【日本】出生者数は35年間で4割減…人口減の原因は「政府の質」? (日刊ゲンダイDIGITAL)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:48:22.09 ID:yTF89NQQ9

少子化傾向に拍車がかかる。厚労省の調査によれば今年5~7月に提出された「妊娠届」は対前年同期比で11・4%減だ。1~4月は0・5%減にとどまっていたが、5月以降急激に低下した。コロナ感染、そして経済の先行き不透明な状況は若い世代の「子づくり」に慎重なスタンスと無関係ではない。

 2019年の出生者数は86万5234人。1985年には143万1577人だったから、35年間で約40%減少した。このままでは来年はさらに減り80万人以下になることは間違いない。遠い未来の話だが、このまま推移すると480年後の2500年には日本の総人口は約10万人になるらしい。

 もちろん必ずしも「人口=国力」ではない。しかし、資源、工業・農業などの生産力、技術力をはじめ文化、社会のあり方、あるいは防衛力などとともに、人口はさまざまな国力測定法のバロメーターとされる。さらにその国の政府の質も国力測定の重要な要素だ。

 出生率は女性が生涯で出産する数を表す数値だ。18年の日本の出生率は約1・42。この数値が2・1以上でなければ人口は維持できない。長く出生率低下が続いたフランスは、政府の多岐にわたる子育て支援政策によって、18年の出生率は1・88。先進諸国でトップだ。日本における出生率低下の原因は、結婚率の低下、晩婚化、夫婦の少子化志向などが挙げられる。もちろん、子供を産むか産まないかは自由だが、「産みたいけど産めない」のであれば問題だろう。

 政府は第4次少子化社会対策大綱で「希望出生率1・8」を目標に掲げているが、お題目ばかりでは実現は難しい。フランスの例を考えれば「政府の質」こそが、人口減、ひいては国力低下の大きな原因なのでは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0471b8525c9abf7f6a7a63b714655847d69ed71

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:49:17.74 ID:RLrgTA7s0
阿部の生産性は0
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:49:21.37 ID:WSmCaAZf0
飯塚幸三たち天下りによる搾取で氷河期が発生したことだろクソが
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:49:31.74 ID:FiN+8zI90
>>1
少子化対策として不妊治療の補助始めただろ
あとは自己責任だ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:29.33 ID:mrIdV4vF0
>>4
今からですか(笑)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:49:56.95 ID:lDsRdqQp0
インターネットがなければそうはならなかった!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:49:57.65 ID:cPM+kg670
不景気だって100億回言われてるだろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:08.55 ID:A4o6uoPK0
>>6
晩婚化のせいだ馬鹿
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:50:17.54 ID:CP6Yh9Lf0
100歳まで働き続ける自信のある人なんてそうはいない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:51:13.38 ID:AYwNFgGV0
今回のvirus問題で日本の出生数減のスピードが加速した感あるけど、少数精鋭で努める日本を目指す流れ、悪くないと思う。他国とのやりとりを見据えて国内は一致団結で
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:00:17.99 ID:YEs9VaEH0
>>9
ゴミを大量に入れてるおかげで一致団結どころか不信感が爆上げ中だろ
やったのは日本人かゴミかで地方は悶々としてるのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:51:17.58 ID:BHbRmTzC0
東京1.2 首都圏1.3

沖縄1.7 九州1.6

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:51:36.68 ID:ieeAr9Sf0
政府関係ない、貧困も関係ない、経済が発展し男女平等をお題目にしてくると出生率はさがる。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:37.20 ID:Cx/kOSBe0
>>11
これ

それから個人を一番に考えるようになってきたら家庭は二の次になる

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:52:09.80 ID:m3cibaXp0
日本の人口一億人が異常状態。5000万人でいい。
歴史を見たら、人口を増やしたいのはいつでも支配者。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:02:27.04 ID:s6fcCD8m0
>>12
他の先進国と比べると異常に多いよね。
独8000万、仏英6000万。
2050年頃には減少が止まって適正な人口になるという記事を読んだことがあるような気がするw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:52:18.82 ID:Uey7DOR70
官僚の質
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:52:24.37 ID:CP6Yh9Lf0
産んだら負けかなって思ってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:52:43.29 ID:AqI43fqx0
政府の影響ゼロとは言わんし思わんけど社会的要素の影響のが強い
女性進出の時点でスゲー下がったろ
足場作らないで進めた弊害よ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:52:59.82 ID:PTsFu+jmO
日本人の女性の半分以上がもう産めない中高年・高齢者

