返せないコピペ連投のアホばかりになってるからなぁ。こういったアホが妄信的に共産党とか支持する予備軍になるんだよな。(´・ω・`)
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:44.50 ID:GH/slo920
- >>76
お前。。団塊の世代やったんか。。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:12:12.39 ID:TUHk/SEs0
- どの層の人間に教育投資するかだよ
クズみたいな知的障碍者ボーダーを
大学に入れても無駄。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:03.78 ID:yeWKBckM0
- >>77
そうだね
学力を平均で見ると欧米はアホでアジアは天才集団だからね
経済力を見ればトップ層に投資するのが最も効率的なのが分かる - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:16:36.82 ID:oVAtrMrg0
- >>77
やはり白人様に投資する方が世界の為なのかぁ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:12:24.81 ID:pr9cXzJV0
- 日本には「教育についての政策」がないの?
新しくこういうことを教えて、昔から教えてきたコレはもう止めようとか
そこが弱いんじゃねーの?今度、プログラムを教えるというので右往左往してるけどさ、
これは日本の教育の遅れを取り戻すというものだよね?
とっくにやってなきゃ駄目だったけど、ずーーとやらなかった改革が必要だったのにずーーっとやってこなかった
それが日本の教育の現状でしょ?英語教育の強化だって必要なのに、反対されて潰されるし
文科省その他教育関係者の失敗が大きいと思うけどな
俺が独裁者なら、文科省その他教育関係者の爺どもは全員リストラしちまうけどな
爺どもは害にしかなってない - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:13:05.49 ID:m8ybZCm30
- >実際に大学の現場に立つ者としては、それぞれの国において一長一短があり、どちらが優れているかを判断することは極めて難しいが、アメリカのカリキュラムをベースに英語による教育を行うフィリピンの大学のほうが、国際基準で捉えると高い評価になるということだろう。
フィリピンはアメリカ領だったら英語圏なんだよな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:13:54.65 ID:hzTtCwjD0
- 大学全入の日本と
ガチで勉強している中国人
当たり前の結果だよなあ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:53.83 ID:geI1XnkV0
- >>82
中国人の留学先で東大が滑り止めだもんなあ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:13:58.45 ID:ibipn6eM0
- 大学は四年間遊ぶところ。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:00.72 ID:SaSFoWHD0
- 宇宙へ行けて自宅の👓メガネが何処にあるのか分からなかった
ソ連という国があってな、 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:18.21 ID:tUend4w10
- 会社で20代の社員と話したら
わかるだろ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:28.69 ID:AUi6cOEg0
- ゆとり教育促進した役人輩が朝鮮学校へ行ったらスパルタ教育で成績急上昇させた
あとはわかるよね - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:32.23 ID:M5Ap0r3E0
- 大学生「字を読むのがめんどくさいから字幕の映画は観ません」( ・`д・´)
これだものなあ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:32.48 ID:W9LXMSZG0
- いい加減現実を見たほうがいい
日本に北京大清華大に勝てる大学など存在しないし世界の評価も別に捏造でも何でもない - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:14:59.80 ID:CAXyMn7n0
- 大学の教授や講師を見てもこんなレベルなのかってのが多いものな
以前は一歩間違えばキチゲェみたいな感じのとにかく研究に燃えてるってのが多かったのに - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:13.38 ID:gR7BzPbh0
- ゆとり教育は終わったと思ったらゆとりが教えるが側になった
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:18.38 ID:m8ybZCm30
- 論文を英語で書いてる俺はちょっとくらいランキングに貢献してるんじゃないか?
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:57.36 ID:ndAjVYjs0
- >>95
引用件数次第 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:35.13 ID:fPQ3p+eI0
- 何のための大学なんだろうな
義務教育でもないのに多額の税金投入して
馬鹿でも行ける大学なんて、それ大学の意味あるのかと?
大学は企業就職のための通過儀礼にしちゃ駄目だろ
それは失敗してるアメリカのビジネス目的の教育制度であって
日本が目指してたのは、欧州式の純粋な学問のための大学校だったはず - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:15:48.26 ID:G2i/9SVY0
- レン砲の2位じゃダメなんですか?
