- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:34:07.11 ID:Ha6rA1Tb9
赤羽一嘉国土交通相は10日、石川県の谷本正憲知事、福井県の杉本達治知事と相次いで会談し、北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)の開業1年遅れと建設費増額を謝罪した。両知事は、2024年春までの新たな工期の厳守を強く求めた。
赤羽氏は福井市内での杉本知事との会談で「大変遺憾に思う。心からおわびしたい」と述べた。杉本知事は新たな工期を念押しした上で、敦賀―新大阪も「23年度当初に着工をお願いしたい」と求めた。
これに先立ち赤羽氏は10日午前、金沢市内で谷本知事と会談し「ご迷惑を掛けた」と頭を下げた。谷本知事は「24年春の着実な完成はわれわれのテーマだ」と述べた。
4/10(土) 19:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b6d5a57e41220b45f690624d66b58434d6e45f- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:37:26.68 ID:ZJFuSPKJ0
- 大雪でも走れるのか?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:38:27.13 ID:Flf1oA930
- っつーか
コロナでも使うやついるのか? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:39:32.76 ID:2KvL0qf60
- リニアよりはこっちの方が問題なく作れそう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:47:11.34 ID:mkBthKin0
- どう考えても無駄な福井敦賀間のフル規格新幹線の建設に国税を投入したことを謝ってほ
しい - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:07:24.99 ID:gw5svNV60
- >>5
地震で東海道が使えなくなるかもしれんやろが - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:19:40.56 ID:mkBthKin0
- >>11
船便もあるし、飛行機もあるし、高速道路もあるし、鉄道で言ったら中央線もあれば北陸
線もある
福井-敦賀間に税金を無駄に使って新幹線を新設する理由にならない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:22:30.98 ID:gw5svNV60
- >>13
なら今でも鉄道なんていらんやろ
全部廃止しろよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:41:05.39 ID:mkBthKin0
- >>15
頭が悪いのか?
廃止した場合の利益が損失を上回るのか?
自分で言ったいざというときの迂回路としての必要性は? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:48:17.57 ID:T2iImj7W0
- 北陸を差別すな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:56:58.82 ID:wdNNV+9y0
- そうかに
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:57:41.50 ID:CkB2GFxy0
- 大臣が原因なの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 21:57:44.86 ID:M4cGcEZP0
- 統一教会か
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:04:36.67 ID:BXA3Zt260
- 創価省は民営化しろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:15:22.03 ID:NZ6M5XYU0
- >>1
敦賀乗り換えは面倒くさいから、大阪まで直通になるまでは金沢止まりでかまわないよ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:39:03.51 ID:p/TsZYzA0
- >>12
そもそも雷鳥が大阪ー富山だったのに
サンダーバードが大阪ー金沢で不便で仕方がないわ
関西からしたら新幹線は必要無いし湖西線の景色は最高だし本当意味無いわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:21:38.22 ID:NUGhrlkC0
- 金沢から西は在来線でいいんだよ
福井から東京まで北陸新幹線って金持ちかよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:24:14.81 ID:e+iuQP6T0
- >>1
無理に決まってんだろw確実に3年遅れるわ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:24:45.96 ID:7RigFGun0
- いや石川は確実によろこんでるだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:37:54.72 ID:ry7gfVpU0
- >>1
もう中止でよかよ!
どうせろくなことにならんばい! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:47:17.62 ID:xP17lr+k0
- 敦賀駅の進捗見たら間に合わないのは明白なのにさっさと公表しなかったのは悪質ではあると思う
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:54:57.79 ID:NUGhrlkC0
- コロナでわかったが本当はそれほど人は移動しなくてよい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:14:22.93 ID:TiBTte450
- >>22
テレワークあるもんね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:56:39.84 ID:8My4hABd0
- 突貫工事で作ったら、トンネル崩落事故が起こるぞ…
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 22:57:16.78 ID:w1eNXPiZ0
- 歴史ある北陸本線がほとんどなくなるのは悲しいなぁ。。。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:10:08.60 ID:a1RqBJBK0
- これ全体的に全く工事間に合って無いのをトンネル崩落だけのせいにしよとしてるよね?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:15:54.54 ID:okPapaux0
- ソーカ大臣の売国パフォーマンスか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:19:05.95 ID:okPapaux0
- マジ、国交省をソーカの牙城にして腐らせるのやめてほしい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:20:11.05 ID:okPapaux0
- ソーカの国交大臣って何代続いてるんよ?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:21:33.11 ID:WrW/viKY0
- そもそも僻地福井に通す必要なんかねえのにな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:32:43.94 ID:nNQvbVva0
- 北東北の青森秋田岩手の3県の人口よりも
北陸3県合わせた総人口は50万人も少ないんだよな・・
人口減少率も北陸は加速し始めてるらしいけど
福井なんかに新幹線走らせても無駄じゃね? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 23:34:51.50 ID:p/TsZYzA0
- >>1
そもそも滋賀県に謝れや
新幹線通す為に湖西線を高架にしたんやぞ?
【新幹線】国交相、北陸新幹線開業遅れ謝罪 石川、福井両知事に

コメント