出産適齢期の若い女の子が20年前の半分くらいしかいない

そりゃ出生率もガタ減りするわ
産める女自体が減りすぎ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:53:02.78 ID:9cZZVPB70
途上国みたいに産み続けるほうがおかしい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:53:19.39 ID:51QGRQJR0
俺は結婚できないからお前らがやれよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:54:19.38 ID:IHL6cVfT0
おかね
日本人は貧乏
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:11.44 ID:hbKDsRiz0
とっとと人工子宮作ってしまえ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:30.18 ID:CP6Yh9Lf0
借金で未来のない国に子供を産み落とすなんて人権無視の犯罪でしかない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:32.15 ID:f6yvkCx40
なんだかんだいって、今の日本で子育てしたいと思う女性が少ないということだ。
それがアベノミクスの結果。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:50.28 ID:Yk6JRi6G0
2極化政策で人口減を達成した、確実な成果と思っている政治家がいる、誰でしょう。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:54.63 ID:AWfYnrQf0
何でも上流優先、上流の為の
世の中だからな…
学業、就職、入試、入学…w
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:55:55.30 ID:t+VDEX/w0
国じまいに入ったな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:56:11.28 ID:BHbRmTzC0
東京は韓国と変わらん出生率
何の生産性もないゴミ地区
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:56:50.33 ID:R3K8rrn10
>>1
いいえ、中国による日本攻略です

結婚する敷居をどんどん上げ、子供を生まないほうが自分のため、
子供を産んでもこんな世の中で可哀想と洗脳し続けて結果だろう
今ならまだ間に合うかもだが、昔みたいに一人の女性が5、6人産んでやっとじゃないかな

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:58:09.46 ID:f6yvkCx40
>>29
朝鮮人乙
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:28.02 ID:mrIdV4vF0
>>29,33
安倍ぴょん「人口問題のために移民政策はやりませんが人手不足なので中国や韓国やベトナムから外国人労働者を受け入れます。」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:56:51.40 ID:f6yvkCx40
旧民主党の子供手当が実現していればなw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:56:52.29 ID:teRjEFmH0
じゃあ、出生率が高いアフリカみたいな国がいいとかいわれたら、ノーだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:57:54.73 ID:/jrfGZgW0
お見合い文化もなくなって
結婚しなくなったからだよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:58:10.55 ID:Gx2YaDbT0
誰も生活レベルを落としたくない。
晩婚化する流れの中で後になるほど状況が悪くなるのに子供増える訳がない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:58:27.95 ID:CP6Yh9Lf0
扶養控除だけでは不十分、独身税を新設するしかないだろ
財務省は考えてると思うけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:58:59.41 ID:/tqXtugY0
実質賃金どんどん低くなってるからなぁ
少子化になるよ
デフレ脱却と言いながらデフレ加速するような政策
馬鹿な政治家ばかりだな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:59:49.34 ID:MLRlR/ef0
>>36
その通り
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:59:19.65 ID:Gejgaw760
当たり前だけどさあ、日本の人口が増え続けて2億人とかになったら
食糧とかインフラ整備の問題が出てくるわけよ
だから男から仕事を取り上げる等選択肢を取り上げて結婚できないようにして
出生制限かけてるんだろ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:59:32.10 ID:MLRlR/ef0
小泉竹中安倍が原因だと思う。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:59:37.71 ID:MRUntK0h0
全力でネトウヨの爺さんが擁護しにくるスレ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 09:59:49.79 ID:PEhDGdcG0
糞チョンよりマシ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:00:07.04 ID:P536MUKT0
氷河期放置で間引いたら国が傾いたでござる~w
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:04:57.11 ID:/putBNFL0
>>42
だよな、分かりきった事。団塊ジュニア世代が、子ども作れなかったんだよ、日本は。未来の消費者を潰すと結局国が傾くんだね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:00:25.08 ID:LIoZ9Cpv0
非自民だと細川、羽田、鳩山、管、野田か
消去法で野田さんが日本の舵をとるしかないな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:00:45.34 ID:xHIV3sbe0
ちょっと昔までは年寄りの医療費自己負担をゼロにしとった
政府が悪いんだが、その議員を選んだのは国民だからな
将来世代に付け回した老害たちが諸悪の根源ですわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:11.66 ID:VBIOTwGe0
デジタル化で効率化社会になるんだから
人も少なくした方かいい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:02:32.38 ID:Rkj4TX/R0
>>46
デジタル化でデジタル分野の人手が全く足りなくて
海外より技術遅れて金が流出しまくってるんだが?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:22.76 ID:Rkj4TX/R0
東京一極集中のせい
ソウル一極集中と同じ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:27.88 ID:s0b7fsxO0
自助優先とか子供産めるかよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:29.17 ID:We68JOdhO
"貧困層の再生産は起こらない"

