- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:13:57.89 ID:/XdmfH7q9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020012901326&g=int
中国からの旅客、強制隔離 赤道ギニア【マラボAFP時事】アフリカ中部の産油国、赤道ギニア政府は29日、声明を出し、中国からの旅客4人を強制隔離していると発表した。新型肺炎への感染が確認されたわけではない。
4人は28日、北京から赤道ギニアの首都マラボに到着した。赤道ギニア首相府は27日、新型コロナウイルスの「潜伏期間に相当する」14日間、中国から来た旅客全員を問答無用で隔離すると宣言していた。
2020年01月29日20時39分 時事
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:14:30.04 ID:pzzHj0CE0
- チャンコロ狩り解禁
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:14:55.93 ID:UKA/HuNY0
- 結婚相手を1人選ぶならどれがいい?
1.16歳のAカップ普通顔
2.16歳のBカップちょいブス
3.20歳のAカップ普通顔
4.20歳のCカップブス
5.30歳のAカップ美人
6.35歳のCカップ普通顔
7.35歳のDカップブス
8.滝川クリステル(42歳)1-7は、肌や顔の加齢具合は一般的な年相応とする。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:02.61 ID:9UtFWA6g0
- >>4
選択肢増えてね? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:06.73 ID:Dh36W3570
- >>4
5>1>その他 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:07.85 ID:LRpoWNRp0
- 外交のアベってw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:10.84 ID:nQu9ReNb0
- こういう時は独裁国家は強いな。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:11.36 ID:6kGAJwlk0
- パンデミックを認めない国連が悪い
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:17.18 ID:AmusjoG90
- 羨ましい
日本もそうしろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:27.83 ID:Wnu5dvp80
- アフリカはエボラを経験してるから、措置としてはこうなって当然だろうね。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:30.85 ID:CsWcY+Ln0
- わざわざ赤道ギニアを名乗るのは黄道ギニアと紛らわしいから
マメ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:30.86 ID:9x9npa+o0
- これが正しい隔離
さすがギニアだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:15:56.10 ID:lrH9lXEQ0
- それでいい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:04.09 ID:+SLEzk/H0
- 医療施設の整ってない場所では
これが一番手っ取り早い - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:17.06 ID:XBWRuawh0
- やはり在日中国人を見つけ出して皆殺しにすべきなんだよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:27.68 ID:cdlIJduS0
- それでいい
それが一番ですよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:33.97 ID:MvfDkTX70
- うちの立法府は桜を見る会で大忙しだからな…
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:39.61 ID:v8ZVJtKc0
- ギニアの方が毅然としてるな
一方あべの日本は - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:45.57 ID:gZFoPPca0
- 日本は赤道ギニア以下か
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:16:50.72 ID:hY01E2Y90
- 小国が頑張っているのに安倍政権は中共に屈したのか?
二階みたいな工作員が幹部なのでもう終わりだな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:00.10 ID:b2rzef3W0
- ギニアモーターカーに乗りたい(´・ω・`)
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:00.15 ID:P72/ndhq0
- 土人ですらまともな対応するから害降の安倍のアホさがどんどん際だってくる
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:06.64 ID:XMeDGODK0
- >>21
アナログな危機管理なら日本より遥かに上の決断と実行だね。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:01.64 ID:SEhkdE7T0
- ギニア、フィリピン、北朝鮮>>>>>>>>>安倍ジャポン
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:02.48 ID:RTbiTwVO0
- アベがギニア首相の1/10000くらいの納涼があれば、バスの運転手も感染することはなかった。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:23.71 ID:hvkfixmD0
- まともな対応キター
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:29.88 ID:A6ABm8He0
- 「赤道ギニア」の「国内法」に基づいた措置なのであれば、文句言えないしな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:35.26 ID:pmzIb4v90
- 医療体制の整わない国はこうでもするしかないわな
つーかこんな時に旅行で国出るんじゃねえよ支那畜ども - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:17:48.37 ID:SLb2u8Jv0
- >>1
自民党も見習って下さい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:18:30.59 ID:SEhkdE7T0
- インバウンドのほうが大事だお by安倍ちゃん
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:18:31.65 ID:CNQgs8qO0
- 一方その頃日本では
左翼「ウィルスにも生存権がありまぁす」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:19:08.62 ID:LBFS/tfY0
- 医療体制が発達していない国では、このくらい用心して当然。
医療体制が発達している国では「却って免疫がつく」くらい気楽でもいける・・・場合もある。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:19:45.73 ID:ZCwmoANo0
- まあギニアそのものが感染症の温床だし…
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:19:50.31 ID:WcT3WYhx0
- いいなぁいいなぁ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:20:04.73 ID:cdlIJduS0
- 爆発的に増えたら、医療が整ってるとか関係ないからな
ヘタ打ったら、日本も、武漢のようになるよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:20:34.89 ID:/LvCYjcp0
- 当たり前対応♪
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:20:48.34 ID:paZVes5+0
- さすがだ ギニア
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:20:53.78 ID:O5jQvwk70
- >>1
安倍さん、これが「国」なんですよ。
漢字もマトモに読めない低能でも分かったか? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:08.63 ID:dQbmjmCh0
- アフリカでのエボラ流行があってそんなに経過してないのにとんでもないもの持ち込まれても嫌だからな。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:20.15 ID:/LvCYjcp0
- 民主党と同レベルの馬鹿安倍移民には出来ない対応だ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:20.30 ID:q5WDr8xF0
- 日本政府の弱腰に比べよくやった。
専用機で帰国した日本人の内、2名が検査を拒否して帰宅。
ウイルスを撒き散らかすのか?
住居を特定してほしい。
我が家の隣だとえらいことになります。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:50.27 ID:/LvCYjcp0
- >>42
なんだそれ殺されたらいいのに - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:21:26.16 ID:3SIMlDC5O
- これが正しい日本は売国奴しかいない日本人よりシナチョンが大事
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:22:37.11 ID:O5jQvwk70
- 頼むから安倍さん引退して。
あなたがいると国益が失われてるの。
もう害しか撒き散らしていないのよあなたは。
お願いします。総理大臣辞めてください。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:22:52.90 ID:3w1Yep/10
- コレが普通の国としての対応
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:23:15.83 ID:DfH5Q5bf0
- Good job
Better job
Best job - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:23:16.47 ID:RnkgjZvf0
- >>1
正しい - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:23:48.10 ID:Zjo4sCFy0
- 金出せば対象外じゃないのか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 22:23:49.45 ID:0WBn/NmI0
- あ~あ、アメリカと肩を並べる大国だと
去年の建国70年の時は自信満々だった中国人
アフリカからこういう扱い受けるのは屈辱的だろうなまあ衛生観念はどっちもどっちだから仕方ないか
【新型肺炎】赤道ギニア、中国からの旅客 強制隔離 中国から来た旅客全員を問答無用で隔離すると宣言で

コメント