【日曜報道THE PRIME】学術会議の軍事研究抑制に疑問 甘利氏「防衛省に言うなら中国にも」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:15:05.93 ID:CAP_USER9


10/11(日) 16:31
デイリースポーツ

学術会議の軍事研究抑制に疑問 甘利氏「防衛省に言うなら中国にも」
甘利明氏
 自民党の甘利明氏が11日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演し、菅義偉首相が新会員候補者6人の任命を拒否した「日本学術会議」が、2017年に出した「軍事的安全保障研究に関する声明」で、科学者の軍事研究に対して「慎重な判断が求められる」と提言したことについて、疑問を投げかけた。

 ゲストとして出演していた甘利氏は学術会議が「中国科学技術協会」と協力の推進を図る覚書を交わしていることを指摘。「中国科学技術協会」は民間組織だが、中国は「軍民融合」政策を取っているため、覚書が外国の科学者から技術を吸収しようとする「千人計画」への足がかりになることを危惧した。「学術会議が防衛省の研究に『参加すべきではない』とするなら、千人計画に対しても『そう(参加)すべきではない』と言うべき」とした。

 これに立憲民主党の今井雅人氏は「中国に、日本学術会議が軍事の面で技術協力を本当にしているんだとすれば、それは大変な問題ですから看過できません」とコメント。甘利氏が危惧する「科学者の協力による技術の流出」を、「学術会議による軍事面での技術協力」と言い換えた上で一定の理解を示した。

 一方で、学術会議は戦争に科学を使われたことの反省から成り立っているとし、「その精神は尊重しなきゃいけないし、(軍事研究には)抑制的にならなきゃいけない」と明言した。

レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/65cab885eb3b8474343388436bdf6342a754ee8e

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:17:14.73 ID:z14zjzgX0
マスゴミは報道しない自由あるから
ひたすら政権叩きすんだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:17:17.72 ID:tcNtxXRV0
中国は関係ないだろ
それは内政干渉だ

論点ずらすな

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:23:33.30 ID:JlsV2C6U0
>>4
そう関係ない

ダブスタで中国の軍事技術に協力することは
国内でやめさせなければならない

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:24:12.95 ID:lETv6+cw0
>>4
いや、論点は全くずれていない
ずれているのは、おまえのカツラだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:24:57.80 ID:s3E5HoYf0
>>11
しょうもないな親泣くぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:34:21.57 ID:2ENveEGr0

>>4
関係ないのに協力してるやんけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:35:56.13 ID:hrHlE7+W0
>>4
中国に協力してるじゃん、バカなの?アホなの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:17:42.63 ID:RAtpn6/V0
「学術会議は戦争に科学を使われたことの反省から成り立っているとし、」

は???
勝手にでっち上げるなよクソパヨ
そうやって嘘の歴史を作るんじゃねーよ

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:18:09.91 ID:pZv50a100
ホワイト国外されて発狂した国と何故かそっくりな反応発狂っぷりがキモい・・・糸目エラパヨか。
認められた学者がほとんどなのに。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:20:14.17 ID:FdEHZeKM0
菅さんマジで策士だな
果たしてここまでの展開を読んでいたのか?w
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:22:59.58 ID:clkL4wgI0
日本の国力を落としたい自称学者の会議
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:25:21.01 ID:cRf/yUXh0
税金にたかる生産性のない学者どもの集まりで思想がシナの軍事研究はきれいな軍事研究だからどうしようもない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:26:00.45 ID:WxaAqDA90
学術側は千人計画など聞いたこともないデマだと断言してるんだけど一体どっちが正しいの?これじゃあどちらかが明らかに嘘をついている事になるぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:29:22.95 ID:yMZsWwwP0
>>15
学術会議は、日本の軍事研究には会全体で反対するが
千人計画は個別の学者の問題だといって知らぬ存ぜぬを貫いているんだろ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:26:47.35 ID:KVKCNWMB0
最先端技術って軍関連が多いんだけどね!無知なのか?作為的なのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:27:31.14 ID:v2YEZXAg0
デマはき甘利
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:27:48.66 ID:IqfJOEKj0
まったく気持ち悪いの一語に尽きる

売国奴どもを排除するべき

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:29:46.59 ID:W9/admIN0
アホだろw
学術会議は日本の戦争時の過剰な国家主導の軍事研究への反省で作られた組織だぞ
海外は関係ないんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:29:50.93 ID:qD11ZgsO0
アメリカでもハーバード大の教授が捕まってるし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:31:39.06 ID:mCMB6zfK0
ハーバード大学は

ナパーム弾つくって、日本人等数万人以上を焼き殺した殺人兵器だし。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:32:24.97 ID:+lgwX9uI0
中国に新幹線技術売り渡したJR東日本の元社長は
従三位と旭日大授賞貰ってるやん死んでから
安倍があげたんやで?
クズやな移民党
中共と共に滅べよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:32:54.42 ID:W3j7Ud3X0
もうスパイ機関と同じだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:36:15.84 ID:haEiWmKn0
>>1
仮にも税金をもらう政府傘下の組織なのに
中国に軍事協力する学者を放置ってすごいな
学術会議は日本の学者を束ねるトップ組織っていうならそういう売国奴をきちんと止めろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:36:17.95 ID:2/DsGJ2F0
己への批判をかわしたいがために内政干渉しろと要求
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:38:11.17 ID:4edgY3W+0
防衛省に言うなら日本政府にも! だろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:38:20.89 ID:iLt/630Q0
そもそも甘利の言う事のソースが又聞きw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:38:57.59 ID:yMZsWwwP0
だから、甘利が記者会見する以前に、まずはマスコミが報道しろや。
マスコミは不都合なことを報道していないからな。
報道すらしないから、甘利の記事は黙殺されているが現状なんだが、
お前も不都合な事実が世間に広まるのを恐れているのか(笑)。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:38:58.02 ID:WUewWLUI0
任命が99人だったのは甘いくらいじゃん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:39:59.68 ID:jNThMu4a0
>>1 破防法適用できるだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:41:22.95 ID:WUewWLUI0
やっぱそういうことか
ひどいね、東大も
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:43:37.26 ID:YdflOZKp0
中国に言えw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:45:46.12 ID:s0z77A/d0
なぜ軍事研究が悪いのか?
自衛隊のほうがマスコミよりはるかに尊敬されてる時代。
軍事研究はもっとやるべき。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:45:48.52 ID:H8JEWs9r0
軍事技術の開発はどんどんと進めていくべき。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:45:49.10 ID:zkM6Dgmx0
毛沢東を裏切れないから、踏み絵が踏めない…プルプル
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:46:22.11 ID:VDjPd0ft0
選ばない理由を説明しろなんて本当に馬鹿な事を言ってると思わないのか
センシティブな内容になってしまうのは明らかだよね
そんなの考えればわかるよね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:46:38.72 ID:s0z77A/d0
こんなのいつものパヨクが騒いで、保守派は何が悪いだからな。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:46:43.96 ID:mCMB6zfK0
おもろい

甘利を訴えましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どんどん
そしてフジテレビも。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:47:47.42 ID:VDjPd0ft0
>>56
お前が頑張っても全部無駄なんだよ
悲しい?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:48:47.32 ID:rWlmFbf10
線引きが全くわからん
核は最強の兵器であるのと同時にエネルギー源でもある
その研究の良し悪しは学者が決める事なのか?
政府が介入できず金だけ寄越せと言う横暴な団体に
委ねたくねえよそんな事
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:50:35.51 ID:2hRMXmwg0
中国の税金で養ってもらうほうが適切
共産党のほうに核と兵器の削減を提言してくれ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:51:03.80 ID:sahYBXpb0
なんでこの犯罪者のこのこ出てきてんの
コイツが喋ったことの反対が正解としか思えんわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/11(日) 17:53:12.43 ID:8Klvgvtr0
>>1
パヨク発狂だなコレww

コメント

タイトルとURLをコピーしました