はい、51位まで落ちました。美しい日本
セクシーな日本 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:16:37.81 ID:eEvR0AFD0
- 習近平 清華大学
安倍 私文
菅 私文
麻生 私文私文が国のトップスリーw
そりゃ負けますわw
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:16:48.35 ID:AUi6cOEg0
- 日本人の地頭が突出してよかったんじゃなくて缶詰教育の賜物だったというわけさ、ヤレヤレ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:17:01.26 ID:rGVw3pjV0
- 国策だからな、すべてを衰退させる
日本という国が消滅する - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:17:24.85 ID:wE3O2lvQ0
- 英語が必要ないのは日本語があるからでしょ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:17:34.09 ID:HLrn8NSs0
- 読解力が急低下しているのなんでだろう?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:18:39.28 ID:9PyOkW0V0
- >>107
ガースーと総理の会見見ていたらそうなるわな - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:22.43 ID:zPYhivwi0
- >>107
単純に文章を読まないからだよ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:23.68 ID:yeWKBckM0
- >>107
低下してないよ?
この記事だけだと低下してるように思えるがね。
現代日本の問題は馬鹿が記事を書いて馬鹿が鵜呑みにしちゃうことだね。 - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:18:11.75 ID:9PyOkW0V0
- 一億総安倍化
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:18:20.59 ID:tIZBYjbx0
- 底辺留学生ばかりの大学を潰せや、文科省
税金の無駄だ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:18:26.21 ID:I5MxEC+n0
- 大学卒業したのに英語できない、プログラミングできない、挙げ句はまともにPC使えないだもの
ほんと大学でなにしてんの? - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:19:37.40 ID:wE3O2lvQ0
- >>111
すべて日本語で事足りるから - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:32.15 ID:gI6WWRE/0
- >>114
日本語のプログラム言語ってあまり見かけないし、日本ですら普及していないような。
世界的に使われているアプリも、日本語版は出さないとかなってきたし。
かといって、日本企業が同等品を造れるわけもなく。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:13.13 ID:gI6WWRE/0
- >>111
中高で6年も英語勉強して、TOEICで韓国人の平均も取れない時点でまずいだろう。 - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:15.70 ID:QdvKHKal0
- >>123
韓国は20年前から小学校で英語を必修化してたよね - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:21.15 ID:wE3O2lvQ0
- >>135
海外に売春させに行かないと生き残れないからな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:39.13 ID:wE3O2lvQ0
- >>123
韓国人が真面目にテスト受けてるわけない
英語を必死で頑張ってる姿を見せるのは海外に売春と日本人になりすまして商売しに行くためだし - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:28.27 ID:NHBi+e7D0
- >>111
自称受験戦争世代の私大ブーム団塊ジュニアはそのどれか一つでも秀でてるの? - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:19:01.45 ID:qHMw7W3a0
- とにかく
財政政策拡大した場合、
医療・バイオ・エネルギーへの集中投資だけでなく
大学教育にも集中投資しなくてはいけない。GDPを成長させる
それが政府の究極目標だと自覚するべき。消費税増税・財政緊縮とか
最低最悪で
東大法学卒がいかに経済無能で馬鹿がそろっているかわかる。
東大法学部卒を財務省や経済官庁から追放し
経済系学部出身を集中的に採用しないとだめだ。東大法学部が優秀という幻想は捨てろ。
実際2019年の入試で合格最低点は
文2>文3>文1
で東大法学進学の文1コースが最低点数だった。
馬鹿ばっかり集まるようになったということだ。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:19:52.80 ID:00Xv2Nyv0
- ぼくはにほんのpornがすきです
ヘンタイなのがすきです - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:19:55.01 ID:0P+7T/380
- 上澄みだけでやってる国と比べてもね。
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:26.30 ID:wE3O2lvQ0
- >>116
それもカンニング - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:36.49 ID:hzTtCwjD0
- >>116
その上澄みだけで日本の総数超えているんだけどな - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:25.60 ID:0P+7T/380
- >>129
それで5G一本槍なんですねw - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:10.32 ID:eEvR0AFD0
- 安倍 私文
菅 私文
麻生 私文この国は学力要らないからなw
必要なのは血筋、コネ!