なにもかもあの時の言葉そのまんまや 国策通りや

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:32.95 ID:m3cibaXp0
日本の人口一億人以上を維持したいのは支配者たち。
彼らが十分な富を収奪するためには、それだけの人口が必要なのだ。
日本という国土がリソースなら、5000万人が適当。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:42.32 ID:f6yvkCx40
未来に希望がる日本なら女は子供を打いたいんだよ。
1945年戦争が終わって貧乏だったが子供はどんどん増えた。
今の政治状況じゃ、女は子供を作りたがらない。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:45.42 ID:MHYCNzRH0
この国の公務員が全て悪い
公務員というより公務員組織やな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:01:46.67 ID:TcRRrjOq0
お前らが結婚は人生の墓場って散々煽ったからじゃね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:02:30.96 ID:02ibZNfs0
まあ、こんな腐りきった政治されたんじゃ子供を生んで育てようとは思わんよな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:02:34.91 ID:JrQFHtgW0
ミンスガー
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:02:52.38 ID:lcHD8wg10
東京にこれだけ人口集中してたらそうなるって
その東京は子育て快適かというと、局所的に集中してて保育園すらままならないし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:07.40 ID:0Oeok03pO
そら一握りの人間しか楽しい人生を享受できないなら一握りの人間しか子供を作る気にならないのは当たり前
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:16.34 ID:f6yvkCx40
つまり、人口減少は今の政治状況を表現している。
女が子供を生みにくい社会。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:17.53 ID:CP6Yh9Lf0
いづれ日本は中国上級国民の国になるよ
これは間違いない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:22.86 ID:CfhHjupO0
東京一極集中がすべてのガン
人を集めるだけ集めて、うさぎ小屋と長距離通勤でパーソナルスペース確保に必死になり、個に閉じこもって子孫残さず老いていく
出生率見れば明らか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:26.81 ID:jP9JgDQL0
国の規模に合わせて公務員もちゃんと減らしてね
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:03:41.91 ID:tTdI602c0
国債発行高と
人工は反比例する

これマジだから
自民党の日本壊滅作戦だろう

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:04:23.77 ID:+RLFMaJl0
子供を産むのは女だから女が産まないのが悪い
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:27.23 ID:CP6Yh9Lf0
>>68
パソコンで済ませて女に入れてやる男が減ったからな~
しかも入れるのはドキュンばかりで民度が下落
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:05:46.14 ID:a/fw7wot0
子供の教育費に金がかかりすぎる
まじ一人育てるので精いっぱい
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:05:47.43 ID:H+tMXkfm0
既婚者の愚痴を真に受けてたら結婚する気無くなったから
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:05:49.48 ID:CP6Yh9Lf0
年金カットで高齢者を減らすしかないでしょ
その金で教育無償化とかしなきゃ無理
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:48.60 ID:nMyyXaba0
>>73
年金が孫に使われてるの知らないアホ?
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:13.15 ID:CP6Yh9Lf0
>>116
途中でピンハネされるから直接ってことね
用済みにはお線香代くらいで十分
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:23.67 ID:nMyyXaba0
>>133
国民年金6万を下げたら生活保護に移行するだけなんだが、頭使えよお前
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:05:50.71 ID:kpXu70ol0
政府の質は国民の質
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:01.45 ID:E8XSHXKJ0
だって子供産んでも
かわいい以外は激損だからな~社会制度から
均衡点が子供多数→子供2人→子供1人→子なし→独身謳歌
と移行しただけ
口だけ少子化対策の結果だ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:02.93 ID:We68JOdhO
コスパ悪い一般国民奴隷を間引きしてお得な外国人奴隷を連行してくるってのがここ数十年の国策や

お陰様で中国人やベトナム人の逃亡奴隷が徒党組んでやりたい放題や

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:06.66 ID:51QGRQJR0
俺は女と話が合わない気がするからお前らが結婚しろ
そして俺に利益だけよこせ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:13.88 ID:0h27wCqs0
自民党「 計 画 通 り ! 」
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:27.45 ID:dhwVmSnj0
子どもを持つとどうなるかというと、子どものころの記憶が蘇ってくるんだよ
父親にならなければ死ぬまで思い出すことのなかったであろう思い出の数々。
これだけでも父親になってよかったと思うわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:37.64 ID:gmCBHB380
>>1
>フランスの例を考えれば「政府の質」こそが、人口減、ひいては国力低下の大きな原因なのでは?

