- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:32:17.50 ID:CAP_USER
【バンコク=佐藤竜一、津田知子】岸田首相は2日夕(日本時間2日夜)、タイのプラユット・チャンオーチャー首相とバンコクの首相府で会談した。日本からの防衛装備品の輸出を可能とする「防衛装備品・技術移転協定」の締結で合意し、両首相の立ち会いのもとで署名式が行われた。
岸田首相は会談後の共同記者発表で「安全保障協力の拡大に向けた大きな一歩だ」と述べ、プラユット氏は「タイの防衛産業へ日本からの投資の後押しにつながる」と期待感を示した。
協定は、覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、日タイ両国の安全保障分野での協力を強化する狙いがある。両政府は今後、具体的な装備品の輸出に向けて協議を進める。日本はこれまで米英豪など11か国と同様の協定を結んでいる。
タイは今年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の議長国。会談では、ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、いかなる地域でも主権と領土の一体性の侵害や力による一方的な現状変更を認めないことを確認し、大量破壊兵器による威嚇や使用に反対することで一致した。中国が海洋進出を強める南シナ海問題で、緊密に連携することも確認した
Yahoo!Japanニュース/読売新聞オンライン 5/2(月) 21:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc96adcf410de890cc27c7c6fd497f9b188d6d95- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:33:56.41 ID:1OEL1r42
- 地対艦ミサイルとかいいんじゃない?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:38:31.45 ID:xboxlNrv
- >>3
マレー半島に中国艦隊が来るという事はないからな。やっぱり話としては新明和の飛行艇あたりがはけたら嬉しいのではないか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:35:41.11 ID:MvGuRGIw
- ジャップの防衛装備品を買った国ってあるのか??
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:41:39.01 ID:NTBWpDVu
- >>4
フィリピンに三菱電機のレーダーが売れたよ。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:47:32.43 ID:MvGuRGIw
- >>12
売ったんじゃなくてプレゼントしたんだろw
ガチの貧乏国家だから代金を回収できるわけないww - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:49:28.91 ID:1OEL1r42
- >>4
日本の魚群探知機を対潜ソナーとして採用してた恥ずかしい国があったなwww - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:53:19.73 ID:BP0a+DqU
- >>4
お前の国が売った装備品は
主要部品作ってる米英独メーカーに
半分以上金が流れてるじゃんwww - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:57:13.51 ID:pHCLTHpE
- >>4
ハ号がタイに売れたよ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:35:59.34 ID:P1+Mn/0W
- ベトナム、タイ、フィリピン、日本で特亜三国をいつでもやれる様にしておかないと
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:37:52.00 ID:FG9ntxMN
- > 防衛装備品・技術移転協定
技術移転?
枯れた技術だろうな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:40:47.02 ID:P1+Mn/0W
- >>6
使えたらいいのでは?
韓国みたいに自艦を攻撃する兵器なら価値無いけど? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:39:29.64 ID:/qDFzZJP
- 無知で馬鹿なブバーの書き込み
↓↓↓↓
121 令和の日本からネトウヨを叩き出せ ◆BguNNgrAEzH0 2022/04/24(日) 08:38:42.57 ID:9z5s6bWs
>>105
日本も武器支援してないよね?やったら憲法違反だからね! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:39:58.06 ID:RVQoZ+sX
- うんこの兵器を駆逐するのが世のため人のため
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:41:15.47 ID:ocgmbtsb
- タイ王国海軍のスループ艦『メクロン』再び
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:43:02.79 ID:7sAugywm
- タイの仮想敵ってどこ?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:43:57.66 ID:7sAugywm
- > 技術移転協定
これ何?
またASEAN諸国は漁夫の利? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:44:19.44 ID:Y/uQsUHz
- >>1
対露で無視されたのを隠す気だな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:45:08.01 ID:AA2M8OBq
- 軍板でタイにアメリカ軍のスタッフが入国したニュース言ってたな
F35の輸出をするか査定するんだとさ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:45:41.96 ID:AA2M8OBq
- 日本はなに輸出するんだろ?
ふつうにモガミ級の輸出かそれとも対空レーダーでも輸出すんのかな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:45:44.60 ID:P1+Mn/0W
- ほ~
中華やれるね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:47:30.41 ID:OOspUXY3
- 泰は国王が居ない時は親中になりすぎている
機密がバレないか問題 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:49:26.91 ID:AA2M8OBq
- タイもだが現在日本、オーストラリア、アメリカで太平洋版NATOの結成に向けてぼちぼち水面下での話が進んでる
そのキックオフに入れるかどうか、アジア各国はすでに外交戦に入ってる
3カ国と領土問題をかかえている国は入れない、仮想敵国は論外、軍事協定を結んでない国も入れない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:50:14.10 ID:RmEmo44Z
- 何ともけったいな事態になってるのなぁ…
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:52:08.91 ID:iVNo6spa
- うーん数少ない成果と言えるのだろうか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:56:16.91 ID:KLHfYsaF
- 日本は、ろくに銃弾、ミサイルを持ってないからすぐ弾切れになり、
軍法もないから戦闘に参加した自衛官が、国内の殺人や傷害で処罰されるという
マヌケな状況なのに日本国民ってアホ過ぎ
日本から出ていけよカス愚民ども - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:59:46.13 ID:GSJAxp+L
- >>26
お前が出てけ糞食い土人 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:59:41.02 ID:MvGuRGIw
- ジャップ自衛隊はトイレットペーパーすら買えないのだがww
自衛隊 トイレットペーパーで検索してねww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:01:14.01 ID:HHiydXsF
- >>28
F35Aのバルカン砲の実弾買っていなかった朝鮮空軍への当て付けか? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:01:59.96 ID:1OEL1r42
- >>30
そもそも整備先決まったのか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:03:10.86 ID:P1+Mn/0W
- >>28
密入国朝鮮人がナマポやってるからでは? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:03:38.74 ID:iIMBKkmB
- タイてバリバリの軍事政権だけどそれが他に使用された時の責任は取らないんだろ?
自民党てほんまやべぇ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:04:51.37 ID:27VP2rMD
- タイは散々日本にたかった挙げ句、中国側に寝返るだろうな
それがタイ人というものだ
【日タイ】中国念頭に安保協力を拡大、防衛装備品のタイ輸出が可能に

コメント