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:12.07 ID:7pIxEfld0
- 平均IQを見ると日本人より韓国人や香港人の方が高いからね
日本は東アジアの中でいち早く欧米式の教育制度を導入したというだけで
同じことを中国や韓国がやったらあっという間に抜かされる - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:19.76 ID:wE3O2lvQ0
- >>118
なわけないだろ
韓国が工作せずに真面目にテスト受けてると信じてるアホ? - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:33.37 ID:IJA560f70
- 下級国民は暖房代も払えないのに勉強どころじゃないわしいわ?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:37.46 ID:DJZrhHb50
- ニッポンスゴいのバカウヨ、息してるかw
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:20:53.56 ID:Xxlcx5Ai0
- 学力を無視して「金ある人だけしか大学に入れないのは差別」とか言い出すから仕方ない
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:06.51 ID:qHMw7W3a0
- >>122
そうじゃない。
保守系とか堀江は
金がない奴は無理して大学いく必要ないという考え。せいぜい国民の15%くらいがいけばいいと。
しかしそうなった場合、日本人の学力が一気に落下して
まともな産業従事者がいなくなる。馬鹿をやるユーチューバー志望だらけになる。
あるいは、料理の職人志望だらけになる。堀江は和牛マフィアをやりはじめてから
感覚が完全にずれた。
定額的人間とつきあって堀江まで低学歴が当たり前の感覚になってしまった。
そのくせ東大だけは別格で断トツと勝手なことをいってる。
今の東大にそんな価値は全くないのにだ。 - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:21.74 ID:vk9PjfSD0
- 民主党の爪痕がこんなところにも
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:39.44 ID:yFM91YVm0
- 東大程度じゃ滑り止めとか
キャリアアップの為に行って帰国だからなあ
各省で数学オリンピックとか頻繁にやってるし
日本とは何もかもが違うのに、親が勉強漬けにしないで国と本人のせいにするw - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:50.42 ID:RnQXACLp0
- 外国人には渡航費から滞在費、学費、生活費まで国が支給して
日本人の学生はバイトしながらカツカツの生活、卒業したら数百万の借金の返済 - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:56.95 ID:zGxYqObw0
- もう何十年も前から「大学で教わったことは社会に出たら宇役に立たなかった」
と言われていただろうが。企業もそのつもりだから入社後に研修があるわけで。
日本では「学歴」だけ重視してスキルは二の次だからな。
ただし。
高学歴の特ア人は学校の勉強はよくできても社会では役に立たない。
あいつら学歴を武器にして職場放棄して自分の小遣い稼ぎに夢中だから。
しかも、その内容がインサイダー取引とか不正行為ばかり。ゴーンと同じ。 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:35.35 ID:yFM91YVm0
- >>132
そもそもガチの能力者は日本なんかで就職しないから
残るのは出涸らしみたいな奴らのばかり
日本人ですら、優秀な奴が海外流出か国家公務員ななに
あたりまえだろ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:21:59.63 ID:roTtNkFb0
- いつも予行練習して点数悪いやつは受けさせない中韓ww
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:14.17 ID:BCTxDbNp0
- いまの場所ツートップ見てると勉強を頑張るというモチベーション湧かないだろ
でんでんとか明らかに一般人以下の知能なのに世襲なら総理に
アホらしくてやってられん - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:52.21 ID:59OytJGP0
- 未だにパソコンより電卓で計算してるような国だ
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:22:55.52 ID:ozGzzuJ90
- だって、ジャップの話題はスポーツと食いものばかりだものw
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:00.76 ID:cuSyfR2w0
- ホワイトカラー絶滅しかけてすでに動物園レベルになってるけどいいのか
大学の単位くれないから刺すやつまで出てくるとか末期症状 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:28.39 ID:6bQ0J0nU0
- 教育に使われる予算が少なすぎるからな。
圧倒的に老人向けの社会保障が多い。教育だって社会保障なんだがな。
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:34.25 ID:6X+sS8PG0
- >>146
理由になってない。