フランスは人口増加と引き換えに家族制度がほとんど崩壊寸前なんだが

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:22.87 ID:mrIdV4vF0
>>80
でも日本には親学があるから
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:37.81 ID:Zcrfej9V0
二人欲しかったかど一人でいっぱいいっぱい
塾と習い事だけで小学生一人5マンかかる。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:46.27 ID:1k+6se9R0
>>1
日本民族の滅亡が目標の間違いだろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:11.17 ID:mrIdV4vF0
>>82
日本を取り戻す安倍ぴょん「少子化は国難です。だから消費税上げます。」
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:39.28 ID:We68JOdhO
>>82
・・・明治なるまでは名字すらない一般国民奴隷なんざ日本民族どころか人間だとすら認識しちゃおらんよ彼奴等
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:50.54 ID:IMWdsfsn0
少子化は国策であって、うまくいったとしか言えない
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:06:59.87 ID:18Yvtc8d0
景気悪いんだからしょうがないバブル崩壊からひたすら悪くなる一方
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:05.91 ID:7QeHMLdo0
今の平均賃金では とても子供を産み育てることなんか出来ない
金持ちである程度時間も余裕のある夫婦か 
なにも考えないていない勢いで出来た貧乏人位
しか産まないだろ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:28.33 ID:bokZ8QmY0
1975年生まれ 約200万人
1990年生まれ 約120万人

15年で子宮の数が4割減っているのでおかしくはない

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:38.10 ID:PVy/siRR0
20代で子供二人とか今じゃ珍しいからなあ
子供産んだら遊べないし老けるからだろうか
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:07:53.98 ID:MayNcR1L0
僕に彼女が出来ないのも政府のせいですってかw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:15.95 ID:uKgD0sRV0
グローバル化で人間なんて貧民国からいくらでもよびよせることができるんだから
日本人の数なんてどうでもいいわけよ。
世界のどっかで戦争を起こさせれば難民という安い労働力がいくらでも手に入る。
そうやって大もうけできるのが日本経団連とボロ中小企業の社長たち。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:49.61 ID:8UJ7J4+v0
バブル崩壊以後がね…
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:44.27 ID:u/6C/YYP0
>>93
バブル崩壊前から、一貫して出生率は右肩下がりだからな。最大の理由は見合いシステムと社会的な結婚圧力の消滅。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:51.70 ID:v5Ol69Io0
みんな自分の生活で精一杯
天引きされて残った給料も、消費税で搾取される
日本人って死ぬまで我慢し続けるのかね
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:07.69 ID:XTQFK6JS0
>>94
全世界「日本は24時間リゲ○ンで働く世界の奴隷でーす^^」
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:08:55.83 ID:51QGRQJR0
ほらほらお前らが増やせよ
俺がそれで利益を上げるからよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:09:02.20 ID:kIlvrW3e0
ウチ共働きだけど、嫁が妊娠出産したら復帰するまで数年間は世帯年収激減するじゃん。
一人目ならまだしも二人目とか無理だろ。

しかも復帰したくても幼稚園保育園は微妙な時間までしか預かってくれないから、結局フルタイム勤務では復帰できず非正規になる→収入減

働き方改革とかで残業や休日出勤減って自分の年収も減少ってな

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:09:03.08 ID:UdTj4BOMO
子宮ケイガンワクチン
はい論破
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:09:10.08 ID:nMyyXaba0
ゲンダイのくせに日本の未来を心配してるのかよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:16.20 ID:hQPAmneN0
金持ってるやつがどんどん作れ
愛人でもなんでもいいから
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:50.21 ID:LS/VMm5Q0
>>101
愛情足りなくて発達障害サイコパス量産する落ちになりそう
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:19.95 ID:itxITaVY0
今のご時世で一般庶民が子供を二人以上抱えるなんてのは至難の技だからな一人だけできついんだから
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:37.62 ID:uKgD0sRV0
自民党なんて保守でも泣ければ愛国でもないのに平気で神社とか組織的に自民党を
応援してんだろ。正気の沙汰じゃないよな。いかれてる。
自民党はさんざんイスラムとか呼び入れてるのになんで支持してんの馬鹿なのかな?
そのうち日本のあちこちでモスクが建設されるだろう。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:10:56.33 ID:jf84KFEY0
子供増やそう!って話出すと
女は子供産むしか価値がないの!?

