【新潟】難コースで登山アプリ読み違え? 中国人グループが巻機山で一時遭難

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:10:21.28 ID:bwKcH2+7

10日から南魚沼市の巻機山に登山に来ていた中国国籍の男女のグループが一時遭難し、救助されました。

警察によりますと東京や神奈川在住の中国国籍の20歳代の男女4人のグループは、10日朝から南魚沼市の巻機山に登山に入りました。
雪渓などが残る「ヌクビ沢」という比較的上級者向けのルートを進んでいましたが、道に迷い119番通報しました。

県警のヘリコプターが救助に向かい、2人は10日午後4時すぎに救助されましたが、霧が出るなど天候が悪化したことから、残る2人は消防隊員ともに山小屋にビバークし、11日朝、下山しました。
《略》
登山者向けのアプリでルートを見ていましたが見誤って、道に迷ったということです。

全文はソース元でご覧ください
難コースで登山アプリ読み違え? 中国人グループが巻機山で一時遭難 ヘリ・自力で下山【新潟】
ux 新潟テレビ21| 2023.06.11
https://www.uxtv.jp/ux-news/%e9%9b%a3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a7%e7%99%bb%e5%b1%b1%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e8%aa%ad%e3%81%bf%e9%81%95%e3%81%88%ef%bc%9f%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:12:28.63 ID:zenU8YgF
中国語やハングルで案内標識しなかったジャップが一番悪いよな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:12:33.87 ID:fsGiqTGP
山の捜索、救助は有料
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 17:51:26.30 ID:zqbKaHnk
>>3
ベッコウダケ、ナラタケの子実体か
あれ、樹林管理者や造園屋にとっては迷惑なだけのシロモノなんだが
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:13:12.52 ID:fsGiqTGP
支那人が日本に来るのが悪い
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:13:23.53 ID:cM5cyCnI
無茶したがるね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:14:54.63 ID:fsGiqTGP
何が目的で山に登ったんだろうか
支那人が山に登る目的。。。。。
鉱物か水源か
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 15:15:00.55 ID:TrLnWEm/
>>6
日本は都市部と山地が近いからね。中国だと、そうはいかない。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:16:54.17 ID:xxQF/GTa
ヤマレコ?
ヤマップ?
それとも中国のアプリ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:20:39.51 ID:pwhhFdtw
中華製ドラレコ
音量を高にすると小さくなって低にすると爆音になったわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 14:29:30.09 ID:jU+etnUz
100万円コースだね。きちんと払わせろよ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 15:36:35.84 ID:GRrRI8JE
でもここ新潟なんよな
そんな有名な山なんかいな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 15:41:39.77 ID:ExmBi9Zq
>>14
越後三山知らんのか田舎者
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 15:46:45.97 ID:e8XLZsdH
>>1
これは遭難して当然だわ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 15:56:40.26 ID:nf8/Xlz1
>>1
てかさ、何故に日本に在住してんのかと。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 16:15:30.87 ID:ikmyQZcR
4ねばよかったのに。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 16:19:31.45 ID:VT822vz3
金取れよ絶対に
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 16:34:45.96 ID:61ZGLg3+
中共さんが払ってくれや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 16:41:13.63 ID:bDvcaS5K
登山てヒルにたかられそうで怖い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 17:16:05.30 ID:dMtjLKKy
チベットのチョモランマがあるだろう
そっち登れや
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 17:17:12.27 ID:K+QqOnln
山標にハングルあるとまじゲンナリする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 17:55:30.69 ID:ZPJVXwUP
韓国と違って中国本土には
北アルプスとかはるかに凌駕する未登頂の峰々があるでしょ
そっちを挑戦してそのうち日本人にも開放してほしい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 17:59:45.91 ID:wFHIxEo5
アプリ使っても迷うとかダッサ…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 18:03:26.29 ID:xuQao2hP
今どき道路しか歩いたことがないだろうに、なんで深い所まで行こうとするかな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 18:21:14.39 ID:hUFQ+OQQ
YouTubeにさ、マリサとレイムの山岳遭難のゆっくり動画がたくさん上ってって
興味があって結構見たんだ。どれも悲惨だね。山には絶対行かないと思った。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 19:34:31.27 ID:56j+xoKs
中国人の事だから野糞はするわ野ションはするわゴミは捨てるわで山が汚れそう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/11(日) 20:54:15.95 ID:9RNGaFb4
話を聞かないエベンキ、地図を読めない支那人。
こいつらに呆れる日本人。

コメント

タイトルとURLをコピーしました