自習する時間が圧倒的に日本と海外で違うという統計が出ている。 - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:23:56.61 ID:6X+sS8PG0
- 単純に日本人は勉強時間が圧倒的に少ない
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:17.05 ID:gI6WWRE/0
- >>149
他の国の学生が勉強や研究している時間もバイトだもんな。
しかも氷河期世代みたいにしなくても良いバイトではなく、奨学金のためのバイトだからな。 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:09.75 ID:fDCxyX0G0
- 中国は大学生までものすごく勉強するからな…
日本はだいぶ前から二極化が言われてる - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:42.06 ID:DYzvr9lr0
- >>150
中国の大学生は、二極化の上の方しかいない。 - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:29:13.69 ID:fDCxyX0G0
- >>161
そうだね
ただ人口が多い分だけその人数がすごく多い - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:30.71 ID:DVX5M6D90
- >>150
中国はこれからの社会だからね
努力さえすれば人生変えられるから一発逆転を狙って努力するわな。
その気持ちの差が恐ろしく効いてるんだよね - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:14.96 ID:KX6hciNp0
- 15歳か、昔の方が不良やヤンキーが多かったので馬鹿が多いように思ったが
意外と違うんだな - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:23.94 ID:XnfiKpZN0
- 1 名前:名無しなのに合格 :2018/10/16(火) 00:17:48.64 ID:WnkaU9ik
【週刊ダイヤモンド2018/10/20号 「大学・看板学部序列マップ」もしくは「1778学部17k系統「全」偏差値」に掲載された私立大学】(大学院大学・通信制大学は除く)
芸術・体育・宗教などの一部分野を除き、下記に現れない大学は、看板となる学部や一定レベルの難易度のある学部を持たない、真のFランといえる。愛知、愛知医科、愛知学院、愛知工業、愛知淑徳、青山学院、朝日、麻布、亜細亜、跡見学園女子、茨城キリスト教、岩手医科、桜花学園、
追手門学院、桜美林、大阪医科、大阪経済、大阪芸術、大阪工業、大阪歯科、大阪樟蔭女子、大阪保健医療、大阪薬科、大谷、大妻女子、
岡山理科、学習院、学習院女子、神奈川、金沢医科、金沢工業、金沢星稜、鎌倉女子、川崎医科、川崎医療福祉、関西、関西医科、
関西医療、関西外国語、関西福祉、関西学院、神田外語、関東学院、畿央、北里、吉備国際、岐阜医療科学、岐阜聖徳学園、九州栄養福祉、
共愛学園前橋国際、京都外国語、京都産業、京都女子、京都先端科学、京都橘、京都美術工芸、京都文教、京都薬科、共立女子、杏林、
近畿、金城学院、熊本保健科学、久留米、群馬医療福祉、群馬パース、慶應義塾、工学院、皇學館、甲南、甲南女子、神戸学院、神戸女学院、
神戸女子、神戸常盤、神戸薬科、國學院、国際医療福祉、国際基督教、国士舘、駒澤、駒沢女子、埼玉医科、相模女子、札幌学院、産業医科、
産業能率、自治医科、実践女子、四天王寺、芝浦工業、就実、順天堂、城西国際、上智、昭和、昭和女子、昭和薬科、女子栄養、白百合女子、
仁愛、椙山女学園、鈴鹿医療科学、成蹊、成城、聖心女子、清泉女子、西南学院、聖マリアンナ医科、聖隷クリストファー、聖路加国際、
摂南、専修、千里金蘭、創価、崇城、大正、大東文化、高崎健康福祉、拓殖、玉川、多摩美術、千歳科学技術、千葉工業、中央、中京、
中部、津田塾、帝京、帝京平成、天使、天理、東海、東海学園、東京医科、東京医療保健、東京家政、東京経済、東京工科、東京国際、
東京歯科、東京慈恵会医科、東京純心、東京女子、東京女子医科、東京電機、東京都市、東京農業、東京薬科、東京理科、同志社、同志社女子、
東都医療、東邦、東北医科薬科、東北学院、東北芸術工科、東北福祉、東洋、東洋英和女学院、常葉、獨協、獨協医科、豊田工業、豊橋創造、
中村学園、名古屋外国語、名古屋学院、名古屋学芸、名古屋女子、奈良、奈良学園、南山、新潟青陵、二松學舍、日本、日本医科、日本歯科、
日本社会事業、日本獣医生命科学、日本女子、日本赤十字秋田看護、日本赤十字看護、日本赤十字豊田看護、日本赤十字広島看護、
日本赤十字北海道看護、日本体育、日本福祉、日本保健医療、ノートルダム清心女子、白鴎、花園、兵庫、兵庫医科、兵庫医療、広島国際、
広島修道、フェリス女学院、福岡、福岡工業、藤女子、藤田医科、佛教、文教、法政、北星学園、星薬科、北海学園、北海商科、北海道医療、
北海道科学、北海道文教、松山、武庫川女子、武蔵、武蔵野、武蔵野美術、明海、明治、明治学院、明治薬科、名城、明星、目白、桃山学院、
桃山学院教育、安田女子、大和、山梨学院、横浜薬科、四日市看護医療、酪農学園、立教、立正、立命館、立命館アジア太平洋、龍谷、
流通科学、麗澤、早稲田。
(全584校の私立大学のうち240校が掲載) - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:41.70 ID:WgNHxqTv0
- まだまだ日本の地盤沈下は始まったばかり
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:24:47.50 ID:wE3O2lvQ0
- じゃなんで中韓はノーベル賞取れないぬ?
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:25.27 ID:0PTEzB1J0
- >>155
あれはベテラン研究者が功績としてもらうもの
いまの子供の学力状況がもたらす結末は、50年後のノーベル賞でわかる - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:09.15 ID:3URzL4Jh0
- 頭悪いって悲しい
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:20.44 ID:bkkNYcZc0
- 大学は長年で序列が定まってるし波風立てんほうがええ
中国人留学生がたくさん来てるから中国以下に過敏に反応することも無い - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:42.26 ID:6jENQDO+0
- まあなあ、国の首相からしてアレだしw
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:25:55.88 ID:59OytJGP0
- 偏差値でしか語れない馬鹿な日本人が多い
こいつらいつも偏差値だの旧帝大しかいわない - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:01.20 ID:TRwpJV+H0
- 政治を見れば国民の知的水準を推し量れる
今の日本国民は、まさに肉屋を支持する豚だ
嘆かわしいものだよ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:02.11 ID:eAqe5xgF0
- 2ちゃんを見ても馬鹿しかいないのが分かる。
よく恥ずかしくなくて書き込んでるなってレベルの馬鹿しかいない。 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:43.46 ID:Bh3xB5p/0
- >>164
未だに2chだと思っている知恵遅れ - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:03.19 ID:5l5e0pBT0
- 日本はマジで終わってるよな。
潰れるのも時間の問題だ。
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:03.76 ID:knmN+N8P0
- あらー
技術立国・教育やめて観光立国に舵取りしてるからねー - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:07.80 ID:khxzuQDM0
- 前川とか寺脇見てると割とガチでこれを狙ってたんだろうなと思う
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:11.73 ID:SpFI+h/x0
- 単位やれないと言うだけで逆上して刺されちゃう国だもんな
大学の単位なんか只システマチックにくれてるだけのシロモノなのに - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:29.64 ID:WgNHxqTv0
- 中国の大学生は圧倒的に勉強するからな
遊び回るのが目的の日本の大学生は負けるでしょw
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:04.04 ID:wE3O2lvQ0
- >>170
カンニングと詐欺の勉強? - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:34.04 ID:hkoZMr/40
- アベノミクス全開
今日も愚民化政策は順調 - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:26:42.29 ID:AlBb+Pfk0
- >>1
当たり前でしょ、相手の方が受験の母数が多い - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:19.83 ID:Lf/v1ucP0
- 愚民化ゆとり教育の成果
文部官僚は全員割腹しろ - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:27:50.58 ID:zGxYqObw0
- 日本の大学を出て日本で就職する特ア人は欧米のムスリムと同じ。
学歴さえあれば何をやっても許されると思っている。ゴーンと同じ。
それを非難されれば「差別だ!」でごまかす。
もともと学歴が尊重されたのは「学歴の高い人間は人格者でもあるだろう」
という漠然とした信頼からだ。それが裏切られたら敵でしかなくなる。
特ア人の中でも、特に中国人はこの数年思い上がりがはなはだしい。
中国政府がアメリカと対立しているのもその思い上がりの表れだ。 - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:12.88 ID:RXR8tqhX0
- そうかい崩壊
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:17.67 ID:Yl372jGF0
- 中国人を入れるからこうなる
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:17.84 ID:pXKiPLct0
- PISAのテストを各国言語で読み比べた人っている?
日本版の文字が妙にうるさいんだよね
「雌鶏」とか「鎮痛剤」とか - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:28.79 ID:bs9p6ij00
- 子供がどんどん減ってるからだろ
人口が多ければ多いほど優秀な人間は増えるんだし、競争も激しくなるからな - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:36.09 ID:KX6hciNp0
- 日本の大学でも中国人留学生は黙々と勉強しているらしいは
日本人学生はぼっちが嫌でみんなで行動ばかりして自主性がないとか - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:39.65 ID:wO3ce8P+0
- バカが大量に大学に行くから大卒の価値が薄れてるんだよ
実際にやらされる仕事も高卒で十分な内容だし高卒と大卒で給料に差をつける意味がない
それなら高卒で採用して教育したほうがムダがない
大学に行くならそれなりの専門知識を身に付けさせてそれなりの仕事をさせるべき
大学の数を減らして大学生の質を上げろ - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:28:57.65 ID:n3wMg41S0
- アベノミクスばんじゃーい
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/13(月) 10:29:25.26 ID:fO36cUGu0
- バカウヨが安倍を擁護している間に世界はどんどん先を行っている
【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果

コメント