ってキレる基地見て呆れて立ち消えになる
それがきちの狙い

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:01.96 ID:pHZ7NzGf0
なんでもかんでも政府の責任 = 政府は巨大な力を持ってる

批判したいのだろうが称賛してるぞ

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:37.41 ID:LS/VMm5Q0
>>108
その通り、偉大だから従ってるだけ
だからこうやって騒ぐことでもない
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:03.52 ID:bokZ8QmY0
おかしいのは第3次ベビーブームがまったくなかったということ
日本政府が氷河期世代を見殺しにしたからこうなった
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:38.41 ID:DO9qpz4Z0
アタマ悪いの?ゲンダイって
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:41.36 ID:/Z7OxJsM0
生き物としての選択じゃないかね
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:43.08 ID:oJ0Cm4EX0
上級国民だけ子孫残せるようにしたいんだろ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:11:54.61 ID:2W7iqC+S0
母子手当をもっと手厚くすればいいのに。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:28.62 ID:CP6Yh9Lf0
儲かるのは海外だから
生産性のない日本人なんていらんだろ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:30.98 ID:Xz6I+eHL0
>>1
個人で楽しめる趣味が増えた
結婚観の変化
短命を抑えたため多産しなく良くなった
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:33.39 ID:Q/CCagND0
フランスを見倣えってwww
移民ガンガン受け入れろってことかwww
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:49.00 ID:kS23ygOc0
日本は役人天国なんだよ
消費税下げれば良いのに効果の無い少子化対策に予算がどんどん使われる
呆れる
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:52.61 ID:bW9ZcTgz0
年寄りがなかなか死なない
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:12:55.73 ID:iBtTR0H80
アベのせいで日本が無茶苦茶だよ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:11.74 ID:69OAiRTA0
子供育てるには民度が低すぎてな
ネラーの様なクズ共が野放しにされてる以上日本で育っても幸せになれない
子作り計画は国外移住とセットで考えなければならん
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:14.35 ID:BTAXtAQu0
令和かね
別に俺はそんなに偉い人ではないので
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:16.29 ID:uKgD0sRV0
自民党がおしすすめた馬鹿でも全員大卒計画で晩婚が国策とされた。

お前らしらんだろうが偏差値30以下のとてつもないキチゲェまでもが大卒になってるんだよ。

今の30代以下がそういう世代。

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:39.50 ID:H2yCkEno0
産めよ増やせよってのが
スローガンな国に一番嫌悪してそうな
媒体や論者が嘆くことなのかなと
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:47.00 ID:bokZ8QmY0
工作員が頻繁に主張する
少子化は35年前からすでにはじまっていたという主張
これは正しい
だが彼らはジュニア世代が適齢期になるころ当然増えたであろう出生数について
一言も言及しない
なぜなら都合が悪いからだ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:13:47.19 ID:m3cibaXp0
江戸時代(後期)には、民衆は生活のため、堕胎や間引きで
子供は3人程度に留めている。
産めや増やせやで、堕胎や間引きを禁じたのは支配者側。

支配者側は税を増やしたいのが第一で、民衆の生活は二の次だ。

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:06.98 ID:cSoijWIi0
>>1
給料が少ない
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:15.45 ID:bEn3FKDO0
子供を産んだら負け
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:23.23 ID:PVy/siRR0
先進国で子供が府言えなくなるのは会社員に子供は無意味だから
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:14:39.42 ID:3vCug6rB0
フランスだって贅沢な社会政策やってる割には1.8しかないんだろ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:00.52 ID:ryekljxW0
教育利権を潰さないかぎり子供を産む人はいなくなるよ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:04.16 ID:XT4n+6ln0
安倍自民が始まったころは100万あった出生数がいまや80万を切ろうとしてるからな
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/31(土) 10:15:04.53 ID:ouDLmQLR0
若い人に金が回らないからじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました